掲載予定期間:2025/6/30(月)~2025/8/31(日)更新日:2025/8/9(土)

株式会社カノー

店舗スタッフ 平均勤続年数15年 面接1回 未経験歓迎

契約社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】創業1953年で毎年2~3店舗拡大中

【仕事の面白さ】店舗づくり="ファン"づくり

【働きやすさ】平均勤続年数15年/男性育休取得

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

『食品館アプロ』での店舗業務/経験や適性に合わせて配属先店舗・部門を決定!

具体的な仕事内容
<スマホでご覧の方は、上のタブよりPick upもぜひご覧ください♪>

【ポジション】
大阪を中心に展開する『食品館アプロ』の下記
いずれかの売場担当として配属になります。

■畜産部門 ■惣菜部門 ■農産部門
■食品部門 ■水産部門
■夜間店長 ■レジ職

【キャリアステップ】
最初は、契約社員として働いて頂きます。
お仕事内容は品出しや接客、調理加工など
各部門の業務。毎年秋に正社員登用(試験)
を実施していますので、晴れて合格されたら、
各部門の販売企画や売場づくりを担う売場主任
への昇格を目指していただきます。
ほとんどの契約社員の方が、
入社2~3年で正社員へと
キャリアチェンジしていますのでご安心下さい♪

【先輩社員のキャリアパス】

■店長/36歳
契約社員として枚方店にご入社 惣菜部門へ配属
入社1年目:正社員登用(試験)に合格! 正社員へ
入社4年目:売場主任へ昇格/年収350万
入社11年目:店長へ昇格/年収600万

■主任/48歳
契約社員として守口八雲店にご入社
惣菜部門へ配属
入社1年目に正社員登用試験に合格
入社2年目に惣菜部門主任に昇格
年収 500万
バイヤーや店舗開発など、多彩なキャリアを選択できます
チーム組織構成

平均勤続年数15年!
同業界経験者にも選ばれている職場です


女性店長も活躍中!

【入社後の流れ(研修)】

■入社決定後の個人別会社説明
入社前に小売業のルールや流れ、
会社の理念・方針について説明します。

■配属部門でのOJT
先輩たちがしっかりレクチャーしますので未経験の方もご安心ください。経験をお持ちの方であれば、早期から裁量ある業務をお任せしていきます。

『鶴見生鮮センター』で行う経験の浅い方向けの技術研修や新しく主任になった社員向けの『新任主任研修』、販売士や各種資格取得のための外部通信講座など、業務と平行してのスキルアップもサポートします。

対象となる方

<未経験歓迎・第二新卒・正社員デビュー歓迎>食品を通じて地元で働きたい方大歓迎

【未経験歓迎】接客が好きな方
★異業種からの転職者多数!
■経験・学歴・専門資格不問
◎食品スーパーでの業務経験者歓迎
◎業界未経験歓迎
◎職種未経験歓迎
◎先輩の前職 製造スタッフ/不動産営業/ホテル..など
異業種からの転職者多数

<こんな方を歓迎します!>
■人と接することや接客が好きな方
■自発的なアクションを心掛けられる方
■アイデアを形にすることが好きな方
■スーパー業界でキャリアアップを実現したい方
■店舗や組織全体の運営に興味のある方
■大阪・兵庫エリアで長く安定して働きたい方

選考のポイント

\応募者全員と面接します/
面接1回/人柄採用♪

勤務地

<転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎>
ご希望を尊重して大阪・兵庫・京都いずれかの店舗に配属!大阪 58店舗、兵庫 4店舗、京都府 1店舗で募集♪

※希望と通勤時間や距離を考慮して決定します。
(ご自宅の最寄り駅より1時間半以内の距離が目安です)
※新店舗も随時拡大中!毎年コンスタントにOPENしています!
※転居を伴う異動はございませんが、自宅から通える範囲での店舗異動がございます。
  • 本社/大阪府大阪市鶴見区浜5-6-29[最寄り駅]鶴見緑地駅 徒歩10分
  • 食品館アプロ 鶴見店/大阪府大阪市鶴見区焼野2丁目南2-18[最寄り駅]鶴見緑地駅
  • 枚方店/大阪府枚方市伊加賀寿町12-1[最寄り駅]枚方公園駅
  • 道明寺店/大阪府藤井寺市道明寺1-19-23[最寄り駅]道明寺駅
  • 池田店/大阪府池田市旭丘1-11-7[最寄り駅]桜井駅(大阪府)
  • 恩智店/大阪府八尾市恩智中町2-360[最寄り駅]恩智駅
  • 松原店/大阪府松原市南新町1-13-4[最寄り駅]布忍駅
  • 矢田店/大阪府大阪市東住吉区照ヶ丘矢田1-11-18[最寄り駅]矢田駅(大阪府)
  • 守口藤田店/大阪府守口市藤田町2-10-16[最寄り駅]大和田駅(大阪府)
  • 総持寺店/大阪府茨木市総持寺台1-26[最寄り駅]総持寺駅
  • 大池橋店/大阪府大阪市生野区中川6-10-17[最寄り駅]北巽駅
  • 豊中春日店/大阪府豊中市春日町3-1-48[最寄り駅]桜井駅(大阪府)
  • 城東店/大阪府大阪市城東区古市1-12-4[最寄り駅]今福鶴見駅
  • 沢良宜店/大阪府茨木市沢良宜浜2-2-2[最寄り駅]沢良宜駅
  • 箕面店/大阪府箕面市粟生間谷東1-34-5[最寄り駅]彩都西駅
  • 高安店/大阪府八尾市中田2-60[最寄り駅]高安駅
  • たまで店/大阪府大阪市西成区玉出西2-2-8[最寄り駅]玉出駅
  • 寝屋川店/大阪府寝屋川市上神田2丁目21-7[最寄り駅]萱島駅
  • 天下茶屋店/大阪府大阪市西成区千本北2-1-29[最寄り駅]西天下茶屋駅
  • 中宮店/大阪府大阪市旭区中宮2-15-10[最寄り駅]千林大宮駅
  • 関目店/大阪府大阪市城東区関目3-3-21[最寄り駅]関目駅
  • 石橋店/大阪府池田市石橋1-15-11[最寄り駅]石橋阪大前駅
  • 堺水池店/大阪府堺市中区深井水池町3465番地[最寄り駅]深井駅
  • 門真店/大阪府門真市島頭4-7-8[最寄り駅]大和田駅(大阪府)
  • 安立店/大阪府大阪市住之江区安立3-6-22[最寄り駅]我孫子道駅
  • 桜川店/大阪府大阪市浪速区桜川3-1-20[最寄り駅]桜川駅(大阪府)
  • 木川店/大阪府大阪市淀川区十三東4-1-7[最寄り駅]十三駅
  • 加賀屋店/大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-7-24[最寄り駅]北加賀屋駅
  • たつみ店/大阪府大阪市生野区巽東2-9-16[最寄り駅]南巽駅
  • 守口八雲店/大阪府守口市八雲西町2-15-18[最寄り駅]守口駅
  • 海老江店/大阪府大阪市福島区海老江2-7-26[最寄り駅]海老江駅
  • 岡店/大阪府松原市岡3-4-37[最寄り駅]河内松原駅
  • 南市岡店/大阪府大阪市港区南市岡3-10-21[最寄り駅]弁天町駅
  • 新森店/大阪府大阪市旭区新森2-18-12[最寄り駅]新森古市駅
  • 浅香山店/大阪府堺市北区東浅香山町1-241[最寄り駅]浅香駅
  • 源ヶ橋店/大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3-3-36[最寄り駅]寺田町駅
  • 園田店/兵庫県尼崎市食満7-8-1[最寄り駅]塚口駅(福知山線)
  • 東加賀屋店/大阪府大阪市住之江区東加賀屋1-1-28[最寄り駅]玉出駅
  • 国分店/大阪府柏原市国分西2-3-23[最寄り駅]河内国分駅
  • 生野小路店/大阪府大阪市生野区小路東5-6-10[最寄り駅]北巽駅
  • 友井店/大阪府東大阪市友井5-1-10[最寄り駅]弥刀駅
  • 堺香ヶ丘店/大阪府堺市堺区香ヶ丘町1-9-28[最寄り駅]浅香山駅
  • もず店/大阪府堺市北区百舌鳥西之町2-501[最寄り駅]百舌鳥駅
  • 北鶴町店/大阪府大阪市大正区鶴町3-20-30[最寄り駅]朝潮橋駅
  • 旭店/大阪府大阪市旭区中宮1-10-15[最寄り駅]千林大宮駅
  • 尼崎大庄店/兵庫県尼崎市大庄北5-21-15[最寄り駅]立花駅
  • 柱本店/大阪府高槻市柱本新町7-10[最寄り駅]
  • 甲南店/兵庫県神戸市東灘区甲南町3-6-12[最寄り駅]摂津本山駅
  • 高見の里店/大阪府松原市高見の里4-4-39[最寄り駅]高見ノ里駅
  • 新長田店/兵庫県神戸市長田区腕塚町5-3-1[最寄り駅]駒ケ林駅
  • 宇治店/京都府宇治市宇治妙楽164[最寄り駅]宇治駅(奈良線)
  • 総持寺駅前店/大阪府茨木市総持寺駅前町1-20[最寄り駅]総持寺駅
  • 忠岡店/大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-22-13[最寄り駅]忠岡駅
  • 古川橋店/大阪府門真市石原町24-12[最寄り駅]古川橋駅

勤務時間

◆1カ月単位の変形労働時間制
(1週間の平均労働時間40時間以内)
※勤務シフトは店舗・部門により異なります
◎深夜の業務は基本的にありません
◎ノー残業デーも導入

<勤務時間を最適化>
同じ『アプロ』であっても客層や、繁忙期は店舗ごとに様々。
そうした「個性」を「強み」として活かせるよう、勤務時間も各店舗に委ねられている部分が多いです。

「大型セールがあった月の前半に沢山働いた分、後半は時短勤務」など、フレキシブルな働き方も可能ですので残業時間も減少傾向です♪
平均残業時間
月25時間以内 (2024年度実績)

雇用形態

契約社員

※1年単位での契約更新
※試用期間(3ヶ月)/条件・待遇に変動なし

給与

■月給23万~28万円+各種手当+賞与(年2回)
※上記はあくまで目安です。経験・年齢を考慮の上決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■技能手当
(社内規定に準じた技能の習熟度に応じて支給/スキルに応じて月5000~1万5000円)

■家族手当
(健康保険上の扶養家族で配偶者1万5000円、18歳未満の子4000円)

■役職手当
(例:主任で月1万5000~2万円、副店長で月2万5000円など)

■残業手当100%支給
■交通費全額支給
賞与
年2回(6月・12月支給)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~450万円

社員の年収例

■年収400万円(未経験入社5年目/35歳)
■年収450万円(飲食業界経験10年/40歳)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備
■制服貸与
■財形貯蓄制度
■社員表彰制度
■資格取得支援制度
■各種教育研修制度
■退職金制度 (正社員の方)
■従業員割引制度
■レジャー施設利用の割引制度等(バリューフレンドシップ)

休日・休暇

年間休日

111以上

休日・休暇

■週休二日制
(月8~10日/シフト制)

■年末年始休暇
お正月期間(1/1~1/3)は全店休業・3連休!

■有給休暇
(年間5日以上は必須)

■産前・産後休暇
(実績多数)

■育児休暇
(実績多数)

■介護休暇

≪1日の勤務例≫
チームで協力しながら分担してサクサク効率よく進めていきます♪

8:00 開店準備、品出し

9:00 開店、お客様のお迎え
元気よく「いらっしゃいませ~」

10:00 定番商品の陳列、特売商品の陳列

11:00 お昼前の調理

15:00 伝票整理、翌日分の発注

16:00 翌日の仕込み、準備

17:00 清掃し退勤

★勤続10年以上が多数!

当社社員の約8割が同業からの転職で、
その多くが10年超の定着を誇っています。
◎平均勤続勤務年数15年

★本部と現場の距離が近く意見が通りやすい!
★残業時間は月平均25時間!
★有給休暇は4月に一斉付与&連休も調整可能!

など、やりがいのある業務だけでなく、
ワークライフバランスの良さも定着につながっている大きな要因です。

男性スタッフの育休取得やスムーズな復職に向けた支援など、中長期にわたり活躍できる環境整備にも積極的に取り組んでいます!

★幅広いキャリアパスを選択可能!

現場(店舗)と、本部の距離が近い当社。
人事異動や配属変更も活発に行われています。

まずは店舗勤務からのスタートですが、将来は3つのステージから活躍の場を選ぶことが可能です。

■店舗…売場主任→副店長→店長
■本部…教育を担うSV、バイヤー、管理部門、営業企画、販売促進、店舗開発
■鶴見生鮮センター…技術指導者

様々な選択肢の中から理想のキャリアを共創しましょう!
Check!

社員インタビュー

売場主任(農産部門)/新卒入社13年目
上司

売場主任(農産部門)/新卒入社13年目

接客が好きでこの仕事を決めました。スタッフのアイデアを元に個性ある売り場や店舗をつくれていることが「アプロ」の強みだと思います。より良い売り場づくりに向け、カラーコーディネートなどの分野も勉強中です。

売場主任(食品部門)/新卒入社15年目
上司

売場主任(食品部門)/新卒入社15年目

仕事を一言で表すなら「自由」。創意工夫をつくし魅力的な売り場をつくることが、店舗自体の魅力にもつながっていきます。食品部門の棚は入り口付近にあるため、“お店の顔”としてやりがいや責任感も感じています。

店長/中途入社15年目(前職:メーカー BtoB営業)
上司

店長/中途入社15年目(前職:メーカー BtoB営業)

知人の紹介を受け全く異なる業界から転職しました。人と接することが好きでしたので、お客様やスタッフと日々触れ合う今の仕事に楽しさも感じています。残業も少なく、家族との時間を確保できる点もうれしいです。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

『個店主義』を実現する、個性に寄り添う人材マネジメント

大阪を中心としたエリアで『食品館アプロ』を展開するカノー。競争激しい流通業界で成長を続ける背景には、地域性や働くスタッフの志向を店舗に反映させる『個店主義』の浸透があるといいます。

多様な個性を尊重するという点は人材面でも同様。本部が各社員の強みや適性をしっかり把握することで、適材適所の人材運用を実践しています。

今回取材を行った『浅香山店』の店長も、もともとは全く異なる業界の出身。入社後に初めて接客や売り場づくりに触れ、社会人としての視野や自身の可能性も大きく広がる経験をできたと振り返ります。

経験有無を問わず意欲ある人材を積極的に登用する環境面も、幅広い人材が活躍する要因です。

各店の個性を尊重する『個店主義』を採用!異業種の経験も活かせます!
やりがい

やりがい

『個店主義』という自由度の高い環境で活躍できるのは、やはり自ら考え行動できる人材です。
自身のアイデアや取り組みを存分に反映できる店舗づくりは、行動した分やりがいも大きく返ってきます。
また、業務では来店客だけでなく店舗スタッフ内でのやり取りも頻繁に発生します。コミュニケーションに前向きな方でしたら、幅広い世代のスタッフと連携し理想の店舗を追求していけるでしょう。

きびしさ

きびしさ

裁量あるお仕事な分、指示待ちであったりマニュアルに固執するような姿勢だと活躍が難しいです。与えられた環境を持て余してしまうことは、自身にとっても会社にとっても不利益な状況につながってしまいます。

【農産】【畜産】【惣菜】など…各部門が連携し店舗を運営しています

自身のアイデアを商品や売場に反映!レイアウトにもしっかりこだわります

研修制度や教育体制を整備!未経験の方も安心してご入社ください!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB応募による書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定・ご入社

※面接は1回のみ。スピード選考も可能です。
※ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。

■応募の秘密は厳守いたします。
■個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません
■書類選考の結果は、応募受付後5営業日以内に、応募者全員にメールもしくは文書にてご連絡します
■面接は本社で実施します
連絡先
■面接日・入社日はご希望に応じます。在職中の方も、お気軽にご応募下さい。

【株式会社カノー】
〒538-0035 大阪市鶴見区浜5-6-29
TEL:06-6912-4574(代) 
人事担当宛

会社概要

事業概要

■食品を中心としたスーパーマーケット『食品館アプロ』の運営

・大阪府:48店舗
・兵庫県:4店舗
・京都府:1店舗

所在地

〒538-0035
大阪府大阪市鶴見区浜5-6-29

設立
1967年 (創業:1953年)
代表者
代表取締役社長 嘉納 英蔵
従業員数
3,690名(社員710名/パート・アルバイト2,980名)※2025年5月現在
資本金
1000万円
売上高

640億円(グループ合算)※2024年度実績

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012957185

株式会社カノー

店舗スタッフ 平均勤続年数15年 面接1回 未経験歓迎

契約社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます