株式会社プレゼンス・メディカル
全国フルリモート可/介護 x AI x コンサルティング営業
この求人を要約すると…
【フルリモート】自宅からキャリアを築ける!
【社会貢献度◎】ニーズが拡大している研修サービス
【嬉しい好待遇!】月給35万円以上/年間休日125
介護×AIで業界に新しい価値を。
介護施設の経営課題を解決する提案営業ポジション。
■業界トップシェア
当社は、全国12,000以上の介護施設との取引実績を持つ、業界最大級の喀痰吸引等研修の専門企業です。
■介護×AI
今回募集するのは、介護施設の経営課題に寄り添い、新しいサービスを提案する営業職。
研修の販売にとどまらず、AIやデータを活用した施設支援サービスなど、これからの介護業界に必要とされるソリューションを届けていくポジションです。
医療業界未経験でも興味や知識があれば活躍可能です!
■働きやすさを重視
社員一人ひとりが裁量を持ち、努力がそのまま成果に直結するベンチャー環境が当社の強みです。
前職から大幅な年収アップを実現した社員も多数在籍。
フルリモート勤務や産休・育休制度を活用し、家庭と仕事を両立しながらキャリアを築くことが可能です。
「社会に貢献しながら自分自身も成長したい」「新しい環境で新しい価値を生み出したい」
そんな想いを持つあなたをお待ちしています。業界をリードする当社で、共に未来を創り出しましょう。
「人と関わることが好きな方」「社会貢献性の高い仕事がしたい方」にぴったりのポジションです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【リピート率90%以上】介護施設の安定経営に向けた研修サービスの提案/営業活動に集中しやすい環境です
・介護施設への各種サービスの提案営業
・既存クライアント(全国12,000施設)への定期フォロー(オンライン中心)
・アップセル・クロスセル ・新サービスの企画や販売戦略の立案
・AIを活用した介護施設の課題分析・診断レポートの提案
・データ入力 ・WEBセミナーやイベント企画への参加
・マーケティングチーム・バックオフィスチームと連携した営業活動
※入社後の職種変更はありません
【仕事の流れ】
▼アポイントを調整
▼Zoom商談・サービス説明
▼後日、電話やZoomで検討状況をヒアリング
▼受注
▼アフターフォロー
★営業活動に集中しやすい環境★
新規顧客への架電業務は専門部署が主に担当しているため、営業・商談に集中できます。
※入社後すぐの研修期間中は、教育の一環で新規顧客への架電業務も行っていただきます。
★株式会社プレゼンス・メディカルだからこその魅力★
1. 全国12,000施設との取引実績!業界最大級の安定基盤
喀痰吸引等研修を全国で提供してきた業界トップクラスの実績を持つ企業。
全国12,000以上の介護施設との信頼関係があなたの営業活動を強力にサポートします。
2. 新サービスの立ち上げに関われるチャンス!
「AI」や「DX(デジタル化)」を活用した新サービスの営業に挑戦できます。
提案するのは、施設経営を支援する“これからの介護現場”を創るソリューションです。
3. フルリモートOK!場所にとらわれない働き方
全国どこに住んでいても、介護業界の課題解決に貢献できる仕事。営業も打ち合わせもほとんどがオンライン中心。家庭やライフスタイルと両立しながら、全国を舞台に働けます。
【入社後のフォロー体制】
会社の事業や組織、介護業界、『喀痰吸引等研修』の必要性、その背景にある社会情勢などを座学でレクチャー。その後はロープレや実際に架電をスタートし、営業スキルを身につけます。
☆女性管理職も活躍中です!
対象となる方
【業種未経験歓迎・学歴不問】法人向け営業経験が3年以上ある方 ★無形商材の営業経験を歓迎!
・法人向け営業経験3年以上
・基本的なPC操作が可能な方
(ビジネスメールの作成、アプリの使用など)
※業種・業界経験は問いません。
※社内の連絡はSlack(スラック)などを使用しています。
【こんな方が活躍されています!】
介護業界や医療業界に興味がある方
自分の営業スキルや経験を社会貢献に活かしたい方
チームで協力しながら働くのが好きな方
フルリモートでも自分で考え、行動・発信できる方
【こんな経験が活かせます】
介護・医療業界での営業経験
BtoB営業経験(業界不問)
顧客折衝・提案営業の経験
課題解決型・コンサルティング営業の経験
IT・AI・DX関連の知識や興味
勤務地
完全在宅勤務/全国47都道府県での勤務が可能!
【横浜本社】神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F
※受動喫煙防止対策:リモートワークのため社員の業務を行う場所によって異なる
- 横浜本社/神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F[最寄り駅]横浜駅
勤務時間
★お客様は介護施設のため、9:00~16:00が主なアポイントの時間となります。
雇用形態
正社員
試用期間は3~6カ月※経験やご希望などにより、試用期間中は契約社員として採用となる場合もあります。給与・待遇などの条件は正社員と同一です。
給与
年収例:500万円~/入社1年・28歳
年収例:700万円~/入社2年・32歳
※経験・能力を考慮して決定します。
■時間外手当
■役職手当
■職能手当
■子ども手当(中学生まで)
年収470万円~650万円
年収500万円/入社1年・28歳
年収700万円/入社2年・32歳
年収850万円/入社5年・33歳
年収1200万円/入社7年・38歳
待遇・福利厚生
■在宅勤務・リモートワークOK
■健康診断(協会けんぽによる対象年齢にて産婦人科検診可能)
■資格取得補助
■会員制福利厚生サービス
■カムバック制度
■グルメ部(有志によるサークル活動)
■2カ月に1回のリモート飲み会(経費会社負担)
休日・休暇
128日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(3日)
■GW休暇
(2日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(★取得実績あり)
■育児休暇
(★取得実績あり)
■介護休暇
【ニーズ拡大による体制強化】
【給与にプラスしてインセンティブを支給】
社員インタビュー

Nさん
教育担当
大手企業だとキャリアアップまで時間がかかることもあると思いますが、当社は年功序列な評価制度はありません。努力次第でさらに上を目指せますし、トップとの距離も近いので意見も発信しやすく自由度も高いです。

Nさん
教育担当
業界内のつながりが強いので、1人のお客様と信頼関係を築けたらそこから別の施設を紹介していただけることもあります。お客様によって魅力を感じるポイントはさまざまなので、見極めアプローチすることが大切です。

Aさん
営業
介護業界は今後もなくならないですし、当社の研修サービスへのニーズもどんどん増えていきます。ベンチャー企業ならではの自身の努力次第でどんどん成長もキャリアアップもできる環境です!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
介護業界の未来を共に創る、成長性と可能性に満ちた企業
現在は喀痰吸引等研修事業を主力としている同社ですが、今後は介護施設の経営安定化や、業務効率化を支援する新たなサービスの展開なども視野に入れていると言います。煩雑な申請業務のサポートなどを通し、施設のニーズに応える幅広いソリューションをワンストップで提供することで、介護業界全体の発展に寄与していきます。
社員一人ひとりが大きな裁量を持ちながら、ベンチャー企業ならではのスピード感で新しいアイデアや挑戦を積極的に取り入れる風土がある同社なら、あなたの成長が会社・介護業界へ影響を与えているというスケール感を味わいながら、日々新しい挑戦を続けていけるでしょう。

やりがい
介護現場の労働環境を改善し、働く方々の負担を軽減することができるのが、このポジションのやりがいです。介護現場で働く方々が自身の生活に余裕を持ち、心身ともに健康に働ける環境を整えることは、結果的に利用者はもちろん、そのご家族の幸せにつながります。
代表の理念にもあるように、「自分の生活が整わなければ、他者への配慮は難しい」という考えのもと、介護現場の基盤を支える重要な役割を担うことができます。

きびしさ
営業職として数字を追い続ける大変さがあります。
また、介護施設にはそれぞれ所属する協会や組織があり、その影響力や関係性を理解した上で提案を進めることが求められますので、コミュニケーションや信頼関係の構築においても配慮が必要です。
女性活躍中!フルリモートでの勤務なのでワークライフバランスを重視して働くことができます!
介護の人材不足を緩和し、現場の負担を軽減できるのが当社の研修サービスです。
横浜オフィスは自由に使用可能です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回~2回)
最終面接
内定
※面接はオンラインでの実施となりますが、最終面接は横浜本社にて対面で行います。
※入社まで1カ月程度を予定しております。
※面接日・入社日は考慮しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
本社/神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F
メール:i.nagaki@presence-m.com(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■医療的ケア事業(喀痰吸引等研修/医療的ケア教員講習/実地先紹介)
■採用支援/人材紹介事業 (人材紹介/看護師紹介予定派遣 /採用支援)
■離職防止事業 (女性が働きやすい職場環境改善支援/従業員支援プログラム)- 所在地
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F- 設立
- 2014年 2月7日
- 代表者
- 代表取締役社長 今西 美砂紀
- 従業員数
- 60名(2023年9月現在)
- 資本金
- 3000万円