掲載予定期間:2025/9/11(木)~2025/11/5(水)更新日:2025/9/11(木)

株式会社スープストックトーキョー

「100本のスプーン」の運営スタッフ/月給28万円以上

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

自分のアイディアがお客様の“特別な笑顔”に繋がる

制度充実◎/賞与年2回・食事補助・特別休暇あり

残業月15hほど/急な休み(有給)にも柔軟に対応!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

冷めたご飯には、親のやさしさが詰まっている。
私たちはその想いに、“あたたかさ”で応えたい。

子どもに先に食べさせて、自分の食事は後回し。
気づけば、パパもママも冷めたご飯を食べている。
それが“親”という存在。
いつだって、子どもが最優先なのです。

私たちのレストランは、そんな日常のやさしさに寄り添います。
お子さまの食事が落ち着いたタイミングで、大人の料理を提供。
退屈そうな子どもには「絵本コーナーがあるよ♪」と声をかけ
親子がそれぞれの時間を心地よく過ごせるよう工夫しています。

目指しているのは、親も子も“がまんしない”レストラン。
ファミレスという言葉が若者や社会人に広がる中で
私たちは「家族のための場所」を本気でつくっています。

◎ベビーカーが通りやすい動線設計
◎授乳室の完備
◎シェフ監修の、味にもこだわった離乳食の無料サービス
◎ぬりえになるメニュー表
◎親子で同じ食事を楽しめる料理&カトラリー
◎キッチンをのぞく親子には、ダイナミックに塩を振るパフォーマンス
◎誕生日や記念日は、他のお客さまも巻き込んでお祝いする

特別な時間の演出に、私たちは一切妥協しません。

また来たい!と心から思ってもらえる、
そんな真のファミリーレストランを一緒につくりませんか。

株式会社スープストックトーキョー 「100本のスプーン」の運営スタッフ/月給28万円以上

仕事内容

『100本のスプーン』の運営スタッフ(ホール or キッチン)

具体的な仕事内容
<『100本のスプーン』ってどんなお店?>
子どもも大人もガマンせずに、美味しい料理と心地よい時間を楽しめるレストラン。それが『100本のスプーン』です。ランチタイムは子連れのお客さまでにぎわい、常連のご家族も多く訪れています。

<スタッフ全員がブランドの一部>
ホール・キッチン、それぞれの適性に応じて業務をお任せ。ただ、料理を運んだり作ったりするだけではなく、「家族に寄り添う、身近で温かい存在」を目指して、一人ひとりがブランドを体現する役割を担っています。

<ホール業務>
お席へのご案内や料理提供、セッティングなどを担当。大人も子どもも居心地よく過ごせる工夫をお願いします。たとえば、子ども用のイスを置く位置を食べさせる人の利き手に合わせたり、お皿を下げるときに「いっぱい食べたね、すごいね!」と声をかけたり。小さなひと工夫がご家族の笑顔につながります。

<キッチン業務>
オープンキッチンでの調理を担当。料理は単なる食事ではなく「作品」と考え、味だけでなく見た目にもこだわります。キッチンをのぞく子どもがいれば、チーズやコショウを豪快に振って見せて楽しませることも。お誕生日には楽器を持ってお祝いに参加するなど、おもてなしの心を大切にしています。

※業務に慣れてきたら、店舗運営や人材育成、食材・在庫管理、SNS発信、サービス・メニュー開発などにもチャレンジできます。

<喜ばせる工夫が、店内のそこかしこに!>
◆ベビーカーのまま着席できる、広々とした店内設計。
◆公園やキッズスペースの併設、触れるアートなど、飽きさせない工夫も!
◆「パパ・ママと同じがいい!」が叶うよう、大人向けメニューのハーフサイズを提供。
◆シェフ監修の離乳食を無料でご用意。味にもこだわっています。
◆接客マニュアルはなし。例えば「お子さまの1歳記念と一緒に
 ママの“1周年”もお祝いしませんか」とご提案したことも!
チーム組織構成
店舗には、社員(ホール4名・キッチン4名)とアルバイト30~50名が在籍。
1回のシフトには社員4名とアルバイト15名ほどが一緒に入ります。

◆面倒見の良い仲間たち
お客さまに寄り添う気持ちは、スタッフ同士でも同じ。
朝の「おはよう」が小さければ「大丈夫?」と声をかけてくれる、
思いやりあふれる職場です。

対象となる方

<学歴不問>職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

★業種・職種未経験者も大歓迎です!
 大切なのは「誰かを喜ばせたい」という想い!
 面接ではそんな想いを何より重視します!

<こんな方は即戦力!>
◎お客さまにサービスを提供する仕事の経験をお持ちの方
例えば…
・飲食店やカフェのホール・キッチンスタッフ
・接客・販売スタッフ
・元営業
・保育士
・テーマパークスタッフなど

※希望や適性・スキルに応じてホール or キッチン業務をお任せします。
※正社員でなく、アルバイト経験でもOKです!

勤務地

東京・神奈川にある『100本のスプーン』各店舗
★希望勤務地を考慮します。

【東京】
■FUTAKOTAMAGAWA
住所:東京都世田谷区玉川1‐14‐1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット2F
交通:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩5分

■東京都現代美術館内
住所:東京都江東区三好4‐1‐1 東京都現代美術館内B1F
交通:東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩9分

■TOYOSU
住所:東京都江東区豊洲2-2-1 アーバンドックららぽーと豊洲3 1F
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」、ゆりかもめ「豊洲駅」より直結

■TACHIKAWA
東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS
住所: JR中央線「立川駅」より徒歩9分
交通:多摩モノレール「立川北駅」より徒歩4分

【神奈川】
■あざみ野ガーデンズ店
住所:神奈川県横浜市青葉区大場町704‐60 あざみ野ガーデンズ内
交通:東京田園都市線「あざみ野駅」よりバス「大場町バス停」より徒歩1分
※「すすき野団地」または「虹ヶ丘営業所」行きに乗車してください。
  • FUTAKOTAMAGAWA/東京都世田谷区玉川1‐14‐1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット2F[最寄り駅]二子玉川駅
  • 東京都現代美術館内/東京都江東区三好4‐1‐1 B1F[最寄り駅]清澄白河駅
  • TOYOSU/東京都江東区豊洲2-2-1 アーバンドックららぽーと豊洲3 1F[最寄り駅]豊洲駅
  • TACHIKAWA/東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS[最寄り駅]立川北駅
  • あざみ野ガーデンズ店/神奈川県横浜市青葉区大場町704‐60 あざみ野ガーデンズ内[最寄り駅]あざみ野駅

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(月の総所定労働時間168時間)

<営業時間>
10:30~22:00(二子玉川店の場合)
※店舗、曜日により異なります。11:00~の店舗や、~18:00の店舗もあります。

★残業は月15時間ほどです。
★残業代は全額支給です。
平均残業時間
月15時間

雇用形態

正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇に変更はありません。

<広がるキャリア>
入社後は、店長または料理長を目指すことも可能です!
将来的に他部署への異動などにチャレンジできるチャンスもあります!

給与

月給28万円~+残業代全額支給(みなし残業設定なし)+手当等+賞与年2回

<安心して働ける労働環境>
当社ではみなし残業を設定しておらず、残業代は全額支給。
労働時間の管理体制も整っており、働きやすさをしっかり守っています。

<頑張りをしっかり評価>
年2回の昇給チャンスあり。日々の努力や成果をきちんと見て、給与にしっかり還元!

<年収例>
■400万円/店舗社員
■550万円/店長
■650万円/アシスタントグループマネージャー
◎女性管理職も活躍中!男女共に活躍できる環境です。
◎キャリアの中で店長・マネージャーも目指せる環境です!
賞与
年2回(6月、12月※昨年実績2回)
昇給
年2回(4月、10月)※頑張りをしっかり評価して還元します。
入社時の想定年収

年収400万円/月給28万円以上+賞与年2回

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備

<手当・補助>
■食事補助(まかない1回200円)
┗ 毎日キッチンスタッフが様々なメニューを考えて、料理を振舞っています!
■社員割引(常時会計10~25%オフ)
■交通費(月15万円まで)
■時間外手当
■家族手当
┗ 扶養家族1名につき月1万円
■子ども手当※家族手当との併用は不可
┗ 未就学児:月1.5万円/人、中学まで:月1万円/人
■介護手当(月1万円/人)※条件あり
■単身赴任手当
■引越し手当
┗ 会社都合の異動の際は引越し費用を全額負担
■帰省手当
┗ 総合職で転勤がある場合、月1.5万円
その他
<その他制度>
■iPhone貸与
■制服貸与(ぼうし・シャツ・エプロン)
■月間表彰・年間表彰・社長賞
■セレクト勤務(育児や就学、自己研鑽などに適応の時短制度)
■複業OK
┗ スキルや経験値を上げるため、副業でなく「複業」と呼んでいます!

休日・休暇

休日・休暇

■シフト制(公休月9日)

■年次有給休暇
┗ 入社日に3日付与
┗ 試用期間明けに12日付与(4-9月入社の場合)、10月以降入社は比例付与
┗ 入社次年度以降は毎年4月に法定+5日付与
■生活価値拡充休暇(年間最大7日※長期休暇OK)
■結婚休暇
■産前産後休暇・育児休暇※取得復職実績多数
┗ 現在11名のパパママ社員が活躍中。パパ社員の育休実績もあります!
■配偶者の出産休暇
■冠婚葬祭休暇
■表彰休暇
■転勤休暇
■介護休暇
■子の看護休暇
■永年勤続休暇

◎休むことに、温かい会社♪
例えば誰かが「旅行に行きたい」「フェスに行きたい」と相談すれば、
何とか休めるように全力で協力し合う風土があります。

入社後のサポート体制も万全!

▼入社初日:安心の本社研修
会社の理念や事業内容について学びます。
現場に立つ前に基礎を身につけられるので、不安なくスタートできます。

▼配属後1ヶ月:手厚いOJT研修
その後は配属店舗での研修へ。
最初の1ヶ月は必ず「フルシフト+1名」のサポート体制があるため、
一人で任されることはなく、余裕を持って業務の流れを覚えられます。

◎先輩の温かいサポート
スタッフの多くは「身近でおせっかいで温かい存在」でありたいと
共感して入社しています。人を思いやる心を持った仲間がそろっており、
新人が困っていればすぐに声をかけ、ときには手を止めて寄り添ってくれる。
そんな安心できる環境が自慢です。

ぜひご覧ください!

■HP
https://www.soup-stock-tokyo.co.jp/
Check!

社員インタビュー

運営スタッフ
同僚

運営スタッフ

お客様の笑顔が大好きで「どうしたら喜んでもらえるか」をいつも考えています。上司とも気さくに話せるので、自分の意見も発信しやすく、提案をすぐにカタチにできるので、毎日楽しく成長できています!

運営スタッフ
同僚

運営スタッフ

一番の魅力は、温かさ。とにかく仲間想いのスタッフが多いです。誰かが休みを取りたいとなれば「なんとかせねば!」と運営スタッフ全員で一致団結する。そんな素敵な仲間に囲まれて働けるなんて、幸せです。

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

ファミリーレストランは、家族の幸せの象徴だった…かつては。

それが、今では店内に学生や社会人の姿が多く見られ
子ども連れの家族がゆったり過ごしづらくなっているのでは…。

そんな課題意識から誕生したのが『100本のスプーン』。
例えば、多くの飲食店で使われる子ども用の食器は
プラスチック製で絵柄が薄れ、傷が目立つものも少なくない。

それでは子どもに喜びは届かない。
そう考えた同社では、大人と同じ素材の食器やカトラリーを採用。

「もちろん子どもが割ってしまうこともあります。
落としたら壊れるという体験そのものが
子どもにとって大切な学びになると思うんです。」

そう語るスタッフの笑顔が印象的でした。
サービスの本質に向き合いえる環境がここにあります。

「子どもの笑顔が好き」「困っている人を放っておけない」「サプライズが好き」という方にぴったりです!
やりがい

やりがい

『100本のスプーン』で働く上でのやりがいは、自分の工夫や声掛けが、お客様の“特別な笑顔”に繋がるということ。マニュアルに縛られることなく、それぞれの相手に合わせた言葉や行動で喜んでもらえる瞬間が日常にあります。子どもの誕生日に「ママ1周年」も祝う提案や、スタッフ全員で記念日をお祝いする風土など、温かいアイデアが次々カタチになる。自分の想いが誰かの笑顔に変わる達成感を味わえる職場です。

きびしさ

きびしさ

子育て経験がない方だと、お子さま連れのお客さまの困りごとを想像するのは難しく、思いやりのつもりが裏目に出てしまい、もどかしい思いをすることもあります。また、忙しい時でも調理の手を止めて子どもに応えたり、特別な時間を演出する姿勢が求められます。たとえ私生活で落ち込むことがあっても、決して笑顔を絶やさない。常にお客さまへ喜びを届ける努力をする。それこそが、私たちの、プロとしての責任です。

「どうしたら喜んでいただけるか」を考える日々。毎日たくさんの感謝の言葉をいただきながら成長できます。

チームワーク抜群!スタッフ全員でお祝いする際は、ホールだけでなくキッチンも一緒に盛り上げてくれます。

“コドモがオトナに憧れて、オトナがコドモゴコロを思い出す”。そんなお店を一緒につくっていきましょう。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaより応募エントリー

  • 応募シートによる書類選考

  • 面接(2回)+適性テスト

  • 内定・入社準備

※面接日時やご入社日は柔軟に対応します。
※面接から入社まで、約2~4週間以内を予定。
※ご応募から4週間~6週間ほどでご入社いただけます。
 1ヶ月以内のご入社も可能です。

<面接について>
■1次面接はWeb、2次面接は対面で行います。
 遠方の方には面接交通費を支給しますので
 詳細は下記連絡先にお問い合わせください。
■面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
 当日の体調不良や急用が入ってしまった場合には
 遠慮せずご連絡ください。改めて面接を調整します。

<面接はフランクな雰囲気で!>
「これまでに誰かを喜ばせた経験」や
「サプライズをした経験」などについてお聞きする予定です!
連絡先
株式会社スープストックトーキョー
住所/東京都目黒区中目黒1-10-23 シティホームズ中目黒203
担当/採用担当
メールアドレス/sst-jinji@smiles.co.jp

■公式HP
https://www.soup-stock-tokyo.co.jp/

会社概要

事業概要

■Soup Stock Tokyo/61店舗(うちFC店舗/7店舗)
■家で食べるスープストックトーキョー/8店舗
■100本のスプーン/5店舗
■二階のサンドイッチ/1店舗
(2025年3月時点)

所在地

本社/東京都目黒区中目黒1-10-23 シティホームズ中目黒203

設立
2016年
代表者
取締役社長 工藤 萌
従業員数
正社員:257名 アルバイト:1700名(2025年3月時点)
資本金
1000万円
売上高

■117億9030万円(2025年3月期実績)
■109億2870万円(2024年3月期実績)
■98億7950万円(2023年3月期実績)
■91億9030万円(2022年3月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013439445

株式会社スープストックトーキョー

「100本のスプーン」の運営スタッフ/月給28万円以上

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます