下田工業茨木株式会社
食品トレー・住宅設備等の製造/残業10h以下/未経験入社9割
この求人を要約すると…
【創業101年】大手企業と取引多数!安定基盤で活躍
【人柄採用】ほぼ全員未経験入社!研修でイチから成長
【働き方】週休2日制/土日祝休み/残業ほぼナシ
未経験から、安心して始められる安定ワーク。
仕事も私生活も大切にしながら、モノづくりデビュー!
★まずは簡単な作業から!
=============
まずは梱包や検品といったシンプルな作業から始めつつ、先輩社員が横について丁寧に教えてくれるので、製造業が初めての方でも安心して業務に取り組めます。
独り立ちまでの目安はたっぷり約1年!スキルを徐々に高めていきながら、機械操作や検査などの専門スキルも、段階的に習得していけます。
★人間関係の不安もナシ!
=============
当社で働く社員のほとんどは未経験からスタートしており、前職は靴下販売やカードショップ、音楽専門学校卒の方などさまざま。
20~30代の若手中心で、穏やかで協力的なメンバーが揃っています。
分からないことはすぐに聞ける環境で、コミュニケーションを楽しみながら仕事を進められます。
「未経験からモノづくりに挑戦したい!」
「休日をしっかり確保したい!」
「穏やかな人間関係の中で働きたい!」
こんな方にぴったりの職場です。
ぜひ当社で、モノづくりデビューを叶えませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験入社9割】食品トレー、または住宅設備(冷蔵庫部品・車の内装部品など)・家電関連の製造をお任せ
配属は適性や経験を考慮し決定します。
※入社後の職種変更なし
【食品トレー部門】
==========
スーパーやコンビニで使われる「お弁当・お惣菜用トレー」を製造します。
■検査
完成した製品の外観や性能をチェック。基準を満たしているかを確認し、袋詰めなども担当します。
■梱包・出荷
製品を段ボールに箱詰めし、出荷先ごとに仕分けを行います。最初はこの工程から始めることが多く、未経験の方でも安心して取り組めます。
\安心POINT/
1000種類以上の食品トレーを製造している当社ですが、配属チームごとに扱う品種が決まっており、3~4名体制で分担して進めます。
【住宅設備・家電関連部門】
==============
住宅設備や家電、自動車関連の部品を製造します。
冷蔵庫の部品から、自動車の内装加飾部品まで幅広い製品を扱います。
■成形・加工
真空成形機などを操作して製品を成形。徐々に難しい製品にチャレンジしていきます。
■検品・仕上げ
製品にキズや不良がないかチェック。必要に応じて修正や調整も行います。
\安心POINT/
こちらの部門も3~4名のチーム制で仕事を進めます。熟練の社員がマンツーマンで研修を行いますので、未経験の方もご安心ください。
<入社後の研修>
入社後はOJT研修にて実務を通しスキルを磨いていただきます。
未経験の方は梱包などといった簡単な業務からスタートし、徐々にできることを広げていただきます。
チーム制での仕事になるため、先輩が常に横にいるので安心です。
将来的に機械オペレーションの仕事ができるようになると、キャリアアップ&給与アップが叶えられるので、そこを目指して頑張りましょう!
販売職や接客業からの転職者が多数活躍中!
「転職してから休みが安定して取れるようになった」「自由に使える時間が増えて、趣味も増えた」という社員も多く、プライベートもしっかり楽しめる環境です◎
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問】しっかりお休みを確保したい方・家族との時間を大切にしたい方歓迎!
◎学歴不問
◎第二新卒歓迎
<こんな方をお待ちしています>
・ワークライフバランスを重視したい方
・未経験からスキルを身につけ、安定基盤で腰を据えて働きたい方
・人間関係の良い職場で働きたい方
・モクモク作業が得意な方
・製造業の経験をお持ちの方
勤務地
本社/大阪府茨木市学園南町16-16
◎自動車・バイク・自転車通勤OK
◎直行直帰OK
◎U・Iターン歓迎
<アクセス>
阪急電鉄「茨木市駅」またはJR「茨木駅」から
バスで「学園町」下車、徒歩4分
受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
- 本社/大阪府茨木市学園南町16-16[最寄り駅]茨木市駅
勤務時間
<食品トレー部門>
16:15~1:15(所定労働時間8時間/休憩1時間)*深夜手当あり
0:15~9:15 (所定労働時間8時間/休憩1時間)*深夜手当あり
<住宅設備・家電関連部門>
8:15~17:15(所定労働時間8時間/休憩1時間)
17:00~2:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)*深夜手当あり
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※期間中の給与・待遇に変更はありません。
給与
※経験や能力を考慮し決定します
※上記金額に加えて、勤務時間によって手当が支給されます
■16:15勤務開始⇒2.5万円の深夜手当+食事手当
■0:15勤務開始⇒4万円の深夜手当+食事手当
■住宅手当(既婚者・30歳以上/月1万5000円)
■家族手当(配偶者:月1万5000円/子ども:月4000円 ※第3子まで)
■役職手当(副主任:月5000円/主任:月1万円/係長:月1万5000円/課長代理:月5万円/課長:月7万円)
年収310万円~420万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年以上対象/勤続30年以上の平均支給額:1200万円)
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修、資格取得)
■健康診断
■制服貸与
■ウォーターサーバー・自動販売機完備
■個人ロッカー完備
製品の特性上、工場内もクリーンな環境が保たれているだけでなく、冷暖房も完備されているので、暑い夏や寒い冬も快適に働くことができます!
休日・休暇
115日※住宅設備部門/110日※食品トレー部門
■週休二日制
(土日)※食品トレー部門:土曜(年数回)・祝日出勤の場合あり/住宅部門:土曜出勤の場合あり(年数回)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日 ※2024年度実績)
■夏季休暇
(9日 ※2024年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
主要取引先
■井関農機株式会社
■株式会社イノアックコーポレーション
■極東開発工業株式会社
■新明和工業株式会社
■CIPSアドバンス株式会社
■株式会社ジェイテクト
■住友林業クレスト株式会社
■セーレン株式会社
■積水アクアシステム株式会社
■積水樹脂株式会社
■積水ホームテクノ株式会社
■大和冷機工業株式会社
■タカラスタンダード株式会社
■豊田通商株式会社
■南条装備工業株式会社
■パナソニック住宅設備株式会社
■ブリヂストンケービージー株式会社
■三井化学株式会社
■三菱電機株式会社
■緑川化成工業株式会社 他(敬称略)
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「下田工業茨木株式会社」ってどんな会社?
同社は、創業100年以上の歴史を持つ合成樹脂製品メーカー。真空成形技術を中心に築いてきた長年の経験とノウハウをもとに、家電・住宅設備・自動車内装部品など、私たち日常生活を支える製品を多数手がけています。
また、材料の調達から成形・加工・組立まで自社で一貫生産できる体制も大きな強み。この体制により、高品質な製品の安定供給を実現しており、三菱電機などをはじめとした大手企業との安定した取引を続けています。
さらに、2020年には新たに食品トレー事業を立ち上げ、業容拡大を積極的に推進。既存の大手取引先との関係に加え、新しい事業分野にも挑戦することで、会社全体としての成長性や安定性も高めています。

やりがい
未経験の場合は、まずは梱包など簡単な作業からスタートし、スキルの習熟度や経験に合わせて、検査・オペレーションへとステップアップしていきます。それに応じて役職手当の支給という、スキルがそのまま待遇に反映される環境なので、モチベーションを保ちながら長く働き続けることができます!

きびしさ
食品トレー部門、住宅設備部門ともに製造する品種が多いため、最初のうちは覚えることが多く、大変さを感じるかもしれません。
とはいえ、成長を急がせることはありませんので、一つひとつ着実に覚えていければ大丈夫です。
製造部門のメンバーは20代~30代が中心!当社で家庭との両立を叶えた社員も多数です。
部署の垣根を超えたコミュニケーションも積極的にとられています。
自身が携わった製品がどのように使われているのか、日常生活のさまざまな場面で感じることができます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
1次面接
2次面接
内定
■面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒567-0834
大阪府茨木市学園南町16-16
採用担当:奥野
Mail:okuno@shimoda-ibaragi.co.jp
TEL:072-634-1551(受付時間/8:15~17:15)
会社概要
- 事業概要
合成樹脂製品の製造販売
■成形部門
…食品トレイ、自動車内装部品など
■加工部門
…プレス機、NC加工機、マシニングセンタ、レーザー加工機、鋸加工
■組立・仕上部門
…住宅関連部品、自動車内装部品の外観チェックなど
■押出部門
…ABS、PSを中心としたシートの作成
■技術・開発部門
…金型の制作アドバイス、金型のメンテナンス、修理、3Dデータ処理、検査治具、加工治具製作- 所在地
〒567-0834
大阪府茨木市学園南町16-16- 設立
- 1988年 8月(創業:1924年3月)
- 代表者
- 代表取締役社長 髙瀬 満
- 従業員数
- 130名(2024年9月1日現在)
- 資本金
- 8000万円
- 売上高
35億円(2024年3月期)