掲載予定期間:2025/7/14(月)~2025/9/14(日)更新日:2025/7/14(月)

JR九州パレットワーク株式会社

指導員/未経験歓迎/年間休日123日/残業月平均20時間程度

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性◎】未経験からJR九州グループ企業で活躍

【やりがい◎】障がい者雇用に携わり、社会に貢献

【環境◎】年休123日・土日祝休・残業月平均20h

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

あなたの“想い”が、誰かの“可能性”を広げる。
JR九州グループで活躍してみませんか。

「誰かの役に立ちたい!」
「障がいを持つ方々が活躍できるように
 サポートしたい」
そんな想いをお持ちのあなた、
JR九州グループの安定&働きやすい環境で
障がい者スタッフのマネジメントや
労務管理を担う、社会貢献性の高い仕事に
挑戦してみませんか?

未経験からの挑戦大歓迎!
指導員やマネジメント、労務管理の経験や
福祉分野の知識・経験は一切問いません。
基礎から学べる環境が整っています。


◆JR九州グループの安定基盤
◆年間休日123日(土日祝完全休)
◆残業月平均20時間程度
◆退職金、住宅手当、扶養手当、通勤手当など

JR九州グループの「安定性」と
2019年設立の発展途上の企業だからこその
「挑戦」の両方を兼ね備えている当社。
社員一人ひとりの裁量が大きく、
社員の意見を柔軟に取り入れる会社です。

JR九州社員向けのカフェのオープンや
イタリアのお菓子(ビスコッティ)の
仕入れ販売、来客時の給茶業務など、
新しい業務にも積極的に取り組んでいます。

スタッフ一人ひとりと業務を通じて共に成長し、
大きな喜びや、やりがいを感じられる。
こんな仕事に挑戦してみませんか?

JR九州パレットワーク株式会社 指導員/未経験歓迎/年間休日123日/残業月平均20時間程度

仕事内容

障がいを持つスタッフの活躍をサポートするお仕事(日々の業務の指導・マネジメント、労務管理など)

具体的な仕事内容
障がいを持つスタッフが滞りなく
業務を行えるように日々サポートし、
マネジメント・労務管理などにも
携わるポジションです。

万全のサポート体制により、
障がい者スタッフの離職率は5%以下!
スタッフの成長を見守る業務を通して、
あなた自身もさまざまな経験を積み
成長できる、やりがいの大きなお仕事です。

【具体的な業務】
■スタッフの日々の業務をサポート
■スタッフのマネジメント
■スタッフとの面談・労務管理
■業務改善およびマニュアル作成
■スタッフ向け社内研修や勉強会の企画・実施
■JR九州やJR関連会社などの取引先とのやり取り

※スタッフの作業を手伝うこともありますが、
 基本的には「指導者」の立場で
 スタッフをサポートします。
※障がい者スタッフが携われる業務がないか、
 グループ会社に問い合わせたり、
 提案することもあります。


障がい者スタッフが携わるのは、
JR九州からの委託業務が中心です。
<委託業務例>
◆郵便物や社内便の仕分け・集配業務
◆各駅へポスター発送
◆「ななつ星in九州」のアメニティグッズ準備
◆乗務員宿泊所の清掃・ベッドメイキング
◆印刷業務
◆来客への給茶
◆カフェ事業


【入社後の流れ】
実務を経験しながら、業務一つひとつについて、
基礎からしっかり学べる環境があります。
あなたの成長をじっくりサポートしますので、
独り立ちまで焦る必要はありません!

<身に付くスキル>
◆人材育成能力
◆企画・提案力
◆交渉力
など
チーム組織構成
20代・30代を中心に
幅広い年齢層の指導員が活躍。
未経験スタートの中途入社者も
多数力を発揮しています。

<先輩たちの前職例>
・靴のショップ店員や
 車のディーラー勤務など
 営業や接客・販売の経験者
・特別支援学校・小学校の教員
・作業療法士などの医療従事者
など

対象となる方

【未経験歓迎/意欲・人柄重視の採用】誰もが活躍できる環境をつくりたいという思いをお持ちの方

※学歴不問
※第二新卒歓迎

【必須条件】
■基本的なPCスキルがある方
(Word・Excel・PowerPointの基本操作)
※仕事で資料作成ができるレベルを想定

【こんな方に最適です】
■障がい者雇用に携わりたい
■一人ひとりの思いや個性を大切にできる
■コミュニケーションスキルを活かしたい
■チームワークを大切にできる

選考のポイント

意欲・人柄重視の採用です。なぜ障がい者雇用支援に携わりたいと思っていただいたのか、その思いを面接時にお聞かせください。
不明点等は面接時に詳細にご説明します。お会いできるのを楽しみにしております。

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】本社(福岡県福岡市博多区)★JR博多駅徒歩5分

※将来的には、キャリアアップに伴い転勤が発生する場合があります。その際もご相談させていただきます(希望に合わない転勤はありません)。

【勤務地詳細】
本社:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンタービル7F
<アクセス>
JR「博多駅」より徒歩5分

※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
  • 本社/福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンタービル7F[最寄り駅]博多駅

勤務時間

8:45~17:30(実働7時間45分、休憩1時間)

※週1回程度、7:45~16:30(実働7時間45分、休憩1時間)勤務があります。
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間:3カ月
※試用期間中も、給与・待遇に変更はありません。

給与

月給23万円以上
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当(上限3万円/月)
■住宅手当 (上限2万円/月)
■扶養手当
賞与
年2回※昨年度実績あり(計2カ月分)
昇給
年1回※昨年度実績あり
入社時の想定年収

年収350万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
※各種手当については「給与」をご覧ください。

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■確定拠出年金制度(DC)
■従業員持株会
■グループ会社割引有
■結婚祝金制度
■出産祝金制度
■人間ドッグ受診補助制度

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(10日~/時間単位での申請OK)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

※5日以上の連続休暇取得も可能です。
Check!

社員インタビュー

指導員

Q: 仕事をする上で大切にしていることは?
同僚

指導員 Q: 仕事をする上で大切にしていることは?

一人ひとりが働きやすい環境づくりを整えることです。 ・業務マニュアルを作成する ・指導員が統一した指導を行う ・定期的に面談を行う ・一人ひとりの体調や気分の変化を把握し、必要なサポートを行う

総務

Q: 職場の雰囲気は?
同僚

総務 Q: 職場の雰囲気は?

職場見学した際、障がいのあるスタッフ一人ひとりに寄り添う姿勢を知って、「ここで働きたい」と思いました。 お互いに協力し合う文化が根づき、話しやすい温かい雰囲気が当社の魅力。中途入社でも安心でした!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

民間企業だからこそ実現できる、社会貢献のカタチ

JR九州における障がい者雇用の促進と長期的な雇用安定を図るために誕生したJR九州パレットワーク。カラフルな絵の具が並び、絵を描くために色を活かし色をつくる「パレット」、仕事、職場、働き、勉強、努力といった意味をもつ「ワーク」が社名の由来。「一人ひとりがいきいきとした未来を描ける場所でありたい」という願いがこめられているそうです。

同社はボランティア団体ではなく、民間企業。すべての社員が給与を支給され、責任をもって業務を担っています。「スタッフの成長」「業務効率化」といった「生産性」も意識するビジネス感覚を持ちながら、社会貢献性の高い仕事で活躍できるのは、同社ならではの特長と言えるでしょう。

JR九州グループの安定・安心の環境で、幅広い業務の経験を積み、じっくり成長できます。
やりがい

やりがい

■スタッフの成長がうれしい
障がい者スタッフ一人ひとりの育成を担い、いきいきと活躍できるようにサポートする中で、成長を実感できる場面に出会えると、とても大きな喜び、やりがいを実感できるそうです。

■安定環境でじっくり成長
JR九州グループの安定基盤のもと、スタッフの育成・マネジメントや労務管理、グループ企業とのやりとりなど幅広い経験を積み、自分自身もさまざまなスキルを身に付け成長できる環境です。

きびしさ

きびしさ

■スタッフ一人ひとりの個性を大切に
障がい者スタッフは一人ひとり性格やできること、考え方が異なります。それを否定したり、自分の意見を押し付けたりせず、受け止めることが不可欠な仕事です。

■指導員同士のコミュニケーションが不可欠
指導員ごとに指導の仕方が異なると、スタッフは混乱してしまいます。指導員同士がしっかりコミュニケーションをとり、チームワークを大切に、統一した指導を心掛けましょう。

スタッフ一人ひとりと共に指導員自身も成長。大きな喜び、やりがいを感じられる仕事です。

20代~30代が中心となって活躍中。先輩たちの前職は、販売、営業、教員、医療従事者などさまざまです。

JR九州社員向けのカフェのオープンなど、新しい業務にも積極的に取り組んでいます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーシートによる書類選考

  • Web面接

  • 会社見学会・1次面接

  • 最終面接

  • 内定

※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※「当社について」や「仕事内容について」など、ざっくばらんにお話ししたいと考えています。
 緊張せず、リラックスしてお越しください!
連絡先
JR九州パレットワーク株式会社
採用担当
〒812-8566
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンタービル7F
Mail:palettework@gr.jrkyushu-g.co.jp
TEL:092-474-2419

会社概要

事業概要

◆JR九州100%出資の特例子会社。JR九州における障がい者雇用の促進と長期的な雇用安定を図るために設立。

【事業内容】
JR九州等より依頼を受けた業務を行っています。
■郵便物・社内便等の仕分け・集配業務
■ポスター発送
■列車販売のアメニティグッズ準備
■乗務員宿泊所の清掃・ベッドメイキング
■印刷業務
■カフェ事業
■その他オフィスサポート

【事業所等】
本社/門司事業所/熊本事業所

所在地

〒812-8566
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンタービル7F

設立
2019年 (平成31年/令和元年)4月1日
代表者
代表取締役社長 香川 美津子
従業員数
41名(非常勤除く)※2025年6月1日現在
資本金
1億円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013046516

JR九州パレットワーク株式会社

指導員/未経験歓迎/年間休日123日/残業月平均20時間程度

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます