掲載予定期間:2025/9/18(木)~2025/11/12(水)更新日:2025/9/18(木)

マーキュリーエレベータ株式会社(オーチスグループ)

メンテナンススタッフ/未経験歓迎/年休127日/賞与年3回

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【世界シェア最大級】オーチスグループの安定基盤

【働きやすさ】フレックスタイム制/完全週休2日制

【未経験歓迎】一から専門技術を学んで手に職をつける

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【研修・サポート制度充実】エレベーターなど昇降機のメンテナンス ★会社補助で国家資格を取得

具体的な仕事内容
◇◆MISSION◆◇
昇降機(エレベーター・エスカレーターなど)を安全に稼働させる、メンテナンスエンジニアの仕事をお任せします。

1年に1回の法定検査が義務付けられているエレベーター。
建物がある限り、定期点検・整備はどんな時代にも求められる仕事です!


【 具体的には 】
───────
◎機器装置の点検・給油・調整
◎不具合が発生した際の修理
◎劣化した部品の交換
◎不具合の原因の追究や検証

★2人1組の「バディ制度」で、入社後は先輩があなたをサポート!
★1日5~6件ほどを担当
★点検するのは官公庁や市庁舎、大学、病院、オフィスビル、商業施設、ホテル、賃貸・分譲マンションなど


【 仕事の流れ 】
───────
1台につき約1時間を目安に点検
   ▼
予防保全の観点から修理提案、部品交換を実施
(エレベーター停止の際の緊急対応を行うこともあります)
   ▼
点検後は帰社し、事務作業を終えたら帰宅OK!

★さまざまな国内大手メーカーとお取引あり!
★多彩な設備を扱うため、専門性と汎用性の高いエンジニアに成長していけます!
└三菱電機/日立製作所/東芝/日本オーチス・エレベータ/フジテックなど(順不同)


━━━━━
約1年間の研修で
未経験から専門技術が身に付く!
━━━━━
■オンライン座学講習(約数週間)
エレベーター・エスカレーターの構造や、部品の名称など基礎知識を身に付けます。

■OJT研修(約6カ月~1年間)
先輩社員と一緒にメンテナンス現場を回り、作業内容を覚えていきます。

■親会社での技術研修(約1週間)
親会社『日本オーチス・エレベータ株式会社』にあるエレベーターの実機を直接触りながら、
扱い方や基本的なエレベーターの動作を学べます。

■月次技術会議・社内講習会など
研修期間が終わった後も、絶えず知識と技術力を向上していける機会をご用意しています!


◇◆当社について◆◇
エレベーター・エスカレーターの世界シェアトップクラス
『Otis(オーチス)』の日本法人が100%出資しており、安定性はお墨つきです。
チーム組織構成
★約8割が未経験入社スタート!
★異業界・異職種出身者も多数!
★女性管理職登用実績あり(全社)

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】機械・電気系の学部卒の方、大歓迎!要普免(AT限定可)★8割が未経験入社

★業界・職種未経験歓迎!
★第二新卒・社会人経験10年以上歓迎!

【応募条件】
■要普通自動車免許(AT限定可)

【こんな方は大歓迎!】
■機械・電気系の学部卒の方
■機械いじりが好きな方

【こんな経験や資格も活かせます!】
□車や機械などの整備・メンテナンス経験
□設備などの保守・検査経験
□昇降機検査資格
□第二種電気工事士資格

【こんな方にピッタリです!】
◎安定した経営基盤のもと働きたい
◎研修が充実している職場でスキルアップしたい
◎自分のペースで仕事を進めるのが好き

※60歳未満の方(定年年齢が60歳のため)

年齢制限理由

定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

★5名以上の大規模採用予定です!
★特別な知識や経験は必要ありません!
一から学べる充実の研修制度をご用意しています。未経験の方も安心してご応募ください!

勤務地

【原則転勤なし/U・Iターン歓迎/選べる勤務地】★東京・名古屋・福岡・熊本で積極採用中
★積極採用エリアでは引越し費用のサポートあり(U・Iターン支援)
★U・Iターン歓迎/転居等の支援も応相談

■原則転勤なし
※将来的に転勤の可能性はありますが、本人と協議の上決定します
■自動車通勤OK(拠点による)
※駐車場はないため、ご自身で駐車場の確保をお願いしております

<首都圏>
・東京都品川区、中央区、杉並区
・埼玉県川口市、さいたま市
・千葉県千葉市
・神奈川県横浜市

<愛知県>
・名古屋市、岡崎市

<大阪府>
・大阪市

<広島県>
・広島市

<山口県>
・山口市

<福岡県>
・福岡市、久留米市

<熊本県>
・熊本市中央区

※各拠点の住所・交通アクセスは下記<勤務地一覧>からご確認いただけます
※充足状況によっては募集が停止している勤務地もございますので、詳細はお問い合わせください
※受動喫煙対策:屋内禁煙、喫煙所あり(拠点による)
  • 城南SC/東京都品川区平塚1-12-9 加瀬ビル167 7F[最寄り駅]戸越駅 徒歩1分
  • 中央SC/東京都中央区京橋2丁目6-14[最寄り駅]宝町駅(東京都) 徒歩2分
  • 西東京SC/東京都杉並区大宮1丁目2-10[最寄り駅]永福町駅 徒歩15分
  • 川口SC/埼玉県川口市川口6丁目5-23[最寄り駅]川口駅 徒歩11分
  • 大宮SC/埼玉県さいたま市大宮区大成町1-476 大平ビル302号[最寄り駅]大宮駅(埼玉県) 徒歩18分
  • 千葉SC/千葉県千葉市若葉区桜木3丁目13-20[最寄り駅]桜木駅(千葉県) 徒歩15分
  • 横浜SC/神奈川県横浜市西区北幸2-10-34第8NYビル102号[最寄り駅]横浜駅 徒歩7分
  • 名古屋SC/愛知県名古屋市中村区則武2-29-26 シェルマン則武1階[最寄り駅]名古屋駅 徒歩8分
  • 岡崎SC/愛知県岡崎市大和町字荒田36-1[最寄り駅]西岡崎駅 徒歩15分
  • 関西支社/大阪府大阪市中央区城見2丁目2番22号 マルイトOBPビル8F[最寄り駅]京橋駅(大阪府) 徒歩7分
  • 広島支社/広島県広島市西区三篠町2-4-22 NKビル2F[最寄り駅]横川駅(広島県) 徒歩9分
  • 山口SC/山口県山口市小郡高砂町5-35[最寄り駅]新山口駅 徒歩5分
  • 福岡中央SC/福岡県福岡市南区平和1-3-11 ロマネスク平和第2 401号[最寄り駅]西鉄平尾駅 徒歩10分
  • 福岡西SC/福岡県福岡市西区愛宕1-19-25[最寄り駅]室見駅 徒歩11分(GreenView姪浜202号)
  • 久留米SC/福岡県久留米市東合川新町11-65[最寄り駅]御井駅
  • 熊本支店/熊本県熊本市中央区九品寺1-7-34 キングドム九品寺1階[最寄り駅]九品寺交差点駅 徒歩4分

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
★コアタイム/11:00~14:00
★フレキシブルタイム/8:00~11:00、14:00~19:00
★標準的な勤務時間例/9:00~18:00(休憩含む)

【故障対応の自宅での当番待機あり】
事務所への出勤はなく、故障連絡が入った場合のみ出勤します。
例/18:00~翌9:00
平均残業時間
月30時間程度(残業代は1分単位で支給します)

雇用形態

正社員

※最長6カ月間の試用期間あり
※期間中の月給は月給21万5000円以上
※上記には一律支給の当番手当2万5000円を含みます/その他待遇に変更なし

給与

月給19万円~28万円+当番手当など各種手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します
※上記月給には一律支給の住宅手当・通勤手当(合計で月3万円)を含みます

【あなたの頑張りを評価します】
技術力の「維持と向上」を目的に、5段階の技術力認定制度を設けています!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(1分単位で支給)
■当番手当
■役職手当
■家族手当(配偶者扶養月5000円、子ども扶養1名につき2500円)
■地域手当
■故障対応諸手当(平日3000円、休日5000円)
■インセンティブ

<給与に含まれている一律手当>
■住宅手当・家賃補助(月1万円~3万円)
■通勤手当(上限2万5000円まで交通費支給あり)
※住宅手当・通勤手当は合計で月3万円の支給となります
賞与
年3回(夏季賞与6月、冬季賞与12月、業績賞与4月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収360万円~700万円

社員の年収例

★賞与年3回(夏季、冬季、業績)
年収520万円(手当込み/32歳)
年収700万円(手当込み/45歳)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度(昇降機等検査員資格)
■表彰制度
■オーチス保養所利用可能
■ベネフィット・ステーション利用可能(ホテルや遊園地、映画チケットなど優待利用可)
■スキルアップ支援(学費サポート、自己啓発推進など)
■社宅貸与(東京都23区内担当の方に限る)
└会社が指定する23区内の都心エリアに居住する場合に限り、社宅貸与いたします
■U・Iターン支援あり
└引越しサポートキャンペーン中 ※詳細は担当へご確認ください

【キャリア支援】
年に3回、上司との目標設定面談を実施。仕事の悩みやキャリアについて相談できます。

休日・休暇

年間休日

127(2025年度)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(入社日より付与。日数は入社月により最多12日)

■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)

■慶弔・特別休暇

※有給休暇は勤続年数により最大23日付与します
※有給休暇一斉取得推進日があり、公休と組み合わせて5日以上の連続休暇も可能です!
※ローテーションによる故障対応あり
土日祝日、年末年始・GW・夏季休暇を対象に、ローテーションによる故障対応をお願いしております。
基本的に自宅待機でOK。故障連絡が入った場合のみ出勤。対象の日は当番手当が支給されます!

【世界トップシェアのオーチスグループ】

当社は、エレベーター業界世界トップシェアである『オーチス』の日本法人が100%出資しており、そのグループの一員として、圧倒的な技術力と信頼を誇っています。また、当社は創業54年を迎え、国内大手メーカーからの依頼台数が増加しており、サービスエリアも拡大中です。
世界最大級オーチスグループのノウハウと手厚い研修・サポート体制で一から手に職をつけることができます!

【将来のキャリアパス】

専門技術を磨いていくことで、いずれは「主任」「センター長」へ昇進を目指せます。
ほかにも希望や適性に合わせて、

・営業
・検査士

など、多彩なキャリアが描ける環境です!
Check!

社員インタビュー

【入社を決めた理由は?】
同僚

入社1年目

【入社を決めた理由は?】

誰もが利用する設備に携われるところに魅力を感じて入社しました。また複数の大手メーカーの設備を扱えるため幅広いスキルが身に付けられることや、親会社が世界シェア最大級のOtisであることも大きな理由です。

【働きやすいと感じるポイントは?】
同僚

【働きやすいと感じるポイントは?】

自分で現場の予定を組めるため休日を取りやすく、プライベートと両立がしやすいです。またセクションを超えた技術共有や支援があるため、業務が進めやすいだけでなく、スキルの向上にも役立っていると感じます。

【会社の好きなところは?】
同僚

【会社の好きなところは?】

働きやすさはもちろん、皆さんの人柄の良さも魅力ですね。フレンドリーで協調性があり、知識も豊富で尊敬できる方々ばかりです。分からないことも聞きやすく、雰囲気の良さが居心地の良さにつながっています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

社員を守り、長く活躍できる環境が自慢です。

この現代で「エレベーター(エスカレーター)を一度も使ったことがない」という人は、ほぼいないのではないでしょうか。

私達の生活に密着したエレベーター・エスカレーターの保守・修理等を手がける同社。
エレベーター、エスカレーターの世界シェアトップクラス『オーチス』の日本法人が100%出資しており、安定性はお墨つきです。

同社の特長は、研修・サポート制度に非常に力を入れていること。
ユーザーはもちろん、社員が健康・安全に家へ帰れることを何より大切にしているのだとか。

バディ制度など気軽に質問できる体制を整え、社員を守ることを大切にする同社。
未経験から安心して始められ、腰を据えて働ける環境です。

約1年間の研修制度があるため、未経験から専門技術を身に付けられます!
やりがい

やりがい

世の中のほとんどの人にとって、エレベーターやエスカレーターは「普通に動く」ことが当たり前なもの。だからこそお客様は、トラブルが起こらないこと・起こっても迅速に解決できることを重視します。

日頃の定期点検はもちろん、修理や部品交換を通してエレベーター・エスカレーターの安全な動作に貢献する本ポジション。「あなたのおかげで助かりました!」と頂くお礼の言葉は、何よりもやりがいになるでしょう。

きびしさ

きびしさ

「黙々と作業するだけ」ではなく、管理会社やオーナー様とコミュケーションをとる機会も多くあります。周りとコミュニケーションをとれない人は、入社後にギャップを感じてしまうかもしれません。

また同社では故障や閉じ込めなどへの対応のため、月4~9日ほど自宅待機の機会があります。もちろん当番手当が支給されますが、ユーザーの安全のために、その日は気を引き締めて待機していなければいけません。

人々の生活に密接に関わる、エレベーター・エスカレーターのメンテナンスをお任せします。

『日本オーチス・エレベータ株式会社』が100%出資しており、安定基盤のもと活躍可能です!

研修制度が充実しており、未経験から一人前のサービスエンジニアに成長できます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(1~2回)

  • 適性検査

  • 内定

\お気軽にご応募ください!/
2~3分で入力できる【簡易フォーム】をご用意しています。
オレンジ色の「必須」と書かれた場所だけ入力いただければOKです!

<お読みいただきありがとうございました>
※応募の際の個人情報は面接選考目的以外に使用はいたしません
※面接日等の詳細は追ってご連絡します
※面接は、曜日・時間帯などご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください
※面接は各拠点にて実施していますが、Web面接も可能です。ご希望の面談場所をお選びください
※適性検査(SCOA総合適性検査)は学力を問うものではなく、多角的に適性を判断するためのテストです
連絡先
【マーキュリーエレベータ株式会社 鹿児島本社】
鹿児島県鹿児島市西千石町1-1 鹿児島西千石第一生命ビルディング5F
TEL/099-272-9966

会社概要

事業概要

【エレベーター・エスカレーター等の保守・修理・改修・定期検査及び定期報告手続き代行】

<主な取扱製品>※敬称略・順不同
・三菱電機株式会社
・株式会社日立製作所
・株式会社東芝
・日本オーチス・エレベータ株式会社
・フジテック株式会社
・その他各社製品

所在地

〒892-0847
■鹿児島本社:
鹿児島県鹿児島市西千石町1-1 鹿児島西千石第一生命ビルディング5F

設立
1976年 6月(創立:1971年6月)
代表者
代表取締役 遠藤 達也
従業員数
280名(昇降機検査資格者118名)
資本金
2500万円
売上高

35億7000万円

平均年齢
41.5歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013324970

マーキュリーエレベータ株式会社(オーチスグループ)

メンテナンススタッフ/未経験歓迎/年休127日/賞与年3回

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます