福岡県中古自動車販売商工組合(JU福岡)
経理職/全国規模の商工組合としての安定基盤/長期勤続者多数
この求人を要約すると…
【設立54年】全国約1万社が集まるJUの安定基盤
【経験を活かせる】予算計画など組織運営に大きく貢献
【好環境】定着率ほぼ100%/長期勤続者が活躍中
【抜群の安定性×高い定着率】が魅力のレア求人!
経理経験を活かして“組合”の組織運営に大きく貢献!
国土交通省の関係団体として、全国およそ1万社が集まる中古車販売店の販売ネットワークを駆使し組合員への支援活動や経済活動を行っている『JU(日本中古自動車販売商工組合連合会)』。そのなかで福岡県内を管轄しているのが、私たち『JU福岡』です。
今回募集するのは、予算の観点から組合の運営に大きく関わる『経理職』。営利目的ではない“組合”ならではの安定した環境から10年、20年と長く勤める職員が多いJU福岡において、実に数年ぶりの募集となる超レア求人です!
現金の入出金の確認や会計ソフトへのデータ入力といった一般的な経理業務に加え、会計監査や予算計画の立案など組織運営にも深く関わっていけるのが、組合の経理ならではの醍醐味。加盟企業の経営者ともやり取りしながら、経理のスペシャリストとしてさらなるステップアップを目指せます。
今回は当組合の次世代を担うメンバーの募集となるため、年間を通した経理業務の経験をお持ちの方であれば、業界を問わず大歓迎!安定した環境のもと、これまで培ってきた経験を活かして組織の運営を支えませんか?
あなたのチャレンジを、心よりお待ちしております!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【組織の運営に大きく貢献】経理業務(会計処理・決算業務・会計監査など)
仕事内容
┗────┛
■入出金の確認
■会計ソフトへのデータ入力
■売上管理・仕入れ管理
■支払業務
■決算業務(月次・年次)
■会計監査対応(上期・下期)
■税務申告業務
■資金繰り管理・予実管理
■予算計画立案・資料の作成
■分析資料・報告資料の作成 など
【入職後の流れ】
予算計画の立案や会計監査など、組織の運営に深く関わるポジションではありますが、いきなり上記すべてをお任せするわけではありません。
まずは既存メンバーと一緒に業務を進めながら、あなた自身の経験と当組合での業務内容やフローをすり合わせることからスタート。会計処理など日常業務から慣れていただき、徐々に業務の幅を広げていきますので、ご安心ください。
「経験を活かしてキャリアアップを図りたい」
「組織の運営に主体的に携わっていきたい」
このような意欲をお持ちの方は大歓迎!
メンバーとしてはもちろん、経験に応じて管理職候補としてもご活躍いただけます!
\\ココがPOINT//
【◎民間企業ではない“組合”としての安定基盤】
商工組合は1都道府県に1拠点を持つことが原則。当組合は福岡を管轄する組織として、持続性の高い基盤を整えています。
【◎組合ならではの業務を通してスキルアップ】
加盟企業との調整や役員会議・理事会での報告など、組合ならではの幅広い業務に携われるのが、本ポジションの魅力。これまでの経験をベースに活躍しながら、経理のスペシャリストとしてさらなる介在価値を磨けます。
【◎自分の趣味や家族との時間も大切にできる】
当組合は隔週週休2日制の土日休み。転勤もなく腰を据えて働ける環境から高い定着率を誇っており、10年、20年以上のキャリアを持つ職員も多数活躍中です。
決算時期など忙しいときもありますが、そんなときこそ互いに声をかけ合い、一丸となって乗り越える雰囲気があります。
対象となる方
【学歴・業界経験不問】経理業務の経験を活かして新たな環境でキャリアアップを目指したい方
<応募条件>
■年間を通した経理業務の経験(業界不問)
■業務上におけるExcel・Word等の使用経験
<歓迎条件>
■年次・月次決算の補助などに携わった経験
■税理士事務所での勤務経験
【管理職候補】
<応募条件>
■月次・年次決算を主体的に手掛けた経験(業界不問/目安3年以上)
<歓迎条件>
■税務申告関係(税理士・会計士の対応や会計監査報告等)の業務経験
■メンバーのマネジメント経験
\このような方を歓迎します/
◎自ら考え、主体的に行動できる方
◎状況に応じて柔軟な対応ができる方
◎部署内外での調整や折衝が得意な方
勤務地
福岡県古賀市鹿部348番地3(古賀工業団地内)
◎受動喫煙対策あり
- 福岡県古賀市鹿部348番地3[最寄り駅]ししぶ駅
勤務時間
土曜:9:00~12:00(実働3時間/隔週)
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の待遇等に変動はありません。
給与
月給20万円以上+各種手当+賞与年2回
【管理職候補】
月給25万円以上+各種手当+賞与年2回
※給与は経験・能力等を考慮し決定します。
■時間外手当(全額支給/サービス残業はありません!)
■精勤手当(月6000円)
■住宅手当(月5000円/既婚者が対象)
■家族手当(配偶者/月5000円、子ども/1人につき月2000円)
年収300万円程度(メンバー)
年収400万円程度(管理職候補)
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続2年以上)
■退職金共済
休日・休暇
■隔週週休2日制(隔週土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入職6カ月経過後に10日付与)
社員インタビュー

Sさん
副事務局長
今回の募集では、当組合の次世代を担ってくれる方を採用したいと考えています。組合ということではじめは慣れない部分も多いと思いますが、それも含めて新しい挑戦に前向きに取り組んでいただける方を歓迎します。

Mさん
採用担当
長期勤続者が多いため平均年齢は高めですが、良い意味でかしこまった感じが無いのが当組合の魅力です。部門や役職などの垣根なく、気さくに話しかけてくれる人ばかりなので、人間関係の不安とは無縁ですよ!
取材レポート
社員の働き方は?
安定性はもちろん、“良好な人間関係”も高い定着率の秘訣です!
営利目的ではない“組合”ならではの強固な基盤のもと働きやすい環境づくりにも力を入れているJU福岡。これまで中途入職した先輩たちからは『家族と過ごす時間が増えた』『気持ちにゆとりが持てるようになった』という声も多いそうです。
こうした好環境から高い定着率を誇る同組合ですが、一緒に働く人の良さもまた、ポイントのひとつ。ワンフロアの職場ではトップである事務局長をはじめ上司が積極的に声をかけてくれるなど、中途入職の方でもすぐに馴染める環境が整えられています。
『安定性』と『働きやすさ』が揃った同組合であれば、組織の運営に携わる大きなやりがいを実感しながら、長期的なキャリアを築いていけそうですね。

やりがい
一般的な経理業務だけでなく、予算計画や経営分析、資金繰りなど、組織の意思決定に大きく関わっていけるのが、本ポジションの醍醐味です。
予算の観点から組織運営の中核を担うなかで、専門性だけに留まらないワンランク上のキャリアを築いていけるのは、組合という組織を支える経理ならではのやりがいと言えるでしょう。

きびしさ
組合の経理はJU福岡の内部だけでなく、加盟企業の経営者をはじめとした外部の方ともコミュニケーションを図っていく場面が多くあります。そのなかで予算の策定などを行っていく必要もあり、高い調整力が求められる仕事です。
他部署との連携も多く発生するため、「自分の仕事はここまで」と限定してしまう方は、入職後にギャップを感じてしまうかもしれません。
これまでに培った経験を活かしながら、組合という新たなステージでワンランク上のキャリアを目指せます。
部門の垣根を越えて声をかけ合う風通しの良さが、当組合の魅力。一体感を持って業務に取り組めます。
10年、20年以上のキャリアを持つ職員が多数活躍中。あなたも当組合で長期的なキャリアを叶えませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接
内定
〒811-3105
福岡県古賀市鹿部348番地3
TEL:092-944-1101(採用担当まで)
会社概要
- 事業概要
■自動車オークションの運営
JUは中古自動車販売業の中小企業者の改善発展を図るために必要な事業を行うと共に、会員とその組合員の公正な経済活動の機会を確保し、経営の安定化および合理化を図ることを目的としています。- 所在地
〒811-3105
福岡県古賀市鹿部348番地3- 設立
- 1971年 /協会創設 1976年/商工組合設立
- 代表者
- 理事長 出口 隆二
- 従業員数
- 58名
- 資本金
- 7579万円