掲載予定期間:2025/10/13(月)~2025/12/7(日)更新日:2025/10/13(月)

株式会社東急キッズベースキャンプ

学童保育・児童館スタッフ(未経験可)/オープニング施設あり

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】様々な研修制度でサポート

【東急グループ】医療費補助・子育て支援など充実

【環境】年休120日~/残業月平均11h/転勤なし

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

勉強だけでは身につかない
社会につながる人間力を子どもたちに

小学生が学校で過ごす時間は年間約1,200時間、それに対し、放課後や長期休みの時間は約1,600時間。
当社はこの貴重な時間を子どもたちの将来につながる価値ある時間にしたいと考えています。
たくさんの体験活動やキッズコーチとの関わりを通して、将来子どもたちが自分の生きたい人生を切り開くための土台となる力「社会につながる人間力=非認知能力」を育てます。

* * * *

◇◆子どもたちの心の拠り所
学童保育・児童館指導員をキッズコーチと呼んでいます。
「指導する」のではなく、子どもたちの考えを尊重し自発的な行動を促す「コーチング」で成長をサポートします。
学校での出来事を聞いたり、一緒にイベントを楽しんだり、時には保護者や先生にも言えないような相談にのることも。
キッズコーチは子どもの心の拠り所となる存在です。

◇◆中途入社を中心に経験問わず活躍
20~40代の中途入社の社員が活躍中。前職は教員や塾講師、学童保育指導員、営業、ウエディングプランナー、接客サービスなど様々。
未経験の方も、様々な研修制度を通してステップアップが可能です。

株式会社東急キッズベースキャンプ 学童保育・児童館スタッフ(未経験可)/オープニング施設あり

仕事内容

【充実の研修あり】学童保育・児童館で「キッズコーチ」として子どもたちの成長を支える

具体的な仕事内容
東急グループの一員として、子育て支援事業を展開。東京・神奈川に約80施設の学童保育・児童館を運営しています。コンセプトは学校でも家庭でもない、子どもたちのサードプレイス。安全な環境はもちろん、ただ過ごすだけでなく、遊び・まなびをコーディネートし、子どもにとって楽しい・行きたい、そして成長に繋がる場所を目指しています。

【仕事内容】
複数名の正社員で連携しながら子どもたちの成長をサポートします。

■小学生の生活支援・コーチング
■イベントプログラムの企画運営
■保護者とのコミュニケーション
■事務処理

子どもたちの「やってみたい」を叶えるイベントや、地域住民も参加できるイベントなど、子どもが楽しみながら様々な体験ができるイベントプログラムも企画しています。
例:工作・科学実験・スポーツ・昔遊び・演劇・夏祭り・ハロウィン・お出かけ買い物体験・地域行事・誕生日会など

■1日の流れ例
▽10:00 出社、準備
▽12:00 ミーティング
▽14:30 子どもたちを出迎え
▽16:30 イベント実施/外遊び、おやつ提供
▽18:00 お迎え対応
▽18:30 翌日準備
▽19:00 退社

★毎年新施設オープン
26年4月には練馬区の学童保育(みらい青空学園ねりっこクラブ)の新規受託が決まり、新施設・既存施設とも増員募集。施設の立ち上げから携わる可能性も。

★アイデアを形に
初年度からイベントプログラムの企画に挑戦したり、経験や知見を活かしてアイデアを出す機会もたくさんあります。適性に応じ、リーダーやエリアマネージャーへのキャリアアップや、採用や広報、運営開発へのジョブチェンジなど様々なキャリアを目指すことも可能。

★働く環境
年休120日以上や有休の入社日付与・時間単位の取得、医療費補助、東急グループ施設の割引、お祝い金、引越一時金など、東急グループの充実した福利厚生は大きな魅力。子育て支援もあり、育休の取得率100%を実現しています。
※Great Place to Work(R) Institute Japan実施「働きがいのある会社」に2018年版以降、7回連続で認定
チーム組織構成
20~40代中心に様々な経歴の社員が活躍中
平均年齢は30.5歳

対象となる方

【未経験OK/学歴不問】子どもの成長に携わりたい・子どもたちと一緒に自分も成長したい方歓迎

<いずれかに当てはまる方歓迎>
◎教員免許・放課後児童支援員・保育士・社会福祉士の有資格者
◎心理・社会・体育・社会福祉・芸術・音楽・教育学部を卒業した方
◎教育関連の仕事の経験がある方
◎接客サービスの経験がある方

※募集期間:事業拡大に向け、年内~2026年4月入社まで

勤務地

【新施設あり】東京・神奈川いずれかでの勤務

※現在の募集は、東京都内の公設学童保育・児童館(公立小学校に併設または近隣施設)が中心
※お住まいや適性を考慮し決定
※転居を伴う転勤なし

◆新施設の開設例
2026年4月OPEN予定
・練馬区 みらい青空学園ねりっこクラブ(江古田駅・池袋駅)

2025年4月OPEN
・新宿区 花園小学校内学童クラブ(新宿駅・新宿御苑前駅)
・大田区 入新井第五放課後ひろば(大森駅)

* * * *

【運営施設一覧(学童保育・児童館)】
■公設施設(54施設)※現在の募集の中心
新宿区(新宿,高田馬場,中井,早稲田など)
港区(南麻布,東麻布)
大田区(大森北,西蒲田,久が原など)
杉並区(高円寺,永福など)
目黒区(下目黒,中目黒など)
練馬区(南が丘,光が丘,石神井など)

■キッズベースキャンプ(22店舗)※民設
世田谷区(∞三軒茶屋,α二子玉川など)
品川区(大井町など)
横浜市(日吉,α青葉台,αたまプラーザなど)
川崎市(溝の口,∞武蔵小杉など)
※東急線沿線を中心に展開

※以下勤務地一覧は、当社運営施設・公設の一例
  • 戸塚第二小学校内学童クラブ(新宿区)/東京都新宿区高田馬場1-25-21[最寄り駅]高田馬場駅
  • 高円寺学園学童クラブ(杉並区)/東京都杉並区高円寺北1-4-11[最寄り駅]高円寺駅
  • 上石神井児童館(練馬区)/東京都練馬区上石神井1-5-2[最寄り駅]上石神井駅
  • 下目黒小学校内学童保育クラブ(目黒区)/東京都目黒区目黒2-7-9[最寄り駅]目黒駅
  • 南馬込三丁目児童館(大田区)/東京都大田区南馬込3-3-7[最寄り駅]大森駅(東京都)
  • 早稲田小学校放課後子どもひろば (新宿区)/東京都新宿区早稲田南町25番地[最寄り駅]早稲田駅(東京メトロ)
  • 中井児童館(新宿区)/東京都新宿区中井1-8-12[最寄り駅]中井駅
  • 中目黒小学校内学童保育クラブ(目黒区)/東京都目黒区中目黒3- 13-32[最寄り駅]中目黒駅
  • 上目黒小学校内学童保育クラブ(目黒区)/東京都目黒区五本木1-12-13[最寄り駅]祐天寺駅
  • 山王児童館(大田区)/東京都大田区山王1-5-13[最寄り駅]大森駅(東京都)
  • 中馬込児童館(大田区)/東京都大田区中馬込1-19-1-201[最寄り駅]馬込駅
  • 石神井小学校学童クラブ(練馬区)/東京都練馬区石神井台1-1-25[最寄り駅]石神井公園駅

勤務時間

現在の募集は、下記の公設施設が中心
■公設学童保育・児童館
・通常期間/9:30~19:30の間のシフト制
・長期休み/8:00~19:30の間のシフト制

※時間は施設により若干異なります
※月2回程度、土曜勤務あり(施設により異なる)
※上記時間帯で1年単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間以内)

<公設学童保育の勤務例(通常期間)>
・10:00~19:00
・10:30~19:30
など
平均残業時間
月11時間

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(条件に変更はありません)

給与

月給23万5,000円~30万2,000円

※月給には固定残業代(月2万1,304円~3万1,566円/13時間分)を含み、超過分は別途支給
※月給には処遇改善臨時特別手当 1万1,000円を含む
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■責任者手当(月1万円~3万円)
■管理職手当(月5.5万円~)
■子ども手当
賞与
あり(業績にもとづく)
入社時の想定年収

年収350万円~(20代・経験あり)

社員の年収例

420万円/マネージャー・入社3年・30歳/月給30万円+手当+賞与
500万円/エリアマネージャー・入社4年・32歳/月給35万円+手当+賞与

待遇・福利厚生

各種制度
■交通費支給(上限5万円/月)
※バス代・自転車手当支給(条件あり)
■社会保険完備
■医療費補助:通院時3,000円以上に対し支給(条件あり)
■東急グループ施設割引:宿泊施設4,000円~補助あり
■各種お祝い金:結婚、出産、入学祝い金等
■東急グループ保険加入
■引越支援一時金(10万円)
■子育て支援制度
・産前産後休暇
・育児休業(現在、育休取得率100%)
・妊娠中の時短勤務
・お子さんが小学校3年生までの時短勤務
・KBCほいくえん/キッズベースキャンプ優先利用、割引制度
・家族看護休暇
■放課後児童支援員・保育士資格取得支援制度
■住宅支援制度:独身寮(規定あり)
■Wワーク制度(スキルアップサポート)
■退職金制度
■研修制度

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■交代制(月9~12日休み)

■年末年始
■慶弔・特別休暇
■年次有給休暇(10日以上/入社日に付与)
※有給休暇取得日数:平均10日(前年度)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休業
※取得実績あり/取得率100%
■家族看護休暇(3日)

<業界トップクラスの手厚い研修制度>

東急キッズベースキャンプは民間学童保育のリーディング企業。業界でも随一のノウハウがあり、外部から放課後児童支援員の研修も受託しています。当社社員には、それ以上に充実した研修カリキュラムを用意。業界未経験の方はもちろん、さらなるスキルアップを目指す経験者の方も、しっかりと成長できる環境です。

《研修例》
■新人研修
保育基礎、リスクマネジメント、保護者対応、学童保育基礎知識
■階層別研修
リーダー候補、責任者、エリアマネージャー、2・3年目研修
■保育研修
コーチング、ひきつけ方、ほめ方、けんかの仲裁
■専門分野研修
医療、アレルギー、上級救命
Check!

社員インタビュー

Iさん(前職:動物看護師)
同僚

Iさん(前職:動物看護師)

未経験入社でしたが、研修があり安心でした。特に印象的だったのは「コーチング」の研修。前職はお客様とティーチング中心の関わり方だったため、子どもの個性を認め自発性を引き出すアプローチは新しい発見でした。

Kさん(前職:学童保育指導員)
同僚

Kさん(前職:学童保育指導員)

前職(学童保育)の見守る保育と違い、子どもたちの可能性を引き出す保育ができる点が大きな変化です。また、子どもたちのためにどうしたらよいかチーム全員で考える保育方針も自分に合っていると感じます。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

安心の東急グループで、子どもたちと向き合いませんか。

同社は民間学童保育のリーディングカンパニーとして2008年に誕生しました。「学校でも家庭でもないサードプレイス」をコンセプトに、子どもの成長をサポートしています。子どもたちだけでなく、キッズコーチも笑顔で安心して働いて欲しい。だからこそ「働く環境づくり」を大切にしているそうです。

年間休日120日以上や、医療費補助、東急グループ施設の割引利用、各種お祝い金、引越一時金など、東急グループの充実した福利厚生は大きな魅力。時短勤務など子育て支援制度もあり、育休の取得率100%を実現しています。その結果として、働きがいのある会社ランキングではベストカンパニーに選出されています。

やりがい

やりがい

「子どもたちにこんなことを伝えたい」という思いを、これまでの経験や知識などを活かしイベント企画としてカタチにすることができます。例えば、民間学童保育での「スポーツイベント」「工作イベント」「ワカサギ釣り体験」や、公設学童保育での教員や地域の方を招いた「ミニ運動会」「夏祭り」など。イベントをきっかけに「子どもが○○に興味を持った」と保護者の方からお礼を言ってもらえることもやりがいの一つです。

きびしさ

きびしさ

時には子どもとの接し方に悩むことがあるかもしれませんが、心配は無用です。子どもとの接し方を学ぶ保育研修や、医療分野の研修など、実践につながる研修カリキュラムを用意しているため、スキルレベルやキャリアに応じてしっかりと学ぶことができます。また、新人をサポートするメンター制度もあり、困ったときはすぐに周囲へ頼れる点も心強いポイントでしょう。

子どもたちの可能性を引き出す「コーチング」の技術を活かした保育が特長です。

料理・工作・農業体験など、さまざまな独自のイベントプログラムがあります。

東急グループならではの好環境で、ライフイベントを経ても安心して働き続けられます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接(オンライン)

  • 最終面接(対面)

  • 内定

・「放課後児童支援員」をお持ちの方は、書類選考を免除
・応募から内定までは約2週間~3週間を予定
・1カ月以内の入社も可能
・2026年4月入社まで募集
連絡先
株式会社東急キッズベースキャンプ
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス18階
TEL/044-299-9277(平日10:00~19:00)
採用担当

会社概要

事業概要

◎アフタースクール(民間学童保育)の運営
◎学童保育・児童館の運営受託
◎保育園の運営
◎研修、人材育成事業
◎学童保育コンサルティング

所在地

〒211-0063
<本部>神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス18階
<事業所>直営22店舗/運営受託54施設/保育園5園

設立
2008年 (2006年5月事業スタート)
代表者
代表取締役社長 社長執行役員 島根 太郎
従業員数
1,778名(2025年1月現在)
資本金
1億円
平均年齢
30.5歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013538131

株式会社東急キッズベースキャンプ

学童保育・児童館スタッフ(未経験可)/オープニング施設あり

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます