税理士法人東海浜松会計事務所
税務コンサルタント(チーフ候補)/在宅可/年休120日
この求人を要約すると…
【昭和39年創業】浜松城向かいの歴史ある会計事務所
【平均勤続13年】幅広い年代の男女がそれぞれ活躍中
【働きやすさ】長期休暇も充実/賞与年2回/家族手当
創業60年以上◎抜群の働きやすさでも活躍を後押し!
裁量を持って活躍し、ステップアップを叶えませんか?
\まずはここをcheck/
◎土日祝休/年間休日120日
◎年10日以上の有休取得実績多数
◎残業月平均20h程度
◎退職金、出産祝い金や見舞金など福利厚生充実
◎在宅勤務を併用したハイブリッドな働き方も可能
なお、2024年には『日本でいちばん大切にしたい会社大賞』審査委員会特別賞を受賞!
性別や年齢、ライフステージによらず、社員一人ひとりが安心してキャリアを築ける職場を整えています。
【私たちについて】
1964年(昭和39年)創業、企業活動や事業承継、相続などについて幅広くサポートしている『税理士法人東海浜松会計事務所』。
頼れる相談相手として多くのお客さまより厚い信頼をいただいており、右肩上がりの成長を続けています。
ますますの需要拡大が見込まれる中、体制強化も兼ねて新たなメンバーの増員募集を決定しました!
お任せするのは、お客さまのお悩みを解決に導く『税務コンサルタント』です。
これまで培ってきた経験・知見を裁量大に発揮し、地域社会の発展を支える達成感も得ながら、当事務所の“次の中核メンバー”として新たな挑戦に踏み出しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【裁量大◎幅広く柔軟に相談対応が可能】経営、開業、事業承継などに関するサポートや、税務業務など
さまざまな会計ソフトに対応しており、事業承継・企業コンサルティング・労務関連などのご相談に幅広くお応えできることが私たちの強みです。
「もっと柔軟にお客さまの悩みに寄り添いたい」
「主体性を活かせる環境でのびのびと活躍したい」
「安定した職場で腰を据えてキャリアを築きたい」
そんな想いをお持ちの方は特にやりがいを実感できるポジションです!
【具体的には】
■各種税務申告、税務相談、経営に関する相談
■記帳代行、作成指導
■法人・個人の開業相談、開業手続、経営計画の策定
■M&A事業承継支援、事業再生支援 など
※経験やスキル、適性を考慮し、配属や担当を決定いたします。
※経験が浅い方の場合、まずは社内業務に慣れることからスタート!
少しずつ決算取りまとめや現場立会に挑戦し、段階を踏んだ成長を目指せますので、ぜひご安心ください。
<使用会計ソフト>
FreeWay、JDL、TKC、勘定奉行、弥生会計、MFクラウド、PCA 他
<お客さまについて>
お客さまは法人・個人それぞれおりますが、法人の割合が多め。製造業をメインに、大手やその関連企業から、中小企業まで幅広いお客さまと取引を行っています。
加えて、長期的にお付き合いをしているお客さまが多いことも特長です!
※新規のお客さまのほとんどが既存のお客さまからのご紹介です。
\一部リモート勤務可能/
家庭の事情に合わせて今日は家でテレワーク…といった柔軟な働き方が可能!
実際に現在リモート勤務を活用している社員も少なくなく、家族も大切にしながら無理なく働けます!
メンバーの個性はそれぞれですが、真面目な方が多い印象です。
部署の垣根を越えて一つのチームとして協力し合いながら、連携して業務を進めています。
対象となる方
【学歴不問】会計事務所での実務経験者、税理士科目合格者、簿記2級以上保有者のいずれかに該当する方
■会計事務所での実務経験をお持ちの方
└決算書の監査経験をお持ちの方は優遇します
■税理士科目合格者
■簿記2級以上をお持ちの方
☆税理士資格をお持ちの方はなお歓迎!
\こんな方が活躍しています/
◎税理士を目指している方
◎安定企業で長く働きたい方
◎チームワークやコミュニケーションを大切にできる方
※学歴不問
※業種・職種未経験歓迎
勤務地
静岡県浜松市中央区元城町113-15
※アクセス:各線「浜松駅」から車で5分、徒歩15分
※受動喫煙対策あり
【☆ロケーションも居心地も抜群◎】
事務所は「浜松城」のすぐ近くにあり、ロケーションは抜群です。
また、オフィスには最新の設備を完備。清潔で居心地のよい職場環境を整えています!
- 静岡県浜松市中央区元城町113-15[最寄り駅]遠州病院駅
勤務時間
===
【☆閑散期は原則定時退社】
ゆっくり休養を取るもよし、資格試験の勉強をするもよし、家族と過ごすもよし。
日々を充実させ、仕事以外の目標も達成できる環境です。
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月(期間中の待遇に変動はありません)
給与
※経験やスキルを考慮し、優遇します。
■家族手当
■職務手当
■インセンティブ制度
年収450万円~650万円
年収400万円~(完全実務未経験の場合)
年収520万円/30代/10年目
年収360万円/40代/5年目
待遇・福利厚生
■出産祝い金(1人10万円)
■見舞金
■夕食支給(繁忙期)
■社内イベント(会社負担)
└定例会、懇親会、食事会、忘年会、慰労会
■社員旅行
■服装自由
■退職金制度(確定拠出年金)※会社が全額負担
■在宅勤務制度
<教育制度>※社内に専用研修室あり
■新人研修
■一般社員研修
■幹部研修
■他外部研修
<定年>
65歳
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日・祝)※年に数回、土曜日出勤の可能性あり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
近年の評価や取り組みについて
└経営において「人を幸せにする」ことを実践している企業を顕彰する制度です。独立する従業員のことも見据えた従来からの取り組みが評価され、受賞に至りました。
◆『健康経営』を導入(2024年)
└従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践します。これにより、従業員の活力や生産性が向上し、結果的に組織全体の活性化が期待されます。
◆『がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業』登録(2024年)
└社員と家族を守るとともに、会社の発展にもつながると考え、職場でのがん対策を推進します。
働きやすさづくりに積極的な理由とは
私たちは、在宅勤務や各種手当の充実など『従業員を助ける』視点はもちろん、税理士の方が事務所から独立する際もサポートを行うなど『同じ業界で一緒に働く仲間を助ける』視点も重視した取り組みも行っています。
お客さまだけではなく、幅広い意味で「人」を大切にする――その当事務所の理念に基づき、これからも働きやすい環境・体制づくりに取り組んでいきたいと思っています」
社員インタビュー

「裁量を持って取り組めます」
業務において求められるのは『お客さまが本当は何に悩み、困っているのか』という本音を引き出す力です。ぜひあなたの経験や知識、人柄を発揮し、お客さまの課題を解決に導いてくれることを期待しています。

「性別問わず自分らしいキャリアを描けます」
女性も資格を活かしたチャレンジができたり、役職者・幹部として活躍したりと、男女関係なくそれぞれが望むキャリアを築けることが特長だと思います。社員を大切にしてくれる会社なので、安心して働けています!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
創業より黒字経営を継続し、次に見据えるのは100年企業。
60年以上の歴史を持つ同事務所は、実はこれまで一度も売上を落としていないのだそう!同時に職員の給与が下がったこともなく、盤石な経営基盤のもとで安定した事業展開を進めています。
今回、そんな同事務所の採用を担当しているUさんに将来の展望を伺いました!
「会社として、まずは職員とその家族の幸せを第一に考えた成長を続けていきたいと思っています。そして、より多くのお客さまの経営・相続サポートを通して地域社会に貢献していきたい…それが私たちの想いです。
また、これから迎える100年目に向けてどんどん挑戦をしていきたいと思っています。そんな当事務所の中核でともに将来を描いてくれる方をぜひ歓迎いたします」

やりがい
資金調達が成功した時、税務調査で上手くサポートできた時などに、お客さまから「ありがとう」「おかげさまで助かった」と心からの感謝の言葉をいただけた際にはやはり大きな達成感を得られるとのこと!また実績に応じてインセンティブが支給され、収入アップを叶えている先輩たちも少なくありません。お客さまのためを追求し貢献しながら、自分自身の生活も豊かにできるのは、このお仕事ならではのやりがいだと言えるでしょう。

きびしさ
税制改正は都度行われており、一度身に付けた知識もアップデートしていく必要があります。福利厚生の一つであるeラーニング制度を活用したり、メンバーが開催する勉強会に参加したりなど、学ぶ姿勢が大切になります。もちろん、不安なことや疑問は周りの方にすぐに相談が可能ですので、ご安心ください。
実務経験をお持ちの方は即戦力として活躍可能。なお、案件によって数百万円のインセンティブを得た方も!
職場のメンバー同士で結成された「ウチヤマスカイバンド」。音楽などの趣味を存分に楽しむメンバーも多数!
内勤メンバーと連携し、オンラインも活用しながら、効率的に業務を進めることが可能です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
適性テスト ※1
1次面接~2次面接 ※2
内定
入所後のミスマッチを防ぎ、最適な仕事をお任せするために適性テストを実施しています。エントリー後にご案内をお送りしますので、Web上から回答をお願いします。
※2)
所長、副所長、配属先の上長などがお話をさせていただくため、面接を2回に分けております。状況によりオンライン面接実施も可能ですので、遠方の方は一度ご相談ください。
【スケジュールについて】
・面接日や勤務開始日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
・応募から内定までは約2週間を予定しています
〒430-0946
静岡県浜松市中央区元城町113-15
MAIL:tomo@nb-n.co.jp
TEL:053-455-2187(採用担当宛)
※受付時間9:00~18:00
会社概要
- 事業概要
税理士業、社会保険労務士業、行政書士業、経営士業、MAS業務、経営支援業務
- 所在地
〒430-0946
静岡県浜松市中央区元城町113-15- 設立
- 2003年 (創業1964年)
- 代表者
- 代表社員 竹内 一登
- 従業員数
- 73名
- 資本金
- 2001万円
- 平均年齢
- 39歳
- 企業URL
http://www.tthk.jp/