株式会社ナックス【国分グループ】
冷凍食品専門商社の営業職/賞与年3回/年休123日/土日祝休
この求人を要約すると…
【安定◎】国分グループ系列/毎年成長中の冷食業界
【面白さ◎】アイスや惣菜、豊富な冷凍食品の提案!
【環境◎】賞与年3回/年休123日/完全週休2日制
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【テレアポ・飛び込みなし】食品メーカーと協力して、小売店などへの業務用冷凍商品の提案を行います
───────
創業以来60年以上に渡り、冷凍食品流通のパイオニアとしてトップクラスを走り続けてきた当社。
毎年成長を続けている数少ない市場である冷凍食品マーケットで、新たな食の可能性に挑戦し続けています。
■仕事内容
───────
冷凍温度帯の食材・食品をお客さま(小売業・外食企業)に提案営業いただきます。
①冷凍原材料(業務用)
②冷凍食品(市販用)
の2つの部署に分かれて営業活動を行います。
※部署は適性を見て決定します。
★長年、取引関係のあるお客さまが多く、テレアポや飛び込み営業はありません。
★業務はチーム制なので、未経験の方も安心してスタートすることができます。
<具体的な業務>
▼メーカー・小売店との商談
大手スーパーなどの担当者を定期的に訪問し、担当商品の提案を行います。
▼商品・売り場の提案
季節ごとに売り場の企画提案を行い、担当者と一緒に棚づくりを行います。
▼市場データの分析/提案
消費者のニーズをとらえ、売れ筋商品を提案します。
<扱う商品は?>
・お弁当・お寿司・惣菜などの業務用冷凍食品
・アイスクリーム
・スーパーなどの冷凍食品コーナーにある冷凍食品全般
・その他、冷凍温度帯で流通する食材 など
★仕入先(冷凍食品メーカー各社)と協力しながら、売り場・メニュー作りなどの提案ができ、裁量大きく活躍できる環境です。
★成果が目に見えるので、やりがいの大きな仕事です。
■入社後は?
───────
▼ 1カ月目:
初日は人事研修を行い、業務の流れなどを座学で学びます。
翌日からは現場に配属。先輩に同行してあいさつ回りや、商談の流れを学びます。
また、見積もり作成や受発注用のシステム(エクセル)など社内システムの使い方を覚えていきます。
▼2~6カ月目:
少しずつできる業務の幅を広げていきましょう。
▼独り立ち:
担当を持つまで6カ月以内を想定しています。独り立ち後も先輩がサポートしますのでご安心くださいね。
「食品業界で働きたい」「安定した企業で腰を据えて働きたい」など先輩たちの志望理由はさまざま。
まわりの上司・先輩との距離も近く、いつでも相談しやすい環境です。
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎】食品に関わる仕事がしたいという方をお待ちしています。※要普免
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・基本的なPC操作(エクセルの表計算など)
\このような方をお待ちしています/
・家庭用冷凍食品に興味がある方
・お弁当/惣菜などの身近な「食」の商品提案をしたい方
・食べる事が好きな方
・食品業界に興味がある方
・お客さまとじっくり向き合える仕事がしたい方
・幅広い商材を扱いたい方
・チームワークを大切にできる方
\このような経験をお持ちの方は大歓迎です/
・何かしらの営業経験 (法人・個人問わず)
・食品卸商社や食品流通業界での経験
・小売店での経験(冷食売り場)
・冷凍食品に関する実務経験
・管理栄養士資格を活かした業務経験
勤務地
<福岡支店>
福岡県福岡市博多区古門戸町1-4 Mipla古門戸
※2025年9月22日に上記オフィスへ移転
<アクセス>
地下鉄空港線「中洲川端駅」より徒歩約5分
受動喫煙対策:あり
- 福岡支店/福岡県福岡市博多区古門戸町1-4 Mipla古門戸[最寄り駅]中洲川端駅 徒歩5分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間2カ月(期間中の待遇に変動なし)給与
月収37万6500円/36歳 入社2年目
(基本給30万円+子供手当1万5000円+時間外6万1500円)
※残業25時間の場合の支給例
月収32万2000円/26歳 入社3年目
(基本給26万7100円+時間外5万4900円)
※残業25時間の場合の支給例
【月給】:
月給25万円~31万円+諸手当+賞与年3回(4.5カ月)
※給与は経験やスキルを考慮し、決定します
※残業代は別途全額支給いたします
■残業手当
■営業手当(数値目標がある場合、支給)
■子供手当(扶養の場合、支給)※最大6万円(子一人につき1万5000円~2万円)
4.5カ月
年収400万円~
年収例506万円(26歳・入社3年目)
年収例570万円(36歳・入社2年目)
年収例643万円(33歳・入社8年目)
待遇・福利厚生
■団体生命保険
■退職金制度(企業年金)
■財形貯蓄
■社宅制度(借り上げ社宅)※勤務地域変更を伴う異動が発生した場合、適用
■慶弔金
■資格取得支援制度(販売士・食品表示検定・簿記などを取得している社員もいます)
■研修制度(国分グループ・丸紅の研修制度を利用できます)
国分グループ・丸紅の研修制度を利用することが可能です。
また、eーLeaningでの研修、応募や公募型の研修(PPTの活用方法やロジカルシンキングなど)啓発・研修系のコンテンツも大充実!
営業・管理・物流系・経理などの資格のほか語学やPCスキルなど、150種類以上の資格取得支援を実施して、社員の学びを応援。
「勉強したい!」と思ったときにいつでも学習できる環境をご用意しています。
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土・日・祝)※土日出勤がある際は、振替休日を取得いただきます
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
社員インタビュー

営業職
さまざまな冷凍食品を扱っているので、お客さまに幅広い提案ができるのが特徴です。先輩も優しい方ばかりなので、困ったことがあった時はいつでも相談に乗ってくれます。

営業
食に興味がある方や、お客さまと信頼関係を構築し、しっかりと向き合って営業がしたいという方にピッタリですね!明確な評価制度のもと、頑張った分だけ還元されるので、やりがいも大きいです!

採用担当
人々の生活に欠かすことのできない「食」に携わることができる仕事です。社内外の多くの人と関わるため、たくさんのことを吸収できます。また、研修制度も充実しているので、スキルアップしやすい環境です。
取材レポート
社員の働き方は?
安定した経営基盤のもと、長く働き続けられる環境を実現
市販品としての冷凍食品のほか、お惣菜やお弁当などにも使われる業務用の冷凍食品など幅広い商品を取り扱い、順調に業績を伸ばしてきた同社。コロナ禍を期に人々の生活が大きく変化したことで、冷凍食品のニーズが拡大中。冷凍食品は毎年成長し続けている数少ないマーケットだそうです。
男女ともに育児休暇の取得実績があること、年間休日123日と卸売業界の中でもお休みが多いことなど、仕事とプライベートを両立しやすいのも当社の魅力。
教育制度や研修も充実しており、通信教育支援や資格取得支援制度、奨励資格も150種類以上あるとのこと。
安定した経営基盤のもと、長く活躍できる環境が整っています。

やりがい
生きていく上で欠かすことのできない「食」に携わることで、人々の生活を支えているという大きなやりがいを感じられます。また、数多くの冷凍食品を扱っているため、さまざまな角度からの提案することができるのも魅力の一つ。自身が提案した商品が実際に店舗に並び、売上に貢献できた時には大きな達成感も味わうことができるでしょう。

きびしさ
多くの食品メーカーと取引をしており、さまざまな方と関わる機会も多くあります。そのため、コミュニケーション能力も重要となります。また、次々と新しい商品が生まれてくるため、指示を待つのではなく自ら積極的に情報収集をしていかなければなりません。
福岡支店は10月に新オフィスへ移転予定!駅チカで便利な立地のオフィスです。
モダンなエントランスの新オフィス。おしゃれな空間でモチベーションもUPしそうです。
大切にしているのは、チャレンジ精神。より良い流通・商品の提案を通して食の未来を創っていきましょう。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)
内定
※面接や入社の日程については、お気軽にご相談ください。
※在職中の方もぜひご応募ください。
採用担当
TEL:03-5442-8721
会社概要
- 事業概要
■冷凍食品、一般食品卸売事業及び物流事業、並びに付帯する一切の事業
- 所在地
〒105-0014
【東京本社】
東京都港区芝2丁目3-3 JRE芝二丁目大門ビル
【大阪本社】
大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-24 新大阪第3ドイビル- 設立
- 1961年 (昭和36年)2月
- 代表者
- 代表取締役社長 中村 典正
- 従業員数
- 339人(2024年12月)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
2,077億円(2024年1月 ~ 12月)