KSIパートナーズ法律特許事務所
特許・商標事務/経験不問/土日祝休/テレワーク可/光熱費補助
募集要項
おしごと用語集企業からのメッセージ
仕事内容
【未経験歓迎/研修&サポートあり】特許・商標出願の期限管理や顧客対応などの事務業務をお任せします。
ご希望や適性に応じて、国内特許事務・外国特許事務・外内特許事務・商標事務のいずれかまたは複数の業務をご担当いただきます。
【国内特許事務】
■国内のクライアントが日本の特許庁に対して手続する際の書類作成・手続等
■国内特許出願の期限管理
■コレポン(クライアントとのやり取り)
■電話・メール対応
■書類作成など
【外国特許事務】
■国内のクライアントが海外の特許庁に対して手続するための書類作成等
■外国特許出願の期限管理
■コレポン(クライアント、在外特許法律事務所とのやり取り)
■電話・メール対応
■書類作成など
【外内特許事務】
■海外のクライアントが日本の特許庁に対して手続する際の書類作成・手続等
■外内特許出願の期限管理
■コレポン(クライアント、在外特許法律事務所とのやり取り)
■電話・メール対応
■書類作成など
【商標事務】
■国内外のクライアントが国内外の特許庁に対して手続する際の書類作成・手続等
■国内商標出願の期限管理
■外国商標出願の期限管理
■コレポン(クライアント、在外特許法律事務所とのやり取り)
■電話・メール対応
■書類作成など
<教育体制>
特許手続きや知的財産業務に関する専門的な知識と実務能力を段階的に習得できる体制を整えています。
■外部研修
特許手続きや関連法令に関する基礎的・専門的な知識習得のため、弁理士会や知財関連団体が主催する外部研修・セミナーへの参加を推奨・支援。法改正や実務動向にも対応できるよう、継続して学び、インプットしていける環境です。
■OJT
経験豊富な上司・先輩とともにさまざまな案件に携わりながら、段階的に実践スキルを習得。
■マニュアル・ひな型の整備
各種手続書面のマニュアルや豊富なひな型を整備しており、業務の参考資料として活用可能。ドキュメント面でも充実の支援体制を整えています。
理論と実務の双方をバランスよく学べる環境により、着実なスキルアップが可能です。
■弁護士:4名
■特許事務:15名
■法律事務、総務、その他スタッフ:7名
弁理士と協力しながら業務を進めるため、日々の業務を通して専門知識を深めながら成長できます。
対象となる方
【未経験歓迎】■大卒以上■基本的なPCスキルをお持ちの方■事務として専門性を高めたい方も歓迎!
専門知識やスキルは入所後にイチからお教えしますので、ぜひお気軽にご応募ください。
<必須条件>
■大学卒以上
■基本的なPCスキル(Word、Excelなど)
※実務経験のある方は優遇します
<歓迎条件>※必須ではありません
■英語力
<このような方をお待ちしています>
■事務として専門スキルを身につけたい方
■何事にも前向きな姿勢で取り組める方
■チームワークを大切にできる方
■ワークライフバランスを大切にしたい方
勤務地
東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS棟4F
またはご自宅での勤務となります。
\テレワークに関するサポートも充実!/
PC・モニタ貸与のほか、光熱費も補助します。
ご自宅でも安心して働けるよう、手厚いサポート体制を整えています。
※受動喫煙対策:あり
- 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS棟4F[最寄り駅]渋谷駅
勤務時間
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/8:30~10:00、15:00~19:00(コアタイム以外は中抜け可)
標準的な勤務例/9:00~17:00
1日の標準勤務時間/7時間(休憩1時間)
雇用形態
契約社員
契約期間:6カ月(更新あり)最初6カ月は契約社員の雇用となり、6カ月経過後に、勤務成績、業務遂行能力に基づき、正社員登用の判断を行います。
給与
※経験、年齢を考慮して決定します
※支給実績:合計2カ月分以上
年収350万円~450万円
待遇・福利厚生
■テレワーク可
■テレワーク用のPC・モニタ貸与
■光熱費補助
■定期健康診断
■退職金共済
■スポーツジム等の費用補助
■交通費支給
■服装自由
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
当事務所について
特許取得に関するアドバイスから訴訟代理まで一貫して担当し、知的財産権の力を最大限に引き出す知財戦略を構築しています。
機械学習、量子コンピュータ等の最先端技術も数多く取り扱い、時代の変化にも迅速かつ柔軟に対応しながら成長を続けています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
SPI試験
面接
内定
※書類選考後、面接についてご案内いたします
※職務経歴書には、これまでの職務内容を具体的に記載いただけますと幸いです
※面接・入所日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS棟4F
E-mail:recruit@ksilawpat.jp
採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■訴訟代理
■知財コンサル/アウトソーシング
■審判手続代理
■鑑定
■出願代理
■特許調査
■一般企業法務
■各種講演- 所在地
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS棟4F- 設立
- 2016年 8月1日
- 代表者
- 共同代表 弁理士 鈴木 守/弁護士 井上 義隆/弁理士 加藤 真司
- 企業URL
http://ksilawpat.jp/