掲載予定期間:2025/9/29(月)~2025/11/23(日)更新日:2025/9/29(月)

東武ビルマネジメント株式会社(東武グループ)

設備管理/未経験歓迎/面接1回/残業月15h/賞与約5カ月分

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】充実の研修&資格取得支援制度を用意

【収入アップ】賞与実績5.1カ月/各種手当豊富

【プライベート】年休114日&残業月10~20時間

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

万全の研修体制があるから未経験の方も歓迎!
東武グループで収入もキャリアも今以上へ

東武グループの一員としてグループが保有する商業施設やホテルを管理する当社。抜群の安定基盤を誇る当社で、設備管理スタッフとして働いてくれる仲間を募集します。

応募に際して特別なスキルや経験は不要。入社後は自社の研修センターで実際の設備機器を使った実技や座学を通じて、基礎から仕事を学べます。消防設備や冷暖房シミュレーターなど、現場さながらの環境で技術を習得できるのは大手グループならでは。着実に手に職を付けられる体制が整っています。

さらに、電気や設備関連の資格取得を目指す社員を全力で応援しており、受験費用や講習費用のサポートはもちろん、取得後には資格手当を支給。努力がそのまま収入に反映される仕組みです。実際に「前職では資格に手当が付かなかった」という方が、当社に入って年収を大幅に伸ばした例も多くあります。

働きやすさにも配慮しており、残業は月15時間程度、有休取得率は75%以上。産休・育休の取得実績も豊富。ライフステージに変化があっても安心して長く働けます。スカイツリー(R)やアーク森ビル、東武ホテルなど、多くの人が訪れる舞台を支える、誇りある仕事に挑戦しませんか。

東武ビルマネジメント株式会社(東武グループ) 設備管理/未経験歓迎/面接1回/残業月15h/賞与約5カ月分

仕事内容

【研修充実】【ビルメンテナンス】当社が管理する施設の電気・設備管理を行っていただきます

具体的な仕事内容
施設に常駐して行う【常駐設備管理】と、車や公共交通機関で各施設を巡回する【巡回設備管理】の仕事があります。
適性に応じていずれかをお任せします。

【常駐設備管理】
主に施設内の各種設備の点検をしたり、故障・不備が発生したときに修理を行います。
…具体的には
■電気室・機械室・防災センターの各種監視業務
■電気、空調、給排水等の施設・設備管理、保守
■テナント様やオーナー様からの依頼対応
■修繕時の施工業者手配、立会い

【巡回設備管理】
管理センターを拠点に、点検スケジュールや項目に従って近隣建物の巡回管理を行います。
…具体的には
■各種点検業務
■漏水や機器故障などの緊急対応(出動)
■修繕時の施工業者手配・立ち合い
■点検報告書・見積書の作成 など

―――――――――

【入社後は?】
入社後、まずは現場で、先輩社員がOJTでレクチャーします。
その後、研修センターで、座学・実技の指導を行います。
実際に設備管理に使う機械を用いて、専門的な技術を身に付けられることが特長です。

―――――――――

【キャリアパス】
電気・設備関連の資格を取得する際には、研修センターで勉強会を行っています。
仲間と共に、励まし合いながら成長できる環境です。
取得後は、資格手当が支給されるので、がんばり甲斐があります。
意欲的な方は、入社後2カ月ほどで資格を取得しています。
実力次第で、早期にチームリーダーへ昇格することも可能です。
資格取得に必要な実務経験を積むことができます。

※各種研修は業務時間内に実施します。
チーム組織構成
■施設により、10名~30名ほどの設備管理メンバーが在籍。

先輩メンバーの前職は、警備業、飲食店、営業職など多岐にわたります。
いずれも「手に職を付けたい!」という意欲のある方が活躍しています。

★中途入社の6割が未経験から入社しています。
★入社後、本人の希望が伴わない職種変更は行いません。
男女比
★女性の設備管理メンバーも活躍中 ★女性管理職活躍中(全社)
年齢構成
★10代・20代のメンバーから、幅広い世代まで活躍中!

対象となる方

【未経験歓迎】【学歴不問】【第二新卒歓迎】大手・東武グループの安定した環境で働きたい方、歓迎!

★社会人経験10年以上の方・ブランクある方も歓迎

<未経験歓迎!こんな方を歓迎します>
・手に職をつけたい方
・電気や設備周りに興味がある方
・安定企業の一員としてしっかり腰を据えて頑張りたい方

<経験者の方も、大歓迎!>
・経験をお持ちの方はキャリア採用として採用する可能性もございます
・電気工事士、電気主任技術者など該当する資格をお持ちの方には資格手当支給

選考のポイント

★意欲・お人柄を重視した採用です。ぜひ面接でご自身の想いをお聞かせください。

勤務地

★転居を伴う転勤なし

【常駐設備管理】
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の各施設
※受動喫煙防止対策:施設により分煙

<具体的な勤務施設>
・コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
・東武ホテルレバント東京
・東武百貨店 池袋店
・渋谷東武ホテル
・グランドハイアット東京
・アーク森ビル
・獨協医科大学埼玉医療センター
・都内熱供給施設 など東武グループの管理施設

―――――――――

【巡回設備管理】
春日部、新松戸、銀座、横浜などの各管理センター
※受動喫煙防止対策:施設により分煙
  • コートヤード・マリオット銀座東武ホテル/東京都中央区銀座6丁目14-10[最寄り駅]東銀座駅
  • 東武ホテルレバント東京/東京都墨田区錦糸1丁目2-2[最寄り駅]錦糸町駅
  • 東武百貨店 池袋店/東京都豊島区西池袋1丁目1-25[最寄り駅]池袋駅
  • 渋谷東武ホテル/東京都渋谷区宇田川町3-1[最寄り駅]渋谷駅
  • グランドハイアット東京  /東京都港区六本木6丁目10-3[最寄り駅]六本木駅
  • アーク森ビル/東京都港区赤坂1-12-32[最寄り駅]六本木一丁目駅
  • 獨協医科大学埼玉医療センター/埼玉県越谷市南越谷2-1-50[最寄り駅]南越谷駅
  • 東武ビルマネジメント株式会社 本社/東京都墨田区押上2丁目12番7号 セトル中之郷1F[最寄り駅]押上駅
  • 春日部管理センター/埼玉県春日部市粕壁東1丁目12-19[最寄り駅]春日部駅
  • 横浜事業所/神奈川県横浜市西区北幸2丁目8-29[最寄り駅]横浜駅

勤務時間

★働き方の希望を考慮した上で、配属先を決定いたします。
■9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
※配属先により異なる

【配属先により、交替制の勤務地もあり】
■9:00~17:30
■9:00~翌9:00 (仮眠、休憩あり)
※月5日~10日程度宿泊勤務あり

【1週間のシフト例】
※10名程度の事業所
日勤→宿直→非番→休み→日勤→宿直→非番→休み

―――――――――

【1日の流れ(日勤)/常駐設備管理】
※事業所により多少前後いたします
09:00 朝礼
10:00 巡回、点検業務(電気・空調設備)
12:00 休憩
13:00 巡回、点検業務(消防、給排水設備)
15:00 トラブル対応
16:00 事務作業
16:30 引継ぎ
17:30 業務終了

【1日の流れ(日勤)/巡回設備管理】
09:00 朝礼・点検スケジュール確認
10:00 社用車で点検場所へ移動・点検開始
12:00 休憩
13:00 次の点検場所へ移動・点検開始
16:00 管理センターへ帰社
16:30 点検報告書や見積書の作成
17:30 夕礼・退社
平均残業時間
月10時間~20時間程度

雇用形態

正社員

試用期間あり:3カ月(期間中の給与・待遇など労働条件は本採用と同じです)

給与

【キャリア採用(経験者)】
■課長補佐 月給:29万3,000円以上+各種手当+賞与年2回
■副主任  月給:25万4,000円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・保有資格を考慮し決定いたします
―――――――――
【未経験者】
■月給21万3,400円以上+各種手当+賞与年2回
―――――――――
【資格保持者に支給する手当】
※資格につき月3,000円~1万8,000円程度。賞与にも反映されるため、年間最大28万円相当の資格手当の支給実績あり
※資格の受験料は会社で負担します

【多岐にわたる対象資格】
★危険物取扱者、消防設備士、冷凍機械責任者、ボイラー技士、電気工事士、電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者など他、多数の資格手当あり!

★電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、ボイラー技士等は名義登録料支給あり!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■資格手当(最大月1万8,000円)※電気・設備に関する幅広い資格が対象!
■家族手当(子供1人につき月1万円)
■宿泊手当(1回につき月2,000円)
■役職手当
■年末年始手当(2,500円/日)
賞与
年2回(昨年度実績:5.1カ月分)
※業績により支給
昇給
年1回 ★評価に応じ、ベースアップを行っています ※業績による
入社時の想定年収

年収360万円~500万円(賞与・手当を含む総支給額)

社員の年収例

年収:700万円/課長(月給:43万1,000円+賞与)
年収:480万円/主任(月給:26万円+各種手当+賞与)
年収:370万円/未経験・20代後半(月給:21万7400円+各種手当+賞与)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■東武グループ割引優待
■資格表彰制度
(建築物環境衛生管理技術者や、電気主任技術者といった国家資格を取得された方には賞金を授与)
■資格取得支援制度
(業務上必要な資格を取得する際の、受験料、講習料、名義登録料は会社で負担)
■研修制度(技術研修 など)
■永年勤続表彰(5年ごとに表彰を実施)
■保養所
■慶弔金
■制服貸与
■グループ持ち株制度
■企業型確定拠出年金
■退職金制度
■メンター制度
■スポンサーチーム観戦チケット配布
(バスケ・サッカー・フットサル)

休日・休暇

年間休日

114

休日・休暇

■シフト制(4週8休制)

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度10日)※有休取得率75%以上

■産前・産後休暇
※取得率100%

■育児休暇
※男女ともに取得実績あり ※取得率100%

■介護休暇

■養育両立支援休暇

安心のメンター制度

新入社員が”仕事中に聞きづらいこと”や”悩み”などを先輩スタッフに気軽に相談でき、心理面でサポートできるように「メンター制度」を用意。さまざまな形で働きやすい環境を整えています。

「チャレンジカップ」を開催

チャレンジカップ(第2種電気工事士国家資格取得)という電気工事士の模擬テストイベントを行い、スタッフの国家資格取得を応援しています。高い評価を得たスタッフは表彰され、賞金が授与されることもあり、スタッフのやりがいのひとつとなるイベントとなっています。
Check!

社員インタビュー

関さん
上司

関さん

設備・指導内容ともに充実している研修センターがあるので、未経験の方も安心してご応募いただきたいです。ぜひ当社で、この先ずっと使える専門スキルを磨いていきましょう。

現場社員・Aさん
同僚

現場社員・Aさん

蛍光灯ひとつとっても、装着の向きを一定にして、型番がすぐ目に付くようにすることで、素早く交換できる工夫をします。メンバー全員が効率よく作業するために、互いに思いやりながら働いています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

充実の研修体制で未経験から活躍できる

東武グループの一員として、グループの商業施設やホテルを管理する同社。今回は、そんな同社における設備管理スタッフの募集です。

特に印象的なのは、研修体制の充実ぶり。自社の研修センターには実際の消防設備や空調機器が備わっているので、未経験スタートでもじっくりと学べる環境が整っています。

資格取得に向けたサポートも手厚く、取得後は手当や昇格に直結する仕組みがあるので、努力が確実に評価されるのも魅力。未経験から安定基盤のある会社で手に職を付けたいという人にとって、大きなチャンスと言えるのではないでしょうか。

やりがい

やりがい

多くの人が利用する有名施設の安全や快適さを守るのが設備管理の役割です。応募時に必要なスキルは特になく、未経験者も歓迎とのこと。研修センターで実機に触れながら技術を学び、資格取得や手当で着実に収入やキャリアへ反映されるのも魅力です。社会の役に立っているという実感を得ながら、仲間と切磋琢磨しつつ成長できる仕事です。

きびしさ

きびしさ

施設は24時間稼働しているものです。定期点検に限らず、突発的な機器の故障や漏水など、緊急のトラブル対応を求められる場面も少なくありません。現場ごとに設備の規模や仕組みも異なり、常に臨機応変な判断と対応が必要です。責任は大きいですが、その分経験が積み重なり、将来どこでも通用する技術者としての力を磨くことができます。

東京スカイツリー(R)をはじめとする各種建物の安心・安全を守る役割を担っています!

点検作業など、はじめは先輩が丁寧にサポートしてくれるので安心。

専門技術研修、資格取得に向けた教育担当からの指導など、成長できる環境が整っています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※ご希望される方は、入社前の現場見学ができます。
※面接日、入社日などはご相談の上、決定します。在職者の方もお気軽にご応募ください。
※応募から1カ月以内の入社も可能です。
連絡先
【東武ビルマネジメント株式会社】
〒131-8550
東京都墨田区押上2-12-7 セトル中之郷1F
TEL:03-3623-9810(総務部採用担当)

会社概要

事業概要

<不動産施設管理>
■店舗開発・運営管理
■設備管理 
■工事設計・施工監理 
■清掃衛生管理 
■駐車場運営管理 
■マンション管理 
■警備管理

所在地

〒131-8550
東京都墨田区押上2-12-7 セトル中之郷1F

設立
1969年 5月13日
代表者
取締役社長 武政 美佐雄
従業員数
約3,500名(2025年3月現在)
資本金
8,000万円
平均年齢
43歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013480712

東武ビルマネジメント株式会社(東武グループ)

設備管理/未経験歓迎/面接1回/残業月15h/賞与約5カ月分

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます