アマノ株式会社【プライム市場】
自社開発システムの導入エンジニア/年休127日/土日祝休
この求人を要約すると…
【プライム上場企業】創業94年・国内シェア約4割
【やりがい】要件定義から保守・運用まで一貫して担当
完全週休2日制|年休127日|有給休暇 入社時付与
プライム上場企業×国内トップシェア
CMでお馴染みの「あの、アマノ」で安定も成長も手に
<POINT>
◎プライム上場/創業90年以上の安定基盤
◎営業利益率12%超の高収益体制
◎年間休日127日・土日祝休み
◎残業月平均20時間
タイムレコーダーをはじめ、勤怠管理システムなど“時間情報”に関わる製品で、
国内シェア約4割を誇るリーディングカンパニー――それがアマノです。
創業から90年以上、「人と時間」「人と空気」をテーマに事業を展開し、
今では多くの企業の“働く時間”を支える社会インフラの一翼を担っています。
今回募集するのは、勤怠管理などの自社システムの導入エンジニア。
単に設定を行うだけでなく、お客様の課題をヒアリングし、
運用に合わせた最適な仕組みを提案する――“伴走型”のポジションです。
アマノは、タイムレコーダーなどのハードから、勤怠管理システムといったソフトまで一貫して手掛けるメーカー。
複数のパッケージシステムを展開しており、
経験を積めば、より高度なシステム導入や上位製品のプロジェクトにも挑戦できます。
社会に欠かせない「時間」を支えるアマノで、
“経験を活かして一歩深い提案ができる自分”に成長しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自社勤怠システムの要件定義、設定、導入、保守、運用を通じて企業の働き方を支援
企業の“働き方”をお客様と一緒に形にしていく、共創型のポジションです。
課題を共有しながら最適な仕組みを考え、弊社のシステムを導入することでお客様の業務改善を実現していきます。
【具体的な業務内容】
■お客様の課題をヒアリングし、最適なシステム構成を提案
■導入時のパラメータ設定・カスタマイズ・テスト
■本稼働後の運用フォロー・保守サポート
\ここがポイント/
単に要望を聞いて設定するだけでなく、こちらから改善提案を行い、
ご納得いただけたときの手応え、導入後に業務がスムーズに動き出す喜び。
一歩踏み込んだ提案ができるやりがいがあります。
導入からサポートまで一貫して関わることで、自然と信頼が生まれていきます。
【1日の流れ(例)】
08:30 朝礼(チームで進捗・当日の予定を共有)
09:30 お客様との打ち合わせ(オンライン中心)
12:00 昼休憩
13:00 午前の打ち合わせ内容をまとめ、提案資料作成
15:00 別案件の設定作業・システム調整
17:00 翌日の準備・チーム報告
【先輩と学びながら、少しずつ案件を担当】
入社後は、まず先輩に同行してOJTからスタート。
打ち合わせや設定作業を見ながら、製品や業務の流れを少しずつ覚えていきます。
慣れてきたら、自分の担当案件を持ち、提案や導入にもチャレンジ!
リーダーが案件の進行を確認しながら、納期や難易度に応じて段階的にステップアップをサポートします。
◎担当する企業の特徴
・従業員数500名以下の中小~中堅企業が中心
・業界は製造業・医療機関・学校・官公庁など多彩
・経験を積めば、数千~数万名規模の大規模案件にも挑戦可能
各チームは、ベテランと新人を含む2~3名体制。
経験や得意分野を活かしながら、バランスよく協力し合える環境です。
メンバーは理系・文系どちらの出身も在籍しており、バックグラウンドはさまざま。
共通しているのは、「人と話すのが好き」ということ。
お客様との打ち合わせやチーム内の相談など、日々のコミュニケーションを大切にしながら働いています。
対象となる方
【専門卒以上】業務システムの導入経験をお持ちの方/要普通自動車免許(AT限定可)/業種未経験歓迎
■業務システムの導入経験をお持ちの方(分野不問)
└ ITに関する基本的な理解と、顧客対応の経験を想定しています。
■普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】
■情報処理技術者資格をお持ちの方
(ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者など)
【こんな方を歓迎します!】
■顧客と信頼関係を築きながら仕事を進められる方
■顧客と一緒に課題を解決し、最適なシステムを構築したい方
■新しい知識・技術の習得に前向きな方
■将来的にキャリアアップを目指したい方
勤務地
【東京システムセンター】東京都文京区後楽1丁目7番27号 後楽鹿島ビル3階
【神奈川システムセンター】神奈川県横浜市港北区北新横浜1丁目9番5号
【中部システムセンター】愛知県名古屋市千種区松軒2丁目14番11号
【近畿システムセンター】大阪府大阪市西区立売堀1丁目6番17号
【中国システムセンター】広島県広島市西区南観音町23番10号
【九州システムセンター】福岡県福岡市博多区堅粕3丁目6番15号
※受動喫煙対策実施
- 東京都文京区後楽1丁目7番27号 後楽鹿島ビル3階[最寄り駅]飯田橋駅
- 神奈川県横浜市港北区北新横浜1丁目9番5号[最寄り駅]北新横浜駅
- 愛知県名古屋市千種区松軒2丁目14番11号[最寄り駅]今池駅(愛知県)
- 大阪府大阪市西区立売堀1丁目6番17号[最寄り駅]本町駅
- 広島県広島市西区南観音町23番10号[最寄り駅]福島町駅
- 福岡県福岡市博多区堅粕3-6-15[最寄り駅]祇園駅(福岡県)
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分/休憩時間:60分)
雇用形態
正社員
試用期間6カ月間(期間中の給与や待遇に変更なし)給与
※ご経験・スキル等を考慮の上決定致します。
年収450万円~800万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(2年以上継続勤務の方が対象)
■研修制度(職種別マネージャー研修、管理職研修など)
■財形貯蓄制度
■社内持株会
■育児・介護休暇制度
■時短勤務制度
■拠出型企業年金保険
■共済会 等
<各手当・制度補足>
■通勤手当:全額支給(会社規定範囲内)
■時間外手当
■住宅手当:※本採用後に適用(賃貸、他条件あり)
■各種資格手当
技術・資格習得に力を入れており、勉強会や資格取得支援等が充実しています。
就業しながら資格取得等に取り組める環境です。
休日・休暇
127日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7連休~10連休)
■GW休暇
■夏季休暇
(7連休~10連休)
■慶弔休暇
■有給休暇
入社後すぐ、有給休暇10日付与!
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※男女ともに取得実績あり
■介護休暇
■アニバーサリー休暇
■リフレッシュ休暇
【アマノの特徴・強み】
タイムレコーダー関連事業では国内シェア約4割を誇り、「AMANO」ブランドは勤怠管理システムや駐車場管理機器など、各分野でトップクラスのシェアを確立しています。
営業による提案から、導入支援、運用サポート、さらに機器メンテナンスまで――。
アマノはすべての工程を自社で一貫対応。
「開発からアフターサポートまでをワンストップで担える体制」が、長年お客様に信頼されてきた最大の強みです。
社員インタビュー
Tさん
システム導入エンジニア(27歳・入社1年目)
誰かが必ず気にかけてくれるので、放置されることはないですね。困ったときは一緒に考えてくれる。新人を“ひとりにしない”雰囲気があります。安心して挑戦できるし、成長をちゃんと見てくれる会社です。
Kさん
所属長
Tさんは入社から1年目で、自分の案件を担当できるようになりました。来年は新製品の導入も控えており、さらにテクニカルな領域へステップアップしてもらいたいですね。成長していく姿を楽しみにしています。
取材レポート
社員の働き方は?
“導入”だけじゃない。お客様と一緒に考え、つくり上げる仕事
前職までに2社でシステム導入エンジニアを経験してきたTさんが、アマノに転職して感じたのは“お客様との距離の近さ”だったそうです。
「以前は、決まった仕様があり、自分の提案を出す機会がほぼありませんでした。でもアマノでは、最初の打ち合わせから導入、稼働までずっと関わることができる。“どうすればこの会社の業務がもっと楽になるか”をお客様と一緒に考えながら形にしていくんです」
その過程で、自分の提案が採用されると、自分の仕事がちゃんと役に立っていると実感。「システムって、動かすことが目的じゃない。お客様の業務を支える“仕組み”として生きている――そんな実感を持てるのが、この仕事の面白さですね」
やりがい
要件定義から導入、保守・運用まで一連の工程に携われるポジションです。
お客様の運用に合わせて自由に設計できるため、“つくる”実感と手応えを味わえるポジションです。
設定から本稼働まで一貫して担当し、問題なく稼働したときの達成感は格別。
「あなたの提案で業務がスムーズになった」と言っていただける瞬間に、この仕事の醍醐味を詰まっています。
きびしさ
お客様の要望に応えるには、システムの仕組みを深く理解し、最適な設定を見極める力が求められます。
製品の機能も幅広く、導入完了までに3~4カ月かかるケースも。
調整や検証を重ねながら形にしていく過程には根気が必要ですが、すべてがうまく動いた瞬間の達成感は格別です。
導入後も継続的にサポート。信頼関係を育てる大切な時間です。
お客様の課題を共有しながら、最適な運用方法を一緒に考えます。
お客様の課題を共有しながら最適な仕組みを提案。長年の実績が支える確かな品質。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一次面接(Web)+適正テスト(Web)
最終面接(対面)
内定
◆最終面接にご来社いただく際の往復交通費(新幹線・飛行機利用の場合のみ)は、当社にて負担いたします。
〒222-8558 神奈川県横浜市港北区大豆戸町275
045-435-1651(採用直通)
saiyo@amano.co.jp
会社概要
- 事業概要
企画・設計・製造・販売・施工・メンテナンス
・時間情報事業
・時間管理機器事業
・パーキングシステム事業
・環境システム事業
・クリーン・ロボットソリューション事業
・アウトソーシング事業(情報システム、駐車場運営受諾、清掃受諾)
・時刻配信・認証サービス事業- 所在地
〒222-8558
神奈川県横浜市港北区大豆戸町275- 設立
- 1945年 11月22日
- 代表者
- 代表取締役社長 山﨑 学
- 従業員数
- 1957名
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 182億3958万円(2025年3月末現在)
- 売上高
連結:1754億2300万円/単独:788億6700万円(2025年3月期末)
- 平均年齢
- 44.3歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
デジタル社会を支えるソリューション営業/上場グループの安定性
NEW【新宿】Windowsアプリ開発(勤怠システム) ◆ワークライフバランス◎離職率4.1%
NEW【静岡/浜松】設備保全業務※東証プライム/ホワイト500認定のトップシェアメーカー
NEW【横浜】アプリ開発エンジニア◆残業10時間程度・離職率4.1%/ホワイト500認定企業◆
NEW【福岡】ソフトウェア開発エンジニア(勤怠管理システム)◆18,000社を超える導入実績
NEW【横浜】ソフトウェア開発エンジニア(パーキングシステム)※東証プライム上場/健康経営ホワイト500
NEW【神奈川/橋本】工場自動化エンジニア(ロボット導入やIoT化)※東証一部上場/ホワイト企業500
NEW【横浜】社内SE(ネットワーク・仮想サーバーの設計構築) ※残業20h程度/国内トップシェアメーカー
東京◆集塵・脱臭など『空気』に関わる装置の設計・管理/年127日休/ホワイト500に認定/住宅手当有
【博多】システムエンジニア(自社開発システムの導入) ※東証プライム上場/健康経営ホワイト500
【大阪/本町】SE(自社業務パッケージシステムの導入) ※東証プライム上場/健康経営ホワイト500
【名古屋】SE(自社業務パッケージシステムの導入) ※東証プライム上場/健康経営ホワイト500
【広島市】SE(自社業務パッケージシステムの導入) ※東証プライム上場/健康経営ホワイト500
【横浜】SE(自社業務パッケージシステムの導入) ※東証プライム上場/健康経営ホワイト500
【横浜】勤怠システムの開発担当 ◆ワークライフバランス◎離職率1.6%◆勤怠システムトップシェア企業
