有限会社サンセイ
電気工事スタッフ/未経験OK/土日休・日勤のみ/前職給考慮
この求人を要約すると…
全くの未経験から『電気工事士』を目指せます!
前職給を考慮!賞与年2回・年2.5~5カ月支給実績
★基本土日休★通常期は残業ほぼなし★転勤・出張なし
結婚、子育て、マイホーム。
大切な人との未来に備える転職を実現しませんか。
■国家資格「電気工事士」の取得を全面サポート■
未経験から手に職をつけて一生活躍できる専門家へ!ゼロからのステップアップを当社が伴走します。
未経験スタートの先輩社員も多数活躍中。安心してご応募ください!
\将来を見据えられる納得のポイント!/
【◎長く安定的に働ける仕事】
*生活や産業を支えるインフラ工事
*景気に左右されにくい
*大手取引8割以上!需要が安定
【◎未経験から専門技術者へ】
*一人ひとりを計画に沿って育成
*座学研修・OJT研修両方でサポート
*外部研修を利用し大手企業並みの研修受講が可能
【◎早期に収入アップが可能】
*経験の有無に関わらず前職給与を考慮
*賞与年2回(年2.5カ月~5カ月分)
*個人の頑張りをダイレクトに評価・早期昇給可能
【◎生活を大切にしながら働ける】
*年間休日120日以上
*週休2日制・土日休み
(週末出勤の場合は平日に代休で対応)
電気工事スタッフでのご入社となりますが、将来的に希望やスキルによっては現場を管理する「電気施工管理者」への道も選択可能。年齢に関わらず長く安定的に活躍できる環境を整えています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【知識ゼロからはじめられます!】北九州市・近隣エリアの工場・商業施設・学校などの電気工事
【当社の特徴◎】
■さまざまな電気工事に対応可能
当社では電気に関わる工事であれば何でも対応しています。幅広い現場で経験を積めるので、さまざまな領域に対応できる電気工事士として成長できます!
<具体的な工事例>
・機械の電源工事
・建物内の照明器具やコンセントの取付け
・電話/LAN配線工事
・弱電/防災設備の設置
■大手企業との取引が8割以上
大手サブコンなどからご依頼をいただいています。業界では大手を中心に働き方改革が推進されており、残業禁止・完全週休2日の現場が一般的になっています。そのため、当社も同様に良好な環境の中で働けます。
【入社後の流れ】
▼ステップ1:仕事を知る
まずは先輩社員のアシスタントからスタート。
先輩2名+新人社員の3名体制を基本に現場に入り、仕事のやり方を一つずつお教えします。
▼ステップ2:技術を学ぶ
先輩と一緒にまずは簡単な作業をはじめ、徐々に仕事の幅を広げていきます。場研修だけでなく、座学研修も行いながら専門知識を身につけていきます。
▼ステップ3:専門性を磨く
◎業界大手「きんでん」の技術研修を受講
最新のIT技術を活用した研修で実践知識や理論を学び、スキルを磨けます。
◎国家資格の取得に挑戦
仕事に必要な国家資格の取得を目指します。
・第二種電気工事士
・第一種電気工事士
・1級施工管理技士
取得費用は会社が全額負担します。最近はアプリを活用した学習ができ、スキマ時間で勉強を進めることも可能です。
20代~40代が中心、社歴や年齢が近い先輩たちも多いのですぐになじめます。当社の教育指針は「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒める」。“見て覚えろ”といった一方的な対応はしませんので、ご安心ください!
\和気あいあいとした職場です!/
釣り好きのメンバーが多く、みんなで釣りにいくことも。以前は会社負担で船をチャーターし釣り大会を開きました。その他、バイク・野球・サーフィンなど趣味を楽しんでいるメンバーが多いです。
対象となる方
【学歴不問/年齢不問】未経験歓迎!★手に職をつけたい方 ★将来を見据えた働き方をスタートしたい方
◎第二新卒歓迎
【必須】
普通自動車免許(AT限定可)
意欲・仕事に取り組む姿勢を最大限に評価します。
未経験の方もぜひご応募ください!
<こんな方を歓迎します>
★自分や家族のために技術を身につけたい方
★今だけでなく長期視点で安定した収入を実現したい方
★安定した環境で腰を据えて働きたい方
<活かせる経験・資格>
・建設現場や工場での勤務経験
・電気工事の知識
・第一種・第二種電気工事士資格
※必須ではありません!
勤務地
◎「門司港駅」より車7分/車通勤OK
◎U・Iターン歓迎/引越し補助あり
<勤務地詳細>
本社:福岡県北九州市門司区清見4-6-12
※受動喫煙対策:あり
- 本社/福岡県北九州市門司区清見4-6-12[最寄り駅]出光美術館駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更はありません)※期間中は月給20万円~25万円
給与
※残業代別途支給
※経験・スキルを考慮のうえ、決定します
★前職給与を考慮します★
当社では、経験の有無にかからず前職での給与を考慮して給与を決定しています。「新しい環境に挑戦したいけど、転職による収入ダウンが心配…」という方もぜひご相談ください!
■休日出勤手当
■深夜手当
■役職手当
■住宅手当(持家支援/一律支給)
■出張手当(出張時の食事代支給)
■家族手当
年収360万円~500万円
年収500万円/26歳・入社3年目(未経験入社)
年収570万円/30歳・入社2年目(前職経験あり)
待遇・福利厚生
■交通費支給
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■研修制度(座学研修・OJT研修・外部研修センターでの体験教育など)
■資格取得支援(取得費用・書籍購入費用は会社が全額負担)
■持ち家支援制度
■U・Iターン支援(引越補助)
■制服貸与
■社用車貸与
■社用携帯電話・パソコン貸与
■慶弔見舞金制度
■社内イベント
└プロ野球観戦・社員旅行・釣り など
休日・休暇
120日以上 ★最大9連休あり!
■週休二日制
(土曜・日曜)※現場による/休日出勤した場合は平日に代休を取得して対応します
■年末年始休暇
(7日~9日間
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社から6カ月後に10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
社長からのメッセージ
また、当社では安心して転職いただけるよう、入社時の給与は前職の給与を考慮して決定しています。変わらない収入面で労働環境を改善したい、転職したいけど家のローンがあって心配…そんな方もぜひご相談ください!
社員インタビュー
Aさん
★入社してよかったことは?
収入面ですね。私は全くの未経験入社で数年前に月給19万円からスタートしたのですが3年目で年収500万円まで昇給することができました。未経験からでも早期に収入アップが叶い、毎日楽しく仕事ができています。
Bさん
★資格の勉強は大変でしたか?
今は携帯のアプリで勉強できるので休憩中などで進めることができ、間違った所を解説してくれるのですごく効率的です。久しぶりの勉強は不安でしたが分からない部分は先輩にも聞けるのでスムーズに資格が取れました。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
AIでは代替できない、“なくならない仕事”を自分のものに。
二つとして同じ仕事がない電気工事…一つひとつの作業に判断と技術が必要な電気工事は、今もこれからも人の手が必要とされる仕事です。
建物がある限りインフラとして必要な電気を扱うこと。さらにあらゆる産業でAIやロボットの活用が拡大しておりそこには必ず電気が要ること。そういった背景のもと仕事がなくなる心配がなく、逆に需要が拡大する分野と言えます。
結婚やマイホーム、ゆとりある家族との時間の確保。そんな将来を見据えた時、安定した仕事と確かな収入は安心につながります。AIや機械では代われない技術を身につけられる同社の仕事でなら、しっかりと将来に備えることができるでしょう。

やりがい
★モノづくりの面白さを実感できる
1日1日のやることは作業ではあるものの、積み重ねていくことで何もなかった所に照明が点いたり、機械が動くようになったりするなど、成果を目で見ることができる仕事です。その際の感動がこの仕事の醍醐味。
「覚えることなども多いですが、その感動を実感できるまで続けていただけると、すごく面白い仕事だと思います」と山下社長もおっしゃっていました。

きびしさ
★学ぶ姿勢が必要
経験を積みながら国家資格である“電気工事士”の取得を目指していただきます。取得費用や参考書購入などの補助など取得に向けた支援が充実していますので、前向きに取り組んでいきましょう。
最近では専用の学習アプリを活用している方も多いそう。より効率的に勉強を進められる環境も整っています。
現場での作業は先輩社員がしっかりとサポート。実践的に学び、覚えることができます。
OJTだけでなく座学研修も実施。継続的に行い徐々に深い知識を身につけていくことが可能。
現場は会社から基本車で1時間圏内が中心。社用車を使って移動します。状況によっては直行直帰可。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(1回)
内定
在職中の方もお気軽にご相談ください!
※応募から内定までは2週間程度を予定しています
〒801-0882
福岡県北九州市門司区清見4-6-12
TEL:093-332-0877/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
◇各種電気設備設計・施工・管理
(受変電設備・太陽光発電設備・LED照明設備・発電機設備・消防設備・地中配電設備ほか)
◇販売・加工・製図・プランニング
(制御版・分電盤設計/制作・CAD製図・工事管理者育成)- 所在地
〒801-0882
福岡県北九州市門司区清見4-6-12- 設立
- 1996年 8月
- 代表者
- 代表取締役 山下 誠也
- 従業員数
- 6名
- 資本金
- 1000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す