株式会社中村アルミ建材
設計・現場調査員/サッシ・エクステリア(YKK AP製品等)
この求人を要約すると…
社風★余計なしがらみなく、意見を通しやすい環境
想い★誰もが安心して働ける会社づくりに注力
待遇★土日祝休み可/時短勤務可/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
戸建て・集合住宅における玄関ドアのリフォームや窓リフォーム、エクステリア工事関連の業務をお任せ!
※個人のスキル習熟度によりますが、早ければ3カ月程度で独り立ちすることもあります
【具体的には?】
■現場状況の調査
┗お客様先に伺い、サッシの寸法測定や障害物の有無、現場の写真撮影などを行います。
■お客様との打合せ
┗お客様の要望(商品の仕様や色、種類など)を細かくヒアリングし、最適な商品を提案します。
■物件に合わせた図面制作
┗調査結果やヒアリング内容をまとめ、職人や営業に渡します。
※結果や内容を記入する専用のシートがあります
※図面はCADを使わない場合もあります
■現場での製品取り付け作業における現場管理
┗実際に商品を設置する際の立ち合い。不備などがあった場合、その場で対応などを行います。
<案件全体の流れ>
▼問い合わせ
▼ヒアリング
▼再提案※ここから同行する場合あり
===ここから下が業務範囲===
▼現場調査
▼図面制作
取り付け作業は自社の施工スタッフ、もしくは工務店や職人さんにお願いするケースもあります。お客様先は福岡市周辺が中心。およそ80%が福岡県内でのお仕事です。
<1日の流れ>
▼出社/事務作業
▼午前/お客様先訪問・現地調査
▼昼休憩
▼午後/お客様先訪問・現地調査
▼夕方/調査結果などのまとめ
▼退勤
1日の訪問数は2~3件程度。人によっては定時で退勤するなど、余裕を持った働き方が可能です。
\お互いの意見を尊重する風土/
決して大きな会社ではありませんが、その分自分の意見を挙げやすいというメリットがあります。「このサッシは特殊な部材を使わないとできないから〇〇を使おう」など、裁量を持って仕事を進められます。
対象となる方
【学歴不問・未経験歓迎】好奇心・探求心を持って仕事に取り組める方 ※要普通自動車免許
■好奇心・探求心をお持ちの方
■チャレンジ精神をお持ちの方
■誠実な対応ができる方
■安定した環境で働きたい方
■将来の自分のためになるような技術・知識を身に付けたい方
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
<下記経験者は優遇します/必須ではありません>
■鋼製建具の設計経験者
■アルミ建具、エクステリア施工管理の経験者
■業界問わずCADを用いた設計経験者
┗当社ではGWCADを使用しています。
選考のポイント
勤務地
福岡本社:福岡県糟屋郡須恵町佐谷449-2
☆糟屋郡近辺に住んでいる社員が多く、皆自家用車で通勤しています。
☆2年前に建て替えたばかりのきれいな社屋です。
ほっと一息つける休憩スペースもあります♪
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 本社/福岡県糟屋郡須恵町石原449-2[最寄り駅]宇美駅 、須恵中央駅
勤務時間
※90分間休憩
\☆時短勤務も可能です!/
9:00~16:00など、家庭のご事情に合わせて勤務時間は柔軟に調整します。
また、「お子さんが○歳になるまで」など時短期間の決まりも設けておらず、その時の状況に合わせたベストな働き方ができるようにしています!
雇用形態
正社員
※試用期間2カ月(期間中は月給26万円、ほか待遇変動なし)給与
※建築業界での勤務経験など、経歴やスキルに応じ優遇いたします。
年収330万円以上
年収450万円(42歳/入社5年目/管理職/月給+賞与+残業他手当)
待遇・福利厚生
■交通費(上限1万5,000円/月)
■自動車通勤可(無料駐車場あり)
■定年制(60歳)
■再雇用制度
■資格取得支援制度
休日・休暇
■週休二日制
(日曜・土曜)から選択可能※土曜日は会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日以上)
■夏季休暇
(3日以上)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社から6カ月経過後に10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
日・祝休みで月1回の土曜出勤が基本ですが、
ご要望により土曜日も休日にすることもOKです!
保育園やご家庭の事情など、土曜日の勤務が難しい状況があることも十分理解していますので、一緒に話し合って決めていきましょう◎
実際に、土日祝休み・土曜日は午後休など…それぞれのご事情を踏まえて、選択いただいています!
社員インタビュー
T.Yさん
前職では機械・土木設計をやっていましたが、ふと定年を迎えた時に自分には何が残るのだろうと考えました。衣食住に関する専門的な技術を身に付けたいと思い、その中で惹かれたのが中村アルミ建材です。
T.Yさん
前は規模の大きな会社で自分の意見が通りづらい、途中で話をひっくり返されるなどもよくありました。この会社はそうした悩みとは無縁で、一人ひとりの意見が尊重される空気があります。ここが一番の魅力ですね。
M.Yさん
オフィスがとてもきれいで、毎日気持ちよく働けます。最近は会議室でテレビを見ながらお昼を食べるのがトレンド。副社長のお部屋もお気に入りです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
誰もが働きやすい会社を目指して。
「働くパパ・ママも、独身の人も、とにかく働きやすい環境をつくりたい」そう話してくれた木下社長。
自分も子育てをしながら仕事をしてきた経験から、本人はもちろんその家族もサポートできるような会社でありたいという想いから、働きやすい環境を整えました。
例えば「子どもが病気になって早退しないといけないけど言いづらい」といった空気を払拭。社員一人ひとりのバックヤードに理解を示し、それぞれの意見にも耳を傾けながら環境づくりに力を入れてきました。
中小企業ならではのフットワークの軽さを活かし、社員の働きやすさのためにできることを行う。そんな社長がいることは、社員にとっても大きな幸せと言えるでしょう。

やりがい
【成長を実感しやすい】
実際にお客様先を訪れ、自分の目で見て調査・打ち合わせをし、最適な寸法に合わせて図面を描いて、取り付け工事が滞りなく進むように管理するのがこの仕事。最初は上手くできなかったことでも、知識や経験を積み上げ、狙い通りに不備なく施工ができるようになると、成長を実感できます。お客様からの「頼んで良かった」という言葉も、やりがいにつながります。

きびしさ
【探求心が必要】
現場の状況は文字通り多種多様。その中で最適な提案をするためには、多くの知識が必要となります。「ここまで覚えればいいや」と考えてしまうと、成長することはできません。日々学ぶことはもちろん、現場へ向かう前に予習をするなど、好奇心や探求心を持って仕事に取り組めると、一気に伸びていくことでしょう。
最適な商品を提案できるよう、幅広い知識を身に付けていきましょう。そのためのサポートは万全です。
CADなどのスキルがなくても、入社後にしっかりレクチャーしますのでご安心ください。
営業や職人とのチームワークも抜群。みんなでひとつの案件を進めることも特長です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより エントリー
Web履歴書による書類選考
面接(1回)
内定
見学や業務体験などのご希望などございましたら、ぜひご相談ください!
面接日・入社日等はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
※エントリーから内定までは約1~2週間を予定しています。
〒811-2115 福岡県糟屋郡須恵町大字佐谷字石原449-2
TEL:092-933-5164/採用担当
会社概要
- 事業概要
【創業51年の安定企業/YKK AP提携『MADOショップ』運営】
■住宅・ビル用アルミサッシおよび、エクステリア等建材の販売・施工事業
■MADOショップ福岡須恵店 窓リフォーム事業- 所在地
〒811-2115
福岡県糟屋郡須恵町大字佐谷字石原449-2- 設立
- 1990年 5月(創業1972年4月)
- 代表者
- 代表取締役 木下 正志
- 従業員数
- 35名
- 資本金
- 1,000万円
- 平均年齢
- 42歳