アルファ・ラバル株式会社
グローバル企業の技術営業/年休120日/年収600万円~
この求人を要約すると…
業界不問◎社内海外拠点・国内企業とのやり取りが中心
創業140年◎シェアトップクラスのグローバル企業
働き方◎年収600万円~/土日祝休み/残業月20h
世界シェアトップクラスの技術力
自分の可能性を広げて、新しいキャリアを描く!
□■POINT■□
◎年休120日・完全週休2日制
◎年収600万円以上
◎提案営業
◎各種トレーニング充実
━━━
◆アルファ・ラバルとは…
━━━
スウェーデンに本社を置き、「遠心分離機」「熱交換器」「流体機器」といったプロセス機器の分野で世界トップクラスのシェアを誇ります。
創業140年の歴史のなかで構築した高い技術力を活かし、エネルギー・食品・医薬・船舶など、多様な業界から求められるニーズがあり、景気に影響されない安定した経営基盤を築いています。
━━━
◆業界経験不問!英語力を活かして働く
━━━
今回お任せするのは、"熱いものを冷たく、冷たいものを熱くする"機能性により、産業用空調・冷凍業界から高い支持を受ける「熱交換器」を提案する【営業】。
お客様のニーズの把握から始め、初期の段階からお客様と一緒に製品化を実現するオーダーメイド形式の営業です。
また、海外拠点のスタッフとのやり取りが多いため、あなたの英語スキルを着実に成長させられる環境が整っています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【提案営業】産業用空調・冷凍業界を中心としたお客さまへ当社の「熱交換器」を最適な形で提案する技術営業
既存の取引先(国内企業)へのルート営業が中心で、入社後の研修体制も充実しているので、業界未経験の方でも安心してスタートできます!
==
◆熱交換器とは…
==
空調や冷凍用機器を始めとした、
「流体の加熱・冷却・蒸発・凝縮」
「流体や装置を適切な温度に保持する」
「排熱を回収して別の用途に利用する」など…
"熱"を利用するあらゆる業界で、採用されている機器です。
お客様は海外マーケットにビジネスを展開している日本を代表する空調メーカー様ですので、国内・海外問わず、当社の熱交換器が使われています。
==
◆具体的には…
==
【1】お客さまの設計・開発・調達部門を訪問・ヒヤリング
【2】当社製品の採用へとつなげるための継続的な営業活動
【3】お客さまの求める仕様を実現できる製品を提案
【4】海外拠点との情報共有・連携
【5】製品の納入に向けた社内関係者との調整業務、及びクレーム対応
\ここがポイント!/
◎基礎レベルからのスタートでも大丈夫!
社内の海外拠点の方とのコミュニケーションが発生しますが、最初はメールでのやり取りから始まりますので、基礎英語レベルからのスタートです。ご自分の努力次第で成長していくことができます。
年1回~2回程度、海外研修・出張もありますので、スキルアップを目指せます!
==
◆将来的には…
==
業績に応じて、マネージャークラスへのキャリアアップも可能。
また、日本を含めアルファ・ラバルグループには社内公募制があるため、異なるビジネス分野や国内外の拠点でのビジネスにチャレンジする機会が用意されています。
◎異業種出身者も多数活躍中!理系出身に限らず多様なバックグラウンドを活かして働ける、風通しの良い環境です。
10年以上活躍している社員も多く、なかには30年近く在籍するベテランも!
対象となる方
【業界未経験歓迎】必須:1年以上の法人営業経験(業界・商材不問)
<必須条件>
・大学卒以上
・英語スキル(中学2年生レベル以上)
・1年以上の法人営業経験(業界・商材不問)
・業務レベルのPCスキル(Microsoft Office)
<歓迎条件>
・機械・設備業界での営業経験
・海外の方との業務経験
・留学経験
・ソリューション営業経験
<こんな方を歓迎します!>
・お客さまと長く信頼される関係づくりをしたい方
・海外とのやり取りや技術的な話に対して、苦手意識よりも面白そうと思える方
・裁量大きく業務に取り組みたい方
勤務地
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル13階
<アクセス>
・京阪電気鉄道「渡辺橋駅」より徒歩5分
・大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩6分
・JR東西線「北新地駅」より徒歩6分
\リモート(在宅)勤務、直行直帰も可能!/
スケジュールも各自の裁量に任されています。
リモート勤務と事務所勤務のハイブリッドで、直行直帰が可能。業務を効率的に進めていくことができます。
※受動喫煙対策あり
- 大阪支社/大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル13階[最寄り駅]渡辺橋駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月間あり。その間、待遇の変更はありません。給与
年俸480万円~550万円
※年俸を12分割して1/12を月々支給します。
※年に1度賞与として年俸の最大20%を支給します
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
\納得の評価体制!/
お互いのフィードバックやコミュニケーションを大切にしている職場です。話し合いながら目標を設定し、達成に向けて日常的なフォローもしっかり行います。
ビジネス目標だけでなく「業務の改善をした」「新たな領域を開拓した」といった行動目標も設定したうえで、キャリアゴールに向かってモチベーション高く取り組める環境が整っています。
■住宅手当
■時間外勤務手当
■出張手当
年収600万円~700万円 ★住宅手当、通勤手当、残業手当、出張手当など各種手当あり
待遇・福利厚生
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当
■時間外勤務手当
■出張手当
■社内研修(導入研修、E-ラーニング研修、上司・先輩社員の営業同行など)
■選択制福利厚生制度(カフェテリアプラン)
■慶弔・見舞金制度
■借上社宅制度(条件による)
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■再雇用制度(定年60歳、再雇用65歳まで)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(12日~23日)※下限日数は入社次年度の付与日数です
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■特別休暇
など
★5日以上の連続休暇可能
業界シェアトップクラスの装置メーカー
社員インタビュー

営業・Yさん
Q.この仕事の魅力は?
お客さまのご要望を聞き、製品を最適な仕様にカスタマイズしていけるところが魅力です。これまでの営業経験を活かして、幅広い提案に挑戦してみてください。

営業・Yさん
Q.部署内の雰囲気は?
普段は、それぞれ自分の業務をモクモクとこなしていますが、コミュニケーションを取りやすい環境なので、分からないことがあればいつでも周りの先輩社員に相談できます。

営業・Yさん
Q.入社後のサポート体制は?
専用のソフトやOJTを通して、業界や商材のことなど基礎から学んでいただきます。業務に慣れるまで少し時間が必要になるかもしれませんが、一人で動けるようになるまでサポートしていきます!
取材レポート
社員の働き方は?
新しいキャリアにチャレンジするための、第一歩を踏み出す。
「グローバルな環境で働きたい」と思いつつも、自分の英語力や業務スキルに自信がないと感じる方もいるでしょう。
150カ所の海外拠点を構えるアルファ・ラバルは、世界を相手にしているからこそ、社員それぞれが活躍できる職場づくりを進めているとのこと。
国内のお客様を担当しながら、グループ内の海外拠点とのやり取りも任されるため、着実に英語力を磨くことができ、初めてグローバル企業へ挑戦する方でも、安心してチャレンジできるでしょう。
また、海外でのトレーニングやセミナーなどのスキルアップの機会も多数。
成長のチャンスが多い同社でなら、新しいキャリアを描けそうだと感じました。

やりがい
お客さまに当社のソリューションを提案し、製品を最適な仕様にカスタマイズしていけるところが魅力です。お客さまとのコミュニケーションが重要です。やり取りを続けていくうちに信頼関係が構築されていき、お互いに納得のいくものが納品されたときには、大きな達成感を感じられます。
また、大型案件では、大きな数字が動く実感があり、やりがいを感じられるでしょう。

きびしさ
毎月数百台を納品するため、ときにはクレームが発生することもあり、原因・対策の協議をお客さまと行います。
分からないことや困りごとがあれば、いつでも周りの先輩社員に相談できますので、常に真摯に向き合っていくことを大切にしてください。
担当いただく製品の一例です
配属先の大阪支社が入居しているビルです
中国、イタリア、スウェーデンの工場とやり取りします
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaエントリーによるWeb書類選考
一次面接(部門マネージャーによる)
二次面接(事業本部長による)
内定
※面接日や入社スケジュールはご希望をうかがいながら決定します。在職中の方も遠慮なくご相談ください。
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2番28号 堂島アクシスビル13階
電話:050-3823-2039(採用担当)
会社概要
- 事業概要
分離機、熱交換器、流体機器の製造・販売・アフターサービス
★140年の歴史を持つスウェーデン企業の日本法人
「熱交換」「分離」「流体制御」を3つのコア・テクノロジーと位置づけ、55カ国の現地法人・100カ所に拠点を構えてビジネスを展開。「エネルギー効率」「クリーンエネルギー」「サーキュラリティ(循環性)」「持続可能な食品」を主要分野と定め、エネルギー、環境、産業界などの問題解決に貢献しています。- 所在地
〒108-0075
東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル- 設立
- 1978年 2月(創業1883年)
- 代表者
- 代表取締役社長 西川 昇
- 従業員数
- 227名(2021年7月現在)
- 資本金
- 4億9000万円
- 売上高
177億500万円(2022年12月期)
152億4000万円(2021年12月期)
175億8700万円(2020年12月期)- 平均年齢
- 45歳 (2023年7月現在)