株式会社ドーン【スタンダード市場】
防災・防犯関連クラウドサービスの推進/年休125日/土日祝休
この求人を要約すると…
【高い社会貢献性】消防や防災などに関するサービス
【確実な成長】未経験からIT業界で新たなキャリアを
【働きやすさ】年休125日/土日祝休/食事補助あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【消防、警察、自治体向け】社会貢献性が高い防災・防犯関連のクラウドサービスの導入・利活用を推進
★私たちの使命は、消防・警察・防災に関わるサービスを広く社会に届けることです。
現場の映像をリアルに撮影・伝送できる「Live119」や聴覚や発話が困難な方向けの「NET119」といった新しい119番通報、各自治体の「防犯アプリ」等、防災・防犯分野で社会に貢献しています。
★さまざまなスキルが身につく
取り扱うサービスの研修や充実したOJT、外部研修など研修も充実しているので、未経験でもご安心ください。
業務が幅広いからこそ、デザインや導入プロジェクトの進行、お問い合わせに対する対応力などさまざまなスキルが身につきます!
……………
仕事の流れ
……………
当社のクラウドサービスの導入および導入後のサポートをお任せします。
▼営業部門で顧客と契約
▼顧客のニーズに合わせたサービスを開発部門と共に検討
▼開発したサービスを顧客に提供
▼顧客への導入支援
▼導入後のサポート
◎スキルアップできる
メールや電話対応、資料作成から始め、操作研修や運用サポートなどでは
コミュニケーション力も発揮し、IT人材としてスキルアップしていただきます。
………………
入社後の流れ
………………
まずは、当社の各サービスの基礎的な部分についてOJTを通して学んでいただきます。慣れてきたら、より深い部分までサービス対応ができるように経験を積んでいきましょう。その後は、新規サービスの構築や保守サポート対応もお任せします。
ゆくゆくは、1つのサービスだけではなく全てのサービスにおいて導入・運用開始後のサポートができるよう成長していきましょう。
………………
キャリアパス
………………
将来的には以下のようなキャリアアップが可能です:
・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の統括
・新サービスの企画・設計における中心的役割
・既存サービスのリニューアル開発のリーダー
・チームマネージャーとして後輩の指導・育成
など
未経験スタートの先輩が多く、分からないことや困ったことがあればすぐに相談できます。ホテルフロント、販売業、印刷関係の顧客窓口など先輩の前職もさまざまです。男性・女性共に、若手のうちから役職に就いて活躍している社員も多いです。
対象となる方
◆未経験歓迎◆IT業界の未経験者も活躍◆Webデザインの経験が活かせる◆社会貢献性が高い仕事をしたい
■営業職、販売・サービス職や顧客サポート職のご経験
※IT業界経験者歓迎
■Webデザインのご経験
■Adobe系ソフトの使用経験
■IT関係の資格をお持ちの方(ITパスポート等)
<こんな方はぜひご応募ください!>
◎社会貢献ができる仕事をしたい
◎周囲と積極的にコミュニケーションを図れる
◎チームワークを大切にできる
◎新しいことにチャレンジしたい
◎安定した環境で働きたい
◎ワークライフバランスを大切にしたい
選考のポイント
勤務地
■東京テクノロジーセンター
東京都港区浜松町1-10-17 KOYO BUILDING8F
<アクセス>
JR山手線「浜松町駅」より徒歩8分
都営浅草線、大江戸線「大門駅」より徒歩4分
東京モノレール「モノレール浜松町駅」より徒歩8分
都営三田線「御成門駅」より徒歩6分
■本社
兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル
<アクセス>
JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩10分
阪急線・阪神線「神戸三宮駅」より徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」より徒歩8分
神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター駅」より9分
※受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)
- 東京テクノロジーセンター/東京都港区浜松町1-10-17 KOYO BUILDING8F[最寄り駅]大門駅(東京都)
- 本社/兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル[最寄り駅]神戸三宮駅(阪神)
勤務時間
※8:00~17:00、10:00~19:00の勤務時間とする時差出勤制度あり
【在宅勤務は要相談】
原則として出社勤務ですが、業務内容や状況に応じて、リモートワークにも対応いたします。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中も待遇に変動なし)給与
※能力・経験を考慮のうえ、当社規定により決定します。
※時間外労働手当は別途、全額支給します。
■役職手当
■その他、祝金等あり
年収400万円以上
待遇・福利厚生
■任意労災・入院保障制度
■社内表彰制度
■資格取得支援制度
■服装自由(オフィスカジュアル)
■従業員持株会
■企業型確定拠出年金制度
■退職金制度
■食事補助
・ID決済ができるカードを配布 ※レストラン・コンビニなどで利用可能
・懇親会や歓迎会も申請により補助あり
■慶弔見舞金
■オフィス内禁煙
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日※土日含む)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(時間単位有給も取得可)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
当社のサービス例①
通報者が撮影する映像から、傷病や火災の様子など、通報現場の詳しい情報を確認できるシステム。音声だけでは把握できない情報を、消防指令センターにより正確にリアルタイムで伝えられます。
◇NET119 緊急通報システム
聴覚や発話が困難な方向けの、チャット機能を活用した緊急通報システム。位置情報機能とインターネットを利用して、簡単な操作で位置情報付きの119番通報が行えます。
当社のサービス例②
PCやスマホから、位置情報付きの被害報告をスピーディーに収集・集計・共有できるサービス。災害現場や避難所、災害対策本部にいる職員のスムーズな対応をサポートします。
◇AED GO ~AED運搬支援システム~
心肺停止時に、指令台から救命ボランティアへ事案情報を配信。救急隊到着までの間、救命ボランティアが、現場でAEDを使用した応急手当を行うことができる体制を実現します。
社員インタビュー

Oさん
2023年6月入社/29歳/前職:カスタマーサポート
IT業界に転職を考えているときに、ニュース番組でLive119を見ました。人の命にかかわるやりがいのある仕事なこと、ドローンと連携できたり面白そう!とシステムに魅力を感じたことが入社のきっかけです。

Yさん
2021年2月入社/28歳/前職:マンション管理
年齢や経験問わず、全員が意見を言える会社だと思います。困ったときはすぐに周りに相談できる環境なので、未経験でも心配いりません。雑談もよくしますし、社内の人間関係は良好だと感じています。

Yさん
(続き)
あまり休みもとれず、働き方を変えたくて転職を決意。前職と比べて時間の余裕ができ、自分の時間もしっかり確保できています。プライベートとのメリハリがしっかりつくため、仕事の効率も上がりました。
取材レポート
社員の働き方は?
安心・安全の最前線で、スキルもキャリアも着実に成長できる環境
同社は、地理情報を活用したクラウドサービスを軸に、消防、警察、自治体向けのサービスを提供。消防向けには映像通報システムや緊急通報サービス、警察向けには防犯分野のアプリ、自治体向けには防災分野のサービスを展開しています。
加えて、土日祝休みや年間休日125日、時差出勤も可能な柔軟な働き方を推進しており、産休育休の取得実績もあり、ライフステージに合わせて長く働ける環境が整っています。
社会貢献性の高い事業で、多様なスキルを身につけながら新たなキャリアを築ける。さらに成長をし続けたい方にとって、同社の事業や働き方は最適な職場と言えるでしょう。

やりがい
◎社会に貢献
防災・防犯といった社会インフラ保全のために役立つサービスを世の中に広める仕事です。「システムが役に立ったよ」など利用している方々から嬉しい言葉をいただいた時には、人々の安心・安全に役立っていることが実感できます。また、導入から運用開始まで一貫して携わることができることで大きなやりがいを感じる上に、幅広い知識や技術が身につき、自身の成長にもつながります。

きびしさ
△専門性が高い
最初は専門用語など覚えることも多く、戸惑うかもしれません。多くのサービスがあり内容はさまざま。それらを全て理解する必要があり、専門的な知識が必要となります。そのため、入社してから勉強が必要なことも。OJTが充実しており、先輩や上司がその都度教えてくれるのはもちろん、専門的な知識習得ができる体制が整っているので、まずはあなたのペースで少しずつ吸収していきましょう。
災害対応や命にかかわる分野でサポート!社会貢献度の高い仕事です。
時には一緒にランチに行ったりと、人間関係も良好。話しやすい社員が多いです。
教育環境も充実しており、IT業界未経験の方であっても安心して挑戦できる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募フォーム入力内容を元にWeb書類選考
一次面接
適性検査
二次面接
内定・入社
※応募から内定までは2~3週間を予定しています(入社までは4~8週間を予定)。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒651-0086
神戸市中央区磯上通2-2-21三宮グランドビル5F
電話:078-222-9700(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■クラウドサービスの開発・提供
■アプリケーションソフトウェアの開発・保守
■地理情報システム構築用ソフトウェアのライセンス販売- 所在地
<本社>
651-0086
兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル5F- 設立
- 1991年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮崎 正伸
- 従業員数
- 63名
- 市場
- スタンダード市場
- 資本金
- 3億6395万円
- 売上高
16億4600万円(2025年5月時点)
- 平均年齢
- 38歳