掲載予定期間:2025/8/21(木)~2025/11/12(水)更新日:2025/8/21(木)

清田軌道工業株式会社(Kiyota Railway Engineering Co., Ltd.)

JR東海への提案/ノルマ・飛込み・新規開拓無し/法人営業/

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

■土日祝休み/年休121日/退職金制度/残業少なめ

■未経験歓迎/取引先はJR東海など/法人ルート営業

■安定企業/設立68年目/軌道のプロフェッショナル

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

JR東海、他鉄道会社が取引先/ルート営業※未経験者歓迎!研修充実◎社会インフラを支える大きなやりがい

具体的な仕事内容
■飛び込み&ノルマ&新規開拓なし!
JR東海をはじめ、鉄道会社へ鉄道踏切材料の提案【法人ルート営業】をお任せします

■未経験者歓迎/研修を通して時間をかけて丁寧に育てます!
■先輩と同行しながら仕事を覚えていけるので安心です

【具体的には】
・各鉄道会社への鉄道踏切材料の販売
└定期的に鉄道会社を訪問し、じっくり信頼関係を築き、商品の良さをお伝えする営業スタイルです。

◎出張(泊まりも)あり(三重県南部~静岡県三島まで)

・材料納品・施工現場での立ち合い
└施工時に立ち合い、問題なく工事が進んでいるかを確認します。

・本社の設計開発部に図面作成の依頼。

・その他、見積など書類作成等。

━─━─━─
当社の魅力
━─━─━─
私たち清田軌道工業は、1957年7月の設立から60年以上、軌道工事の専門工事会社として実績を重ねてまいりました。多くの鉄道事業者をお客様として安定した取引があり、景気の波に左右されにくく堅実な経営基盤が強みです。また新規参入が難しい業界のため今後も安定した経営、労働環境が持続できます。
★社員の声を反映!待遇や給与ベースアップ引上げも推進中です。

【主な取引先・お客様】
JR東海、名古屋市交通局、愛知環状鉄道、天竜浜名湖鉄道、大阪市高速電気軌道、阪急電鉄、南海電気鉄道、東急電鉄、東京地下鉄、JRグループ各社等(順不同、敬称略)
チーム組織構成
現在、踏切営業チームは2名が在籍。
さらなる事業拡大のため、組織体制の強化を進めており、
新たな戦力として一緒に事業を推進していただける方を求めています。

★職場は堅実な経営基盤のもと働きやすい環境を整えています。
ガツガツと体育会系!というよりも、穏やかな雰囲気でお互いを尊重し合える職場です。
未経験の方でも研修からOJT含めしっかりフォローしていきますので、安心して就業できます。

対象となる方

未経験歓迎!鉄道好き大歓迎! ★法人営業・ルート営業経験者歓迎!★高卒以上

未経験者歓迎!第二新卒、社会人経験10年以上も歓迎
■普免(AT限定可)
■業界、年数問わず法人営業経験、販売経験など活かせます

/こんな方は尚歓迎/
★責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
★周りの方とコミュニケーションを円滑に取りながら進めていける方
★安定企業で鉄道独自の知識を身につけたい方

勤務地

※転勤無し■名古屋支店/愛知県名古屋市名東区本郷2-173-4 名古屋インタービル6階
・アクセス/「本郷駅」 徒歩2分

//鉄道会社へ鉄道踏切材料の提案【法人営業】//
★営業といっても…ノルマ・飛込み・新規開拓は無し!
取引先は鉄道会社なので、スケールの大きな仕事を担えるやりがいは◎!

★鉄道踏切材料とは?…入社後に研修等でじっくり覚えていけますので安心してご応募ください!

★インスタで情報更新中!
#清田軌道工業 公式アカウントには、鉄道にまつわるクイズも発信中です!

※受動喫煙対策:あり
  • 名古屋支店/愛知県名古屋市名東区本郷2丁目173番地4[最寄り駅]本郷駅(愛知県)

勤務時間

8:30~17:30
平均残業時間
月30時間

雇用形態

正社員

給与

月給219,000円~360,000円+賞与年2回+各種手当
※経験・能力により決定いたします

■想定年収/344万円~600万円

■試用期間14日間
(試用期間中の待遇変更なし)

■賞与実績例
・20歳半ば、30歳半ば 男性(2024冬1.85ヶ月、2024夏1.75ヶ月)
賞与
年2回(6月、12月)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~

年収600万円

社員の年収例

■年収410万(25歳)
■年収460万(30歳)
■年収510万(35歳)
■年収580万円(40歳)※モデル年収

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備
■交通費支給
■時間外手当
■深夜手当(1回6,230円)
■資格手当
■家族手当(配偶者:1万2,000円、子:1万円)
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■財形貯蓄制度
■研修制度充実
■社員持株会
■スマートフォン貸与
■屋内禁煙

休日・休暇

年間休日

121

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■育児休暇
(実績あり)

■有給をつけて5日以上の連続休暇可能
Check!

社員インタビュー

社員
同僚

Iさん

社員

鉄道インフラ関係の仕事は安定しているイメージが強く、入社を決定しました。周りのメンバーはみなさん気さくで、良い意味でラフな環境なので和気あいあいと仕事ができて居心地が良いです。

社員
同僚

Tさん

社員

全く未知な経験を仕事にしてみたかったことが入社の決め手。「鉄道」という生活に身近なところで仕事ができ、且つ完成の際は大きなやりがいを感じられます。作業所長をはじめ、良い人ばかりで雰囲気は良好ですよ。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

生活にかかせない『鉄道』を支えるプロフェッショナル企業

私たち株式会社清田軌道工業は、1957年の設立以来、軌道工事の専門会社として、日本の鉄道インフラを支えてきました。大手鉄道会社との安定した取引関係と、長年の実績を強みに、近年は、軌道検査業務のIT化など、技術革新にも積極的に取り組んでいます。

関西を拠点に全国へ事業を展開し、これからも「技術を磨き、事業を拓く」という理念のもと、社会インフラの安全・安心に貢献しています。

『鉄道』という日本の誇るべきインフラを支える仕事であるというプライドを胸に、常に新しいことに挑戦し、たえず成長を続ける企業文化の中で、共に未来を築いていける仲間を募集しています。

人と、社会と未来を支える、鉄道の「裏方の誇り」
やりがい

やりがい

軌道に関する仕事は、決して華やかなものではありません。ですが、身近な交通・輸送手段である鉄道が、毎日あたりまえのように安全で快適に運行していくために、私たちはなくてはならない存在なのです。人の暮らしを支え、たくさんの命を守る責任、そして社会や経済に与える影響、そんな大きなものを背負いながら、365日のあたりまえを目立たないところで守り続ける。とても公共性の高い仕事であり。大きなやりがいです。

きびしさ

きびしさ

担当する案件は、一人一つではなく、複数担当する事が多いので、後回しにする事をやめ、出来る事は、出来る日に少しずつでも片付けるよう意識してやっていくことが大切になります。入社後はまず先輩とのOJTから各種研修でわかりやすく業務の流れをお教えするので未経験からでも心配いりません。

経験豊富な先輩社員が、あなたの成長をしっかりとサポートします。

インスタグラムで会社情報を日々発信中!ぜひチェックしてみてくださいね。

#清田軌道工業 公式アカウントには、鉄道にまつわるクイズも発信中です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募(書類選考)

  • 面接(2回)

  • 内定

※応募から内定までは最短で4週間程度を予定しています。
※一次面接はオンラインも可能です。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※面接の際は履歴書(写貼)、経歴書をご持参ください。
連絡先
清田軌道工業株式会社
採用担当/y-moteki@kiyota-re.co.jp

〒530-0004
大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島東館10階(大阪本社)

会社概要

事業概要

■軌道工事(新設・改良・保守)の施工
■新軌道構造(ラダー軌道・弾直軌道等)の施工、材料販売
■清田式踏切(剛質構造・弾性構造)の製造・販売・施工
■一般土木・鉄道土木・推進工事の施工
■軌道検査業務(巡視・五項目検測・レール探傷等)及び検測機器・装置の販売
■上記に関わる調査・測量・計画・設計等
国土交通大臣 許可( 特-3 )第78号
ISO9001:2015認証登録 JAB:FS67660

所在地

■本社/大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島東館10階
■名古屋支店/愛知県名古屋市名東区本郷2-173-4 名古屋インタービル6階

■事業所:大阪、東京、名古屋、三重、他

設立
1957年 7月 ※創業1932年3月
代表者
代表取締役社長 清田 穣
従業員数
212名
資本金
85,963,000円
売上高

71.2億円(2023年度)

平均年齢
42歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013148248

清田軌道工業株式会社(Kiyota Railway Engineering Co., Ltd.)

JR東海への提案/ノルマ・飛込み・新規開拓無し/法人営業/

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます