ホシザキ北九株式会社(ホシザキグループ)
業務用厨房機器の技術サービス職/未経験歓迎/年間休日122日
この求人を要約すると…
【安定基盤】東証プライム上場ホシザキのグループ会社
【未経験歓迎】イチから技術を学ぶ研修からスタート
【メリハリ】年間休日122日で、プライベートも充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【イチから学べる研修があるから未経験でも安心】業務用厨房機器の修理・メンテナンス
■修理・メンテナンスするのは…
◎製氷機
◎冷凍冷蔵庫
◎食器洗浄機、他
※まずは主力製品である上記3機種の点検からスタート。徐々にスキルアップすることで、幅広い厨房機器に対応できるようになります
■お客様は…
◎飲食店
◎オフィス
◎介護施設
◎病院
◎スーパーマーケット、他
★担当はエリア制。お客様と直接お話ししてメンテナンスの日程を調整していきます。訪問件数は1日平均8件。緊急で修理が必要な場合もスケジュールを調整して駆けつけます。営業と一緒にお客様を訪問し、製品の入れ替えなどの提案のサポートをすることもあります。
<入社後は…>
まずは研修センターでの研修や先輩同行による現場体験を行います。研修では自社製品の基礎知識から機械の仕組み・動き方、電気系の知識までイチから教えていきます。また、デモ機を触りながら正常な動きを診断する方法を学びます。先輩同行では、お客様への対応の仕方、メンテナンス・修理の流れなどを覚えていってください。ある程度わかってきたら、できる業務からお任せしていきます。研修後もしっかりサポートしますので、焦らずじっくり覚えていってください。
<1日の流れ(例)>
09:00/始業。修理見積の作成
10:00/お客様を訪問し、故障した機械を修理
12:00/昼休憩
13:00/お客様を訪問し、機械を点検
17:00/帰社。伝票の処理、部品の発注など
17:50/終業
対象となる方
【高卒以上/未経験歓迎・第二新卒歓迎】要普免◎機械いじりが好きな方歓迎※充実の研修でイチから育てます
◎高卒以上
◎普通自動車免許をお持ちの方
※未経験歓迎・第二新卒歓迎!
応募に必須の経験・スキルはありません。未経験の方も遠慮なくご応募ください。
<こんな方を歓迎します>
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
◎未経験から挑戦してみたいという意欲のある方
◎機械いじりが好きな方や電気系の知識を活かしたい方
◎人と会話するのが好きな方
◎相手の立場に立って物事を考えられる方
◎圧倒的なシェアを持つ製品に携わりたい方
勤務地
<採用強化中>
福岡県福岡市・北九州市
- 福岡第一・第二営業所/博多第一・第二営業所/福岡県福岡市博多区博多駅南3-18-9[最寄り駅]博多駅
- 福岡東第一営業所/福岡東第二営業所/福岡県福岡市東区下原1-28-15[最寄り駅]九産大前駅
- 福岡西第一営業所/福岡西第二営業所/福岡県福岡市西区今宿東1-6-3[最寄り駅]今宿駅
- 飯塚営業所/福岡県飯塚市忠隈366-2[最寄り駅]飯塚駅
- 小倉東営業所/小倉西営業所/福岡県北九州市小倉北区三郎丸3-14-25[最寄り駅]片野駅
- 八幡営業所/福岡県北九州市八幡西区千代ヶ崎1-9-7[最寄り駅]本城駅
- 黒崎営業所/福岡県北九州市八幡西区千代ヶ崎1-9-7[最寄り駅]本城駅
- 行橋営業所/福岡県行橋市行事5-4-29 ルピナス弐番館[最寄り駅]行橋駅
- 福岡南営業所/福岡県春日市春日原北町4-46 ボヌール春日原2F[最寄り駅]春日原駅
- 久留米北営業所/久留米南営業所/福岡県久留米市宮ノ陣6-2-4[最寄り駅]五郎丸駅
- 大牟田営業所/福岡県大牟田市中白川町3-206[最寄り駅]西鉄銀水駅
- 佐賀営業所/佐賀県佐賀市若宮3-1-27[最寄り駅]佐賀駅
- 武雄営業所/佐賀県武雄市武雄町大字富岡9974[最寄り駅]武雄温泉駅
- 唐津営業所/佐賀県唐津市和多田本村2-18[最寄り駅]和多田駅
- 対馬営業所/長崎県対馬市厳原町宮谷61[最寄り駅]たびら平戸口駅
- 長崎北営業所/長崎南営業所/長崎県長崎市春木町9-1 ル・フルーヴ春木1F[最寄り駅]浦上駅
- 五島営業所/長崎県五島市三尾野1-8-5[最寄り駅]相浦駅
- 諫早営業所/長崎県諫早市貝津町2238-1[最寄り駅]西諫早駅
- 島原営業所/長崎県島原市新町1-205-1 サンライズ21 102号[最寄り駅]霊丘公園体育館駅
- 佐世保営業所/長崎県佐世保市大和町406-6[最寄り駅]日宇駅
- 日田営業所/大分県日田市竹田新町1-5[最寄り駅]日田駅
- 中津営業所/大分県中津市上宮永2-148-3[最寄り駅]中津駅(大分県)
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(この期間は営業・技術サービス手当は支給されません)給与
※固定給・基本給・営業・技術サービス手当については年齢に付随する
※上記月給には営業・技術サービス手当・32時間分(4万8805円以上)を含む。超過分は追加で支給します
■家族手当(扶養家族 配偶者1万2000円/月・子一人につき5000円/月)
■住宅手当(30歳以上または家族手当支給対象の方:1万2000円/月)
■役職手当
■資格手当
■特別手当
※当社はインセンティブ制度はございません。
年収300万円~
510万円/30歳・入社5年目/月給25万8000円+諸手当
460万円/27歳・入社3年目/月給23万7000円+諸手当
待遇・福利厚生
■ホシザキグループ保険
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰
■寮・社宅制度
■定期健康診断
■社員持株会制度
■資格取得支援制度
■バイク・自転車通勤可
■屋内全面禁煙
休日・休暇
122日
■週休二日制
(会社カレンダーによるシフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女共に取得実績あり)
ホシザキグループは「良い製品は良い環境から」という経営理念に則り、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを目指しています。良い製品を生みだすには良い環境が不可欠と考え、有給休暇取得の促進や早帰り運動、女性だけでなく男性の育児休業取得の促進など、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
ホシザキグループについて
■連結売上高:4454億9500万円(前期比19.2%増)/2024年12月期
■連結従業員数:1万6061名
■連結子会社:国内19社・海外40社(合計59社)
北部九州地区に根ざして事業を展開
「厨房機器に関することはすべてお任せいただく」ことが当社の技術サービスの基本スタンス。生活に欠かせない“食”に関わる製品を扱う当社の使命は、お客様に安心してお使いいただくことです。そのため、他社製品であっても可能な限り対応できるよう、日頃から勉強をして対応できるよう努めています。
先輩の体験談(高松さん/入社10年目)
そのため、僕も無我夢中で修理に臨みました。故障の原因は、熱を逃すモーターと動作を切り替える部品の不具合。両方とも部品交換が必要でしたが、モーターは別のモーターを付け替えることで対応。動作を切り替える部品は冷やし続ける状態に固定しました。
そして、なんとかその日のうちに応急処置が完了。修理が終わって、お客様から「助かった」と言われた時は嬉しかったですね。
社員インタビュー

Hさん
技術職(入社4年目)
研修体制が充実しているため、未経験の方でも着実にスキルアップをすることが可能です。また、弊社が行うサービスは、お客様にとってもメリットがある取り組みのため日々充実した毎日を過ごしています。

Sさん
技術職(入社8年目)
福利厚生が充実しており有休消化率も高く、休みも取りやすい環境です。また、頑張った分だけ賞与や待遇面に反映される制度が整っているためモチベーション高くお仕事に励むことができるのも魅力かなと思います。

Yさん
技術職(入社11年目)
日々の業務の中では、故障した機械に対するアフターフォローと、お客様との関係構築に力を入れて取り組んでいます。修理を通して、お客様から感謝の言葉をいただくことも多いのでやりがいを持って働ける環境です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
東証プライム上場・ホシザキのグループ会社として成長中
製氷機や冷凍冷蔵庫、食器洗浄機など、業務用厨房機器の分野で国内トップクラスの売上シェアを誇るホシザキ。そのグループの一員として、北部九州地区で業務用厨房機器の販売・メンテナンスを手がけているのがホシザキ北九株式会社です。
今回募集するのは、機器の修理・メンテナンスを担う技術サービス職として活躍する方です。充実した研修があり、イチから技術を身に付けることができ、福利厚生や各種手当が充実しているのも魅力です。地域に根ざして長く安心して働き続けることができる環境なので、未経験から手に職をつけて活躍したい方におすすめです。

やりがい
修理が終わった際に、お客様から「ありがとう」「助かりました」といった感謝の言葉をいただくことも多いそうです。そのため、大きなやりがいを実感しながら仕事に取り組むことができるでしょう。また、経験を積めば積むほどスキルアップしていくので、成長し続ていく喜びもあります。

きびしさ
修理・メンテナンスに携わるに当たっては様々な知識を覚えていかなければなりません。同社では充実した研修を用意しており、イチから技術を身に付けることができるようにしていますが、教えてもらうのを待つ受け身ではなく、自ら積極的に吸収していこうとする姿勢は必要です。
充実した研修を用意。未経験からチャレンジした20代の若手社員も一人前へと成長して活躍しています。
弊社は北部九州で活動し、地域密着、細かなネットワークを生かした 迅速・高品質なサービスが強みです。
年間休日122日。メリハリをつけてプライベートも大切にしながら働くことができる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(2回を予定)・筆記試験/CUBIC
内定
※入社日、面接日は相談に応じます。遠慮なくご相談ください
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南3-18-9
電話:092-471-7396
担当:採用担当/髙原
会社概要
- 事業概要
■全自動製氷機・業務用冷凍冷蔵庫・食器洗浄機をはじめとする各種業務用厨房機器の販売およびメンテナンス
- 所在地
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南3-18-9- 設立
- 1969年 3月17日
- 代表者
- 代表取締役社長 中村 隆裕
- 従業員数
- 532名(男性434名、女性98名)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
150億1887万円(2024年12月期)
- 平均年齢
- 43歳