掲載予定期間:2025/7/28(月)~2025/9/28(日)更新日:2025/7/28(月)

有限会社アルファフォルム(阪和興業株式会社100%出資)

製造スタッフ/未経験歓迎/残業月5h以下/有休取得率80%

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】東証プライム上場・阪和興業グループ

【働きやすさ】残業月5h/借上げ社宅月5000円

【やりがい】エコ燃料のリーディングカンパニー

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

地球にも、未来にも、やさしいエコ燃料。
社会に必要とされる技術を、ゼロから学べる環境です。

【右肩上がりの成長と、安心のグループ基盤】
新しいエネルギーとして注目されるリサイクル燃料「RPF」の製造・販売を手掛ける当社。関西圏でもトップクラスのシェアを誇り、直近の売上も右肩上がりで成長を続けています。

また、当社は東証プライム上場の大手商社・阪和興業のグループ企業。製造したRPFは、エネルギー事業を展開する阪和興業がすべて買い上げる協業体制が構築されており、安定した経営基盤が整っています。

【環境を守る“未来の燃料”を、一緒につくりませんか?】
RPFは、廃プラスチックや紙くずなどの産業廃棄物からつくられるエコな燃料。地球温暖化対策が求められる今、石炭や石油に代わる新たなエネルギーとして、ニーズが急速に高まっています。

こうした社会に欠かせない役割を担っているからこそ、体制を強化し、より多くのご依頼に応えていく必要があります。信頼を寄せられる高品質をこれからも維持するため、将来のコアメンバーを育てていきたいと考えています。

入社後は、基礎から実践、資格取得までベテラン社員がしっかりサポート。今後ますます求められるこの事業を支える技術を、当社で一緒に身につけませんか?

有限会社アルファフォルム(阪和興業株式会社100%出資) 製造スタッフ/未経験歓迎/残業月5h以下/有休取得率80%

仕事内容

廃プラスチックや紙くずなどをリサイクル処理して、RPFと呼ばれるエコエネルギーを製造します。

具体的な仕事内容
お任せするのは、廃プラスチックや紙くずなどの産業廃棄物から、固形燃料「RPF(Refuse Paper & Plastic Fuel)」を製造する仕事。RPFは、石炭や石油に代わる環境にやさしいエネルギー源として、全国の工場などで活用されています。

地球環境への関心が高まるなか、当社が担う役割もますます大きくなっており、関西圏でトップクラスのシェアを誇る当社の技術が、安定供給と品質維持を支えています。社会にとって“なくてはならない”インフラ的役割を果たす、意義ある仕事です。

【具体的な業務フロー】
▼荷受け・計量
廃プラスチックや紙くずなどの産業廃棄物をトラックで受け入れ、種類や重さを確認します。
▼破砕・選別
ショベルカーなどの重機を使って破砕機に投入し、重量物と軽量物に分けるなど選別を行います。
▼手選別・光学選別
人の目や赤外線を活用し、不要な異物をさらに取り除きます。高品質なRPF製造には欠かせない工程です。
▼RPF成形
選別された原料を熱で溶かして成形し、リサイクル燃料「RPF」として固形化します。
▼完成品の保管・積み込み
完成したRPFを一時保管し、トレーラーに積み込み、出荷します。

【入社後のステップ】
▼Step1:入社~3カ月
―導入研修・手作業による選別からスタート
まずは座学で業界や廃棄物処理に関する基礎知識を習得。その後、実際に廃棄物に触れながら「リサイクルできるもの・できないもの」の見分け方や、設備の動かし方・点検方法などを学びます。

▼Step2:3~4カ月目
―フォークリフト免許を取得(費用は会社が全額負担)
資格を取得した後は、フォークリフトを使った荷下ろしや原料の運搬などの実務にチャレンジ。現場の一員としての業務に少しずつ慣れていきます。

▼Step3:1年目以降
―重機操作へステップアップ
ショベルカー(ユンボ)などの資格を取得し、破砕機への原料投入などを行う重機オペレーター業務に挑戦。現場の中核を担う存在として、より専門性の高いスキルを身につけていきます。
チーム組織構成
配属先となる『南港工場』では、20代~50代までのメンバー15名が活躍中!
年齢構成
20代~50代前半(平均年齢40歳)
定着率
10年以上活躍している社員も!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎/第二新卒・社会人経験10年以上・ブランクOK】◎安定企業で長く活躍したい方

<応募条件>
◇学歴不問
◇社会人・職種・業種未経験歓迎

※「安定した環境で働きたい」「手に職をつけたい」といった理由でもOKです。意欲重視の採用を行っています。

<歓迎するタイプ>
◎チームワークを大切にできる方
◎一生モノのスキルや資格を身につけたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方

※工場内では無線を使って常に連携を取りながら作業を進めています。安全確保のためにも、周囲とのコミュニケーションを大切にしています。

<歓迎するスキル・経験>
◎フォークリフトの免許をお持ちの方
◎車両系建設機械の資格をお持ちの方

※資格をお持ちでない方も、入社後に会社全額負担で取得可能です。

勤務地

<自転車・バイク通勤OK/U・Iターン歓迎>

■南港工場
大阪府大阪市住之江区南港南1-1-175

※受動喫煙対策あり
※転居を伴う転勤はありません

【交通】
南港ポートタウン線
「南港東駅」より徒歩8分
「南港口駅」より徒歩9分
※自転車・バイク通勤OKです
  • 南港工場/大阪府大阪市住之江区南港南1-1-175[最寄り駅]南港東駅

勤務時間

■シフト制(実働8時間/休憩1時間半)

<勤務時間例>
(1)8:00~17:30
(2)13:00~22:30
(3)22:00~7:30
※案件状況に応じて調整あり
※1週間ごとにシフトを組んでおり、月に1回夜勤を担当します
※体制が整えば4勤2休のシフトになります

★残業月平均5時間未満、しっかり引継ぎを行いほぼ定時退社です
平均残業時間
月5時間未満

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり
(期間中の条件に変更はありません)

給与

月給23万6100円~26万7700円(固定残業代含む)

※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月27時間分を月4万1100円~月4万6700円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします
賞与
年2回(7月・12月 ※昨年度実績2~3カ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円~年収400万円

社員の年収例

700万円/45歳(経験10年)役職:課長
500万円/35歳(経験5年)
400万円/30歳(経験3年)役職:リーダー

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給 ※バイク通勤の場合はガソリン代支給
■時間外手当(超過分を支給)
■役職手当
■退職金制度(在籍3年目以降)
■資格取得支援(フォークリフトや重機などの免許取得費用は全額会社負担)
■昼食補助(月5000円)、宅配弁当あり(1食440円)
■借上げ社宅制度(月5000円 ※29歳まで)
■報奨金
■社内分煙
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■ウォーターサーバー完備
■リロクラブの福利厚生サービス
※映画やテーマパーク・スポーツ観戦をお得に利用できます。年に1度、全従業員にカタログギフトの贈呈もアリ!

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(日曜固定+他1日)

※「土日」「日月」など
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■誕生日休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇 ※取得実績あり
■慶弔休暇
■有給休暇(取得率80%以上)
※5日以上の連休取得OK

<年間休日113日>
★現在は年間休日113日ですが、来期からは完全週休2日制への移行を予定しています。『年間休日123日』を目指し、体制整備を進めているところです!
Check!

社員インタビュー

採用担当
上司

Mさん

採用担当

リサイクル燃料のニーズが伸び、これからさらに社会に役立つ事業。阪和興業グループという信頼ある基盤もあり、将来への安心感も十分です。落ち着いた環境で腰を据えて働きたい人に、ぴったりの職場だと思います。

採用担当
上司

Hさん

採用担当

大型車両の到着に合わせて通常より大きな荷下ろしスペースを確保したり、チームで段取りを組んで進めたり。100トンを超える廃棄物の処理が滞りなく回ったときは、「今日もうまくいった」と達成感が味わえます。

採用担当
上司

Hさん

採用担当

原料の特性を見極めながら配合を調整し、検体を取って品質チェックも徹底。分析機も導入し、スペックに応じた製品づくりを行っており、こうした積み重ねが、多くのお客様からの厚く、長い信頼につながっています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

仕事もプライベートも大切にできる、現代風の働き方を。

取材を通じて強く感じたのは、「社員の働きやすさ」を本気で考えている企業だということです。

ほぼ毎日が定時退社で、業務に集中してメリハリある働き方が当たり前。実際に、7人のお子さんを育てながら活躍しているスタッフもおり、仕事と家庭を両立しやすい環境が整っていることを実感できました。

さらに、以下のような福利厚生も充実しています。
◎借上げ社宅制度(月5000円)
◎昼食補助(月5000円)
◎宅配弁当(1食440円)

今後は「完全週休2日制」の導入に向けた準備も進行中とのこと。私生活も大切にしながら、安心して長く働ける職場を探している方に、ぜひ注目して欲しい企業です。

20代~50代まで、幅広い年代の社員が活躍中。オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。
やりがい

やりがい

仕事を通じて社会貢献の実感が得られることは、同社で働くうえでの大きな魅力のひとつです。実際に、廃プラスチックや紙くずを再資源化し、環境にやさしい燃料「RPF」として製造する事業は、持続可能な未来を支える重要な役割を担っています。

さらに、未経験から重機操作や設備管理の技術を習得でき、自分の判断やスキルが生産性や品質に直結。操作精度が上がるほど成果が見えるため、成長の手応えを感じながら働けます。

きびしさ

きびしさ

搬入される原料の性質や状態は毎回異なるため、マニュアル通りに進めればいいという訳ではありません。常に状況を見極め、「どう動くべきか」を考え、判断・調整する柔軟さが必要です。

また、廃棄物の規模に合わせた作業の段取りやスペースの確保など、チームワークも欠かせない要素です。互いに声を掛け合いながら連携し、現場をスムーズに回していく――そんな“息の合ったオペレーション”を日々積み重ねていく仕事です。

廃棄物の納入予定を事務スタッフと打ち合わせるなど、しっかりスケジュールを組んで案件をすすめます。

フォークリフトやホイルローダーなど、重機の資格取得もしっかり支援します。

東証プライム上場・阪和興業のグループ企業として、安定成長を続けています、

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※ご応募から内定まで2週間以内を予定しています。
※ご応募から1カ月以内の入社も可能です。

★面接場所(一次面接と二次面接で場所が異なりますのでご注意ください)★
一次面接:大阪府大阪市住之江区南港南1-1-175
二次面接:兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17(西部サービス株式会社)
連絡先
西部サービス株式会社
〒658-0042 兵庫県神戸市東灘区住吉浜町17
TEL:078-857-3818
採用担当
※お問い合わせ対応・応募受付はグループ企業である「西部サービス株式会社」が行います

会社概要

事業概要

■RPF(固形燃料)の製造・販売
■産業廃棄物処理事業

所在地

〒532-0021
大阪府大阪市淀川区田川北3-4-46

設立
2000年
代表者
代表取締役 江波戸 秀彦
従業員数
18名(2025年7月現在)
資本金
300万円
売上高

10億3220万円(2024年4月期実績)
9億8010万円(2023年4月期実績)
8億4230万円(2022年4月期実績)

平均年齢
40歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013086153

有限会社アルファフォルム(阪和興業株式会社100%出資)

製造スタッフ/未経験歓迎/残業月5h以下/有休取得率80%

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます