築野食品工業株式会社
研究開発/年間休日125日/フレックスタイム制/女性活躍中
この求人を要約すると…
米原油事業に特化!世界トップクラスの開発環境
創業76年!米ぬか研究のリーディングカンパニー
本社社食あり/住宅補助充実/年間休日125日
米ぬか由来成分に特化した世界トップクラスの研究実績
自社で機能性表示食品を開発!健康・美容に貢献
普段何気なく食べている“お米”。
玄米を精米する際に発生する副産物を”米ぬか”と言います。
当社がそこに目をつけ、米ぬかを原料とした“こめ油”の開発を始めたのが1960年。
今から65年も前――
お米をくまなく使い切りたい“もったいない精神”が原動力となっており、それは現代のSDGsの源泉とも言えます。
米ぬかを100%使いこなし、あらゆる機能性成分を取り出し、用途開発しているのは当社のみ。この分野においては世界を牽引する存在です。また、海外取引先も30カ国以上にのぼります。
これらの実績を創出するため、開発環境の整備には特に注力しています。
実際に、研究機関クラスの最新の機器を導入していますので、研究職としてこの上ない環境で、専門スキルを磨けることが魅力です。
また、ラボにこもりっきりではなく、展示会でお客さまと直接お話しする機会も設けていますので、生の声を取り入れながら日々の研究に活かせます。
学生時代に理系学問を学んでいたアナタへ。
健康・美容に有効な食品・化粧品の原料を、自身の手で創りませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【米ぬか由来成分の研究開発】ご経験とスキルに応じ、以下の部門にて研究開発をご担当いただきます
<食用こめ油の研究開発>
米ぬか・米胚芽を原料としたこめ油に関する研究開発
製品例)業務用(中食・外食・加工食品向け)・家庭用のこめ油など
■新製品の開発
■既存製品の工程・品質改良など
■食品向けの用途開発(揚げ物等の調理試験、風味改善・乳化等の機能性評価、賞味期限延長に向けた保存安定性試験)
■こめ油に関する新規分析技術の開発(海外規制物質の分析管理、品質管理・工程管理の効率化)
■脂質酸化等に関する基礎研究(大学や他企業との共同研究、学会発表および論文投稿)
■営業サポート(展示会、営業同行)
製造、品質保証、営業など他部門と連携して、製販両面から開発業務を行っております。
また、遠隔の抽出工場とも連携して、こめ油の原料(原油)の品質管理のサポートなども実施します。
――
【開発2部・オレオケミカル事業】
<有機合成研究/工業用油脂の研究開発>
こめ油の精製過程で発生する副生成物や使用済み食用油を原料として製造する脂肪酸・脂肪酸誘導体に関する研究開発
製品例)接着剤や塗料の原料、金属加工油・潤滑油の原料(脂肪酸、ダイマー酸、脂肪酸エステル、ポリアミドなど)
■既存製品の製法、工程改善
■コア技術の研鑽
■新製品の研究開発
既存技術の基礎検討を行いつつ、シーズ・ニーズの開発業務を行い、新製品の上市を目指します。
――
【開発3部・ファインケミカル事業】
<細胞実験/化粧品処方開発/食品機能性成分の研究開発>
米ぬか由来の天然の機能性成分に関する機能性分析・用途開発・技術開発
製品例)食品・化粧品原料、食品添加物、飼料・飼料添加物、工業用薬品など
■米ぬか由来の機能性成分の効果・効能発見を目的とした基礎研究(培養細胞を用いた実験、ヒト臨床試験など)、学会発表及び論文投稿
■大学や他企業との共同研究の実施
■機能性成分を用いた化粧品の処方開発、既存製品の品質改善
■機能性成分を用いた食品の用途開発、機能性表示届出
■営業同行(国内外)、展示会の企画
■営業担当が提案する際の実験・分析データ作成 、技術サポート
■機能性成分の製法・工程改善
対象となる方
【大卒以上】有機化学、食品工学、油脂化学、生化学、薬学、微生物学、農学等のいずれかを専攻された方
●有機合成のご経験をお持ちの方
●化粧品の処方開発のご経験をお持ちの方
●細胞実験のご経験をお持ちの方
●分析機器の使用経験がある方(HPLC、GC、IR等)
《薬品・化学・素材メーカーなど他業界で技術職としてご活躍されていた方々も歓迎です!》
★第二新卒もOK、未経験歓迎!
★実務のご経験がない方も歓迎します!
★学校での研究経験も活かせる環境です!
勤務地
1、和歌山本社
★マイカー通勤OK
★区間無料で使える高速規格道路「京奈和自動車道・かつらぎ西IC」からすぐ
★格安の社内ガソリンスタンドあり
★社員食堂あり(ご飯・味噌汁おかわり自由)
和歌山県伊都郡かつらぎ町新田94
※JR和歌山線「妙寺駅」徒歩2分
2、ヤシロ工場 ※オレオケミカル事業部への配属となります
兵庫県加東市西古瀬1029
――――――
※転勤はありません
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<県外からの転職者も大歓迎!>
・UIターン支援※条件あり
・独身者の住宅借上げ制度(敷金・礼金全額、賃料の60%を会社が負担 ※上限月3万円)
・本社寮あり(家賃月2万円)
- 和歌山本社/和歌山県伊都郡かつらぎ町新田94[最寄り駅]妙寺駅 徒歩2分
- ヤシロ工場/兵庫県加東市西古瀬1029[最寄り駅]青野ケ原駅
勤務時間
■標準的な勤務例/
和歌山本社(企画開発1-3部)…8:00~17:00(標準労働時間:1日あたり8時間/休憩時間60分)
ヤシロ工場(企画開発ヤシロ)…8:30~17:15(標準労働時間:1日あたり7時間45分/休憩時間60分)
■コアタイム/10:00~16:00
■フレキシブルタイム/定めなし
※フレックスタイム制の活用は、各自の希望に応じて会社が承認した場合に限ります。
残業は少なめ!
プライベート重視派も安心です。
残業が少なく、プライベートとのバランスがとりやすいのも当社の魅力の1つ。
「家庭と両立させながら働きたい!」そんな方にとってもぴったりの職場です。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動はありません)給与
※能力、経験、年齢を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。
■食事手当(本社は食堂あり)
■住宅手当(月3000円)
■資格手当
■役職手当
■出張手当
■勤務地手当
■通勤手当
■時間外手当
年収400万円以上
年収560万円(30代)★賞与年2回(昨年度実績5カ月)
年収480万円(20代)★賞与年2回(昨年度実績5カ月)
※ご状況に応じて、手当付与があり多少前後する可能性がございます
待遇・福利厚生
■車通勤可
■社員割引(こめ油商品や、こめ油と米粉のグルテンフリースイーツ「come×come」のケーキが割引で購入できます)
■健康診断
■財形貯蓄制度
■団体生命保険
■災害補償制度
■慶弔見舞金制度
■退職金制度
■再雇用制度
<各種手当>
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当(扶養家族1人目:月1万2000円、2人目以降:月3500円)
■住宅手当(月3000円)
■資格手当
■役職手当
■出張手当
■勤務地手当
<さらに充実の福利厚生>
■独身者の住宅借上げ制度(敷金・礼金全額会社負担。共益費、管理費込み月3万円まで負担)
■本社社宅(家賃月2万円)
■本社社員食堂あり(ご飯・味噌汁おかわり自由)※ヤシロ工場はお弁当を支給
■学会活動支援(国内・海外共に時間・費用は全額会社負担)
■資格取得制度(取得にかかる時間・費用は基本全額会社負担)※会社の認めた資格に限ります
■各種研修制度
本社から徒歩約5分にある廃校になった高校が当社所有物となりました!
就業後に体育館を利用して、フットサルやバスケットボールなどでスポーツ活動をしています。トレーニングルームも利用可能です。
休日・休暇
125日 和歌山本社 / 120日 ヤシロ工場
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社3カ月後10日支給 ※取得しやすい環境です)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)※男性含む
■介護休暇
(取得実績あり)
<女性も働きやすい職場>
育休・産休の取得実績も多数!
女性が働きやすい環境も充実していて、研究職の女性が多数活躍中。
男性の育休取得実績もあります。
米ぬか由来成分の魅力
・ライステロールエステル
添加することで乳化状態を変化させ、コクや塩味の感じ方に変化をもたらします。
・フィチン酸
少量の添加でpHを下げることができるため、酸味を出さずに保存性を上げることが可能です。
・イノシトール
国内で製造しているのは当社のみ。様々な栄養ドリンク剤や育児用粉ミルクに配合されています。
▼化粧品分野
・フェルラ酸
植物由来で唯一の紫外線吸収剤です。
▼医薬品分野
・γ‐オリザノール
血清コレステロールを低下させる作用や自律神経系の働きを整える作用があります。
■開発1部・こめ油事業…9名、うち女性2割
■開発2部・オレオケミカル事業…9名、うち女性2割
■開発3部・ファインケミカル事業…15名、うち女性5割
※3部署共通の業務
研究テーマはお客さまからのご依頼、社内各部門からの要望のほか、自身で考案するものもあります。機能性成分に関する詳細説明で、お客さま対応が発生することもあります。
社員インタビュー

藤井さん(開発1部・サブリーダー)
食品の開発と言うとレシピや味の調整などをイメージされると思いますが、当職の主業務はより上流の成分を抽出・精製する工程です。大学など研究機関における開発フェーズのような仕事に携われ専門技術を得られます。

井上さん(開発3部・サブリーダー)
当社が最先端を行っている領域なので、他機関の論文を読んで情報を集めるというよりは、自身で仮説を立ててラボで実験し、試行錯誤を繰り返しています。まずはやってみること。それが当社の研究開発の特長です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
★研究開発職の醍醐味!×★SDGsに貢献するビジネス!
現在、有効な研究結果が多数出ており、開発人員の強化にともなう募集です。開発力が高いことが当社の特長。花形部署で活躍できます。多くの消費者に利用される製品の研究開発ができる点や、国産原料の循環型有効活用、安心・健康につながる研究に魅力を感じている方が入社しています。
当社の米由来の成分は、石油などの化石燃料由来ではなく、植物性の再生可能な生物資源なので、SDGsに貢献できます。また、製造工程においても廃棄物や二酸化炭素などの排出を可能な限りゼロに近づける“ゼロエミッション”を目指している企業です。

やりがい
健康機能性の分野において、細胞レベルの原理から研究し、ヒトへの効果を測る最終評価まで携われます。研究開発職として必要なスキルを幅広く一通り磨き、市場価値の高い人材へ成長できることが魅力です。研究結果を通して、従来の石油由来の成分を植物由来の当社成分に代替し、環境に貢献できます。また、自身の研究結果が、海外の専門誌や第三者機関に掲載されたり評価されたりすることも、モチベーションになります。

きびしさ
既存の成分と新成分の割合を調整し、品質を維持しながらも改良するさじ加減は、すぐに身に付くものではありません。実験後は分析値と品質を照らし合わせ、製品の改良に向き合ってきましょう。また、健康機能性の最新の調査のなかには、地道な作業もあります。
専門機器を使い、最先端の研究に従事。まだ世の中にない新しい発見を追い求めよう。
知識を身に付け、成長を実感できる。本格的なラボ環境で、研究職としての意欲を存分に発揮しよう。
創業以来、健康と美のシンボルとして親しまれてきた“米ぬか”の高度有効利用を推し進めてきました。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接2回 ★1次面接オンラインOK
内定
※2次面接にご来社される際の交通費は、会社が全額負担します。
※応募から入社までは最短4週間を予定しています。
※面接や入社の日程は相談に応じます。お気軽にご相談ください。
和歌山県伊都郡かつらぎ町新田94
TEL:0736-22-0061/採用担当
会社概要
- 事業概要
米ぬか有効利用の企画、研究開発
こめ油の製造、販売、研究開発
米ぬかを原料とした医薬品原料、化粧品原料、食品添加物の製造、販売、研究開発
工業油脂の製造、販売、研究開発
廃食油リサイクル
食品・飼料添加物の製造、販売、研究開発- 所在地
〒649-7194
和歌山県伊都郡かつらぎ町新田94- 設立
- 1947年 2月1日
- 代表者
- 代表者 築野 富美
- 従業員数
- 560名(パート31名含む)※築野グループ4社合計、2025年4月現在
- 資本金
- 5000万円