掲載予定期間:2025/7/24(木)~2025/10/22(水)更新日:2025/7/24(木)

株式会社日栄紙工社

エンジニア未経験も歓迎!社内SE/残業月10時間/創業70年

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】外部セミナー受講可能/育成体制充実

【創業70年】大手メーカーと取引多数/特許技術取得

【環境】残業月平均10時間/土日休み/教育体制充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「地元でずっと」を叶えるITの仕事。
未経験から、社内SEに。

「地元で、長く腰を据えて働きたい。」
「ITの仕事に興味はあるけれど、専門知識がなくて不安。」
そんな方にご紹介したいのが、当社の社内SEポジションです。

創業70年の老舗企業として、段ボール緩衝材の設計・製造を手がけてきた当社。一般の方には知名度はないかもしれませんが、特許技術「CFG」の開発にも携わった隠れた優良企業です。

社内SEは、そんな当社をITの面から支える存在。といっても、入社時に高度なITスキルは必要ありません。まずは「プリンタが繋がらない」「ネットがつながらない」といった社内のちょっとした困りごとに応えるところからスタート。

プログラミングなど専門スキルは外部セミナーの受講を通じて習得可能。先輩社員のサポートも整っているので、未経験の方も安心してITの世界に飛び込めます。

土日休み、基本定時退社で月の残業は10時間程度。転勤や外部常駐もありません。無理なく、長く働ける環境もしっかり整っています。

「地元で腰を据えて働きながら、ITスキルも身につけたい」
そんな想いを叶える第一歩を、ここから踏み出しませんか?

株式会社日栄紙工社 エンジニア未経験も歓迎!社内SE/残業月10時間/創業70年

仕事内容

【エンジニア未経験者もOK】創業70年の安定企業を支える社内システムエンジニア

具体的な仕事内容
社内SEとして、社内のITインフラを幅広く支えるポジションです。
専門的な業務も一部ありますが、中には「プリンターがつながらない」「ネットの調子が悪い」など、社内メンバーからの問い合わせ対応もあります。

ITの知識や経験は入社後に身につけられるため、「相手がどんなことで困っているのか」「どうしたら解決できる・解決に近づくのか」を考えて行動できれば経験問わず活躍できるポジションです。

【業務内容例】
■生産管理システムの運用・管理
■各部署からの「ITに関する相談」への対応・サポート
■社内で使うツールやアプリケーションの開発・改善
■社内PCやネットワークなどのトラブル対応(例:プリンタがつながらない、ネットが遅い、など)
■システム内のデータを活用した資料作成・簡単なデータ分析
■ソフトウェアや機器の導入・設定サポート など

<入社後のサポート体制について>
まずは当社について知っていただくために、入社後1カ月は座学と現場研修を実施。「当社の製品や技術」「材料の手配や発注方法」「段ボール緩衝材が完成するまでの流れ」などを学んでいただきます。

場合によっては工場で作業を体験して、現場ではいつ・どんな風にシステムを使っているのか、どんな仕組みがあればより便利になるか、などを知っていただく予定です。

その後は、プログラミングなど開発業務に必要な知識を学ぶため、外部セミナーを受講。実践に向けてエンジニアとしての基礎を習得していきます。


◎縁の下の力持ちとして頼られる実感がやりがいに!
社内のさまざまな部署と関わる仕事だからこそ、「助かったよ!」「いつもありがとう!」という感謝の言葉を直接もらえる場面も多くあります。

◎ゆくゆくは、“攻め”のITにも挑戦!
業務に慣れてきたら、業務効率化の提案や新しいツールの導入検討など、少しずつ“攻め”のITにも挑戦できます。日々新しい技術やツールにアンテナを張ることで、活躍のチャンスは無限大にあります。
チーム組織構成
社内SEは本社に2名、苅田工場に1名の合計3名が在籍。
本社の2名は勤続30年近いベテラン社員で、苅田工場の社員は中途入社1年弱ですが、エンジニア経験者。
教える・育てる環境はしっかり整っているため、経験問わず安心して業務スタートできます。

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】要自動車免許(AT限定可)★地元で働きたい方、歓迎!

<必須>
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

<歓迎>※必須ではありません
□社内SEや社内ヘルプデスクの経験
□インフラ運用・ネットワーク管理・プログラミングなどの経験
□メーカー・工場の勤務経験

<こんな方に向いています>
・仲間から頼られるポジションにやりがいを感じる方
・安定した環境で、ITスキルを身につけたい方
・情報やアイデアを積極的に発信できる方
・協調性・コミュニケーションを大切にできる方

◎「IT分野に興味・関心がある」がきっかけでOK
ITの知識は入社後に学べます。研修やサポート体制が充実しているため、まったくの未経験の方でも安心してスタートできます。

選考のポイント

エンジニアなどの職種経験や、同業界での経験がある方は早期活躍が期待できるため歓迎しますが、当社は経験よりも「人柄」や「意欲」を重視します。
未経験の方も意欲があればぜひご応募ください。

勤務地

【転勤なし/外部常駐なし】【車通勤OK】
本社(北九州市)または苅田工場(京都郡苅田町)※選択可能

■本社・本社工場
福岡県北九州市小倉北区吉野町12番地16号

<交通アクセス>
北九州モノレール「香春口三萩野駅」より徒歩8分

■苅田工場 ◎2年前に新設されたばかりの綺麗な工場です!
福岡県京都郡苅田町新松山1丁目5番地

<交通アクセス>
JR「苅田駅」より約3.7km

受動喫煙対策:工場内禁煙(構外に喫煙所あり)
  • 本社・本社工場/福岡県北九州市小倉北区吉野町12番地16号[最寄り駅]香春口三萩野駅
  • 苅田工場/福岡県京都郡苅田町新松山1丁目5番地[最寄り駅]苅田駅

勤務時間

8:30~17:20(実働8時間/休憩50分)

◎残業は月平均10時間のため、ほぼ毎日18時までに退勤しています。
平均残業時間
月10時間

雇用形態

正社員

試用期間3カ月
※期間中の給与や待遇に変更はございません。

給与

月給19万6205円~24万8205円(一律住宅手当・他一律手当含む)+各種手当+賞与年2回

※給与は経験や能力などを考慮して決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月1万5000円まで)
■時間外手当
■家族手当
■皆勤手当(月6000円)
賞与
年2回(8月・12月) ※前年度の平均支給額:年間43万円
昇給
年1回(業績による)
入社時の想定年収

年収270万円~350万円

社員の年収例

年収例700万円(45歳/入社20年)
年収例500万円(32歳/入社8年)
年収例450万円(30歳/入社2年)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【各種手当】
■交通費支給(月1万5000円まで)
■時間外手当
■家族手当
■皆勤手当(月6000円)

【その他の制度】
■退職金制度(勤続3年以上)
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■研修体制(導入研修、外部プログラミングセミナー受講など)
■資格取得支援制度

休日・休暇

年間休日

116

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇(取得実績あり)

◎5日以上の連休を取得可能です。
以前に比べて有休取得率は大きく改善。無理なく休める体制づくりを進めています。

段ボール緩衝材で、世界を変える技術を。

発泡スチロールや木枠に代わる“新しい梱包のカタチ”として、1998年に開発された特許技術「CFG(クッション・フレキシブル・グルー)」。段ボールを特殊な方法で加工・接着し、製品の形状にぴったり合わせた緩衝材をつくるこの技術は、軽量かつ高いリサイクル性を実現し、従来の資材の課題を一気に解決しました。

特に注目されているのは、その環境性能。発泡スチロールのようにリサイクルしづらい、木枠のように重く処分費がかかる、そういった課題をクリアするCFGは、国内の住宅設備メーカーや自動車部品メーカーをはじめ、欧米の環境意識の高い国々でも採用が広がっています。
Check!

社員インタビュー

将来の会社のIT部門を担う、後継者の募集です。
同僚

社内SE

将来の会社のIT部門を担う、後継者の募集です。

私ともう1名は勤続30年近いベテラン。近い将来には定年を迎えますが、引き継ぎや育成の時間はしっかり確保できます。ITの力で社内の“困った”を解決する仕事に、やりがいを感じてくれる方をお待ちしています。

スキルよりも、積極性や意欲に期待しています。
同僚

社内SE

スキルよりも、積極性や意欲に期待しています。

ITスキルがあれば心強いですが、何より大切なのは意欲や前向きな姿勢。「面白そう」「やってみたい」という気持ちが、成長の原動力になります。日々の小さな気づきやチャレンジが、きっと大きな力になりますよ。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

【福岡×社内SE職】チャンスを掴める今が、狙い目です。

創業70年の歴史を誇り、段ボールの緩衝材を製造・販売を手がけている同社。特許技術「CFG技術」にも携わっており、多くの大手企業から高い評価を得ています。

今回は、そんな同社のIT領域を支える【社内SE職】の募集です。現在は3名体制で業務を担っており、そのうち2名がベテラン社員。今後を見据えて、今のうちに次世代を育成していきたいというのが今回の採用背景です。体制が整っているからこそ、今回は未経験の方にも広く門戸を開いています。

「地元で腰を据えて働きたい」「ITの仕事に興味がある」「人を支えることにやりがいを感じる」そんな方にとって、モチベーション高く働ける環境が整っています。

基本定時退社、完全週休2日制(土日)で働きやすさも抜群。20年・30年先も安心して長く働けます。
やりがい

やりがい

■自分の仕事が仲間の役に立つ実感
社内の課題をITを用いて解決できること、それを自分のアイデアや発想を起点に実行できることが大きなやりがいなのだとか。

過去には図面を紙で管理していたため、探すだけで半日掛かりになることもあったようですが、データベース化したことで業務効率化や品質管理の点でも大きく改善したそうです。
同じ会社で働く仲間をサポートし、感謝されることは大きなやりがいにつながるでしょう。

きびしさ

きびしさ

■ときにはイレギュラーの対応も必要
工場のシステムに関する作業を行う際は、工場の稼働が終わってから対応します。頻度は多くないそうですが、夕方以降や休日に業務を行うこともあるそうです。

残業代や休日出勤時の代休・手当はきちんと支給されますが、イレギュラー対応時には柔軟な対応が求められます。他者の状況を理解しつつ、臨機応変に業務を進める姿勢が大切です。

勤務地は本社でも、苅田工場でも、希望に合わせて選択可能。現場との距離が近く感謝されることが多いです。

特許技術「CFG」を用いた独自の梱包材を製造。コスト削減や環境負荷低減などにも大きく貢献しています!

エンジニア未経験の方も歓迎します。地元でITの仕事がしたい方、長く働きたい方は、是非ご応募ください。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接(1回~2回)

  • 内定

面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

※応募から入社まで最短1カ月以内も可能です。
※面接日・入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
※選考過程に頂く履歴書につきましては、返却いたしません。当社で責任をもって破棄処分致しますので予めご了承ください。
連絡先
株式会社日栄紙工社
〒802-0085
福岡県北九州市小倉北区吉野町12番地16号
093-921-8785/本社採用担当宛

会社概要

事業概要

■環境配慮型包装資材の設計・開発・製造及び販売
■梱包・物流改革のご提案
■IT技術を利用した得意先様とのSCMの構築

【営業品目】
□ダンボール製品
□工業包装ダンボールケース
□製品包装ダンボールケース
□ダンボールプラスチック製品
□各種紙器

所在地

〒802-0085
福岡県北九州市小倉北区吉野町12番地16号

設立
1954年
代表者
代表取締役社長 宮﨑 勝裕
従業員数
130名(2024年4月時点)
資本金
2000万円
売上高

20億6900万円(2023年度)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013064326

株式会社日栄紙工社

エンジニア未経験も歓迎!社内SE/残業月10時間/創業70年

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます