国立研究開発法人日本医療研究開発機構
人事・採用業務/土日祝休み/年間休日120日以上/転勤なし
募集要項
おしごと用語集企業からのメッセージ
仕事内容
【バックオフィスから法人を支える】採用業務全般、雇用管理、業務改善提案の企画・実施など
※一般企業の人事業務と大きく変わりはありません
【お任せする業務】
■人事、採用業務
└職員募集、採用に関わる業務全般
└職員の雇用契約管理
└出向者および派遣の受入、契約管理
└組織内外との連絡調整、各種調査対応
└資料作成および各種申請に関わる業務全般
└人事諸制度の企画・立案および運用管理
└人事データの整備、管理
■その他
上記に付随する業務をお任せいたします。
他部署と関わる機会も多く、コミュニケーションを取りながら、責任感を持って業務に取り組んでいただける方を歓迎します。
※今回はあくまでも人事担当としての採用となるため、大学・研究機関への予算配分といった当法人のメイン事業に直接関わることはありません。
変更の範囲:当機構の定める業務
人事部は、人事課、給与・厚生課の2つの課で構成され、全体で約30名が在籍しています。
公的機関、民間企業出身の30代~60代と幅広い年齢層の方が活躍しています。
対象となる方
【大卒以上】<経験者歓迎>事務系の実務経験をお持ちの方(5年以上)
■大卒以上の学歴、または同等の資格を有する方
■事務系の実務経験をお持ちの方(経験年数/5年以上)
■一般的なOA操作(Word、Excel等)ができ、使用する業務システムの操作習得に意欲的に取り組める方
<歓迎要件>
下記いずれかのご経験をお持ちの方を歓迎します
■職員募集、採用の実務経験
■出向者管理の実務経験
■派遣管理の実務経験
■その他人事業務の実務経験
■給与計算、社会保険手続き、年末調整業務の実務経験
選考のポイント
◎円滑に業務が進むよう、対人折衝において柔軟かつ誠意をもって対応ができる方
◎協調性を持って業務に取り組める方
◎強い責任感を持ち、かつ臨機応変に仕事に取り組める方
勤務地
本部(東京都千代田区大手町)勤務です。
※受動喫煙対策あり
- 本部/東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル24F[最寄り駅]大手町駅(東京都)
勤務時間
【勤務時間は下記より選択いただきます】
・7:30~16:15
・8:00~16:45
・8:30~17:15
・9:00~17:45
・9:30~18:15
・10:00~18:45
雇用形態
契約社員
採用日(原則1日)から2026年3月31日まで(単年度契約・更新あり)※勤務実績等を勘案し、単年度単位での更新可/上限4回
※試用期間3カ月(給与・待遇に変動なし)
給与
※経験、能力等を考慮の上、決定します
※4月1日時点で満60歳以上の方は年俸制になります
■地域手当
■超過勤務手当
年収460万円~700万円
待遇・福利厚生
└雇用保険、介護保険(40歳以上)、健康保険、厚生年金、労災保険
■企業年金基金
■研修制度
└入職時研修、基本研修からテーマ別、階層別、労働安全衛生に関する各種研修を実施しています
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/3)
■ワーク・ライフ・バランス休暇(取得条件あり)
■特別休暇
当法人の目的
【主務大臣】
内閣総理大臣、文部科学大臣、厚生労働大臣、経済産業大臣
【根拠法等】
健康・医療戦略推進法、国立研究開発法人日本医療研究開発機構法
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる一次書類選考
指定書式による二次書類選考
面接(1回)
内定
<二次書類選考に関して>
一次書類選考を通過した方に履歴書と職務経歴書(様式指定)の提出をご依頼いたします。
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル24F
Tel : 03-6870-2202
会社概要
- 事業概要
■医薬品プロジェクト
■医療機器・ヘルスケアプロジェクト
■再生・細胞医療・遺伝子治療プロジェクト
■感染症プロジェクト
■データ利活用・ライフコースプロジェクト
■シーズ開発・基礎研究プロジェクト
■橋渡し・臨床加速化プロジェクト
■イノベーションエコシステムプロジェクト
■ワクチン開発・生産体制強化戦略関連事業(SCARDA関連他)
■国際事業- 所在地
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル24F- 設立
- 2015年 4月1日
- 代表者
- 理事長 中釜 斉
- 従業員数
- 742名(2025年<令和7年>1月1日現在) ※役員除く