南九イリョー株式会社
ルート営業/既存顧客中心/U・Iターン歓迎/年間休日122日
この求人を要約すると…
【安定基盤】知名度抜群!地域の医療・福祉に貢献◎
【将来性】創立60年!時代に合ったサービスで成長中
【働き方】土日祝休み/年休122日/個人ノルマなし
無理なく、安心して活躍できる環境で
地域の医療・福祉を支え、未来につないでいく
「南九イリョ―」
そう聞けば、「何だか知っている」という方も多いはず。
当社は、鹿児島に本社を置き、九州~関東圏までのさまざまな病院・介護福祉施設を支えてきました。
今回の募集は、九州地域の病院や介護福祉施設を対象に多彩なサービスを提案する営業職。
安定した基盤で、これまでの経験を活かせるチャンスです。
\\応募前に当社のポイントをチェック!//
【★「無理なく」がキーワード】
当社の営業職は、個人ノルマではなく、チーム目標を設定し、仲間と助け合いながら成果を出すスタイルです。
目標達成に向け、チームで動いていくため、お客さまの抱えている課題にじっくりと向き合って、最適な解決策を一緒に考えていくことができます。
また、土日祝休み、残業なども少ないのが特長。
チームで相談しやすい環境もあり、一人で抱え込む必要がないのも無理なく働けるポイントです。
【★今後も必要とされる業界を支える仕事を】
現場で起きているお困りごとを解決できる商材を提案します。
医療・介護業界のお客さまがメインとなるため、今後も安定した需要がある中で成長を叶えられます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存顧客中心◎】医療・介護施設など、法人向けクリーニング等のご提案◆基本土日祝休み・研修制度充実
医療・介護の現場の人手不足を解決するための手助けや働き方改革を支援など、やりがいの大きな仕事です。
既存のお客様の受注後のフォローや要望に合わせたご提案が中心。
ご紹介や問い合わせが多いため、ムリな新規開拓営業はありません。
地域に根ざした営業活動を行っており、九州全域を複数の営業所でカバーしています。
【 主な商品・サービス 】
===
長年培ってきた豊富な実績から、お客さまのお困りごとや課題を解決するさまざまな商品・サービスがあります。
配送や工場の担当者と連携し、契約後の運用サポートにも力を入れ、きめの細かいフォローを行っています。
◆入院セットサービス(パジャマや下着など身のまわり品のレンタル)
◆シーツ/タオルなどリネン類のリース
◆ユニフォーム(白衣・制服・シャツなど)クリーニング
◆患者様/入居者様の私物洗濯代行サービス
◆衛生材料(マスク/オムツ/洗剤など)
◆フードサービス
◆医療系廃棄物の運搬 ほか
\★お客さまからも好評です!/
「新しく介護施設をオープンするのでまたお願いしたい。」
「看護師の業務軽減のためのアイデアを提案して欲しい。」
「ご高齢のお一人様が増えてきたので私物クリーニングを検討したい。」
「介護スタッフの洗濯負荷が大きいのでサポートして欲しい。」
【 入社後は? 】
===
クリーニングの知識をはじめ、入社後にイチから学ぶことができます。
社内の各部門での研修やOJT研修を整えていますので、ご安心ください。
詳しくは「★入社後の教育・研修について」をご覧ください!
20代~40代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、相談しやすい雰囲気が特長。入社後は、チームメンバーとの同行を通して間近で仕事の流れや営業ノウハウを学ぶことができるため、安心してチャレンジできます◎
\★中途社員の前職例(営業・他拠点含む)/
不動産の営業、金融業界出身、アパレル販売、自動車ディーラー営業、医療業界(営業未経験)など
対象となる方
【大卒以上/未経験歓迎!】これまでの経験を活かして、安定基盤で無理なく長く活躍したい方◆要普免
===
◆大卒以上
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
【 歓迎条件 】
===
◆下記の経験がある方
・営業経験または販売・接客などのご経験
・医療機関、介護福祉施設などの運営に携わったご経験
【 こんな方を歓迎します! 】
===
◆医療や介護の仕事に興味がある
◆お客さまとの信頼関係を大切にしたい
◆課題解決型の営業に挑戦したい
◆一人よりもチームで仕事がしたい
◆環境への配慮や社会貢献に関心がある
◆自分の裁量で仕事を進めたい
◆誰かの役に立つ仕事がしたい
選考のポイント
丁寧な研修やフォロー体制があり、異業界・異職種出身者が多数活躍しています♪
勤務地
★直行直帰OK
■福岡営業所/福岡県筑紫野市大字永岡835
◎営業エリア: 福岡市/大野城市/太宰府市など
<アクセス>
JR鹿児島本線「天拝山駅」より徒歩12分
■熊本支店/熊本県熊本市東区月出2-5-61
◎営業エリア:熊本市/八代市など
<アクセス>
産交バス「鉄砲塚バス停留所」より徒歩5分
■鹿児島本社/鹿児島県鹿児島市唐湊4-17-2
◎営業エリア: 鹿児島市など
<アクセス>
JR指宿枕崎線「郡元駅」より徒歩3分
鹿児島市営電車「純心学園前」より徒歩5分
※クルマ通勤OK(駐車場あり)
※原則転勤なし
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 福岡営業所/福岡県筑紫野市大字永岡835[最寄り駅]天拝山駅 、桜台駅
- 熊本支店/熊本県熊本市東区月出2-5-61[最寄り駅]東海学園前駅 、水前寺駅
- 鹿児島本社/鹿児島県鹿児島市唐湊4-17-2[最寄り駅]郡元駅(指宿枕崎線)
勤務時間
<★営業の一日のスケジュール例>
▼08:45 業務開始/スケジュール確認・訪問準備
▼09:30 既存の取引先に訪問(取引内容の報告・新規商材の提案)
▼11:00 商談内容の共有(関係部署との連携)
▼12:00 お昼休憩
▼14:00 新規訪問(既存の取引先からのご紹介)
▼16:00 ミーティング
▼17:00 営業資料作成・本日の活動報告
▼17:30 業務終了
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※試用期間中の待遇変更なし
給与
月給26万1000円~29万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万3000円~4万8000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■熊本・鹿児島
月給24万9000円~27万8000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万1000円~4万6000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※給与は、経験やスキル・年齢などを考慮の上、決定いたします。
年収380万円~427万円(福岡)
年収370万円~412万6000円(熊本・鹿児島)
待遇・福利厚生
■通勤交通費支給:月額2万5,000円まで ※営業車を通勤に使う場合は支給なし
■家族手当(扶養配偶者:月6,000円、扶養第1子:月5,000円、扶養第2子:月4,000円)
■退職金制度(勤続3年以上)
■選択制確定拠出年金制度(401K)
■団体保険(財形貯蓄・生命保険)
■再雇用制度(定年65歳/上限70歳)
■永年勤続表彰制度
■入学金(奨学金)一時貸与制度
■勤務時着用のスーツ類クリーニング(無料)
■インフルエンザ予防接種無料
■衣類クリーニング社員割引
■社用車貸与 ※規定あり
■社内携帯貸与 ※規定あり
・新入社員研修(各部署研修)
・チーム成長活動(社内集合型研修)
休日・休暇
122日(2025年度)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児休業 ※取得実績多数/復帰率も100%
■介護休業
■5日以上の連続休暇取得OK
★入社後の教育・研修について
▼入社後1カ月目
社内の各部門にて、生産研修(1週間程度)や配送研修(1週間程度)を行い基礎知識を習得します。
▼入社2カ月目以降
先輩社員の営業に同行しながらOJT研修を実施。担当エリアのお客様の特徴や提供しているサービスについて理解を深めます。
▼入社3カ月目以降
一人ひとりの習熟度に合わせて既存顧客の引継ぎを進めていきます。
社員インタビュー

Yさん
◆入社のきっかけ (主任/2021年11月入社)
自分はdodaの求人を見て応募をしました。医療業界の営業に絞って転職活動を行う中で、面接時の雰囲気に惹かれました。個人ではなくチームで目標を追いかけていくというのも魅力的と感じたポイントです。

Kさん
◆入社して変わったこと (2024年9月入社)
前職では土日も仕事で家族とスケジュールが合いにくい生活でした。転職して、土日休みになったことで家族との時間も取りやすく、また普段のスケジュールも自分で調整するため残業もかなり減ったと感じています。

Yさん
◆求職者へ一言 (主任/2021年11月入社)
「営業」だからと言って、話すのが得意である必要はありません。むしろ、聞き上手なほうが寄り添った提案ができ、活躍できると思います。自分も話すのが得意ではないタイプなので、安心して挑戦してください。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「お客さま目線」を叶える幅広い提案を、ここから。
「もともと南薩地域に取引をいただいているお客さまがいて、意気投合して話していくうちに、お取引につながっていない施設を紹介いただき、打ち合わせを重ね、新しい洗濯サービスの導入につながりました。
既存のお客さまが中心ですが、時にはこんな風に新規のお取引が始まることもあり、自分自身の仕事で医療・介護のお仕事をサポートできるやりがいを感じますね」
病院や介護施設を対象にさまざまなサービスを提供している同社。
お客さまの目線に立って、それぞれの施設が抱える課題をどう解決していくかは営業担当としての腕の見せ所です。これまでの経験を活かせる同社は、もっとお客さまに寄り添った仕事ができる場所といえます。

やりがい
◆課題解決に貢献できる
それぞれのお客さまが持っている課題を一緒に解決するための提案を行います。そのため、導入後にお客さまから「働き方が改善できた」「前より使いやすくなった」という声を聞いたときには、やりがいを感じます。
◆幅広い商材を提案
クリーニングサービスからリネン類のリース、備品の販売など幅広いラインナップからお客さまに合う提案ができます。知識の習得を楽しみながら成長を実感できます。

きびしさ
◆多彩な商材ラインナップ
さまざまな商材があり、その中からお客さまへ提案できるのが魅力の一つ。しかし、お客さまへの提案にあたっては自分自身が商材を理解しなければならないため、覚えることが多いことがきびしい点です。
◆じっくりと取り組む
業務では相手の意図を正しく読み取り、最適なサービスを継続して提案するスキルが必要となります。お客さまと信頼関係を構築しながら課題解決に取り組んでいきましょう。
個人のノルマがないため、お客さま目線での提案が可能。お客さまの抱える課題解決に貢献できます。
困ったことはいつでも相談できる雰囲気。分からないことはタイムリーに相談して意見交換をしています。
クリーニングやリネンなどさまざまなサービスを展開。多彩なラインナップから提案できるのも特長です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募/書類選考
面接(2回)
内定
入社
※面接日、面接地、入社日等に関してはご相談に応じます
※U・I・Jターン希望の方や、現在在職中の方からのご応募も歓迎です
TEL:0120-965-439
メールアドレス:jinji-work@nki-jp.com
会社概要
- 事業概要
1. 医療養生活中に必要とされる物品の貸与・販売及びサービス業務
2. 一般クリーニング業務
3. 産業廃棄物収集運搬業務
4. 産業用リネン品の貸与・販売サービス業
<加盟団体>
(社)日本病院寝具協会
(社)日本ダイアパー事業振興会
(社)日本リネンサプライ協会- 所在地
〒890-0081
鹿児島県鹿児島市唐湊4-17-2- 設立
- 1965年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 古木 孔大
- 従業員数
- 432名(2025年2月期)
- 資本金
- 3,000万円
- 売上高
52億1,000万円(2025年2月期)
- 平均年齢
- 43歳