協同組合企業交流センター
海外人材の提案営業/業界未経験歓迎/全国各拠点募集/土日休み
この求人を要約すると…
【設立30年以上】外国人技能実習生受け入れ事業展開
【業界未経験歓迎】営業経験を生かして国際貢献できる
【年休122日】土日祝完全休み/残業月平均18h
東南アジアを中心に10,000人以上の受け入れ実績
東南アジア諸国・人々と日本をつなぐ架け橋として活躍
私たちは設立以来、外国人技能実習生受け入れ事業を30年以上に渡り展開しています。
特に近年、少子高齢化社会の到来による労働人口の減少に伴い、
日本のあらゆる業界・企業において、将来を見据えた優秀な人材採用が難航しており
大きな経営課題となっています。
そこで私たちがこれまで培ってきた、東南アジア諸国を中心に
これまで10,000人以上の優秀な外国人技能実習生を受け入れてきた
豊富な実績とネットワークを生かして、法人顧客に対して
優秀なグローバル人材をご紹介。
日本の産業全体の発展に貢献しつつ、
東南アジア諸国・人々と日本をつなぐ架け橋として活躍でき、
やりがいを十二分に実感できます!
法人営業の経験があれば業界未経験の方も歓迎。
北海道~九州の各拠点にて、先輩スタッフが丁寧にサポートします。
また「年休122日/土日祝完全休み」「残業月平均18時間」など、
プライベートの時間もしっかり確保。
また業務上、東南アジア各国に出向いて多くの優秀な人材を発掘するなど、
グローバルレベルで活躍できる醍醐味もあります。
営業経験や語学力を生かしたい方、
ぜひこの機会にチャレンジしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【東南アジア諸国と日本の架け橋として活躍】外国籍人材のご紹介~受け入れに伴う支援などを広くカバー
【具体的には】
◆外国人技能実習生の企業受入れサポート
◆受入希望企業(新規・既存)への外国籍人材の採用提案
◆東南アジア諸国に出向いて各種採用活動~面接実施
◆人材受入に必要な出入国管理局への申請書類の作成
◆技能実習制度運用状況確認のため、受入れ企業を毎月訪問
◆技能実習計画に基づく監査の実施
◆実習生のお世話や教育活動
◆実習満了時など、帰国時の対応
【入社後は】
ご希望を考慮した上で、各配属先にて先輩スタッフがOJTで指導。
営業同行を通じて、お客様に対する提案やサポートをはじめ、
外国籍人材の現地採用から面接、受け入れ後の教育や生活支援
など、一連の業務ノウハウを習得してください。
わからないことがあれば遠慮なく何でも聞いてくださいね。
▼
ある程度慣れてきたら既存顧客の引継ぎ、および新規顧客開拓活動を
行いつつ、顧客のニーズにマッチした人材紹介を行いましょう。
各拠点、少数精鋭で日々、地元の法人顧客に対して最適な外国籍人材のご紹介~フォローを行っています。
みんなで協力しながら、顧客や外国籍人材の期待に応えています。
対象となる方
【業界未経験/第二新卒歓迎】■大卒以上■法人営業経験(業界・経験年数不問)■普通免許(AT限定可)
◆大卒以上
◆法人営業経験のある方(業界・経験年数不問)
※技能実習生の監理団体での就業経験がない場合
◆普通自動車第一種免許(AT限定可)
◆Excel・Wordの基本操作スキル
【歓迎するタイプ】
◎東南アジアに興味があり、国際貢献にやりがいを感じる方
◎英語などの外国語のスキルを活かしたい方
◎主体的に考え、行動できる方
◎多くの人とつながりを持ち、役に立ちたい方
勤務地
ご希望などを考慮した上で決定します。
■東京本部
東京都新宿区四谷本塩町15番9号 ラボ東京ビル3階
■北海道オフィス
北海道札幌市西区八軒6条東4-2-1 総業八軒ハイム305
■東北オフィス
栃木県宇都宮市平松本町363-8 ドリームタウンTAKA208
■群馬オフィス
群馬県太田市由良町1796-1 101号室 ケイエスレジデンス
■関西オフィス
大阪府大阪市中央区谷町1-4-3 ACN天満橋ビル4階403号室
■中国オフィス
広島県東広島市西条中央3丁目24-27 TKビル305
■九州オフィス
福岡県飯塚市赤坂613-5
- 東京本部/東京都新宿区四谷本塩町15番9号[最寄り駅]市ケ谷駅 徒歩6分
- 北海道オフィス/北海道札幌市西区八軒6条東4-2-1[最寄り駅]八軒駅 徒歩5分
- 東北オフィス/栃木県宇都宮市平松本町363-8[最寄り駅]駅東公園前駅 徒歩24分
- 群馬オフィス/群馬県太田市由良町1796-1[最寄り駅]細谷駅(群馬県) 徒歩12分
- 関西オフィス/大阪府大阪市中央区谷町1-4-3[最寄り駅]天満橋駅 徒歩2分
- 中国オフィス/広島県東広島市西条中央3丁目24-27[最寄り駅]西条駅(広島県) 徒歩24分
- 九州オフィス/福岡県飯塚市赤坂613-5[最寄り駅]筑前庄内駅 徒歩9分
勤務時間
※得意先に合わせて変更になる場合あり
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月あり、期間中の条件に変更はありません給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を月3万8900円~5万7000円支給
(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
※経験・スキルを考慮して優遇します
■残業手当(超過分)
■役職手当
年収330万円~455万円
待遇・福利厚生
■60歳定年/70歳まで再雇用制度あり
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇
12/29~1/4
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり(パパ育休も有り)
取材レポート
会社・事業の優位性は?
【企業交流センター3つの強み】を武器に、自信を持って活動!
◎強み1:高いリピート率
実習生の仕事ぶりや経験豊富なスタッフによるトラブル対応などにより、当組合の実習生を活用している企業様から「リピート率95%」という高い評価を受けています。
◎強み2:コンプライアンス活動の徹底で高い信頼を獲得
監査・申請業務に監査担当理事を増員するなど地道なコンプライアンス活動により、より良い制度の活用と成果につながります。
◎強み3:技能実習制度における新職種への積極的な取り組み
介護・飲食料品製造・建設分野など多数の支援実績があり、他分野にも積極的に取り組んでいます。
このような強みを生かし、自信を持ってお客様にアプローチ&ご提案できます。

やりがい
◎グローバルレベルで幅広く活躍・貢献できる
特に東南アジア諸国の優秀な人材を採用・受け入れて、人材を必要とする国内の様々な法人顧客に対して最適な人材をご紹介し、採用後のフォローまで一貫して対応します。その結果、顧客をはじめ日本で活躍したい外国籍人材の期待に応えることができたり、東南アジア諸国・人々と日本をつなぐ架け橋として活躍できるやりがいがあります。

きびしさ
▲行動力が必要
日々多くの顧客のもとを訪問して人材に関する課題やニーズを伺ったり、東南アジアに出向いて優秀な人材発掘・面接採用~受け入れるための支援を行うなど、幅広い分野で活躍することになります。自分から進んで考え、積極的に行動に移していくことによって、多くの人の期待に応えていくことが求められます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB応募による書類選考
一次面接 ※WEB面接も可能
二次面接(役員) ※WEB面接も可能
内定
※応募から内定まで1カ月以内を予定しています
東京本部 採用担当
Tel:03-6709-9690
会社概要
- 事業概要
■組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業
■外国人技能実習生受入に係る職業紹介事業
■組合員の取り扱う消耗品などの共同購買
■組合員の福利厚生に関する事業
■前各号の事業に附帯する事業
■組合員の事業に関する経営および技術の改善向上、組合事業に関する教育、情報提供- 所在地
〒160-0003
東京都新宿区四ツ谷本塩町15-9 ラボ東京ビル3F- 設立
- 1992年 7月16日
- 代表者
- 理事長 住野 和久
- 従業員数
- 84名