掲載予定期間:2025/9/11(木)~2025/12/3(水)更新日:2025/9/11(木)

朝日新聞総合サービス株式会社

総務/土日休/年休120日/高い有給取得率/築地市場駅すぐ

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性&将来性◎】朝日新聞社の100%子会社

【働きやすい】産育休取得率100%/柔軟な勤務制度

【人間関係が自慢】20代~50代の穏やかな先輩たち

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

あの<朝日新聞社>を支える!100%出資の子会社で
人事・厚生・労務業務をコツコツ学び、総務のプロへ

「安心して長く働きたい」
「決められた仕事をコツコツこなすのが得意」
「人を支えることに喜びを感じる」
そんなあなた、総務サポート部の仲間になりませんか?

私たちが支えているのは、<朝日新聞社>で世の中に情報を発信し続けている社員の皆さんです。歴史の長い会社でありながら、時代に合った働き方への改革もスピーディ。総務サポート部が受託している人事・厚生・労務に関するサポートは<朝日新聞社の成長を支える一つのカギ>といっても過言ではありません。

「スムーズに働くためのサポートを」
細やかに、コツコツとタスクをこなす。成果が見えづらい仕事ではありますが、感謝の言葉をいただくことも多いです。総務の経験が浅くとも、幅広い専門知識を学べる環境ですので、少しでもピンときたらぜひご応募ください。温和な先輩たちがお待ちしています。

■□------
 働きやすさが自慢です 
------■□
・朝日新聞社100%出資の子会社
・年間休日120日&土日休み
・産育休取得率100%
・中途入社率100%
・スライド勤務制度、時短勤務制度あり
・社内外研修充実
・社屋にコンビニや休憩スペース完備

朝日新聞総合サービス株式会社 総務/土日休/年休120日/高い有給取得率/築地市場駅すぐ

仕事内容

【経験が浅くても安心☆中途入社率100%】朝日新聞社の人事・厚生・労務などの総務・事務業務/研修充実

具体的な仕事内容
朝日新聞社の人事・厚生・労務などの総務業務を一手に受託している部署です。適正等に応じて、(1)~(3)いずれかの課に配属となります。

【具体的な仕事内容】
■配属先業務
(1)人事
・給与、賞与支給
・人事異動処理
・社会保険、税務処理

(2)厚生
・住宅法人契約
・転勤関係
・財形貯蓄
・住宅融資

(3)労務
・勤怠管理
・休業休職管理

■全課共通
・電話対応
・メール、チャット対応
・郵便物チェック
・資料作成
・業務に関連するシステム設定や運行業務

【使用するシステム・ツール】
・COMPANY(人事システム)
・Word
・Excel
・Access

【入社後は…】
■新入社員研修(1日目~)
社内ルールや事業内容などの基本的な知識を学んでいただきます。
    ▼
■OJT研修/外部研修
配属先の課にて、先輩からの指導のもと基本的な業務の流れを習得します。
また、外部研修を通して社会保険や厚生などの専門的な知識を学んでいただきます。

☆経験に自信のない方も安心の体制
「1人きりで不安を抱きながら業務を進めていくのでは…」といった心配はご無用です。
どの部署にも担当のキャップが在籍しているため、わからないことはしっかりとサポートします。
チーム組織構成
20代から50代の35名が活躍中!8割程度は女性で、妊娠や出産を経て働き続けている方も多い職場です。穏やかな雰囲気で「人の良さ」が自慢な部署のため、経験の浅い方も馴染んでいただきやすいですよ◎

■先輩の前職
社会保険関連の事務
人事・総務
営業職 など
☆COMPANYを経験している方大歓迎です!

■チームの特徴
朝日新聞社の総務業務を受託しているため、決められた制度の中で問題なく実務を回すことがミッションです。<学び好き><安定志向><コツコツ派>の方にはとても心地よい環境だと思います!
組織名称
総務サポート部
男女比
2:8
年齢構成
20代~50代

対象となる方

【未経験歓迎☆第二新卒歓迎】人を支えることに喜びを感じる方<大卒以上/COMPANY経験者歓迎>

■必須
・大卒以上
・基本的なPCスキル(Word・Excel・Access)

■歓迎 ※必須ではありません
・COMPANYの設定、運行の経験
・社会保険手続きや給与計算業務の経験
・RPAの活用などによるDX推進の経験
・人事・厚生・労務業務等などの経験

【こんな方に合いそう◎】
・コミュニケーションを大切に業務へ臨める方
・傾聴力があり、円滑な人間関係が築ける方
・新しい業務にも積極的に取り組める方
・学びや成長に意欲的な方
・人との出会いに喜びを感じられる方
・決められた業務をコツコツを進められる方
・誰かを支える仕事にやりがいを感じる方

選考のポイント

総務サポート部は、「人間関係が良いからもうひと頑張りできます!」と誰に聞いても答えるくらいチームワーク抜群です。そのため、選考に際しては<コミュニケーション能力>や<協調性>を重視しています。

勤務地

【築地市場駅すぐ/東銀座&築地駅から10分】

東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社 本館8階
■アクセス
・大江戸線「築地市場」駅すぐ
・各線「新橋」駅より徒歩15分
・各線「東銀座」「築地」駅より徒歩10分

※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
  • 朝日新聞東京本社内/東京都中央区築地5-3-2[最寄り駅]築地市場駅

勤務時間

10:00~18:00(所定労働時間7時間/休憩60分)

【スライド勤務制度や時短勤務制度あり!】
当社には<スライド勤務制度>があります。例えば、お子さんのお迎えに間に合うように始業&終業時間を早めることが可能です◎もちろん、育休から復帰した後は<時短勤務制度>も利用できますよ。

また、「子どもが体調を崩してしまった…」「私用で役所に行かなくてはならない…」などの際は<在宅勤務制度>の利用も相談OKです。仕事とご家庭の両立を応援しますので、気になることがあれば面接時にお問い合わせください!

雇用形態

正社員

試用期間6カ月
※期間中の条件に変更ありません

給与

月給22万円以上
※ご年齢、ご経験などにより決定いたします
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■交通費(全額支給)
■家族手当
■役職手当
賞与
年2回※2024年実績:5カ月分
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収430万円~550万円 ※ご年齢、ご経験などにより異なります

社員の年収例

年収430万円(25歳/月給22万円+時間外手当+賞与)
年収470万円(30歳/月給25万円+時間外手当+賞与)
年収520万円(35歳/月給27万円+時間外手当+賞与)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■スライド勤務制度
■時短勤務制度
■在宅勤務制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■団体保険
■確定拠出年金制度
■ジョブリターン制度
■自己充実休職制度
(留学、ご家族の海外赴任への帯同、ボランティアなど)
■教育制度
(各種研修、自己啓発補助金)
■会員制福利厚生サービス
(ベネフィット・ワン)
■福利厚生施設
(法人契約)
■レンタカー
(法人契約)
■ビル施設
(クリニック、社員食堂、コンビニ、休憩スペース)
■休憩室
(冷蔵庫あり)
■服装自由
その他
☆朝日新聞東京本社ビル内には休憩スペースが点在しています。築地や銀座に出かけたり、社員食堂を利用したり、休憩スペースでご飯を食べたりと、自由にリフレッシュできる環境です♪

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得率100%)

■育児休暇
(取得率100%)

■介護休暇
(取得実績あり)

☆会社として有給休暇100%取得が目標で、取得しやすい環境です◎
☆5日以上の連続休暇取得もOK!社員同士で協力し、海外旅行も楽しんでいます♪
☆ノー残業デー実施!
☆産後パパ育休も取得実績あり!男性の育休取得にも積極的に取り組んでいます!
Check!

社員インタビュー

総務サポート部員/20代 ★未経験の中途入社者も働きやすい!
同僚

総務サポート部員/20代 ★未経験の中途入社者も働きやすい!

他業種から転職し始めて総務を担当しましたが、先輩からの丁寧な指導のおかげで仕事にはすぐに慣れました!上下関係は一切ないですし、アイデアを出すとどんどん試してくれるので、やりがいがあります。

総務サポート部員/30代 ★プライベートも楽しめる!
同僚

総務サポート部員/30代 ★プライベートも楽しめる!

予定がある時は事前に仕事を調整して定時に帰宅。時には帰宅時間が遅くなることもありますが、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。終業後に同僚とスポーツ観戦やコンサートに行くこともありました。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

常に、前向きに成長を。現状に満足しない同社のスタイル

朝日新聞社およびグループ企業の支援事業を中心に展開している同社。近年では、社内のDX化を目的に、社員向けのRPA研修を実施するなど、組織のさらなる強化に力を入れており、まさに変革期を迎えています。

また、「人事制度の整備」「残業時間の削減」「社員サポート体制の強化」といった、働く環境の改善にも積極的に取り組んでいるとのことです。

企業としての利益追求だけでなく、社員一人ひとりが安心して働ける職場づくりにこだわる姿勢があるからこそ、長く安定して働き続けることができます。

「会社の成長に貢献しつつ、自身も成長していける」そんな働き方ができることに、大きな魅力を感じた取材でした。

朝日新聞社を支えるやりがい溢れるお仕事です。
やりがい

やりがい

朝日新聞社の方に「ありがとう」と言っていただけることが、総務サポート部員のモチベーションです。例えば、評価制度が変わり、難しいシステムを定められた期間内に設定しなくてはならない…という依頼を無事完了したり、申請に上がった書類をスムーズに処理したり。「誰かを支える仕事がしたい」という思いがある方にとっては大きなやりがいになると思います。もちろん、あなたのこともサポートしますのでご安心ください!

きびしさ

きびしさ

業務上で関わる制度を網羅するには、年数を要します。先輩たちは全員、ハンドブックなどを見ながらコツコツと学んできました。まずは配属された課について深く知り、実践し、やがてジョブローテーションで別の業務を学ぶ。これを繰り返すことによって、幅広い業務をこなすプロフェッショナルを目指すことができます。<自己啓発支援金制度>を利用して社労士資格を目指す方も。学び好きの方にフィットする環境だと言えるでしょう。

【朝日新聞社100%子会社】築地市場駅から歩いてすぐ♪朝日新聞東京本社ビルで一緒に働きませんか?

【人間関係が自慢】年齢や経験を問わず、和やかに過ごしています。ちょっとした相談もしやすい雰囲気です◎

【環境良し】綺麗なオフィス、コンビニ、休憩スペース、社員食堂など…ビル内はとても快適ですよ♪

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webより書類選考

  • 一次面接、適性検査

  • 最終面接

  • 内定

※面接日時や入社日はご希望を考慮しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
※応募から入社まで、1カ月程度を予定しています。
連絡先
【朝日新聞総合サービス株式会社】
〒104-8011
■朝日新聞東京本社/東京都中央区築地5-3-2 本館8階
■TEL:03-3541-2338(経営管理セクション/正社員採用担当)

会社概要

事業概要

1.損害保険、生命保険の募集などの保険事業
2.朝日新聞社および関連会社を中心とした有料職業紹介事業、採用コンサルティング事業
3.朝日新聞社および関連会社の編集管理、記事データベース編集、出版校閲、人事労務管理等の受託事業
4.各種コンサルティング業務

所在地

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社 本館8階

設立
1983年 3月
代表者
代表取締役社長 敷田 義人
従業員数
184名(2025年4月現在)
資本金
5000万円
売上高

20億5819万円(2023年度)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013367070

朝日新聞総合サービス株式会社

総務/土日休/年休120日/高い有給取得率/築地市場駅すぐ

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます