掲載予定期間:2025/10/9(木)~2025/12/3(水)更新日:2025/10/9(木)

安田日本興亜健康保険組合

総合職/土日祝休み/残業ほぼなし/在宅可/時差出勤可

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【1940年設立】健康・医療を担う国認可の公法人

【やりがい】組合員・その家族の健康な暮らしに貢献

【働きやすさ】時差出勤・リモート可・残業少

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

頑張っているあなたへ…。
次は自分や家族にも優しくできる仕事を始めませんか?

★完全週休2日/土日祝休
★時差出勤OK/フレックス制
★入職3年後定着率100%
★リモートワーク可
★残業月5h程度

 ◆ ◇ ◆

頑張って仕事に励んできた
でも、ふと立ち止まったときに
将来のために資格の勉強をしてみたり、子どもの成長を喜んだり、「今しかできないこと」を逃している気がする…
そんな疑問を持つことがありませんか?

WORK IN LIFE
やりがいある仕事と自分の時間、家族との時間、どれも大切な人生の一部
当組合ならきっと自分自身の望む働き方の糸口が見つかります
  

\POINT/
《1940年設立の公法人》
国の認可で設立され、安定した事業基盤があります。80年以上の歴史を有し、7つの大企業グループ、約7万人の加入者で構成され、日本の健保組合の中でも屈指の優良組合として業界の発展にも貢献しています。

《社会的意義のある仕事》
健康保険組合は、組合員とその家族が健康で心豊かに暮らすことができる環境づくりに貢献するお仕事です。


「頑張り屋さんのあなた」だからこそ、やりがいも、自分も、家族も、すべてを大切にできる仕事を始めてみませんか?

安田日本興亜健康保険組合 総合職/土日祝休み/残業ほぼなし/在宅可/時差出勤可

仕事内容

【充実の研修制度】「企画・管理」「事務」いずれかで当組合のバックオフィスを担当

具体的な仕事内容
【健康保険組合とは…】
当健康保険組合の仕事は4つのグループに分かれています。

■保険給付
加入者やそのご家族が病気・ケガをした際に、必要な費用や手当の負担などを行います。
■保健事業
病気の予防や早期発見の手助けなど、健康増進のためにさまざまな取り組みを行う事業です。
■適用業務
新規加入資格の審査、保険料や加入者の管理などを行います。
■総務・会計
経理、財産管理、人事・総務、給与計算、その他会議運営や個人情報管理などを行います。

【お任せしたいこと】
これまでのご経験やスキル・キャリアビジョンに応じてご用意いたします。
もちろん、詳しい業務内容や健康保険の仕組みなどは、入職後の研修でイチからお教えします!

■企画・管理
健康保険組合では、健康診断や健診データを分析し、病気の早期発見や予防活動に取り組んでいます。受診勧奨や健康経営支援、啓蒙活動などの企画業務も担当。データ分析やマーケティングなどの経験も活かせます。

■事務
健康保険組合の事務業務を担当。保険給付や被保険者管理、経理や人事、内部事務、規程管理などを行い、業務効率化・デジタル対応にも取り組んでいます。
5~6名のチームで協力し合い、サポート・フォロー体制が整っています。


\\POINT!//
当組合では、柔軟な働き方ができる環境を整えています。
例えば、毎日変更可能なシフト勤務や、リモートワーク、時間単位の有給休暇制度もあります。残業は月に5時間程度、年末年始休暇もあり、年休は120日以上あります。
連続で取得可能なリフレッシュ休暇制度も備え、社会的意義のある仕事と働きやすさを両立できるのが大きな魅力です!
チーム組織構成
【女性リーダー活躍中!】
当組合では、ほとんどすべての職員が中途での採用から活躍しています。
チームワークを大切にしており、活発にコミュニケーションを取りながらお互いをフォローし合う職場です。
男女比
男性:10人、女性:16人
定着率
100%(入職後3年)

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】社会的な意義ややりがいを感じながら、働きやすい職場を求めている方

【さまざまな経験・スキルが活かせます】※必須ではありません
■正確な事務処理スキル
■業務改善、デジタル化対応の経験
■マーケティング・プロモーション業務
■コミュニケーションスキル
■企画・プロジェクト管理業務

【こんな方をお待ちしています】
◎公法人の一員として、社会的意義を感じながら仕事がしたい方
◎困っている人の役に立つことに喜びを感じる方
◎保健事業で、将来の重大な病気を未然に防ぐ分析・働きかけにチャレンジしたい方
◎ノルマに追われることなく、業務の質を大切にしたい方
◎組合員やそのご家族はもちろん、自分や自分の家族も大切にしたい方
◎チームワークを意識しながら働きたい方

勤務地

【転勤なし】千代田区大手町の本社オフィス勤務となります★「大手町駅」E1・A4出口より直結!

【本社オフィス】
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル17階
<アクセス>
「大手町駅」E1・A4出口より直結
「東京駅」丸の内北口より徒歩7分

※受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙、職場内喫煙者なし)
  • 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル17階[最寄り駅]大手町駅(東京都) E1・A4出口より直結

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/10:00~16:00
標準的な勤務例/9:00~17:00(標準労働時間7時間 休憩60分)

\ POINT!/
★時差出勤もOK!
通勤混雑回避のために、8時に出社したり、子どもを送り出してから、10時に出社したりなど、時差出勤も可能です。もちろん自分の習い事に合わせて、退勤時間を調節して出勤するのもOK!
例えば、月曜日は習い事があるため8:00~16:00勤務、木曜日は前日の夜に食事に行くためゆっくり10:00~18:00勤務など、柔軟な働き方が可能です。
平均残業時間
月5時間程度

雇用形態

正社員

試用期間:2カ月(※期間中の待遇に変更なし)

給与

【年収例350万円~650万円】
月給22万円~40万円

※給与は経験・スキルなどを最大限考慮した上、最終的に決定します
賞与
年2回(6月・12月)※昨年度実績:2カ月分×2回
昇給
原則年1回(4月)※評価に応じる
入社時の想定年収

年収350万円~650万円

待遇・福利厚生

各種制度
<各種手当>
■通勤手当(全額支給)
■役席手当
■家族手当(配偶者:月3万円/子一人につき:月5000円)
■技能手当

<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断、人間ドック補助、インフルエンザ接種補助あり
■共済会制度
■退職金制度
■資格取得・能力開発支援制度
■各種研修制度(入職後研修、OJT研修、外部研修、動画配信によるオンライン研修など)
■定年後再雇用制度(65歳まで)
■オフィスカジュアル可
その他
\\在宅勤務制度を導入!//
基本的には出社勤務ですが、ライフスタイルに合わせて在宅勤務も可能です。

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入職月に応じて年次分の有休を付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

■リフレッシュ休暇(3日)
┗年間を通して好きな時期に公休や有休と合わせて5日間以上の休暇が取得可能!最大9日間連続して取得する方もいます♪
※取得率R6年度実績100%

\ POINT!/
★用事に合わせて、便利な休暇取得制度♪
有給休暇は午前・午後半休はもちろん、1時間単位でも取得可能!
時差出勤とも合わせ、家庭の事情や通院など柔軟に休暇を取得できます。

社会的意義のある健康保険事業

当組合は「健康保険組合事業を通じて被保険者とそのご家族が健康で心豊かに生き生きと働き、暮らすことのできる環境づくりに貢献することを使命とする」を理念に掲げ、日々の業務を通じてその実現に向かって取り組んでいます。困っている人々の力になりたい、健康で心豊かな生活を支えたいという思いへの共感を持つ方を歓迎します。

あなたの仕事一つひとつが組合員の生活を支え、社会に貢献する重要な役割を担うことに繋がっています。仕事はチームで協力し合いながら進められますので、未経験者も大歓迎です!やりがいと成長を実感できる職場になると思います。

入職後の流れ

入職後は、健康保険の基礎から丁寧に教えます。
その後セクションごとに研修を行い、当組合全体についての理解を深めていただきます。

1週間程度の基礎研修、2カ月間以上のOJT研修を通し、業務に馴染んでいただくまでは約1年程度と考えています。チームでのフォロー・サポートは常に行いますので、一つひとつ覚えていきましょう。
Check!

社員インタビュー

(入職2年目/中途採用) Q入職後に感じた魅力は?
同僚

Fさん

(入職2年目/中途採用) Q入職後に感じた魅力は?

入職して、もうすぐ2年ですが、今は医療費の給付担当で、組合員の感謝の声をもらえることが大きな魅力です。チームで支え合う雰囲気もあり、安心して働けています。

(入職2年目/中途採用) Q.入職後改めて感じた魅力は?
同僚

Mさん

(入職2年目/中途採用) Q.入職後改めて感じた魅力は?

未経験の業務にも積極的にチャレンジでき、スキルアップできる環境が魅力です。仕事のやりがいとプライベートのバランスが取れ、成長できる職場であることに満足しています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

やりがいと働きやすさを両立する職場

MさんとYさんに、組合で働く魅力を伺いました。

Mさん「ここでは育児との両立ができ、業務の相談もしやすい環境が魅力です。組合員の健康を支えることで社会貢献が実感でき、チームワークも良く、毎日やりがいを感じています。」

Yさん「長女が生まれたのをきっかけに、ワークライフバランスを重視する職場を選びました。医療保険制度に携わり、社会貢献できる実感があり、さらに新しい挑戦ができる環境に満足しています。加入者からの『ありがとう』がやりがいになっています。柔軟な勤務制度もあり、プライベートとのバランスも取りやすいです。」

あなたと一緒に働けることを、職員一同心から楽しみにお待ちしています!
やりがい

やりがい

【健康を支える社会的意義】
ケガや病気をした時の治療費の給付や健康診断・各種健診の実施などを通じて、病気の早期発見や重症化予防の活動を行い、組合員とそのご家族が心豊かにいきいきと働き、暮らすことができるように健康面から支援していくという社会的意義の大きい仕事です。
直接的にもやりがいを感じやすく「人や社会のために」という実感を得ながら働くことができます。

きびしさ

きびしさ

【業界過渡期の現在】
公法人として、個人情報保護やコンプライアンス遵守など、公的機関に準じたルールを徹底することが求められるため、責任感が必要な仕事です。また、現在健保業界はペーパーレス化やデジタル化の大きな波が訪れているなど、過渡期の段階でもあります。チームで協力しながら、さらに業務の効率化にも取り組んでいます。

取材時も朗らかな職員の皆さんの「チームワーク」が印象でした。

チームワークを大切にしており、困った時はお互い助け合いながら業務を進めています。

ワークライフバランスの取れた働き方を実現しませんか?

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりエントリー

  • Web履歴書による選考

  • SPI+面接(2~3回)

  • 内定

※応募から内定までは1カ月半~2カ月程度を予定しています。
※面接・入職日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【安田日本興亜健康保険組合】
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル17階
TEL:03-6214-9124

会社概要

事業概要

■健康保険組合事業

所在地

〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル17階

設立
1940年 5月5日
代表者
理事長 米川 孝
従業員数
26名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013538298

安田日本興亜健康保険組合

総合職/土日祝休み/残業ほぼなし/在宅可/時差出勤可

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます