ノーテープ工業株式会社
総合職(生産技術・製造技術・品質管理・設備保全)/賞与年3回
この求人を要約すると…
【創業75年以上】企業に寄り添う接着剤メーカー
【未経験歓迎】フォロー体制もしっかり!
【働きやすさ】年間休日128日&残業月10時間程度
普段身近なところで使われている接着剤
あなたの力で商品も企業もつなげる製品づくり
ノーテープ工業株式会社は、創業75年を越える老舗企業です。
普段の生活で何気なく使っている靴や家具、ICカード、手すりなどあらゆる用途で使われている接着剤を当社は取り扱っています。
同じ接着剤でも、ペットボトルのキャンペーンシール用のものと靴底を固定している接着剤では、素材や強度も異なります。
当社は様々なお客様の製品の特性に合わせた接着剤を、自社で開発できる体制と生産基盤を長年培ってきました。
今回募集するのは、以下の4職種です。
■生産技術
■製造技術
■品質管理
■設備保全
接着剤の知識はもちろん、工場の知識等しっかり身につけていただけるように、約1年ほどかけて独り立ちを目指していただきます。業界・職種未経験の方でも活躍していただけるように、教育体制やフォロー体制を整えております。
幅広い知識を持ったベテラン社員も多いので、分からないことや不安なことの相談はもちろん、長く働いていけるイメージもつきやすいと思います。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【第二新卒歓迎!10~30代活躍中】生活の中で身近な接着剤の生産技術・設備保全
今回募集するのは、以下の4職種です。
■生産技術
接着剤の製造設備の新規導入、既存設備のレイアウト変更、省力・省人化対応、設備自動化の検討。
安全性向上を目的とした工程整備、通常オペレーション中に発見した不具合に関する改善提案。
設備投資における計画・設計・見積取得・提案など。
また、危険物を取り扱う事業所になりますので、消防申請などの業務もございます。
【職務概要】
プラントや生産設備の管理、改修・新設の計画・保全業務に携わっていただきます。
・化学プラントおよび設備について、プラントエンジニア会社や設備メーカーとの設備仕様のつくりこみ
・設備トラブルの初期対応
■製造技術
接着剤の製造プロセスの合理化検討、生産時間短縮検討、開発部門から依頼された実機での再現性試験など。
新規製品の量産試作立ち会い、不具合改善の提案など。
試験で得られたデータを基にいかに安く、安定した生産ができるかを検討いただきます。
【職務概要】
・生産工程の合理化改善の検討、生産時間短縮のアイテムの提案、オペレーターの作業効率向上の提案
・製品の収率改善および品質の維持向上の検討
・量産化技術の検討
■品質管理
原料や製品の検査、標準類の管理などを行いながら、工場製品の品質を守っていただきます。
【職務概要】
・中間品および最終製品品質検査
・原料および生産工程の管理
・検査用試験機の校正など
・クレーム、不適合対応
・品質安定化および改善
・社内標準類の管理(JIS、ISOなど)
■設備保全
プラント全体および接着剤を生産する設備の保守・メンテナンスを実施いただきます。
設備、配管、ポンプなどの修繕、ユーティリティー・キューピクルの管理。
【職務概要】
・年間メンテナンススケジュールに従った、日次・週次・月次などの部品交換や老朽化した設備の修繕など
・製造時の設備不具合の応急処置
当社では10~60代の幅広い年代の方が活躍しています。
フレンドリーな社員が多く、未経験から業界に入ってきた社員も多いので、不安に思うことや悩みに理解ある方が多いですよ。
対象となる方
【高卒以上】業界・職種未経験の方歓迎! 第二新卒・社会人経験のある方歓迎!
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
★工場での設備管理・保全経験
★機械・電気に関しての知見をお持ちの方
★製品の品質管理業務の経験をお持ちの方
★工場での製造ラインオペレーター経験
<歓迎条件>
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
◎工場の生産ラインの豊富な経験をお持ちの方
◎国内・海外の新工場および新ラインの立ち上げ経験のある方
◎生産設備の機械保守・改善を含めたメンテナンスのご経験をお持ちの方
◎電気系統業務のご経験のある方
◎整備士など機械、部品の組み立てが得意な方
勤務地
<津山工場>
岡山県津山市金井468-2(津山中核工業団地)
[アクセス]
JR姫路線「美作大崎駅」より車で3分
JR姫路線「東津山駅」より車で5分
JR姫路線「津山駅」より車で10分
※受動喫煙対策あり
- 津山工場/岡山県津山市金井468-2[最寄り駅]美作大崎駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※3カ月~6カ月の試用期間があります。この期間中は「技術手当(月1万円)ただし、職種による」のみ適用されません。その他は同条件です。給与
年齢・経験・スキルを十分に考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※試用期間終了後、月1万円支給
■食事手当(月8,000円)
■調整手当
■出張手当
■役職手当
■皆勤手当(月4,000円)
■家族手当(お子様1人につき:月1,000円)
10期連続支給実績あり
年収350万円以上(大卒者 第二新卒~)
待遇・福利厚生
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■退職金制度
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
休日・休暇
124日以上(2025年度は128日)
■完全週休2日制
(土・日)
■GW休暇
■夏季休暇(6日間以上/9連休[2025年度実績])
■年末年始休暇(7日間以上/9連休[2025年度実績])
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■育児休暇
世の中に新たな製品を生み出すやりがい
このような環境が揃っているから、
◆ものづくりがとにかく好き
◆世の中のためになるモノを作りたい
◆現場発信でものづくりがしたい
◆自分の改善アイデアを実現Lたい
……という方は、ぜひともご注目ください!
★会社紹介動画を公開中!
当社の事業特性についてわかりやすく説明した動画です。ぜひ『ノーテープ工業株式会社 会社紹介 動画』で検索してみてください!
社員インタビュー
現場担当
原料が届いてから製品となり、お客様の手元に届くまでが、我々津山工場のお仕事です。お客様の新たなものづくりに欠かせない一部を担っています。
創業75年を越える接着剤メーカー。お客様に寄り添った接着剤の提案型の開発を行っています。
工場では、多様なニーズに合わせた製品をタイムリーに製造できる体制を整えています。
(写真:津山工場)組織体制の強化に伴い、これからの組織を担っていける方を歓迎します。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接1回ないし2回
内定
※応募から1カ月以内の入社が可能です。
※面接・入社日は気軽にご相談ください。
大阪府八尾市跡部本町3丁目1-19
ノーテープ工業株式会社 採用担当
TEL:072-992-0131
MAIL:jinji@notape.co.jp
会社概要
- 事業概要
各種接着剤の研究開発・製造・販売
- 所在地
〒581-0064
<本社>大阪府八尾市跡部本町3丁目1番19号- 設立
- 1963年 4月(創業:1948年1月)
- 代表者
- 代表取締役 田中 長兵衛
- 従業員数
- 152名(2025年7月現在)
- 資本金
- 4,000万円
- 売上高
64億9,000万円(2024年度)