株式会社TFDコミュニティ(TFDグループ)
修繕施工管理/マイホーム購入補助1200万円/年3回長期休暇
この求人を要約すると…
【やりがい】発注主として上流工程の仕事を担当
【好待遇】マイホーム購入補助1200万円あり
【労働環境◎】7日以上の連休が年3回取得可能
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【自社ブランドマンションの修繕施工管理】発注主として上流工程の業務に携われます
具体的な業務内容
■.ーーーーーーー
<修繕工事管理>
◎大規模修繕
◎工事計画の立案
◎予算策定
◎協力会社の選定
◎品質・工程・安全の管理 など
<メンテナンス管理>
◎オーナー様へ保全方針の共有
◎長期的な管理計画の立案
◎その他オーナー様へのサポート など
入社後の流れ
■.ーーーーー
まずは先輩社員のOJTからスタート。当社の事業内容やルーブルシリーズの特徴など基礎からレクチャーいたします。業務に慣れるまでは先輩の補助からスタートし、徐々に独り立ちを目指していただきます。
★下請けではなく発注主としての働き方
他社の物件を請け負うのではなく、自身が発注主として働くため、より裁量が大きく案件の全貌を把握できることは特徴の一つ。無茶な納期や依頼もありませんので、自身のスキルを最大限発揮できる環境が整っています!
★オンオフの切り替えもバッチリ
年3回の大型連休が取得できたり、残業が少なかったりとワークライフバランスも抜群!仕事は全力で、プライベートも大切に、そんなオンオフを切り替えた働き方を実現させられます!
※今回の募集は「何かしらの施工管理の経験」があればOK!
今までの経験をもとに「もっと裁量ある仕事に挑戦したい」「安定した環境で働きたい」そんな方を当社では歓迎いたします!
対象となる方
何かしらの施工管理の経験・建物管理の経験どちらかがある方(年数・学歴不問)
■普通自動車免許
■以下どちらかの経験がある方
・何かしらの施工管理の経験がある方
・建物管理の経験がある方
※いずれも年数は不問
【歓迎条件】
◎建築士(1級・2級)
◎建築・管・土木・電気工事施工管理技士(1級・2級)
◎消防設備士、電気工事士
◎修繕計画や設計積算、予算管理の経験
\こんな方歓迎/
◎施工主としての仕事に挑戦したい方
◎経験を活かしてステップアップしたい方
◎チームワークを大切にできる方
◎安定した環境で働きたい方
勤務地
■駅から徒歩4分
東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル8F
【 アクセス 】
・東京メトロ各線「赤坂見附駅」より徒歩3分
・東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩4分
- 東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル8F[最寄り駅]赤坂見附駅
勤務時間
■実働8時間、休憩60分
雇用形態
正社員
※試用期間3ヶ月あり。(給与/待遇に変動なし)給与
■これまでの経験・スキル・保有資格により優遇します
例)二級建築士の資格をお持ちの場合 … 月給33万円
※試用期間(3ヶ月)も待遇に変動はありません
※残業代全額支給(固定残業代なし)
■役職手当
■残業手当(実残業分支給)
■資格手当
一級建築士/月10万円
二級建築士/月5万円
一級施工管理技士/月5万円
宅地建物取引士/月2万円
管理業務主任者/月2万円
■賃貸手当
TFDグループ管理物件入居の場合、家賃補助/月3万円
結婚後世帯主の場合、自社管理物件以外も家賃補助/月5万円
■住宅手当
自宅を購入した場合、住宅ローン補助/月5万円※社内規定有り
年収550万円~1000万円
■年収800万円 / 経験5年 /月給30万円+手当+賞与
■年収600万円 / 経験2年 /月給28万円+手当+賞与
待遇・福利厚生
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■OJT研修
■社内レクリエーション
■社員旅行(パリ、ハワイ、ミュンヘン、ゴールドコースト、ニューヨーク、シドニー …など)
└毎年海外、全額会社負担/6日程度
■屋内原則禁煙
休日・休暇
105日(2025年度)2026年度から115日
■シフト制(月6~9日/自由選択シフト制)
■年末年始休暇
(7日程度)
■GW休暇
(7日程度)
■夏季休暇
(7日程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
オーナー様はどんな方?
そのためオーナー様と二人三脚で資産価値の維持・向上に取り組むことができます。
当社のノウハウを活用して、住環境の整備・設備や共用部分の管理を行っていきましょう。
オーナー様からの信頼も厚く、様々なことを任せていただけるため、スムーズに進めやすいことも魅力です!
安心のサポート体制
OJTで先輩社員がしっかりとサポートします。
当社に根付くのは、一人ひとりの成長に合わせてサポートを続けていく体制。
法律関係のことなど詳しく教えていくからこそ、1年~2年程で幅広く経験し、業務の"いろは"を身につけていけます。
経験を積めば業務の自由度が上がり、どんどん裁量が大きくなっていくので、日々成長を実感しながらステップアップできます!
チームだから休日対応ナシ!
トラブルや緊急対応の場合も、仲間同士で連携を取りながら柔軟に対応。
そのため、休日出勤・休日対応が発生せず、プライベートの時間を大切にできます。
シフト通りに休暇を取得できるので、趣味の時間・家庭の時間を確保したり、旅行にでかける社員も。
ワークライフバランスをきちんと保ちながら、メリハリをつけた働き方が可能です!
社員インタビュー

Fさん
中途入社3年目
前職は建築設備の施工管理でしたが、コロナ禍を機に安定した働き方を求めて転職。当社の建物管理は発注者の立場となり、ゼネコン等関係各所と信頼関係を築きながら建物の価値を守る点に魅力を感じ入社を決めました。

Fさん
(続き)
自分の描いた通りに建物が安全・綺麗に保たれる瞬間に一番やりがいを感じます。発注者として施工会社と調整しながら、設計段階から上流工程に関われる点も魅力です。知識と経験を活かせる場面が多いのも嬉しいです。

Wさん
新卒入社1年目
トラブル対応から定期点検まで幅広く、毎日新しい学びがあります。自分の判断が現場に直結する点が、やりがいです。今は基礎をしっかり身につけている段階ですが、自立して現場対応ができるようになるのが目標です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
安定した経営体制があるからこそ、社員も安心できる
1977年創業のTFDグループは、東京23区をはじめ首都圏に400棟以上展開する「ルーブルマンションシリーズ」を軸に、安定した経営体制を誇ります。お客様からの高い評価を得ており、安定感の中にも確かな成長性もあり、組織・事業共に毎年順調に伸びています。
こうした環境と基盤が出来上がっているからこそ、働くメンバーに対しても大きな還元ができることは大きな特徴。マイホーム購入補助が最大1200万円や、充実の大型連休(複数回)など、労働環境や待遇もトップクラス。仕事のやりがいや面白さはもちろんですが、安心してこの先も働ける環境が整っているからこそ、多くのメンバーが長期的に活躍しているのでしょう。

やりがい
言われたことをそのままするのではなく、自分が発注主となって案件全体を見渡せることは、同社ならではのやりがいです。裁量が大きく、上流工程から仕事に取り組むことで、今まで培ってきた施工管理としての経験や実績を最大限発揮できます。

きびしさ
上流工程の仕事を任されるからこそ、一定の責任が伴います。自分が担当する案件に対して責任を持ち、常にゴールから逆算して様々なことを考える必要があります。次にどうすればよいか、何が必要か、周りと連携して案件全体を見渡す意識が大切です。
将来的にはお客様に頼りにされる存在として活躍できます!
入社後はOJTからスタートするため、一歩ずつ成長していけます。
労働環境や待遇もよく、この先安心して働ける環境でお待ちしております。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(人事担当・役員)、適性テスト
内定
応募フォームに必要事項をご記入の上送信してください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに使用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募に関する問い合わせも歓迎です。お気軽にご連絡ください。
※応募から内定までは2~3週間程度を予定しています。
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※入社時に被保険者記録照会回答票を提出していただきます。
〒107-0052
東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル8F
03-3582-3070/採用担当
会社概要
- 事業概要
■建物管理業
■メンテナンス業- 所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル8F- 設立
- 1982年 10月
- 代表者
- 代表取締役会長 船間 隆行/代表取締役社長 船間 隆文
- 従業員数
- 173名(グループ全体)
- 資本金
- 8000万円(授権資本)
- 売上高
213億円/2024年実績(グループ計)
- 平均年齢
- 32.5歳 (グループ計)