掲載予定期間:2025/8/4(月)~2025/10/5(日)更新日:2025/8/4(月)

株式会社LITALICO【プライム市場】

児童指導員/年間休日120日以上/月給25万円~/少人数指導

New
正社員
転勤なし
上場企業
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

◆上場企業/持ち帰り仕事なし/残業平均月20h未満

◆少数制の教育で、子どもたちの個性・得意を伸ばす

◆保育士や教員など、教育関連の経験や資格が活かせる

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【元保育士・幼稚園教諭等、多数活躍中】児童発達支援事業・放課後等デイサービスにてお子さま向けの支援

具体的な仕事内容
☆ぜひ『Pick up!』ページもご覧ください!


 主な業務内容

■お子さまに寄り添った指導
■保護者さまとの情報共有・指導記録の作成
■その他、教室運営に関わる業務全般

「子ども1~3名に対し指導員1~2名」の小集団・マンツーマン指導と、「子ども10名に対し指導員3~4名程度」の集団授業を組み合わせて、一人ひとりに合う最適な支援と、集団の活動でお子さま同士の相互作用による学びを叶えています。


 LITALICOの特長

★自信と笑顔を引き出す教育
未就学児~高校生を対象に、読み書きの練習や感情表現についての指導を実施。一人ひとりの状況や性格に合わせて、オリジナルの支援を行います。

★すべてのデータを一元管理
お子さまの支援計画・目標や指導内容等の記録を独自のシステムで管理。円滑な情報共有や支援の相談、スタッフ同士の引継ぎなどを容易とし【質の高い指導】+【働きやすい環境】の両面を担保しています。

★充実の教育制度
専門家監修の教育プログラムで、知識・スキルをイチから習得できます。発達支援の専門家が各教室に在籍しており、不明点もスグに相談できます。
※詳細は『イチから学べる研修教育をご用意!』をご覧ください!

★持ち帰り仕事は禁止
個別指導計画が明確で、準備を進めやすいことが特長です。教材やツールは教室内に完備しているので、ご自身で備品や教材を用意していただくことはありません。


 先輩スタッフの
 嬉しかったエピソード♪

落ち着きがなく着座や発語も困難で、プリンセスが大好きなAちゃん。工作が得意で、工作だけは床に座って黙々と作業をしていました。
ある日「お友達のプリンセスを呼びたいんだ」と伝えてプリンセスが描かれた工作の教材を机に出すと、目を輝かせながら初めて着座!
得意な『工作』と好きな『プリンセス』をかけ合わせたことで、着座しながらクレヨンや糊を使うことができ、工作の幅もグッと広がりました。あの時のAちゃんのキラキラとした笑顔が、今でも忘れられません。
チーム組織構成
<1教室あたりのメンバー構成>
教室長:1名
児童発達支援管理責任者:1~2名程度
指導員:10~20名程度 ※規模により異なる

★女性リーダーも活躍中
★20~30代の若手活躍中

対象となる方

【未経験歓迎/第二新卒歓迎】「一人ひとりに寄り添う教育がしたい」という想いをお持ちの方を歓迎します!

保育園の先生や学校教員、作業療法士など、実務経験のないメンバーも多数活躍中♪

<必須条件>
下記の(1)(2)のいずれかに該当する方(実務未経験OK)

(1)下記のいずれかの資格をお持ちの方
■保育士
■幼稚園教諭
■小・中・高教員免許
■社会福祉士
■精神保健福祉士
■臨床心理士
■公認心理師
■理学療法士
■言語聴覚士
■作業療法士
■児童発達支援管理責任者
■児童指導員任用資格

(2)下記学部/学科を卒業された方
心理、福祉、教育、社会系のいずれか(大学又は大学院)

<歓迎条件>
◎安定基盤で働きたい方
◎子どもや教育に関わる仕事がしたい方
◎資格を活かして働きたい方

選考のポイント

教育への想いを持った方と一緒に働きたいと考えています。特定の年齢の子どもとしか関わったことがない方や、教育に関わったことがない方も具体的なアドバイスをもとに学べる環境なので、安心してご応募ください。

勤務地

【転居を伴う転勤なし/勤務地希望考慮/U・Iターン歓迎】
★東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・愛知・大阪・福岡

【募集拠点】
■東京都
お茶の水、門前仲町、池袋西口、駒沢、板橋、高円寺、蒲田

■神奈川県
横浜東口、相模大野、橋本、センター南、中山、高座渋谷、藤沢

■埼玉県
大宮、中浦和、さいたま宮原、春日部

■千葉県
行徳、本八幡、松戸、千葉、八千代台、流山おおたかの森

■茨城県
つくば

■愛知県
名古屋伏見

■大阪府
新大阪、梅田

■福岡県
福岡中央
和白(11月新規オープニング募集)
藤崎(11月新規オープニング募集)
福岡橋本(11月新規オープニング募集)

※原則、転居を伴う転勤はありません
※募集教室は変動する可能性があります。ご興味があればまずは応募ください!
※入社日は即日~2026年4月での入社まで入社の調整も可能です!
※いずれの勤務地でも、受動喫煙対策あり
  • お茶の水教室/東京都千代田区外神田2-2-18 東信御茶の水ビル3F[最寄り駅]御茶ノ水駅
  • 門前仲町教室/東京都江東区福住1-17-8 東亜門前仲町ビル4階[最寄り駅]門前仲町駅
  • 池袋西口教室/東京都豊島区池袋2-46-3 CIMA100ビル 2F[最寄り駅]池袋駅
  • 駒沢教室/東京都世田谷区野沢2-34-2 2F[最寄り駅]駒沢大学駅
  • 板橋教室/東京都板橋区板橋1-49-1 板橋センタービル3F[最寄り駅]新板橋駅
  • 高円寺教室/東京都杉並区高円寺南2-7-1 拓都ビル3F[最寄り駅]新高円寺駅
  • 蒲田教室/東京都大田区南蒲田1-1-17 川口ビル3F[最寄り駅]京急蒲田駅
  • 横浜東口教室/神奈川県横浜市神奈川区金港町6-18アーバンスクエアⅡ[最寄り駅]横浜駅
  • 相模大野教室/神奈川県相模原市南区相模大野3-14-7 SoftBLD.5F[最寄り駅]相模大野駅
  • 橋本教室/神奈川県相模原市緑区西橋本5-1-1 ラ・フロールSC4F[最寄り駅]橋本駅(神奈川県)
  • センター南教室/神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-1 センター南ビル1F[最寄り駅]センター南駅
  • 中山教室/神奈川県横浜市緑区台村町292 ユニオンビル3F[最寄り駅]中山駅(神奈川県)
  • 高座渋谷教室/神奈川県大和市渋谷5-22 高座渋谷駅前複合ビルIKOZA[最寄り駅]高座渋谷駅
  • 藤沢教室/神奈川県藤沢市南藤沢20-18 長塚第1ビル6階[最寄り駅]藤沢駅
  • 大宮教室/埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-8-2 第2金子ビル5F[最寄り駅]大宮駅(埼玉県)
  • 中浦和教室/埼玉県さいたま市南区関1-1-12 2F[最寄り駅]中浦和駅
  • さいたま宮原教室/埼玉県さいたま市北区宮原町2‐19‐1加瀬ビル199[最寄り駅]宮原駅
  • 春日部教室/埼玉県春日部市中央1丁目52-8昭和ビル第6[最寄り駅]春日部駅
  • 行徳教室/千葉県市川市行徳駅前1-13-4 小林ビル2F[最寄り駅]行徳駅
  • 本八幡教室/千葉県市川市南八幡4-7-12 京成南八幡ビル9F[最寄り駅]本八幡駅(総武線)
  • 松戸教室/千葉県松戸市本町23-5 土屋ビル6F[最寄り駅]松戸駅
  • 千葉教室/千葉県千葉市中央区弁天1-2-10 日本瑞穂ビル5F[最寄り駅]千葉駅
  • 八千代台教室/千葉県八千代市八千代台東1丁目2-15 オリオンビル4階[最寄り駅]八千代台駅
  • 流山おおたかの森教室/千葉県流山市おおたかの森東1-5-1 ファーストビル5F[最寄り駅]流山おおたかの森駅
  • つくば教室/茨城県つくば市竹園2-8-16 第一小竹園ビル1F[最寄り駅]つくば駅
  • 名古屋伏見教室/愛知県名古屋市中区錦2-17-28 CK15伏見ビル4F[最寄り駅]伏見駅(愛知県)
  • 新大阪教室/大阪府大阪市東淀川区東中島1-6-14 4F[最寄り駅]南方駅(大阪府)
  • 梅田教室/大阪府大阪市北区堂島2-3-9 SURE堂島ビル5F[最寄り駅]渡辺橋駅
  • 福岡中央教室/福岡県福岡市中央区高砂1-2-4 201号室[最寄り駅]渡辺通駅

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
◎1週間の平均労働時間40時間
◎8:00~21:00間で平均実働1日8時間

<勤務例>
児童発達支援:平日:9:30~18:30/土日:9:00~18:00
放課後等デイサービス:平日:11:00~20:00/土日:9:00~18:00
※勤務時間は相談可
※配属先により変動

<1日の流れ>※例
▼9時/出勤・掃除
朝会で授業予定などを確認。幼稚園・保育園や小学校に訪問支援に行ってから教室に出勤することもあります。

▼11時/個別支援計画の作成
お子さま一人ひとりに6カ月間の個別支援計画を作成します。

▼12時/お昼休み
みんなで一緒に昼食をとります。

▼13時/運営準備・指導準備
お子さまの支援の準備を行います。

▼14時/指導開始
マンツーマンと集団を組み合わせた支援を実施。安心安全に過ごせるよう適宜チームで話し合い、困難な場合はスーパーバイザー(有資格者)に相談します。

▼17時30分/終礼
お子さま・保護者さまの情報共有や、当日の来所人数確認、翌日の準備などをします。

▼18時/業務終了
持ち帰り仕事やサービス残業は禁止です!
平均残業時間
月20時間未満

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月(その間の条件の変更はありません)

給与

月給25万3,400円~28万5,900円(想定年収325万円~)
※固定残業代20時間分/月3万5,900円~を含む
超過分は別途支給します。

★保有資格により給与に変動があります
児童発達支援管理責任者の場合、想定年収は420万円~となります。
理学療法士などの資格をお持ちか5年以上の療育経験がある方は、想定年収が345万円~となります。

★神奈川で勤務の場合
月給27万1,700円~(固定残業代含む)
※固定残業代20時間分/月3万6,300円~を含む
※月20時間を超える時間外労働分は、追加で支給します
※経験やお持ちの資格を問わず、神奈川勤務の場合は上記月給となります

★入社時の想定年収の例
・療育未経験で教員免許お持ちの方(神奈川県勤務):375万円
・経験5年の児童指導員の方:350万円
・療育未経験の理学療法士の方:375万円
・療育未経験の保育士の方:325万円
・児童発達支援管理責任者の経験をお持ちの方:425万円

◎月給・年収は今までのご経験や年収を考慮して決定します
賞与
年2回(5月・11月)
昇給
年2回(4月・10月)
入社時の想定年収

年収325万円~395万円(年2回賞与を含む/評価・支給は半期毎に実施)※指導員

社員の年収例

年収420万円(45歳/児童発達支援管理責任者職)
年収345万円(28歳/指導員職)
年収325万円(25歳/指導員職)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業型確定拠出年金制度
■確定給付企業年金(DB/はぐくみ企業年金)
■会社de賃貸制度(借上げ社宅制度)
■健康サポートグループあり(社員の健康サポートするための専門部署)
■社内カウンセラー常駐
■健康診断無料(年1回の健康診断費は会社が負担)
■健康保険組合(TKJ)の各種優待/保養施設利用
■インフルエンザ予防接種費用負担(予防接種の費用を一部会社負担)
■定年制度の廃止
■副業・兼業可能(業種/職種の制限なし)
■パートナーシップ制度(同性パートナー、事実婚でも忌引休暇、介護・育児休業の対象となります)
■従業員持ち株会
■カムバックエントリー制度

<福利厚生>
■友人紹介制度(謝礼金あり)
■社内公募制度(他事業部へのキャリアチェンジが可能)
■社内表彰制度(定期的に実践例の報告や表彰あり)
■全フロア禁煙
■通称利用可(社内通称を個人で選択できます)

<休暇制度>
■育休延長制度/時短勤務延長制度(お子さまが小学校卒業まで時短勤務可能)
その他
<システム導入で業務の負担を軽減!>
教材の作り方や使い方、子どもとの遊び方等のノウハウを共有できる教材専用サイトで、1万点以上のツールを社員間で共有。キーワード検索で教材を探すことや、社員が考案した指導のアイデアを動画で見ることも可能!

<LITALICOではチャレンジを応援>
当社では他社さん含めて副業OK!(一部規定あり)
実際に絵本のイラスト作家や理学療法士として、療育施設の講師を行うスタッフもいます。制限をかけずスタッフのスキルUPを応援しています。

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■週休二日制
月8~10日(シフト制)

└ 土日祝を含むシフト制勤務となります
└ カレンダーの土日祝の日数分休暇あり
■有給休暇(入社初月に付与/時間単位での取得が可能なため消化率も高め)
■ライフサポート休暇(有給)
└ 年次有給休暇とは別の特別休暇制度。年間最大7日付与 ※ 1時間単位または1日単位で取得可
■ライフサポート休暇(無給)
└ 無給の休暇制度で、年間5日付与されます※1時間単位また は1日単位で取得可
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■忌引休暇
■介護休暇
■生理休暇
■子の看護等休暇
■ライフサポート休暇(有給・無給)

※5日以上の連休も取得可能

イチから学べる研修教育をご用意!

座学や実技指導、OJT研修など充実のプログラムをご用意しています。実技指導では、子どものいる社員の協力を得て本番さながらの指導を経験できます♪

<導入研修の内容>
■事業部紹介・教室見学
■授業の準備・計画についての研修
■お子さまの指導例をもとにした会議研修
■お子さまの特性に合った支援の研修
■運動プログラムの研修 など

3週目以降は教室配属ですが、先輩の指導のもと無理なく実践に移れますのでご安心ください。その後も1カ月、3カ月ごとにフォローアップ研修を実施します。

★教室長研修、児童発達支援管理責任者研修、チューター研修といった研修も充実しており、入社後のスキルアップも可能です。

<入社直後の研修>
入社後6カ月間は育成・研修期間。最初の1カ月間はプレステージ研修を実施し、1、3、6カ月目に振り返りの研修・実習を行います。講義と現場でのOJTを繰り返し交互に行うことで、座学で詰め込むのではなく、実務を通じて活きたスキルを身に着けていただく設計です。

<研修後のフォロー体制>
●リフレクトル
遠隔のフィードバックシステムを導入。授業の様子を録画し動画で後からチェックできるほか、教室外の育成者からもフィードバックをもらえます。

●チューター
同じ教室に育成担当者がおり、新人さんのOJTやオンボーディングを担っています。

●バディ制度
自分の教室とは別の教室の先輩社員とつながる仕組みがあり、何でも悩みを相談できます。

●研修動画
オンラインでさまざまな動画を視聴・受講可能。基本的に業務時間としてカウントされます。

<豊富なキャリアステップ>
▼キャリアパス例
・20代/女性/指導スタッフ(2年)→育成担当(1年)→エリアマネージャー
・20代/女性/指導スタッフ(3年)→本社採用担当
・30代/男性/指導スタッフ(2年)→教室長(3年)→マネージャー

▼直近の採用実績
・23歳/女性/元保育士
・33歳/男性/教員免許あり(教育現場は未経験)
・40歳/女性/教員免許あり(塾講師での経験もあり) など
Check!

社員インタビュー

前職:保育士
同僚

Tさん

前職:保育士

前職でも障害を持つお子さまと接する機会が多くあり、目の前の子どもをもっとしっかりと支援したいと考え転職を決意しました。一人ひとりに合わせた教育や周りのサポートのおかげで、納得のいく教育ができています。

前職:理学療法士
同僚

Sさん

前職:理学療法士

子どもと関わる仕事がしたい、資格を活かせる仕事がしたいと考え、入社しました。どうすれば子どもたちが楽しみながらできることを増やせるのか、試行錯誤する毎日にやりがいを感じています。

前職:学校教員
同僚

Iさん

前職:学校教員

子どもたちの成長には、保護者さまの協力も必要になります。そのため授業後は、保護者さまへフィードバックを行い、日常生活での接し方や声掛けの仕方などのアドバイスも行っています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

「未来をつくる」という、大きな目標に向かって

一人ひとりの将来を想い、一人ひとりの個性・得意を伸ばす、「子どもたちの未来をつくる教育」を行っているLITALICOジュニア。

「みんなと合わせる」「この年齢では、これができていて普通」といった型にはまったカリキュラムではなく、一人ひとりの特性に合わせた指導を行うことで、“いま限り” ではなく “将来の糧” ともなりうる経験や特技、個性を理解し、伸ばすことができるのです。

【少人数制の指導】×【一人ひとり異なるオリジナルのカリキュラム】で、あなたが理想とする教育を実現できるはず。「一人ひとりに寄り添った教育がしたい」という想いをお持ちの方は、やりがいを大きく感じながら活躍できるでしょう。

教材は教室内に揃っているため持ち帰り仕事はナシ。休日出勤もなく、ご自身の時間も大切にできる環境です。
やりがい

やりがい

【子どもたちの成長に大きく関わる】
目の前のお子さまの成長を中長期的に支え、未来の可能性を大きく広げるというやりがいがあります。子どもたちのできることが増えるたびに、達成感と大きな喜びを感じることができるでしょう。これまでの経験やお持ちの資格を活かして、長期的に活躍していただけます。

きびしさ

きびしさ

【チームで目線を合わせ業務を進める】
同社では、「子どもたちのために何ができるか」を共通課題として認識しています。そのため、チームで目線を揃え、共通の目標を達成するためにアイデアを出し合える環境です。発達支援の専門家も在籍しているため、未経験の方でも基礎から着実に成長することができます。

成功体験をたくさん積むことで自己肯定感を高め、「もっとやりたい!」という気持ちに繋げていきます。

開発した教材は、約1万点以上!特性や理解度に合わせて最適なプログラム・教材を提供することができます。

大切なのは、お子さま一人ひとりに寄り添う気持ち。思う存分、教育に向き合うことができます♪

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • アンケート送付

  • 面接(1~2回程度)

  • 内定

ご応募いただいた後、メールにて勤務条件アンケート(所要時間:5分程度)をお送りします。
※アンケートでは入社日や資格をお伺いします(応募後3営業日以内にお送りします)。
面接は基本的に、web面接で実施させていただきます。面接には、採用担当または現場責任者が参加します。

※選考から内定までは、2週間~1カ月を想定しています
※平日夜間の面接も可能です(19時スタート)
※面接日・入社日など、お気軽にご相談ください(4月以降の入社を希望される方も歓迎します!)
※在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【株式会社LITALICO】
東京本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F
TEL:0120-689-713

会社概要

事業概要

1. 児童福祉法に基づく障害児支援事業
2. 学習塾及び幼児教室の運営事業
3. 障害者総合支援法に基づく就労支援事業
4. インターネットメディア事業
5. その他

ソーシャルスキル&学習教室 LITALICOジュニア 151拠点
就労支援サービス LITALICOワークス 113拠点
IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー 19拠点

所在地

東京本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F

設立
2005年
代表者
代表取締役社長 長谷川 敦弥
従業員数
3,785名(2023年3月)
市場
プライム市場
資本金
4億5,600万1,225円
売上高

241億7000万円(2023年3月期実績)対前年比122.5%
197億3000万円(2022年3月期実績)対前年比122.3%
161億3000万円(2021年3月期実績)対前年比116.3%

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013148466

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社LITALICO【プライム市場】

児童指導員/年間休日120日以上/月給25万円~/少人数指導

New
正社員
転勤なし
上場企業
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます