掲載予定期間:2025/7/28(月)~2025/10/26(日)更新日:2025/7/28(月)

株式会社シービーエス(シービーエスグループ)

正社員・設備管理(常駐)/未経験歓迎/社員寮完備/残業少

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定企業】大手企業・官公庁からの依頼多数あり

【未経験歓迎】資格取得支援/資格手当最大月4万円

【働きやすさ】転勤なし/社員寮完備/8割が中途入社

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

未経験から手に職をつけて将来も安心!
ずっと続けるなら、安定のビル設備管理はいかが?

\この求人のポイント/
・未経験から国家資格が取得可能!(費用全額会社負担)
・年間休日118日&転勤なし
・資格手当月最大4万円支給!
・8割が中途入社!充実した教育体制あり

◆◇安定企業で築く安心のキャリア◇◆
当社は、創業60年以上にわたって大手企業や官公庁・ホテルなどの設備管理を幅広く手掛けてきました。
「地味に見えるけれど、人々の安心と安全を守る重要な仕事」
だからこそ、やりがいと誇りをもって取り組めます。

◆◇ずっと使える技術をその手に◇◆
「電気工事士」「ボイラー技士」「危険物取扱者」
など、奨励資格の資格取得費用はすべて会社が負担します。
未経験スタートの先輩も20代から国家資格をどんどん取得して、今では頼られる設備管理として活躍中!
「手に職って、こういうことなんだ」
という実感を味わえます。

◆◇キャリアアップも目指せる◇◆
資格を取ってスキルを身につけたら
・資格を活かして設備管理の専任へ
・チームをまとめる責任者へ
・マネジメント力を活かして統括責任者へ
など、将来の選択肢もさまざま。
続ければ続けるほど、自信がついていく環境です。

株式会社シービーエス(シービーエスグループ) 正社員・設備管理(常駐)/未経験歓迎/社員寮完備/残業少

仕事内容

【中途入社8割超/職場見学あり】オフィスビル、商業施設、官公庁、ホテルなどのビルメンテナンス業務

具体的な仕事内容
管理する物件は、オフィスビル・商業施設・官公庁・ホテルなど、誰もが知っている建物ばかり。
空調・電気・給排水など、オフィスビルを快適に保つ設備の点検・管理をお任せします。


【 具体的な仕事内容 】
■各設備の運転・監視・保守業務
■施設内の巡回・チェック
■定期的な機器の点検・メンテナンス
■改修工事などの計画・手配・立ち会い
■トラブル発生などの対応、専門業者への依頼
■各種報告書などの作成 など

★1つの建物に常駐しての勤務です。頻繁な異動はありません
★夜勤時はモニター監視が中心。仮眠時間もしっかり取れます!
★担当現場は、オフィスビル/商業施設/テレビ局/官公庁/ホテル など(7割がオフィスビル勤務)


【 面接合格後の流れ 】
▼STEP1:職場見学
「どんな場所?」「雰囲気を見たい」など
疑問を解決した上で入社することができます。
気になっていることなど、お気軽にご相談ください。

▼STEP2:入社後まずは日勤から
先輩と一緒に館内の巡回をしながら、各設備の名称や管理方法を覚えます。
質問もしやすく、無理なく学べる環境なので安心してください。

▼STEP3:夜間勤務にチャレンジ
日勤に慣れてきたら夜間勤務にも挑戦。
夜はモニター監視がメインで、仮眠時間もしっかり取れます。

▼STEP4:資格取得に挑戦
業務に慣れてきたら、国家資格の取得に挑戦!

▼STEP5:キャリアアップへ!
「もっと専門的な仕事がしたい」
「マネジメントに挑戦したい」
そんな希望にも柔軟に対応!
年2回の評価面談で、頑張りはしっかり評価します。
大きな現場への異動や、責任者ポジションへのステップアップの相談も可能です!

※入社後の職種変更:原則なし
チーム組織構成
20代の若手から60代のベテランまで、幅広い年代の社員が活躍中。
8割以上が中途入社なので、中途入社のハンデを感じることもありません。

【前職例】
工場勤務、土木施工管理、電気機器の保守・運用 など

◆◇「従業員相談室」を設置しています◇◆
困ったときに気兼ねなく相談できる窓口として「従業員相談室」を設置。人間関係の悩みや職場でのトラブルも、きちんとサポートします。

対象となる方

【学歴・職歴不問】未経験・第二新卒歓迎!/資格を活かしたい方・設備管理に興味をお持ちの方

<学歴・職歴不問!業種・職種未経験の方も歓迎!>
先輩スタッフが基礎から丁寧に教えますので、安心してご応募ください。

【下記のような方、大歓迎です!】
★資格は取ったけど、実務経験がない方
★ビル設備管理に関わる職業訓練校を卒業された方
★電気、機械、建築学科の学校を卒業された方
★ビル設備管理にチャレンジしたい方
★設備管理、メンテナンスの経験がある方

【下記いずれかの資格をお持ちの方はぜひ!】※実務経験不問
・第二種電気工事士
・危険物取扱者乙種4類
・二級ボイラー技士
・第三種電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
・エネルギー管理士
・第三種冷凍機械責任者

選考のポイント

案件増加に伴う積極採用!学歴・職歴・前職の雇用形態も一切不問。
「シービーエスグループ」の安定基盤で将来を見据えて働きたい方、お気軽にご応募ください。
面接では気になることは何でも質問してください!

勤務地

★常駐管理(1つの現場で固定)の勤務となります
★転居を伴う転勤はありません
★社員寮完備!(梶が谷)
★お住まいから1時間以内の勤務地をご紹介/直行直帰OK
 可能な限り、通勤の負担を減らせるように調整します!

【配属先】
◆東京都
千代田区、港区、江東区、品川区、大田区

<勤務地一覧と以下が勤務地となります>
東京都千代田区霞ヶ関1丁目【最寄り駅】霞が関駅/虎ノ門駅
東京都千代田区丸の内1丁目【最寄り駅】東京駅/大手町駅 など


<ここがポイント>
■シービーエスグループの安定基盤
■多様な案件で自己成長できる◎資格も活かせる!
■充実の資格手当/年休118日/残業月20h程度と働きやすさ満点◎
■平均勤続年数17年の環境で、腰を据えて働ける!

※受動喫煙対策:あり(勤務地による)
  • 東京都千代田区紀尾井町4丁目[最寄り駅]赤坂見附駅
  • 東京都千代田区紀尾井町1丁目[最寄り駅]永田町駅
  • 東京都江東区青海2丁目[最寄り駅]テレコムセンター駅
  • 東京都江東区新砂3丁目[最寄り駅]南砂町駅
  • 東京都港区東新橋1丁目[最寄り駅]汐留駅
  • 東京都港区北青山2丁目[最寄り駅]外苑前駅
  • 東京都港区虎ノ門4丁目[最寄り駅]神谷町駅
  • 東京都大田区平和島6丁目[最寄り駅]流通センター駅
  • 東京都品川区大崎1丁目[最寄り駅]大崎駅

勤務時間

■日勤の場合/9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)
■当直の場合/9:00~翌日9:00(実働16時間・休憩2時間・仮眠6時間) 
→2名体制で当直に入る案件も多く、夜勤時も安心です。

※日勤・当直の2シフト制。勤務時間は配属先により異なります
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均労働40時間)

<勤務シフト例>
月:当直(9:00~翌9:00)
火:明け休
水:公休
木:日勤(9:00~18:00)
金:当直(9:00~翌9:00)
土:明け休
日:公休

★ワークライフバランス重視★
上記シフト例のように、当直後は、朝9時以降帰宅。
翌日が公休であれば、連休感覚で時間を有効活用することもできます♪

※日勤のみのシフトもあり(応相談)
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

試用期間:4カ月
※期間中の給与・待遇に変動なし

給与

■経験者:月給23万円~+資格手当(最大月4万円)+各種手当+賞与年2回
■未経験者:月給20万円~+資格手当(最大月4万円)+各種手当+賞与年2回

※給与は能力・経験・保有資格を考慮し決定、残業代は全額支給
※特に「建築物環境衛生管理技術者」及び「第三種電気主任技術者」をお持ちの方は優遇します
※資格手当は最大で月4万円!

<資格手当(上限が最大月4万円!)>
・第二種電気工事士(月6000円)
・危険物取扱者乙種4類(月4000円)
・二級ボイラー技士(月5000円)
・第三種冷凍機械責任者(月7000円)
・建築物環境衛生管理技術者(月1万円)
・第三種電気主任技術者(月1万円)
※上記は一例です
※対象資格は全20種!詳細についてはお気軽にお問合せください

<努力する方を正当に評価!>
意欲と成果次第で、早期のキャリアアップも可能。
設備管理経験をお持ちの方であれば、入社後1年程度で「所長代理」「所長」にステップアップした実例もあります!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外勤務手当(全額支給)
■資格手当(最大月4万円)
■交通費全額支給
■休日勤務手当(全額支給)
■深夜勤務手当
■家族手当(社内規程あり)
■地域手当(月5000円、江東区青海のみ)
■役職手当
賞与
年2回(2023年度実績:約3カ月分)
昇給
年1回(考課・査定による)
入社時の想定年収

年収300万円~550万円 (経験・スキルによる)

社員の年収例

年収500万円以上/責任者クラス・経験10年
年収400万円/主任クラス・経験5年
年収360万円/一般スタッフ・経験3年
年収300万円/一般スタッフ・未経験

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続2年以上/社内規程あり)
■定期健康診断
■従業員相談室
■保養所(伊豆川奈)
■健康経営室(メンタルヘルスケア、インフルエンザ予防接種※会社負担)
■借上げ社宅制度あり(梶が谷 ※遠隔地の方対象)
■会社奨励資格取得支援制度
■研修制度充実(eラーニングにて、安全面・お客さま対応・マナーについてなど学べます)
その他
\会社が資格取得を全面的にバックアップ!/
資格取得の支援も積極的に行い、社員一人ひとりの成長を後押ししています。

下記の奨励資格については取得・申請費用を全て負担します。
・危険物取扱者乙種4類
・二級ボイラー技士
・第二種電気工事士
・自衛消防技術認定
・防災センター要員講習
・自衛消防業務講習
・普通救命講習

休日・休暇

年間休日

118+有給休暇10日(有給消化率80%以上)

休日・休暇

■月9日~10日休み(シフト勤務)※シフトの組み方や時間帯については「勤務時間」の欄もご覧ください。

■慶弔休暇

■有給休暇
有給休暇取得率・約80%以上

入社前の職場見学で安心!

「どんな建物なのか?」「未経験でも大丈夫?」「職場の雰囲気はどんな感じ?」疑問がある方も、ご安心ください!
当社では入社後のミスマッチを防ぐため、入社前に職場見学を行っています。

また、配属先はお人柄やスキル、通勤時間などを考慮したうえで決定。
あなたに長く活躍していただけるよう、最大限配慮いたします。

未経験の方も安心してスタートできる環境を整えて、あなたのご応募をお待ちしています!

平均勤続年数17年!

従業員の皆さんに長くご活躍いただけるよう、働きやすい環境を整えるため、従業員相談室を完備しています。

さらに待遇面では…
◆年間休日118日
◆当直後は原則明け休み(公休と合わせて連休取得も可)
◆社宅あり(梶が谷)
など、従業員想いの環境を整備!
そのため、「平均勤続年数17年」という高い定着率を維持しています。
ワークライフバランスを重視したいと考えている方は、腰を据えて長く働いていただける環境です!
Check!

社員インタビュー

人の役に立っていることを実感できる仕事です。
上司

Nさん

人の役に立っていることを実感できる仕事です。

日常の当たり前を誰かが気づかないところで支えるのって、ちょっと格好よくないですか?僕たちの仕事はそんな仕事。有名なビルを担当することもあり「ここの管理をしてるんだ」と、家族に自慢できるのも魅力です。

社員の声をもとに、働き方もどんどん改善中です。
上司

Tさん

社員の声をもとに、働き方もどんどん改善中です。

年間休日を増やしたり、勤怠システムを導入して残業時間の削減に取り組んだり。現場の声をしっかり聞いてくれる会社なので、風通しも良くて働きやすさも抜群です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

社員想いの環境で、一生モノの財産をその手に

電気や空調・給排水など、幅広い知識が必要になるため、取得が推奨される資格も多いというビル設備管理の仕事。
「自分にできるだろうか」そんな不安をしっかりカバーし、“人を育てる”という事に本気で取り組んでいるという点が同社の大きな魅力です。
資格取得にかかる費用はすべて会社が負担し、取得後は資格手当(最大月4万円)を支給しているとの事。「頑張った分がちゃんと帰ってくる」仕組みが整っています。

また、「資格を取りながら成長したい」「マネジメントにも挑戦したい」など、将来のキャリアについても気軽に相談可能。
ここでなら、さまざまな事を学びながら、一生モノの財産を手に入れ、大きく成長できるでしょう。

20代~60代の幅広い世代が活躍中!平均勤続年数17年と長く活躍できる環境です。
やりがい

やりがい

■「ありがとう」が何よりのやりがい
先輩に教わりながら、少しずつできることが増え、資格を取得していくことで、自身の成長を実感できるようになります。
不具合やトラブルを解決できた際には「ありがとう」「助かりました」とお客さまから直接感謝の言葉をいただけることも。
その際には「この仕事をやっててよかった」と、誰かの安心と安全を支えているという仕事に誇りを持てる瞬間でもあります。

きびしさ

きびしさ

■生活リズムの変化に戸惑うことも。
シフト勤務や当直があるため、最初は生活リズムを整えるのが大変かもしれません。そのため、夜勤に慣れるまでは、体調管理に気をつける必要があります。
夜勤中はしっかり仮眠や休憩時間が取れるほか、通勤回数が減るため、「慣れるとこっちのほうが働きやすい」と感じる社員も多いのだそう。
少しずつ、自分に合ったペースを見つけていきましょう。

キャリアがある方はもちろん、未経験の方も先輩社員がしっかりフォローしますので安心してご応募ください!

1960年の創業から積み重ねた信頼で、「シービーエス」というブランド力を確かなものにしています。

設備がちゃんと動くように見守り、誰かの安心と安全を陰から守る、縁の下の力持ちのような存在です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(下記を参照)

  • 職場見学(入社前)

  • 内定

【書類だけで判断せず、なるべく多くの方にお会いします!】
未経験・異業種からの転職大歓迎!
「手に職をつけたい」
「安定企業で長く働きたい」
そんなあなた!ぜひご応募ください★
“ちょっと話を聞きたい”も大歓迎♪

※面接(原則1回)+適性検査
※入社日については、ご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
連絡先
【株式会社シービーエス】
東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル9F
TEL:03-3506-5499(直通)/採用担当
<9:00~18:00/土・日・祝日は休日となります>

会社概要

事業概要

■ビルメンテナンス&セキュリティ
■プロパティ・マネジメント・サポート
■不動産コンサルティング
■設備・工事・システム設計
■人材派遣(一般労働者派遣事業許可証:般13-300461)
■有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-300891)
■原子力施設管理

所在地

〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル9F

設立
1960年 1月
代表者
代表取締役社長 西村 隆司
従業員数
1956名(2024年11月時点)
資本金
4356万円
売上高

111億円(2024年11月実績)

平均年齢
47歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013069367

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社シービーエス(シービーエスグループ)

正社員・設備管理(常駐)/未経験歓迎/社員寮完備/残業少

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます