掲載予定期間:2025/10/6(月)~2026/1/4(日)更新日:2025/10/6(月)

キャディング株式会社

CADオペレーター/賞与5ヶ月分実績/土日祝休/フレックス制

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】設立以来、売上高は右肩上がりで好調!

【少人数チーム】風通し良く相談がしやすい職場

【働きやすさ◎】9日連休年3回(2024年度)

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

建築現場のスキルが活きる、CADオペレーターへ!
ニーズの高いニッチ分野で、末長く活躍しませんか。

「現場作業員から、身体への負担が少ない仕事にしたい」
「CADに専念して、スキルの幅を広げたい」という方へ。
培ったキャリアを存分に発揮して、会社のコアメンバーとして成長しませんか。

■毎年、右肩上がりに成長!
私たちは、仮設足場の図面作成を専門に手がけている会社です。
まだ若い会社ながらも、おかげさまで案件が増え続けています。
「もっとお客さま満足度を高めたい」という思いから、新しい仲間を増員することに。
今回の募集では、建築のキホンを理解し、現場の流れが分かる方を求めています!

■一気通貫=成長スピードが早い!
4名体制で役割分担しながら、担当した案件をはじめから最後まで、
一気通貫して関われることが大きな魅力!
なるべくお客さまと直接会って話すことを大切にしており、
現場で打ち合わせしてすり合わせをしながら、
裁量を持って一緒にものづくりをすることにやりがいを味わえます!

\ここもポイント!/
◎フレックス制を導入
◎賞与は5ヶ月分の支給実績(2024年)
◎年3回大型連休(9連休実績)
◎土日祝日休み&年休125日
◎建築業界経験者は年収500万円も可能

キャディング株式会社 CADオペレーター/賞与5ヶ月分実績/土日祝休/フレックス制

仕事内容

【CADの未経験◎】マンション大規模修繕工事を中心に、仮設足場の図面設計・作図をお任せします。

具体的な仕事内容
マンションの大規模修繕工事を中心に、仮設足場の図面作成をお任せします。
※工場やビル、新築工事などの場合もあります。

────────
 仕事の流れ
────────
■お客様との打合せ
建築図面や現地写真、Googleマップをもとに、
施工業者などのお客様と足場の設計についてのすり合わせを行います。

■作図
工事を実施する建物の図面などを作成した後、仮設足場の図面設計・作図を行います。
└図面は、平面図・立面図・断面図・詳細図を作成します。

■足場構造計算

─────────
 仕事の進め方
─────────
少人数体制のため、案件は基本「1人一気通貫」。
打ち合わせ内容の整理 → 図面作成 → 修正対応までをお任せします。

<一部作業を分担!>
パートスタッフがサポートに入り、図面作成の下準備を担当します。
・例/建物図のトレース、レイアウト整理、写真整理、簡易寸法入力など
そのため、足場計画の設計判断(強度・安全条件・納まり)や申請水準の図面化に専念できます。

───────
 現地対応
───────
時には現場での打ち合わせや確認に同行もあります。
※繁忙期は社内で作図に専念します。
・対象エリア/関東圏内

──────────
 入社後の流れ
──────────
■CAD未経験者
まずは「簡単な図形を描こう」「次は複雑なものに挑戦しよう」
というように手を動かして経験を重ねましょう(目安は3ヶ月間)

■CAD経験者
先輩と現場に同行して建築知識や打合せの型を学びます。

※入社後の職種変更なし
チーム組織構成
代表含めて、男性2名と女性2名の4名の会社です。
常に明るい雰囲気の中で仕事をしています。
時には雑談を交えながら、集中力が切れたらコンビニへ出かけて息抜きしてOK!
しっかりと仕事に向き合えるよう、メリハリを大切にしています◎

<いつでも相談、しっかり評価>
先輩や代表が常に近くにいるので、いつでも相談できる環境です!
もちろんあなたの努力はしっかりと伝わり、その頑張りを正面から評価します。

対象となる方

「建築業界の実務経験者」または「建築系の学科を専攻された方(実務未経験OK)」★CAD未経験歓迎!

【必須】
◎建築業界での実務経験
 └ 足場/外装/基礎工事/ゼネコン・サブコン案を担当して現場とやり取りした経験を想定
または
◎建築系の学科専攻者(高専・専門・大学など)は実務未経験OK

★CADの実務経験は不問!入社後にレクチャーします。

【歓迎条件】
□建築の基礎を学んだ資格や知識(2級建築施工管理技士など)
□第二新卒歓迎

【こんな方にピッタリ!】
・コミュニケーションが得意
・仕事を分担して協力し合える
・少人数のチームで一緒に成長していける
・条件に応じて図面を考えて作ることを楽しめる

選考のポイント

<CADの実務経験は問いません!>
建築現場の知識・経験やコミュニケーション力を重視して採用を行います◎

勤務地

■本社/東京都練馬区石神井町4-11-27ステイツヒロ1-B

<アクセス>
西武池袋線「石神井公園駅」より徒歩6分

※転勤はありません!
  • 東京都練馬区石神井町4-11-27ステイツヒロ1-B[最寄り駅]石神井公園駅 徒歩6分

勤務時間

■フレックスタイム制(コアタイム/9:00~16:00)
※フレキシブルタイムなし

<標準的な勤務時間帯>
◎9:00~18:00(休憩1時間)

★残業時間はしっかりコントロールしています!
全体的な業務量が落ち着いていて、
やるべきことが終わっていたら
\16時退勤/も可能です◎
平均残業時間
月20時間~30時間以内

雇用形態

正社員

■試用期間あり:3ヶ月
※期間中の待遇の変化はありません。

給与

■建築業界の経験者
月給30万円以上+賞与年2回(昨年度実績:5ヶ月分)

■実務未経験者(建築系の学科専攻者)
月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績:5ヶ月分)

※上記は経験・スキルを考慮して決定します。

★残業代は全額支給します!
賞与
年2回(昨年度実績:5ヶ月分支給)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~500万円程度

社員の年収例

年収400万円/業界未経験/入社1年目/27歳
年収500万円/業界経験者/入社1年目(見込み)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■退職金制度(勤続5年以上)
■社員旅行:年1回
■喫煙所あり(社内分煙)

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(2024年度:9日)

■GW休暇
(2025年度:9日)

■夏季休暇
(2025年度:9日)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

☆5日間以上の連続休暇OK!

☆社員に聞きました☆

Q:この仕事のやりがいは…?

A:当社のように足場専門でやっている会社は珍しく、1つのことを突き詰めることができます。だからこそ、より踏み込んだ提案ができますし、「この図面見やすいね」と言われた時はやっぱり嬉しいですね!(Aさん)

Q:仕事のピーク期はいつですか?

A:盆明けや正月明けに足場を組み始める現場が多く、7月と11月後半~12月が繁忙期となります。フレックス制を利用して、朝早く仕事をして早く帰ることも。閑散期は有給を取りやすく、自由度は高いと思います。(Aさん)
Check!

社員インタビュー

■Q:CAD操作が未経験でも大丈夫?
上司

代表取締役 榊さん

■Q:CAD操作が未経験でも大丈夫?

CADのスキルよりも建築の基礎を理解している方や、現場・関係各社とコミュニケーションを取れる方を求めています。実務未経験ではあるものの建築系の学校出身という方も馴染みやすいと思います。

■Q:これから入社される方に期待していることは?
上司

代表取締役 榊さん

■Q:これから入社される方に期待していることは?

現場打ち合わせから図面作成まで関わりながら、成長していきたい方に期待しています。人数が少ない会社だからこそ、自分で職場の雰囲気をつくることもできますし、私たちも全力でサポートします!

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

【風通しの良い社風】フランクで明るい雰囲気も大きな魅力!

「これから会社を大きくするというよりも、お客さまに喜ばれる関係性を大切にしながら成長したいですね」と語るのは榊代表。新規営業よりも紹介で成立しているため、お客さま満足度を高めることが会社の成長につながると考えているそう。

職場の雰囲気を伺うと「社員はフレックス制を導入し、やるときは集中して早く終われば帰るという切り替えを大切にしています。社内の雰囲気は明るく、音楽を流していることもあり、静かすぎるのが苦手な人にも向いていると思います」とのこと。

「私はよく喋るので、社内外問わずコミュニケーションを楽しめる方に来ていただきたいですね!」そう榊代表が気さくに語っていたのも印象的な取材でした。

【自由度の高い会社】「自分で働きやすさを作りながら、一緒に頑張っていきましょう!」榊代表
やりがい

やりがい

■建物の形状や開口・エントランスまで描き込み、完成度の高い図面に仕上げるプロセスは純粋に『職人技』と言えるような楽しさがあります。後日、建物を通りかかった時に「自分が関わった現場がキレイになっている!」と実感するでしょう。

■小さなチームで分担しながら、裁量を持ってはじめから最後まで担当します。パターン化された作業に止まらず、建物ごとに最適な足場計画を考える思考性が身につきます。

きびしさ

きびしさ

■仮設足場の図面作成は、外装や基礎工事に関わる理解が求められます。電気・設備・ガスなどの専門業者の方々とやり取りするため、専門用語が分からないとコミュニケーションを取れない場面もあるそうです。

■担当した案件を最初から最後まで「一気通貫」で進めて、パートさんには建物のトレースなどを任せて分担しています。現場とのコミュニケーションも発生しますので、無口すぎる方だと少し辛いと思うかもしれません。

【ニーズの高い仕事】建物の修繕工事は定期的に行われるため、なくならない安定した仕事と言えるでしょう。

【代表との距離が近い】社員の声に耳を傾けてくれるので、気軽に相談できる風通しの良い職場です。

【メリハリのある働き方】集中する時は集中し、休憩中は談笑するなど、オンオフを大切にしています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 適性診断(WEB) + 面接(対面)

  • 内定・入社

■ここまでお読みいただきありがとうございます!
当社に興味を持っていただいた方は、
このまま応募フォームより必要事項を入力したうえでご応募ください。

<応募受付後のご連絡>
WEB書類選考の結果は、応募受付後1週間以内にご連絡差し上げます。
◎応募から内定まで1ヶ月以内を想定しています。

<適性診断について>
面接の日程が決まり次第、事前にWEBにて適性診断を受講していただいております。
※面接時の対話の参考にさせていただくものであり、選考の合否に影響することはございません。

<面接について>
面接回数は”1回のみ”の対面となります。当日は履歴書と職務経歴書をご持参ください。
連絡先
【キャディング株式会社】
〒177-0041 東京都練馬区石神井町4-11-27ステイツヒロ1-B
担当/採用担当
TEL/03-6913-1476

会社概要

事業概要

■仮設足場図面作成
■足場構造計算
■支保工図面作成
■CADトレース業務
■各申請図作成

所在地

〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-27ステイツヒロ1-B

設立
2021年 (創業:2019年)
代表者
代表取締役 榊 成紀
従業員数
4名
資本金
300万円
平均年齢
42歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013480248

キャディング株式会社

CADオペレーター/賞与5ヶ月分実績/土日祝休/フレックス制

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます