掲載予定期間:2025/10/2(木)~2025/12/24(水)更新日:2025/10/2(木)

株式会社アイエンター

プロダクト営業/フレックス/リモートあり/年間休日125日~

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【AI RECOMEN】AI×面接の新規サービス

【業種未経験歓迎】営業経験を活かす/20代活躍中

【働き方◎】フレックス制/リモート有/残業6H未満

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

★AI×面接サービス『AI RECOMEN』の拡販・提案を行うフィールドセールスをお任せいたします

具体的な仕事内容
\ここがPoint/
・社会的意義の高い「人事/採用支援」に携われる
・注目の集まる「AI×人材」という成長分野でキャリアを築ける
・新規事業部だからこそ、スピード感と裁量のある環境で成長できる
・自分の営業活動がサービスの成長に直結するやりがいも


\「AI RECOMEN」について/
「AI RECOMEN」は、当社が手掛けるAI面接ツール。

AIが面接を代行することで、
・企業の人事面接の工数削減
・求職者の面接対策を可能にする
など、さまざまなメリットが期待されています。

新たなサービスとして業界内でも競合が少なく、
当社がシェア拡大に最も注力している事業の一つです!

☆サービス設計・企画~ご提案・導入~運用保守~マーケティングまで、一気通貫で提供しています


\具体的には/
営業先は人事部などバックオフィスの方々が中心。
「売る」よりも「寄り添う」スタイルで、信頼関係を築く営業です。
座学研修や経験豊富な上司とのOJTで必要な知識は着実に身につけられます。

■人事/採用領域に課題を持つ企業への提案営業
■顧客課題ヒアリング、サービス紹介、導入支援
■各種展示会出展(企画、運営、サポート)
■契約後のフォローアップや関係構築 など

☆展示会出展に加え、日々多くのお問合せが入るため、確度の高い提案が可能です!


\入社後は/
まずは導入研修(2週間程度)を通して
アイエンターの事業について理解を深めていきましょう。

その後は先輩についていただきながら、
OJT研修を中心に業務に慣れていただきます。

なお、適性に合わせて「AI RECOMEN事業部」だけでなく、「AI RECOMEN以外の複数プロダクトを扱う事業部(DXP事業本部)」 への配属の可能性があります。
チーム組織構成
AI RECOMEN事業部は、2025年7月に事業部化したばかりの新組織!
「デジタルデバイド(情報格差)をなくし 楽しむ未来を創る」という当社のビジョンに共感した、熱い気持ちを持った4人のメンバーが在籍しています。
少数精鋭だからこそ決裁も早く、一人ひとりの裁量を活かして取り組める環境。
また社歴や年齢に関わらず、フラットにコミュニケーションが取れるためチームワークも抜群です。

対象となる方

【業種未経験歓迎/学歴不問】何らかの営業経験(1年以上)をお持ちの方/キャリアチェンジも歓迎

【必須条件】
■何らかの営業経験(1年以上)のご経験
※業界や法人・個人は不問です。

\こんな方はぜひご応募ください/
・ニーズの高まるIT業界で経験を活かしたい
・大きな裁量を持って企業成長に貢献したい
・新たなサービスを自らの手で届けたい
・働きやすい環境で長くキャリアを築きたい

【活かせる経験・スキル】
■人材系、インサイドセールス、プロダクトセールスなどのご経験
■顧客課題に寄り添う提案業務のご経験
■販売・サービス職のご経験(1年以上)

選考のポイント

\意欲・人柄重視の採用です!/
当社が採用で最も大切にしていることは「理念共感性」。
”楽しむ未来を創る”という、アイエンターのビジョンに共感していただける方は、ぜひご応募ください!

勤務地

【リモート・在宅あり/転勤なし】
本社/東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13F
アクセス/京王井の頭線渋谷駅直結、JR渋谷駅より徒歩5分
※受動喫煙防止対策あり

\リモートワークについて/
客先訪問や本社・支店への出社がない日は、リモート勤務が可能です。
  • 本社/東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13F[最寄り駅]渋谷駅

勤務時間

フレックスタイム制
・フレキシブルタイム
└05:00~10:00、15:00~22:00
・コアタイム
└10:00~15:00

※最低勤務時間:4時間
※コアタイム中の中抜けOK

▽標準的な勤務例
・09:00~18:00
(所定労働時間8時間/休憩60分)

\業務を効率化/
★当社は残業時間ゼロを目指し、従来の働き方にこだわらない柔軟な対応で、徹底的に仕事の密度を上げています!

・リモート勤務による移動時間の削減
・ChatGPTやCopilotなどのAIをつかった業務効率化
・フレックスタイム制の導入 など
平均残業時間
月6時間程度(毎週水曜日はハッピーウェンズデーと称し、18時退社を推奨!)

雇用形態

正社員

試用期間3カ月あり(期間中の待遇に変更なし)

給与

月給27万円~46万円(固定残業代・一律諸手当を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万6000円~6万2000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※一律諸手当は、月3万8000円~15万5000円を支給
※月給額は経験・能力・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■通信補助費
■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
■資格取得手当
■こども手当
賞与
年1回(6月)
★決算賞与(6月)
昇給
年2回(1、7月)
※給与改定年1回(7月)
入社時の想定年収

年収350万円~600万円

社員の年収例

年収460万円/28歳:2年目(月給35万円+賞与)
年収520万円/32歳:3年目(月給41万円+賞与)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種手当支給
■決算賞与:年1回
■社員旅行 ※状況により
■社内外研修制度
■直営健診センターでの健康診断
■関東近県リゾート地(箱根・湯沢・館山にある保養施設)優待利用
■全国各地にある宿泊施設の利用補助
■各種部活(野球、バスケ、ゴルフなど)
■こども手当(1万円/月)
■通信補助費
■副業制度
■服装自由(オフィスカジュアル)
その他
< 当社独自の制度も充実しています! >
■はっぴーほーむPJ(短時間正社員制度)
■いつもありがとうPJ(家族の誕生日にケーキをプレゼント)
■ハッピーウェンズデー(毎週水曜は18時退社)

休日・休暇

年間休日

125以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(5日)

■夏季休暇
(3日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(取得率は良好。取得推奨日を設け月1日の取得を推進!)

■産前・産後休暇
(取得実績多数あり)

■育児休暇
(取得実績多数あり)※男性の取得実績もあり

■記念日休暇 ※結婚記念日等年に一度好きな日に取得可能◎
■ボランティア休暇
■入社時特別休暇(2日間)
■5日以上の連続休暇取得可能
■その他会社の定める休日あり

★育休取得率100%(前年度/全社含む)
★ライフイベントの変化にも柔軟に対応可能!腰を据えて長く活躍できる環境です。

当社について

システムソリューション、自社プロダクト開発、マーケティングとそれに付随するクリエイティブ、インフラ周りのクラウドソリューションなど、多角的にサービスを展開する当社。

取り組んでいるプロジェクトも、受発注管理システムから、AR/VRアプリ、UXUIデザイン、AWS導入支援、海洋センサーまで、幅広い事業に取り組んでいます。

仕事を”楽しむ”ことをベースに置き、従業員の夢の実現のために、あらゆる環境の整備やサポートを行っています!

自社プロダクト

■I-FACE
└来客者対応や担当者呼び出しなどの受付業務を自動化し、受付無人化を実現するiPad無人受付案内システム

■i-seiQ
└SES業界の契約管理、請求書発行、入金消込ができるクラウドシステム

■KITAMI BASE
└北海道北見市にてワーキングスペースと宿泊機能を併せ持った、統合型のコミュニティワークスペースを運営

■リセラープロダクト
WinActor/Microsoft Power Platform/DX Suite/GMOサイン/オフィスステーション/Zoom/さっとFAQ

残業時間の少なさの秘訣は?

18時半以降の残業は上司承認が必要であったり、一定時間の残業が発生するとアラートが飛ぶ仕組みがあるため、全社的に残業を削減するという意識が高いです。

また、全従業員が生成AI(ChatGPT、Copilot)を業務で活用できるので、調べ物や提案資料作成の際に効率化が図れます!事業部内での生成AI勉強会も定期的に行われていますよ。
Check!

社員インタビュー

入社5年目
同僚

Oさん

入社5年目

手がける「AI RECOMEN」は幅広い業界でニーズが高く、会社としても一番力を入れているサービスです。だからこそ、自らの手で世の中に広めていける大きなやりがいを感じています!

入社10年目
同僚

Mさん

入社10年目

アイエンターは”楽しむ”という理念をとても大切にしています。ともに日々挑戦し、新たな感動とワクワクを世の中に届けることを楽しめる方と一緒に働きたいですね。

事業部部長
上司

Kさん

事業部部長

「AI RECOMEN」は最も力を入れている事業だからこそ、代表取締役直下の事業部です。定例会議として週に何度か代表とも意見を交わせるなど、幅広い経験を通して大きく成長できると思いますよ!

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

新たな価値を、世の中にとどける。

あらゆる業界・職種の課題に向き合い、iPad無人受付案内システム「I-FACE」や、電子請求書クラウドシステム 「i-seiQ」など、幅広いプロダクトを創出している同社。

多彩なプロダクトの実績を通して、ノウハウが多く蓄積されているため、アプローチについてもさまざまな手法があるとか。

企画・開発から、運用保守、マーケティングまで、自社内で一気通貫した提供を行い、国内外のIT・DX需要に応えています。

今回募集するのは「AI×面接」という新たなプロダクトの拡販・営業を担うポジション。大きな裁量で事業を育てながら、自身の成長も叶えられる環境だと感じました。

和気あいあいとした明るい雰囲気が魅力的でした!
やりがい

やりがい

「AI RECOMEN」は、現在同社が最も注力している事業のひとつ。裁量を活かしながら、自らの手で事業を育てていける大きなやりがいがあります。
まだないワクワクを届けられることも、このポジションならではの魅力です!

きびしさ

きびしさ

新たな事業となるため、アプローチや提案方法など、まだ確立されていることばかりではありません。そのため、指示待ちではなく、自ら責任感を持って能動的に動く姿勢が大切です。

注目の集まる「AI×人材」という成長分野でキャリアを築きませんか?

年休125日以上や原則残業なし、リモートワークやフレックスなど、働きやすい環境も魅力のポイントです!

2025年7月に立ち上がった新規事業部だからこそ、スピード感と裁量のある環境で成長できます!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリー/書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

■ここまでお読みいただきありがとうございました。
■応募から内定までは2~4週間程度を予定しております。
■面接日・入社日についてはご相談に応じますので、在職中の方もぜひご応募ください。
■一次面接:オンライン(AI RECOMEN)/最終面接:東京本社で対面
■最終面接前に適性検査あり(※筆記試験はなし)
連絡先
【東京本社】
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウェスト13階
TEL: 03-6427-2276(採用担当)

会社概要

事業概要

1.システムソリューション
2.クラウドインテグレーション
3.先端技術研究開発
4.マリンテック
5.RPA
6.クリエイティブ
7.デジタルマーケティング
8.自社プロダクト商品の開発、運営、販売

所在地

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウェスト13階

設立
2004年 9月
代表者
代表取締役 入江 恭広
従業員数
300名(2025年10月時点)
資本金
30,000,000円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013500493

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社アイエンター

プロダクト営業/フレックス/リモートあり/年間休日125日~

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます