株式会社作作
ITエンジニア/未経験歓迎/基本残業なし/土日祝休/在宅有
この求人を要約すると…
【未経験前提の採用】独自研修でゼロから一人前に!
【キャリアを描ける】希望のエンジニア職種に就ける!
【働きやすい】基本定時退社&年間休日120日以上
~ITエンジニアになりたいアナタへ~
2~3カ月の集中型研修!最短経路でデビューできる!
【短期集中カリキュラムで、ITエンジニアに最短デビュー!】
★9割が未経験からスタート!
★100名以上を育ててきた独自のカリキュラム
★オリジナル研修を実施
★キャリアパスを加味してプロジェクトへアサイン
【働きやすい環境】
★質問箱で気軽に質問ができる
★定期的なミーティングを実施
★残業ほぼなし
★土日祝休み
★リモート勤務あり
「未経験からITエンジニアになりたい!」
熱意のあるアナタからのご応募を、お待ちしています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【9割が未経験!文理不問!】開発・インフラいずれか希望のITエンジニア
★あなた専属の研修担当がしっかりフォロー
★研修は全て業務時間内!勉強に集中できる
★FAQやフォーマット、チャットツールがあり質問しやすい環境
▼研修内容
<開発>
・Java基礎文法を学び、プログラミングの基本的な考え方やコーディングスキルの理解
・SQL基礎研修でデータベース操作を学び、アプリ開発に必要なデータ活用の知識の強化
・Javaを用いたWebアプリの基礎からJava+React/Vue.jsでの応用を通じて、システム構築の流れの習得
<インフラ>
・Linux/Windowsサーバーの構築を通じて、サーバーの基本操作の理解
・実機やシミュレータを用いて、ネットワーク機器の設定・管理方法の実践
・シェルスクリプト・クラウド基礎にも触れ、幅広いIT基盤スキルの習得
◎毎日日報を提出し、研修担当からのフィードバックを確認。
◎分からないことは分からないままにせず、着実に技術を身に付けていきましょう!!
▼研修終了後 面談で希望を聞いた上で、会社が参画プロジェクトアサイン。
個人のスキルに合わせるので、まずはIT業界に慣れるレベルの案件から始めることも可能。
【プロジェクト例】
◎開発
◆Web・オープン系開発(Java/C#.NET、Python、Go等)
◆Salesforce開発(APEX/LWC)
◎インフラ
◆サーバ・ネットワークの設計、構築(Linux/Windows/Cisco)
◆クラウド構築(AWS、Azure、GCP)
◆システム運用・保守
成長速度に寄り添いバックアップする作作で、あなたの理想のキャリアを描きませんか?
・9割が未経験、半数以上が文系出身です。
・開発orインフラのうちから、100%希望通り配属
・前職は書店勤務、漫画家希望、保険営業、機械関係などさまざまです。
・月に1回チーム会あり。和気あいあいとコミュニケーションを取っています。
・職種変更なし
対象となる方
【経験一切不問!文理不問】未経験からITエンジニアを目指したい方
<こんな方を歓迎します>
●日々コツコツと学んでいける方
●会社と一緒に成長したい方
●チームワークを大切にできる方
全員が日本人エンジニアのため、細やかなやり取りが頻繁に発生します。
Since all of our staff are Japanese engineers, detailed interactions occur frequently.
ビジネスレベルの日本語での高いコミュニケーション能力が必須です。
High communication skills in Japanese are required.
選考のポイント
勤務地
★案件によってリモートやハイブリット勤務あり!
週3回出勤・週2回リモートのハイブリット勤務が5割程度です。
★転勤ナシ。引越が必要なプロジェクト先になることはありません。
<本社>
■東京都渋谷区恵比寿1-8-5 東洋ビル5F
※JR・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩2分
※受動喫煙対策/敷地内喫煙可能場所あり
- 本社/東京都渋谷区恵比寿1-8-5 東洋ビル5F[最寄り駅]恵比寿駅
勤務時間
★フレックスタイム制度あり
コアタイム/11:00~16:00
フレキシブルタイム/プロジェクト先に準ずる
標準的な勤務例/9:30~18:30(休憩1h/実働8h)
※プロジェクト先により若干の変動あり
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(その間の給与・待遇に変動なし)※試用期間中は賞与は適用外給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万円~6万3000円支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。
■資格取得報奨金制度
年収300万円~750万円
未経験入社3年 380万円(月額給与、諸手当、賞与)
未経験入社5年 450万円(月額給与、諸手当、賞与)
待遇・福利厚生
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・保養施設の利用
・スポーツジム割引
・旅行の補助金有 等
■時間外手当(固定残業代の超過分を全額支給)
■通勤手当(全額支給)
■オフィスカジュアルOK ※案件による
■書籍購入サポート
■IT研修(SEカレッジ)
■社員旅行(年1回)
■健康診断(年1回)
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(7月~9月の間で希望の時期に3日取得可)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
★5日以上の連続休暇OK
どのシステムでも通用するエンジニアへ!
幅広い業種のシステムに携わることで応用力のつく知識を身に着けることができますので、
「同じこと繰り返しでつまらない…」ということが起こりにくい環境です。
また、「ITに興味はあるけど具体的に何を開発したいかまではわからない…」という未経験の方も、研修や案件を通して目標を見つけることが出来ると思います。
「次回はこういう仕事に挑戦してみたい」という意欲も考慮してプロジェクトを決定します!
将来的にはリーダーとしてチームを束ねる!
数年掛けて成長を後押しする環境が、当社にはあります。「会社と一緒に成長していきたい!」――そんな意気込みがある方を歓迎します。
社員インタビュー
Yさん/入社2年目
未経験からでもプログラム開発に携われる点に魅力を感じ入社を決意。業務を通じてスキルや経験を着実に増やしていける環境です。案件によっては様々な言語に触れる機会もあり、日々成長を実感しています。
Sさん/入社4年目
サーバやネットワークに関するさまざまなフェーズに携われるので、一つに限定されず、横断的に知識を身に付けられている実感があります。エンジニア個人としてのチカラを磨けることも魅力です。
取材レポート
社員の働き方は?
多くの先輩を未経験から一流エンジニアに育てた、独自の研修内容
「業務系システムの開発」「クラウドの開発」「中小企業のIT導入コンサル」を3本の柱として掲げ、これまで数多の企業のチカラになってきた同社。右肩上がりに業績を伸ばし続けられているのは、未経験者を一流のITエンジニアになるまで育て上げた結果、多くの優秀なエンジニアが在籍しているからです。
2~3カ月間という短期集中型の研修プログラムにより、いち早く現場に出るスキルを身に付けられます。研修はすべて業務時間内に行われるので、研修期間は言わば、お金をもらいながら学べる貴重な期間。その分責任感・緊張感を持ちながら、もうすぐエンジニアとして活躍する自分を思い描き、勉強に注力できる環境があります。

やりがい
【開発】
つくったアプリが動き出した瞬間や、カタチとして残ることがやりがいです。企業が業務に使うシステムの開発がメインなので、自身が携わったプロダクトが社会の役に立っている喜びがあります。
【インフラ】
システムを正常に稼働させて、エラーが出ないように管理することがミッション。決して目立つポジションではありませんが、なくてはならない要として、システムを守っているプライドがあります。

きびしさ
未経験から育て上げる研修体制が整っていますが、本人に「ITエンジニアになりたい!」という意志があることが、成長するためには必要です。研修中はもちろんのこと、デビューした後も勉強を欠かせないのが、ITエンジニアという仕事の大変なところです。
最新技術が早いサイクルでアップデートされていくIT業界に飛び込むには、学び続ける覚悟が求められます。
研修中は本社勤務のため、実務を通して先輩や上司から直接学ぶことも可能!
案件に配属された後も月1回のMTGや社内のチャットツールを用いて頻繁にコミュニケーションが取れます。
「ITで世の中を面白く、便利にする」が当社のモットー。ITのチカラで新たな価値を作っていきましょう。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考※dodaのご登録内容を元に選考
一次面接(採用担当/オンライン)
最終面接(役員/対面)
内定
本社:東京都渋谷区恵比寿1-8-5 東洋ビル5F
採用担当
mail:recruit@saku-saku.co.jp
tel:03-5423-7939(受付時間9:30~18:30)
会社概要
- 事業概要
◆企業向けシステム開発業務
◆情シス向け業務支援
◆中小企業向けIT導入支援- 所在地
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-8-5 東洋ビル5F- 設立
- 2006年 11月
- 代表者
- 代表取締役 後藤 公寿
- 従業員数
- 39名
- 資本金
- 900万円
- 平均年齢
- 30歳