掲載予定期間:2025/8/21(木)~2025/10/15(水)更新日:2025/8/21(木)

富士純薬株式会社

経験不問の研究開発/年休123日/月給25万円/残業月10h

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【将来性】医薬品や電子材料などの化学物質を研究開発

【環境】定着率100%/丁寧なOJTあり/土日祝休

【やりがい】幅広い業務を自由度高くお任せします!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

【月給25万円~】理系卒なら、研究開発職になれる!
奥深くて面白い「化学の世界」へ戻ってみませんか?

「エバポレーター」
「フラスコ」
「濃縮操作、蒸留操作」
「有機合成」

おっ、懐かしいな、と思ったそこのあなた。
研究開発の仕事にチャレンジしてみませんか?

私たちが担当するテーマは、医薬・電子材料・試薬などに使用される化学物質(中間体)。お客様から「こんなもの、つくれない?」と依頼をうけた後、実験室で処方をトレースして、実機との合わせ方などを工夫していきます。

今、全然関係ない業種に就いてるんですが…というあなたもご安心を。現在いる4人のメンバーの内3人は、別の業種から入社し、見事に活躍しています。

大学時代に学んだ化学の知識を掘り起こしながら、視点を変え、アイデアを変え、トライアンドエラーを繰り返す。実験の組み立て方も自由にお任せしますので、仕事がどんどん楽しくなっていきますよ。

入社後は、1年程かけて丁寧にお教えします!安心してご応募ください。眠っている参考書の出番です。

【しかも、こんなに働きやすい】
■年休123日以上(土日祝休)
■ほぼ定時退社&自分の裁量で有給取得可
■蒲生駅徒歩10分&転勤なし
■各種手当や福利厚生も充実
■資格取得支援制度あり

富士純薬株式会社 経験不問の研究開発/年休123日/月給25万円/残業月10h

仕事内容

【一から研究開発のプロに】医薬・電子材料・試薬などに使用される化学物質(中間体)の研究開発職

具体的な仕事内容
医薬品や電子材料などの”中間体”の研究開発をする仕事です。具体的には、数十kg、数百kg単位での製造経験がない中間体を、工場で安定して製造できる製法に改良していきます。

■各種管理業務(コスト、スケジュール、工程管理など)
■トレース実験および処方の改良実験
■機器分析
■報告書作成
■パイロット生産 など

【業務の流れ(一例)】
営業を通じてお客様から「こんな化学物質はできないだろうか?」とご依頼をいただきます。
    ▼
処方をもとに、それをどうトレースするのか、製造できるのか、実機製造とどう合わせていくか、コストはどのくらいかかるのか…などを検討。提案を行う場合もあります。
    ▼
温度・濃度・条件。さまざまな角度から実験検討し、分析します。よく考え、よく調べ、アイデアも活かしましょう。
    ▼
品質や製造工程に問題がなければ、製造グループへとバトンタッチします。ついに「製造」のスタートです。

※実験室では成功しても、スケールを1000倍にするようなスケールアップでは、操作も反応も上手くいかないもの。実際に手を動かしてリスクをくまなく探し、対処法を考えることも大切な仕事です。
※基本的に、1人1テーマを担当します。

【教育・研修体制】
入社1日目:座学研修(会社説明・安全衛生関連の動画研修など)
    ▼
半年~1年:メンバーをつけてOJT(入社後、おおよそ3カ月以降は難易度の低いテーマからお任せ)
    ▼
独り立ち後:毎朝10分程度、グループミーティングを実施。前日の共有のみならず、チーム全体に相談したいことがある場合はいつでも話してくださいね。
チーム組織構成
20代~30代の男女4名で構成されているチームです。熟考したり繊細な作業をしたりする場面が多いこともあり、就業中は真面目に黙々と研究開発に取り組んでいます。公私にメリハリをつけて働きたい方に合いそうな雰囲気です!

★集中しているものの、質問や相談に対して丁寧に答えてくれるメンバーですのでご安心ください。
★3歳と5歳の子育てと仕事を両立している上司も。ライフステージが変わっても働き続けやすい環境です。
男女比
1:1
定着率
100%(直近1年間)※技術グループ

対象となる方

【未経験歓迎★大卒以上(理系卒)】化学の知識を活かしたい方/研究開発に興味のある方

「大学以来、化学に触れてないけど大丈夫かな」

そんなあなたもご安心を。
理系といえど、理学・工学・農学など幅広い分野がありますが、学部を問わず基本的な化学の知識があればOKです。

具体的に挙げると”有機合成”が分かれば即戦力!…ですが、メンバーの多くは知識と技術を一から身につけてきました。大学時代の参考書を引っ張り出して学び直す場面も大いにありますよ。

学ぶことや、トライアンドエラーを楽しめること。そして色んな人とコミュニケーションを取ることが好きであれば、当社で働きながら化学の楽しさにどっぷり浸かっていただけるはずです。「楽しそう」だと思っていただけたら、お気軽にご応募ください。

勤務地

【蒲生駅徒歩10分/転勤なし/本社勤務】
埼玉県越谷市蒲生3875
「蒲生駅」から徒歩10分の好立地!
東京や千葉からも通いやすいです。

★バイク通勤・自転車通勤の相談OK!
★受動喫煙対策:有(屋外に喫煙所を設置)
  • 本社/埼玉県越谷市蒲生3875[最寄り駅]蒲生駅

勤務時間

8:30~17:00(実働7.5時間/休憩60分)

【1日の流れ(一例)】
8:30 出勤
8:40 グループMTG(10分程)
9:00 実験スタート
12:00~13:00 昼休み
13:00 実験再開
16:00 実験の片付け、データ解析、翌日の準備
17:00 退勤

【残業が少ない理由は…】
実験によって1時間ほど残業が発生する場合もありますが、毎日続くことはありません。
実験日程を合わせている製造工場の稼働時間が「日勤のみ」のため、基本的に残業が発生しないスケジュールとなっています!
平均残業時間
月10時間以下 ★基本的に定時退社です!

雇用形態

正社員

試用期間6カ月(期間中も条件に変更はありません)

給与

月給25万円~+各種手当

【モデル月収】
30歳・入社3年目 (経験者)、 妻・子供2人、持ち家世帯主の場合
月収33万円+交通費
※月収内訳:基本給25万円+住宅手当1万円+家族手当4万1000円(妻1万1000円、子供1万5000円×2人)+技術手当2万円+食事手当9000円
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当
■休日出勤手当
■資格手当(月2000円)
■技術手当
■役職手当
■住宅手当(月5000円~1万円)
■家族手当(配偶者:月1万1000円/子1人につき:月1万5000円)
■食事手当
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円~500万円

社員の年収例

年収670万円(37歳/入社6年目)
年収470万円(30歳/入社3年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■社員持株制度
■退職金制度
(勤続年数3年以上)
■社員旅行
■作業着貸与
■給食あり

休日・休暇

年間休日

123以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■GW休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

★男性も育休を取得しています!
★5日以上の連続休暇OK!

★安心して子育てと両立できる環境です。

【研究開発職/入社7年目/深井さん】

前職では、繊維製品の品質管理を担当していました。今とは違って”既製品”の検査です。転職のきっかけは大きく2つありまして、「化学の知識を活かしてモノづくりの根本に関わりたい」「転勤のない職場で腰を据えて働きたい」という公私両面の思いからでした。

当社は、一拠点なので転勤がありません。さらに、研究開発職は自分の裁量で仕事のペースを握れるようになるので、有給もその人次第で取得可能です。私自身、転職後に子どもが生まれまして…転勤の心配もなく、適度に有給を消化しながら3歳と5歳の子育てができています。どなたでも長く働き続けやすい職場だと思いますよ。

★そのアイデアが、存分に活かせます。

入社後の思い出深いエピソードとして、既存案件の生産量を倍に増やした事例があります。”当たり前”として考えられていた内容を見直した時、「ここ詰められるじゃん」というポイントが多数あったんです。結果として、1週間で2回しか作れなかったものを、4回作れるようになりました。

新しい視点、アイデア、知識、技術。これら全てが活きる仕事なので、学び損なんてないですし、日々刺激がたくさんあります。固定概念にとらわれず、違う角度からアプローチしてみることが大切です。最初は難しく感じることも多いですが、とにかくトライアンドエラーを楽しみましょう。あとで同じ事例に出会えたとき、成長を実感しますよ。
Check!

取材レポート

社員の働き方は?

参考書、メンバー、お客様。多方面から常に学びがあります。

医薬や電子材料など、世の中に欠かせない製品や製法を生み出す研究開発職。「せっかくなら、大学で学んだ化学の知識を活かせる仕事に就きたかったんです」と語る深井さんに、お話を聞いてきました。

Q:前職は繊維製品の検査機関とのことで…入社後、どのように化学を学習されましたか?

「大学時代の参考書をよく見ていました。あとは、メンバー独自の視点から学んだり、お客様と話す機会に刺激を受けたり。日々学びがあります。」

Q:新人さんに持っていて欲しいマインドは?

「ステップアップしたい、という向上心。あとは失敗を隠さない誠実さです。この2つと基礎的な化学知識がある方は、ぜひ一度応募してほしいですね。」

ルーティンワークではない仕事だからこそ、長期的に手厚くサポートしてくれる体制はとても心強いですね。
やりがい

やりがい

知識や経験をコツコツ積み上げると、仕事の楽しさも増していきます。また、型にはまった方法だけではなく、あなたのアイデアを活かせるのもやりがいの一つです。「普通はこう使わないけど…」というやり方も、安全が担保されていればチャレンジすることができますよ。

付帯設備の使い方を覚えたら、自分でカスタマイズして、形を変えながらやってみる。化学の楽しさに没頭する学生時代のような自由さが、当社にはあります。

きびしさ

きびしさ

お客様から依頼を受けるのは、基本的に”世に出回っていないもの”です。頭を使い、調べ、アイデアを絞り出し、お客様の要望や納期とすり合わせて実験を組み立てる。このクリエイティブな工程が、何より難しいといえるでしょう。

行き詰まって先輩に相談する際は「どうすれば…」ではなく「こういった理由で、こうしたい」という姿勢で、前向きに!全てを自分ごととして捉えて、積極的に学べる方はどんどん成長していきますよ。

私たちの実験室です。設備などの使い方もOJTで丁寧にお教えしますのでご安心ください。

あなたのアイデアや視点が業務効率化へとつながることも!改善案など、積極的に発言してくださいね。

東武鉄道伊勢崎線「蒲生駅」から徒歩10分。都内にも乗り換えなしでアクセスできる好立地です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

■面接について
・本社工場にて行います。
・ざっくばらんにお話しできればと思いますので、肩の力を抜いてお越しください。

■その他
・応募から内定までは2~3週間を予定しています。
・面接日や入社日などは相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
連絡先
【富士純薬株式会社/本社】
〒343-0838 埼玉県越谷市蒲生3875
TEL/048-986-3191(採用担当宛)

会社概要

事業概要

工業薬品の製造・販売

所在地

〒343-0838
【本社工場】
埼玉県越谷市蒲生3875

設立
1956年 4月
代表者
代表取締役社長 中﨑 崇
従業員数
35名
資本金
2200万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013198070

富士純薬株式会社

経験不問の研究開発/年休123日/月給25万円/残業月10h

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます