掲載予定期間:2025/7/10(木)~2025/10/8(水)更新日:2025/7/10(木)

王子エフテックス株式会社 東海工場(王子ホールディングスグループ)

静岡県・製造職/未経験歓迎/プライム上場G/月給25万円~

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【企業基盤】プライム上場グループ。定着率95%以上

【経験不問】座学研修+マンツーマン指導でサポート!

【福利厚生】各種手当/寮完備/移住支援金あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

生活の身近にある様々な“紙”を王子グループで造る
初めての製造業は、安定した地盤の企業から始めよう

「ネピア」や「鼻セレブ」など、誰もが一度は目にしたことのある生活消費材を手がける【王子グループ】
当社はその一員として、紙類・パルプ類をはじめ、合成樹脂加工品・包装資材・化学薬品など、幅広い分野の加工に取り組んできました。

業界をけん引するリーディングカンパニーとして、着実に活動の幅を広げています。

今回募集する【東海工場製造部】では、切符の裏に使われている黒い紙を製造。
また芝川製造所ではヨーグルトカップや飲料の紙パックに使われている原紙を製造しています。

■初めて製造業に挑戦する方でも安心してキャリアをスタートできる環境
・まず入社時は研修からスタート!その後はマンツーマンで業務開始
・資格取得の支援もあり!製造業の道を極めることも可能
・住宅手当や寮完備!地元に帰って働きたい方も歓迎
・プライム上場の安定基盤!信頼される企業で長く活躍できる

など、未経験からでも「長期的に活躍できる」場所として整備されています。

日々の生活に必要とされ、多くの人に身近にある紙類の製造に挑戦して、
新しいキャリアを始めてみませんか?

王子エフテックス株式会社 東海工場(王子ホールディングスグループ) 静岡県・製造職/未経験歓迎/プライム上場G/月給25万円~

仕事内容

【入社後は研修からスタート】切符の裏の黒い紙や、ヨーグルトや日本酒の紙パックに使われる原紙の製造業務

具体的な仕事内容
【 入社後の流れ 】
まずは座学研修からスタート。
就業規則や安全研修を学び、ケガや事故を防ぎながら働く方法を身につけます。
その後は現場デビュー!先輩社員がマンツーマンでOJTを実施するので、少しずつ業務を覚えていきましょう。
3カ月~半年での一人立ちを目指してくださいね。


【 製品が完成するまで 】
紙加工部門では、紙に塗料を塗って乾燥させる。何度も塗料を塗り重ね紙は完成へ。
塗工機械は、塗料を切り替えるたびに、綺麗に掃除します。


【 東海製造部と芝川製造所 】
東海工場製造部には、紙を加工する塗工部門があります。
乗車券等に使われる磁気記録紙や感熱紙などを製造中。
芝川製造所ではヨーグルトカップや飲料の紙パックに使われている原紙を製造しています。


【 キャリアパスについて 】
年に1回所属長と、1年間の成果や次の目標について話し合う面談を実施!操業長と呼ばれる全てのパートを広くみるリーダーを目指したり、ひとつのパートのエキスパートを目指したりすることができます。
また希望に応じて、工場内のバックオフィス部門への転属も可能です。特段の希望が無い限り、転勤はありません。
チーム組織構成
東海工場製造部と芝川製造所の生産設備は各20 名在籍。
20代~60代と幅広い世代が在籍しており、中には未経験から始めた方も!
高い定着率を誇る、居心地の良い環境です。
定着率
定着率95%以上(直近1年以内)

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎/U・Iターン歓迎】この先も安定して働き続けたい方

【こんな方を歓迎します!】
■コミュニケーションを取ることが好きな方
■周囲を見ながら働くことができる方
■手順やルールを守ることが得意な方

※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上の方も歓迎

勤務地

【マイカー通勤可/住宅手当・寮社宅あり】
中之郷、羽鮒のいずれかの工場に配属いたします。

■東海工場製造部/静岡県富士市中之郷1157-1
<アクセス>JR東海道線本線「富士川駅」より徒歩約10分

■芝川製造所/静岡県富士宮市羽鮒1231-2
<アクセス>JR身延線「芝川駅」より徒歩約3分

※受動喫煙対策:喫煙所あり
  • 東海工場製造部/静岡県富士市中之郷1157-1[最寄り駅]富士川駅
  • 芝川製造所/静岡県富士宮市羽鮒1231-2[最寄り駅]芝川駅

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

■交替制(3交替)
(早番)6:45~15:00(実働7時間15分/休憩1時間)
(中番)14:45~22:00(実働6時間15分/休憩1時間)
(遅番)21:45~翌7:00(実働8時間15分/休憩1時間)

★3交替制ですが、規則的な勤務カレンダーのため、身体に負担がかかりにくいです
★1年間のカレンダーが決まっているので予定が立てやすいのもポイント!
★深夜手当など割増賃金で収入面も安心です!

<シフト例>土日休みや連休も可能です!
○6:45~15:00/◎14:45~22:00/●21:45~7:00

日 月 火 水 木 金 土
◎ ◎ 休 ○ ○ ○ ○
休 休 ● ● ● ● 休
◎ ◎ ◎ ◎ 休 ○ ○
○ ○ 休 休 ● ● ●
● 休

――
休日申請について
――
例えばお子様の行事や長期旅行の予定など、希望に合わせてお休みを申請することが可能です。
他社員の勤務状況にもよりますが、1カ月前を目安に申請していただければ所属長が随時調整を行います。
平均残業時間
月0時間~15時間程度(残業はほとんど発生せず、定時で帰ることができます!)

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月(待遇・給与に変更はありません)

給与

月給25万2,000円~55万0,000円+各種手当(通勤手当/住宅手当/家族手当/役職手当など)+賞与2回(昨年平均4.2カ月分/平均金額138万円)

※これまでのご経験やスキルを考慮して決定します。

【年収例】
年収450万円(26歳/入社6年目)
年収500万円(34歳/入社8年目)
年収590万円(51歳/入社7年目)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当(18歳未満の子女1人につき月15,000円)
■住宅手当(家族有:月15,000円/独身:月7,500円)
■操業手当(月22,000円)
■永年勤続表彰制度
(10年:10万円+休暇/25年:20万円+休暇)
■リフレッシュ休暇
(35年:旅行券+休暇)
賞与
年2回(昨年度:平均4.2カ月分/平均賞与138万円)
昇給
あり
入社時の想定年収

年収385万円~760万円 ※これまでのご経験やスキルを考慮して決定します。

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費
■退職金制度(入社3年以降)
■家族手当(18歳未満の子女1人につき月15,000円)
■住宅手当(家族有:月15,000円/独身:月7,500円)
■操業手当(月22,000円)
■入社時研修(安全研修・職場で必要な資格は全額会社負担にて受講)
■資格取得奨励金制度
■家族社宅有
(平均12,000円/月・駐車場1台込・敷金/礼金会社負担・光熱費別)
■マイカー通勤OK(大駐車場・無料)
■財形貯蓄制度/従業員持株会/確定拠出年金制度
■永年勤続表彰制度
(10年:10万円+休暇/25年:20万円+休暇)
■リフレッシュ休暇
(35年:旅行券+休暇)
■屋内禁煙(喫煙場所あり)
その他
――
快適な職場環境!
――
★スポットクーラーあり
★更衣室完備・休憩室あり

――
資格取得のスキルアップ支援!
――
未経験から国家資格などの取得が目指せます。取得にかかる費用は会社が全額負担!手に職つけてスキルアップしていける環境です。
■目指せる資格
フォークリフト/玉掛け/床上操作式クレーン

休日・休暇

年間休日

108※有給平均取得率17.2日!

休日・休暇

■週休二日制
(会社カレンダーによる)

■慶弔休暇

■有給休暇
(年間最大20日付与・入社1カ月後に月割りで付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(男性従業員の育児支援休暇あり)

■介護休暇

■看護休暇
■保存休暇(有給休暇を最大60日まで繰り越し可能)

★5日以上の連続休暇も要相談
Check!

社員インタビュー

製造担当
同僚

製造担当

地元に戻って働きたくて、入社を決意しました。寮もあって、研修も充実していたので、入社前の不安は全くありませんでした。キャリアを伸ばせる環境でもあるので、今はスキルアップを目指して頑張っています。

製造担当 リーダー
上司

製造担当 リーダー

福利厚生がしっかりしているので、長く働きたい方にピッタリです。生活に馴染みがあり、需要がなくなることがない製品を手掛けているので、仕事がなくなる不安なども一切ありませんよ。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

世代を超えてもギスギスしない。そんな居心地の良さがある

20代~60代まで幅広い世代が在籍している同社の工場。さまざまな世代の社員と一つのチームを組んで仕事をするため、意見の食い違いが起こる…なんてことは一切なく、入社後の社員はみんなで暖かく迎える姿勢があります。

三交代制で慣れない夜中の仕事をしたり、初めて製造業に挑戦したりと、さまざまな不安があるかもしれませんが、少しずつ仕事に慣れていける環境なので何も心配はありません。

その上、上場企業ならではの福利厚生が充実。従業員の働きやすさにも配慮している同社であれば、未経験から安心して製造業のキャリアを始められると感じました。

同社が製造した製品一覧。私たちが日ごろから使用するものも製造しています。
やりがい

やりがい

自分の手で生活の身近にあるモノを造っているというやりがいを感じながら働くことができます。完成するまでの工程は非常に大変ですが、出来上がった時の達成感は格別です。

ひとつの製品を完成させるには、正確さや集中力が求められますが、だからこそ、自分の技術が上がっていく実感も持ちやすい環境です。

きびしさ

きびしさ

特に大変だけど大切な「掃除」原料・塗料の切り替えの際、必ず掃除があります。
残った物が、次の紙に交じってしまうと製品になりません。
完全に洗浄するために、1 日の仕事が掃除で終わってしまうことも。

東海工場製造部でつくる、黒い紙。切符や駐車券の裏側の紙として使用されています。

芝川製造所では、ヨーグルトの原紙を製造。完成したら、このようなカタチになりますよ。

東海工場では日々多くの製品が世の中に出されており、人の暮らしを支えています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaサイトからエントリー・書類選考

  • 面接(1~2回)

  • 内定

\人柄重視の採用です!お気軽にご応募ください!/
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※エントリーから内定まで、1カ月以内を予定しています。
※面接交通費は要相談。お気軽にお問い合わせください。
連絡先
王子エフテックス 東海工場製造部
静岡県富士市中之郷1157-1
TEL:0545-81-4633(採用担当)

会社概要

事業概要

■紙類、パルプ類および副産物の製造、加工ならびに販売
■合成樹脂加工品、包装資材、化学薬品および不織布の製造、加工ならびに売買

所在地

〒104-0061
東京都中央区銀座5-12-8 王子ホールディングス1号館3階

設立
2004年 10月1日
代表者
代表取締役社長 安井 宏和
従業員数
942名(2025年3月31日時点)
資本金
3億5,000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013020902

王子エフテックス株式会社 東海工場(王子ホールディングスグループ)

静岡県・製造職/未経験歓迎/プライム上場G/月給25万円~

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます