掲載予定期間:2025/10/2(木)~2025/10/29(水)更新日:2025/10/2(木)

パナソニック エナジー株式会社(パナソニックグループ)

回路設計/基幹事業&第一線で活躍/フレックス制/年休126日

New
正社員
Check!

この求人を要約すると

面白さ/基幹事業の第一線で、技術者としての高みへ

安定性/パナソニックグループの安定基盤

待遇/年休126日・リモート可・福利厚生充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

パナソニックの基幹事業&第一線を担う一人として
リチウムイオン電池の明日を拓く。

パナソニック エナジー株式会社は、各種電池等のBtoB事業を通じて、「豊かな暮らし」「持続可能な環境」が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。

今回募集を行う部門が担うのは、「リチウムイオン電池を組み込んだモジュール/システムの開発」。我々が手がけるバッテリーシステムは、蓄電池システムやバックアップ用電源などの形で「社会インフラ」に使用され、世の中の進歩と発展に大きく貢献しています。

【パナソニックの基幹事業&最前線を走る】
イオン電池開発の第一線に名を連ね、「性能向上」「安全性の担保」双方を満たす設計を追求する当ポジション、技術者としてのスキルアップはもちろん、情報社会・環境社会への貢献を実現できます。

【働きやすい環境】
・年間休日126日
・リモートワーク可
・フルフレックス
・多彩な休暇制度

など、安心して働き続けられる環境を整えています。
あなたも、パナソニックグループの安定基盤に支えられた当社で、“ここでしかできない仕事”に挑んでみませんか?

パナソニック エナジー株式会社(パナソニックグループ) 回路設計/基幹事業&第一線で活躍/フレックス制/年休126日

仕事内容

リチウムイオン電池搭載バッテリーパック/システムの回路設計

具体的な仕事内容
パナソニックの電池は、今や世界中で使用されています。今後さらにフィールドの拡大が見込まれるなか、次世代のバッテリー開発を担うひとりとして、回路設計に携わっていただきます。

≪ 具体的な業務 ≫
■仕様協議
お客さまのニーズを汲み取り、課題解決に繋がるシステムを提案。製品仕様や価格をすり合わせ、設計仕様を決定します。

■設計開発
「プラットフォーム化を見据えた部品選定」「ソフトウエアと連携した安全保護回路構築」によって完成度を高めながら、電池システムの回路設計及び電源設計を行います。

■量産立上
関係部署と連携しながら技術試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出。設計を改善し、量産立上を行います。

■環境構築
IT部門や品質部門と連携し、「開発効率向上」「設計ノウハウ蓄積」に向けた開発プロセス・仕組み改善など、各種の改善活動を行います。

■要素技術開発
「電池化学の進化」「多様化するニーズ」に対応した、次世代要素技術の開発を行います。

◎開発機種は多岐にわたり、業務や裁量の範囲が大きいため、同様に大きなやりがいをもって取り組めます。
チーム組織構成
・ベテランから若手まで世代的なバランスが良く、若手リーダーも多数。また、中途入社者も数多く活躍しています。

・技術ミーティングや回路設計業務は自宅からリモートで行える環境となっており、直接のコミュニケーションが必要なミーティングや試作評価などの実機業務以外は在宅勤務が可能です。

・顧客との会議では国内外への出張の機会があります。また、試作評価や量産立上の時期においては工場のある淡路島への出張もあります(守口~洲本間のシャトルバスあり)

◎女性管理職活躍中
組織名称
エナジーソリューション事業部 エナジーストレージシステムBU/技術2部・技術5部

対象となる方

【経験者募集】アナログ回路設計に関する各種技術・経験をお持ちの方

【必須要件】
・アナログ回路設計に関する各種専門技術
・アナログ回路設計としての実務・量産開発の経験(3年以上)

【歓迎要件】
・リチウムイオン搭載パックの回路(ハード)設計経験
・パワエレ設計経験
・5年以上の経験があり、機種開発においてリーダーとして対応可能な方
・安全規格、環境対応など、規格の知識を保有している方
・英語でのコミュニケーション力をお持ちの方

勤務地

【リモートワーク可】
■パナソニック エナジー株式会社
・大阪府守口市松下町1番1号
京阪「守口市駅」より徒歩約15分

※屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
  • パナソニック エナジー株式会社/大阪府守口市松下町1番1号[最寄り駅]清水駅(大阪府)

勤務時間

フレックスタイム制(フルフレックス)
標準的な勤務時間例 8:30~17:00
(1日の標準労働時間/7時間45分 休憩45分)

◎リモートワーク可能(業務実態に合わせて調整します)
◎国内出張・海外出張あり

雇用形態

正社員

※試用期間:原則として入社日より3ヶ月(待遇変更なし

給与

月給266,900円~670,000円
※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■超勤手当
■育英補助給付金 など
賞与
年2回(7月/12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収500万円~1000万円

待遇・福利厚生

各種制度
【制度】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■持株制度
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
■社内製品従業員購入制度 等

【施設】
■独身寮
■社宅・住宅費補助
■保養施設
■医療施設(健康管理室) 等

【教育制度・キャリアサポート】
<国内>
■新入社員研修
■職能(職種)別・事業場別・階層別研修
■各種社外研修
■ビジネスリテラシー、リベラルアーツなど無償eラーニング
■技術・モノづくりアカデミー 等

<海外>
■海外留学制度
■海外トレーニー制度
■海外研修 等

【キャリアアップ支援】
■eチャレンジ制度(社内公募制度)
■eアピール制度(社内フリーエージェント制度)
■社内複業制度
■キャリア&ライフデザインセミナー
■ワーク&ライフサポート勤務
■キャリア入社者オンボーディング(ウェルカムセレモニー、電池に関する基礎講座、経営基本方針ディスカッション、工場見学、森の会議など)
■1on1 meeting

※eチャレンジ制度、eアピール制度、社内複業制度は事業会社内に限らずパナソニックグループが受入対象となる制度です
その他
【多様な働き方・休み方】
■育児休業
■出生時育児休業(有休)
■介護休業、チャイルドプラン休業
■キャリア開発サポート休業
■パートナー海外同行休職

休日・休暇

年間休日

126

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)

■産前・産後休暇

■節目休暇
■ファミリーサポート休暇
■公事休暇
■転勤休暇 等
Check!

社員インタビュー

あらゆる領域の“世界初”へ
同僚

あらゆる領域の“世界初”へ

“電池”は様々な製品に使用することができる数少ない事業です。お客様の要望に応えるだけではなく、私たちのアイデアを直接お客様に届けることができるため、世界で誰もやったことがない電動化を進めていけます。

活気にあふれた、個性豊かな環境
同僚

活気にあふれた、個性豊かな環境

当社は多様なキャリアを持つ人が集まっており、常に活気にあふれた組織だと思います。自分から声をあげればしっかり拾ってもらえる環境も魅力ですね。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

時代を担うパイオニアとして、技術の限界に挑む。

あらゆる場所の、あらゆる電子機器を動かしている、パナソニックの電池やバッテリー。今回募集するポジションでは、基幹事業である電池の研究開発、その最前線に携わることができます。

誰も辿り着いたことの無い地平を切り拓くからこそ、そこには想像もできないような困難や、性能と安全性の二律背反に悩まされる場面もあるでしょう。

しかし、だからこその面白さ・新たな発見は、パナソニック エナジーでしか味わえない醍醐味と言えます。

「技術者として、自身が培った力を試してみたい」。
そんな“あなた”の挑戦を、同社は待ち望んでいます。

やりがい

やりがい

難易度の高い設計業務に携わることで、設計者としての技術や知見をさらに深め、飛躍することが可能。
それに加え、「電池の開発」という手段を通して、社会問題や環境課題の解決にも貢献することができます。

更には、国内に留まらずグローバルな領域に活躍の場を広げ、当社ならではの仕事ができる点が、大きなやりがいと言えるでしょう。

きびしさ

きびしさ

最前線に立ち続けるパイオニアに求められるのは、困難に突き当たっても諦めず、解決策が見つかるまで立ち向かう強い意志。また、顧客の課題解決においては、多様な領域の知識を求められます。

他メンバーとのチームワークも大切にしつつ、日々インプットと思考を止めない姿勢が重要です。

回路設計は、当社の基幹事業に深く関わる重要なポジション。今回の募集は、大きなチャンスと言えます。

技術を用いた課題解決を通し、国内外のさまざまなプロジェクトに携わることができます。

福利厚生や各種制度など、ライフイベントに左右されることなく、長く活躍できる環境が整っています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接

  • 適性検査 ※WEBにてご受験いただきます

  • 二次面接

  • 内定

■面接日・入社日についてはご相談に応じます。
■基本的に面接はオンラインにて実施いたしますが、必要に応じて対面の面接も実施する可能性がございます。
連絡先
■パナソニックグループ採用窓口
〒100-0006 
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷14階
Mail:career@gg.jp.panasonic.com

/採用窓口はパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社が担当します。
※選考・採用決定・雇用契約締結に関する事項は、各社それぞれで行います

会社概要

事業概要

一次電池(乾電池、リチウム一次電池)、車載用円筒形リチウムイオン電池、リチウム二次電池、蓄電モジュール、ニッケル水素電池等の開発・製造・販売

所在地

〒570-8511
大阪府守口市松下町1番1号

設立
2022年 4月
代表者
代表取締役 社長執行役員 CEO 只信 一生
従業員数
グローバル連結 約20,100人(2025年4月1日時点)
売上高

売上高:8,732億円 / 営業利益:1,202億円(2024年度)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013538162

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

パナソニック エナジー株式会社(パナソニックグループ)

回路設計/基幹事業&第一線で活躍/フレックス制/年休126日

New
正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます