株式会社日本画像配信
総合職(人事・営業・総務事務)/東証スタンダード上場グループ
この求人を要約すると…
★第二創業期/事業・組織をつくりあげていく総合職
★未経験歓迎/「人のため」の仕事がしたい方大歓迎!
★東証上場グループ/年間休日120日/残業ほぼなし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【総合職(人事・営業・総務事務)】東証上場グループになりたてのIT企業を盛り上げていく人材へ
当社は、2025年4月から上場企業グループとなり、第二創業期として新たな組織づくりを進めています。
これまでは人事・営業・総務事務それぞれが1つの組織として進めていた体制から、上場グループの参入を機にポジションを新設し、業務体制・組織体制の見直しを進めています。
今回はそんな当社の第二創業期における「リスターティングメンバー」の募集!
いずれも、社長と相談しながら「事業・組織づくり」にまで深くかかわれるポジション。
ご希望・適性を考慮のうえ、下記いずれかのポジションの業務をお任せします。
~★募集ポジションについて★~
――――
【人事】
――――
当社人事として、採用・人材育成を中心とした、人事業務をお任せします。
◎具体的には…
■新卒採用業務
■中途採用業務
■採用計画の立案・実行
■求人広告の企画・掲載
■面接の実施および候補者の評価
■人材育成
など
――――
【営業】
――――
顧客の課題をヒアリングしながら、課題に応じたITエンジニアのご紹介や受託開発の提案、エンジニアのフォローを中心にお任せします。
◎具体的には…
■顧客の課題や要望のヒアリング・関係構築
■ITプロジェクトにおける必要なスキル・人数・期間などのすり合わせ
■課題解決に向けたご提案
■商談・契約・プロジェクト全体のサポート
■エンジニアのキャリア相談・フォロー業務
など
※入社後すぐは、社長やエンジニアのリーダーたちが進めている案件を引き継ぎながら業務に慣れていただき、ゆくゆくは新規市場開拓などクライアントの開拓などもお任せできればと考えています。
――――――
【総務事務】
――――――
当社の総務事務として、企業運営を進めるにあたってのサポート業務をお任せします。
■社内外イベント企画、運営
■対外的な窓口業務
■来客対応
■備品管理
■営業担当の事務サポート
など
企画統括室(社長/人事1名/総務事務2名)
★いずれのポジションも、入社後すぐは、社長・先輩と相談をしながら、それぞれの業務ノウハウについてレクチャーをしていきます。
\詳細は、「入社後の研修体制について」をご覧ください!/
対象となる方
【未経験歓迎】◎学歴不問◎経験不問◎/★意欲重視の採用です!★ ※第二新卒歓迎
■人のためになる仕事がしたい
■会社を盛り上げていく存在になりたい
■バックオフィス部門や、企業運営に興味をお持ちの方
■社会貢献したい
■自分のキャリアの幅を広げたい
■チームワークを大切にした業務スタイルが好き
など
【活かせるご経験・スキル】
◎人材業界での営業のご経験
◎人事や広報などのご経験
◎総務のご経験
◎SES等、アウトソーシング系企業でのサポートのご経験
勤務地
◎勤務先住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目28-6 YS博多ビル 8F
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 本社/福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目28-6[最寄り駅]博多駅
勤務時間
■1日の標準労働時間/8時間00分
■標準的な勤務時間例/9:00~18:00
■コアタイム/11:00~15:00
■フレキシブルタイム/7:00~11:00、15:00~19:00
9:00出勤、10:00出勤など、ご自身のタスクにあわせて、毎日の出勤時間のスケジュール調整も可能です!
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中に条件の変動はありません)給与
※上記月給は未経験の方を想定した最下限給与です。これまでのご経歴やキャリアに応じて、募集ポジションの業務と親和性の高い方は、入社前に給与のご相談も可能です。
★階層別人事制度あり
キャリアステップが明確になり、段階的に給与UPができる仕組みでモチベーション高く業務に臨めます!
★業務範囲の拡大により、スキルアップを考慮し大幅昇給の可能性あり
例えば、人事のみならず営業や総務事務の業務についても兼務いただくなど、ご自身の役割を広げていただいた際には相応の給与UPも可能です。
過去に、業務のパフォーマンス実績に応じて「2階級昇進」した事例もあります。
年収375万円以上(入社1年目の想定年収です)
【スタータープレイヤー】年収330万円~464万円
【メインプレイヤー】年収390万円~640万円
【主任・課長級】年収450万円~752万円
※上記はあくまで参考給与となります。
待遇・福利厚生
■定期昇給年1回
■賞与年3回
■時間外手当
■交通費全額支給
■社宅制度
■研修合宿
■服装自由
■定例ミーティング(年4回、社長が全員に向けて経営について話す場があります)
■各種研修制度
■階層別人事制度(キャリアステップが明確になり、モチベーション高く業務に臨めます!)
■U・Iターン支援制度
引っ越し費用の一部を、当社が負担します(応相談)。面接の際も気軽にご相談ください。
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社後に即日付与/年度初めに有休奨励日も多数設けています
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)※男性育休取得率100%
◎5日以上の連続休暇取得も可能
入社後の研修体制について
現状は社長+3名にて、チームで業務分担しながら会社全体の運営を進めております。
そのため、各ポジションの業務はもちろん、困ったときに助け合えるよう別のポジションの業務についても、1つずつあなたのペースに合わせて、教えながら育っていただけたらと考えています。
もちろんはじめから1人で進めるのではなく、未経験の方は、社長・人事・総務事務の先輩社員たちのサポートを中心に、まずは一緒に業務を進めていただきます。
しっかりとレクチャーをした後に少しずつ業務を引き継いで独り立ちいただく想定ですので、未経験の方もご安心ください。
研修環境について
■コミュニケーション養成(半年コース)
■チームビルディング
■コーチング
■PDCL(発表・議論・共有・学習に関する能力向上)
■振返りと問題解決能力向上
■ファシリテーションスキル
など、さまざまな能力向上に向けた研修・支援体制を整えています。
この第二創業期に、今後の新しい組織や、あなた自身の成長環境についても一緒に整えていきながら、会社を大きく育てていきましょう!
関連会社
■株式会社シルク・ラボラトリ
■株式会社フィート
社員インタビュー

入社4カ月/総務事務「お笑いとロックバンドが趣味です」
入社前の面接では、ゆる~い雰囲気が印象的でした(笑)「いつもこんな雰囲気で仕事してるんだよ~」と、笑い合うシーンもありました。入社した今も、フランクで気負わなくて良い社風が、私はとっても好きです。

入社3年目/総務事務「休日は、アイドルの推し活しています♪」
社員がなんでも言い合える雰囲気が、当社にはあると思っています。上司へラフに相談できるのはもちろん、社長と直接プライベートの話を相談することもけっこうあります(笑) それくらい人との距離が近い会社です。

入社3年目/人事「社長は、全社員との対話を大切にする社長」
社長が直接全員に対して経営方針を話す場が年4回あったり、必ず毎年1人も欠かさず、全員と面談をしている実態もあります。1人の困りごとや不平不満とも、ちゃんと向き合ってくれる愛のある社長だと感じています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
『一人も欠かさず、ヒトの声に耳を傾ける経営方針』
人事担当者いわく「社員一人ひとりの本当に求めたいことに、ちゃんと耳を傾ける人」といわれる同社社長。
個人に応じたキャリア支援・研修カリキュラムの構築はもちろん、AIを活用した独自のメンタルヘルスシステムを開発したり、毎年1人と欠かさず社員全員と面談を組んでいる実態もあったり『体系的ではなく、1人の本心にまで寄り添うこと』を大切にされている社長だという。
東証上場グループに参入する際も、交渉の第一条件は「自社社員の将来を守る・つくること」だったという。
「行動の原点は、社員のため」そんな価値観を大切にする同社は「人のため」を大切に働きたい人にとって、この上ない就業環境なのかもしれない。

やりがい
第二創業期として、事業や組織基盤をつくっている過渡期だからこそ、事業や組織戦略を考えたり、フローを整えたり、業務・組織構造を作り替えながら会社を大きくしていくやりがいある仕事です。
また、社員の声を最優先に動くことを大切にしている会社だからこそ、エンジニアとのキャリア面談やクライアントとのコミュニケーション機会も多くあります。人に寄り添い、1人ひとりを支えていくやりがいもひとしお。

きびしさ
人事・営業・総務事務いずれも、組織を支えていく重要なポジションとしてチームワークを大切にしながら、新たな組織体制の構築に向けて支え合っています。
時には自分のかかわる業務範囲を超えて、隣の部署が担当する業務のフォローに入っていただくシーンも出てくるでしょう。
目の前の仕事だけをこなすのではなく、他の部門の人が忙しい時には声をかけて手伝うような、優しさをもった心構えが重要な仕事です。
未経験の方もご安心ください。全員であなたをフォローしながら、一人前に育てていく体制があります。
少数精鋭の企業だからこそ、スグに社長へ相談できます!距離が近すぎてラフすぎる社風かもしれません(笑)
第二創業期だからこそ得られる経験もあります。成長を喜び合い、あなたのキャリアも強くしていきましょう!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回)◎Web面接可
内定
※面接は対面またはWebにて実施します。。
※ご応募から内定まで2週間以内、ご入社まで1ヶ月以内を予定しています。
福岡市博多区博多駅前3丁目28-6 YS博多ビル 8F
092-409-3327(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■ソリューション事業
■ソフトウェア開発、受託、販売
■人材支援、派遣
■経営コンサルタント
■各種マーケティング業務
■インターネットサービス
■IT機器販売・設置・運用
■医療向有料職業紹介
■SE/PG教育
<許可・認証>
ISO/IEC 27001認証取得 JQA-IM1554
労働者派遣事業 許可番号:派 40‐301608
有料職業紹介事業 許可番号:40‐ユ‐300934- 所在地
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目28-6 YS博多ビル 8F- 設立
- 2006年 12月
- 代表者
- 代表取締役 手島 秀忠
- 従業員数
- 67名(2025年4月時点)
- 資本金
- 2,500万円(2025年4月時点)
- 平均年齢
- 35歳
- 企業URL
https://j-id.co.jp/