掲載予定期間:2025/7/3(木)~2025/9/3(水)更新日:2025/7/8(火)

TENTOK株式会社(旧:天間特殊製紙株式会社)

未経験大歓迎/製造/残業月6h/寮費月6000円/賞与2回

正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【育成前提】キレイな工場でモノづくりに挑戦できる!

【安定経営】国内外屈指のシェア!身近な紙を手掛ける

【好条件】1日の勤務短め/残業少/手当多数/独身寮

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

キレイな工場で『特殊紙』づくりに未経験から挑戦!
◎1日の勤務短め ◎家族・住宅・奨学金返済手当など

dodaを眺めて悩み続けるより、当社に応募してみませんか?
こんなお悩みにお応えできます!


◆モノづくりに興味はあるけど、未経験で心配…
 ̄ ̄ ̄
育成前提での増員募集のため、焦って即戦力になる必要はなし!じっくり研修で仕事を習得できるので、実際に約7割の社員が未経験入社です。

◆身体に無理なく働ける工場を選びたい!
 ̄ ̄ ̄
「紙」を製造する当社では整理整頓を徹底し、紙の粉なども舞わないよう清潔さを保っています。今の時期はもちろん空調服を貸与!

◆入社後の生活が気になる!手当や環境はどう?
 ̄ ̄ ̄
◎1日の勤務時間:7時間10分
◎残業月6hほど
◎入社時から特別休暇付与
◎住宅・家族・資格・給食手当など充実
◎独身寮あり/月6000円
◎奨学金返済支援制度
◎賞与3.5カ月分

◆とにかく将来が不安!安心できる会社ってないの?
 ̄ ̄ ̄
当社の製造する『特殊紙』はハンバーガー、ドーナツ、コンビニチキンなどを包む際に使われています。あなたも必ず手に取ったことがあるはず!
耐油紙のシェアは国内屈指、建材用紙のシェアは世界的にもトップクラスと、高いニーズで安定経営を続けています。

TENTOK株式会社(旧:天間特殊製紙株式会社) 未経験大歓迎/製造/残業月6h/寮費月6000円/賞与2回

仕事内容

【育成前提】世界トップクラスのシェアを誇る『特殊紙』の製造 ★清潔な工場で20代~30代が活躍中!

具体的な仕事内容
食品の包装などに使われる『特殊紙』の製造をお任せします。適性を踏まえ、下記いずれかの部門に配属予定です。

【1】抄紙(しょうし):原料を紙に仕上げる工程
【2】加工:完成した紙を加工して製品にする工程

■■具体的には■■

【1】抄紙
▽機械を操作し、紙の原料となるパルプや薬品の調合をする
▽調合した原料を機械に送って紙を作り、ロール状に巻き取る
▽ロール状の紙を注文に応じた大きさ・長さに切り出し、包装する

【2】加工
▽紙に熱や圧力をかけ、紙の特性を引き出す
▽薬品を染み込ませ、マスキングテープのベースとなる紙を作成する

《製造された紙製品はどこへ?》
・有名ハンバーガーチェーンの包装紙
・コンビニチェーンのチキンの包装紙
・コーヒーフィルター
・海水を真水に変える高性能なフィルター

など、身近な生活を支える存在として活用されています!売上の約50%は海外とのお取引です。

■■入社後の流れ■■

▽先輩が作業のお手本を見せる
▽先輩が隣に付きながら、自分でもやってみる
▽いざやってみると上手くいかない!というポイントを解説する

OJT研修を通じて徐々に仕事を覚えていきましょう。社員の約7割が未経験入社ですので、ハンデを感じる必要はありません!

■■お仕事のポイント■■

☆単純作業だけじゃない面白さ
紙は天気・気温・湿度などの影響を受けるため、その日によって調整が必要です。「毎日同じことの繰り返し」ではない奥深さがあります!

☆キレイな工場に自信あり
紙粉が舞わず、整理整頓も徹底されている清潔な環境で働けます。

☆体調管理もしっかり
当社では1回あたりの勤務時間が「7時間10分」と短め!夏場には空調服も貸与し、社員を守るための熱中症対策を行っています。
チーム組織構成
【未経験入社が約7割!】
◇3名~8名ほどのチームで業務にあたります
◇約半数が20代~30代前半でフレンドリーな雰囲気です♪
◇先輩の前職:営業、コンビニ店員、パチンコ店員、介護施設スタッフなど

【創業70年の安定感に自信あり◎】
1954年に「天間パルプ工業所」としてスタート。その後「天間特殊製紙株式会社」を創立し、2023年に現在の「TENTOK(テントク)株式会社」へと名称を改めました。

対象となる方

【学歴・経験・転職回数も不問】未経験からモノづくりをやってみたい方 ★7時間10分勤務で働きやすい!

【必須条件】
□特になし

【あれば活かせるスキル】
□モノづくりや工場勤務のご経験
□フォークリフト、クレーン、玉掛けの資格
※必須ではありません!実際に製造職は初めてだった先輩も活躍しています

#業職種未経験歓迎
#第二新卒・社会人経験10年以上歓迎
#5名以上の積極採用

選考のポイント

\★入社のきっかけは問いません★/
「経験ゼロからモノづくりに挑戦したい」
「きれいな工場で働きたい」
「長期的に安定した収入が欲しい」など、あなたの想いを当社で実現してください♪

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK&駐車場完備】

■本社:静岡県富士市天間264番地
└車通勤可能
└各線「富士駅」より車18分、身延線「富士根駅」より徒歩12分

※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
  • 本社/静岡県富士市天間264番地[最寄り駅]富士根駅

勤務時間

■3交替制(所定労働時間7時間10分/休憩時間60分)

【勤務パターン】※4日勤務ごとに交替となります
1)06:50~15:00
2)14:50~23:00
3)22:50~翌7:00
平均残業時間
月6時間程度 ★交替制のため、基本残業はありません

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(条件は正社員と変わりません)

給与

月給20万3500円~25万円+残業手当・深夜手当など別途
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(JRや公共バスは全額支給/車通勤は規定により支給)
■役職手当
■資格手当
■深夜手当(時給×割増率30%+300円/時間)
■家族手当(配偶者月1万円、子月5000円/人)
■住宅手当(月1万円~1万2000円)
■給食手当(最大月3500円)
■精勤手当(最大月5000円)
賞与
年2回 ★昨年3.6カ月分支給
昇給
年1回 ★3000円~1万円/月
入社時の想定年収

年収350万円~450万円

社員の年収例

年収500万円 / 36歳 経験10年 ※25歳で入社
年収470万円 / 33歳 経験8年
年収430万円 / 30歳 経験5年

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■退職金共済
■財形貯蓄制度
■再雇用制度あり(65歳まで)
■永年勤続表彰
■制服・安全靴・ヘルメットの貸与
■寮社宅(独身寮には月6000円で入居可)
■奨学金返済支援制度(日本学生支援機構から借りている奨学金に対し、月1万円支援)
■資格取得支援制度(必要な資格取得は全額会社負担)

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(月7~8日休み)

■夏季休暇(9日)
■冬期休暇(8日)
■慶弔休暇
■有給休暇(入社6カ月後支給/10~20日)☆消化率約75%!1時間単位の取得もOK
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■配偶者出産休暇
■結婚休暇
■介護休暇
■20歳記念休暇
■入社時休暇(3日/入社時、やむを得ない休暇の際に使用可能な3日間の特別休暇を付与)

<年間でも勤務時間短め!>
◇当社の総労働時間:年間1870時間30分
◇一般的な「1日8時間勤務&年間休日120日」の場合:年間1960時間
 ↓
実質的な労働時間も実は短い!意外な働きやすさでワークワイフバランスを大事にできます♪
Check!

社員インタビュー

2022年入社
同僚

Eさん

2022年入社

紙によって材料の混ぜ方や作り方が異なり、製造方法の探求に終わりがない点がこの仕事の面白さ。また、職位に関係なく意見を出し合うことができる職場です。フレンドリーな人が多いので、安心して入社してください!

2023年入社
同僚

Mさん

2023年入社

工場がキレイだったのが好印象で入社しました。年齢の近い先輩が多く、仕事以外の話もしやすいです。ヒップホップが趣味の先輩との休み時間は、いつも趣味の話題で盛り上がっています!

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

たかが『紙』だと侮るなかれ!ニッチ分野の先を行くパイオニアに

大型の特殊製造機を新たに導入し、生産体制を補強されたという同社。製造する特殊紙はさまざまな用途で使われており、『紙』というイメージに留まらない場所で活躍しています。

例えば…
★合板やMDFに貼られ、建材や家具として使用される「建材用紙」
 ※世界トップクラスシェア!
★育成中のリンゴやブドウなどに被せ、果実を守る「育果紙」
★ガムやキャンディーの包装、ドーナツなど油の漏れを防ぐ「食品包装用紙」

私たちの生活に無くてはならないモノづくりに、未経験からチャレンジできる今回の募集!
働きやすい環境で長期的に技術を身に付け、ニッチな特殊紙業界を支える存在になれそうです。

平均勤続勤務年数は12.3年(2022年度調べ)!好待遇&充実研修で、長く働ける安心感があります。
やりがい

やりがい

◇国内外で引っ張りだこの『特殊紙』を手掛け、未経験からスキルを磨けます。メンバーと協力しながら気温や天気によって日々の調整を行うなど、単純作業ではない奥深さに「モノづくりをやっている実感」を得られるはず!

◇充実した研修制度によって着実にスキルアップできる点もモチベーションにつながります。技術が身に付くにつれてできることが増える&働きやすい環境のおかげで、将来にわたって活躍できます。

きびしさ

きびしさ

◇特に入社直後は、交替制の勤務体系に慣れるまで大変に感じられるかもしれません。働くときは働く、休むときは休む、というメリハリをつけることが大事!生活リズムを掴み、安全第一で業務に取り組みましょう。

◇業務はチーム単位で進めていくため、周囲のメンバーとの連携も大切になります。未経験から始めた先輩ばかりですので、分からないこと、困ったことは自分から相談してみましょう◎

【未経験歓迎】チームで協力しながら業務に取り組めるため、焦らずしっかりスキルを身に付けられます。

【国内外からニーズあり】トップクラスのシェアを誇る安定した経営基盤のもと、長く働き続けられます。

【福利厚生充実】家具家電完備の独身寮は月6000円で入居可能!暮らしに嬉しい手当も充実しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募フォームの内容に基づく書類選考

  • 面接(1~2回)

  • 内定

――<簡単エントリー!>――
 たった2~3分で入力できる
 【簡易フォーム】をご用意。
 お気軽にご応募ください!
――――――――――――――

※応募から内定までは2~3週間程度を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【TENTOK株式会社/本社】
住所:静岡県富士市天間264番地
電話:0545-71-2620(総務部・人事担当)

会社概要

事業概要

■関連会社:テントクホールディングス株式会社、城山製紙株式会社
■事業内容:高級特殊薄葉紙の生産、加工、販売
└活用領域:セルロースナノファイバー、自動車構造体、建材・建装・畳、食品用、医療用、農業分野、マスキングテープ原紙…

耐油紙市場(薄紙タイプ)で国内シェアトップクラス。
顧客への直接営業によりニーズの汲み取りに成功し、右肩上がりに成長している特殊製紙メーカーです。

所在地

【本社】
静岡県富士市天間264番地

【大阪営業所】
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目3番4号 新大阪髙光ビル4F

【東京営業所】
東京都千代田区神田鍛冶町3-7-21 天翔神田駅前ビル401

設立
1964年 6月(天間特殊製紙株式会社 創立)
代表者
代表取締役 金子 武正
従業員数
300名
資本金
3000万円
売上高

199億円

平均年齢
36歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012992840

TENTOK株式会社(旧:天間特殊製紙株式会社)

未経験大歓迎/製造/残業月6h/寮費月6000円/賞与2回

正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます