図南木材株式会社
営業/月給25万円~/地元密着/設立から79年/未経験可
この求人を要約すると…
【業界トップクラスの実績】設立79年!安定性抜群
【未経験も歓迎】 月給25万円~・賞与年2回
【U・Iターン歓迎】佐賀から転勤なし/地元密着
1946年設立!注目が集まる木材の仕事です
佐賀密着×業界経験不問×月給25万円~の好待遇
===こんな方歓迎します!====
□営業としてスキルを磨きたい
□佐賀に根づいて働きたい
□安定した企業でキャリアを築きたい
□家や不動産、木材に興味がある
★業界トップクラスの実績を持つ老舗企業です★
1946年に設立された当社。
鹿児島を中心とした住宅構築に深く関わってきた実績があります。
このたび事業拡大に伴い営業として活躍していただける方を募集します。
★これまでの経験を活かしませんか★
業界経験は一切不問!
おまかせするのは住宅関連資材の法人営業。
営業エリアは鳥栖・久留米・福岡市内と近隣エリアのみ
長年取引のあるお客様の対応が中心のため、ルーティンワークが多めです◎
★好待遇をご用意★
月給25万円~&賞与年2回でのスタートです
基本は土日祝休み、有給消化率は79%!
また、明確な人事評価制度があります。
内容が公開され、年齢や社歴、役職に関係なく平等に
キャリアアップを目指せる環境です!
誰もがフラットに活躍できる環境です!
20代30代社員も伸び伸びと活躍しています。
あなたの新たな挑戦をお待ちしております。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【鳥栖/未経験OK】住宅関連資材の法人営業
★長年お付き合いのあるお客さまからのお問い合わせ対応がメインです
【得意先】
地域の住宅会社や工務店、建設会社
【商品】
木材、建材、住宅設備、副資材、加工・設計・工事サービス等
木材の種類やプレカットの技術(工法)が
1つ違うだけで耐久性やデザインは異なります。
顧客のニーズに対して多彩な提案ができます。
【営業の流れ】
1:お問い合わせ→ヒアリング・見積り
2:受注→仕入先と調整
3:現場対応→商品確認・追加発注・完納まで
【入社後は…】
入社後最初の3カ月は現場研修を行い
その後は経験に応じて商材勉強など
座学を含めた研修を2~3カ月実施し、
徐々に顧客の引継が行い、営業活動をお任せ。
【自信を持って提案できる『ワケ』】
木材という商品は差別化が難しく、価格競争になりがちな業界です。
しかし私たちは「値段」ではなく「サービス」で勝負しています。
たとえば…
★工事の一部を請け負い、現場の負担を軽減する
★部材の組み立てまで工場で行い、現場での施工を効率化する
★設計や計算業務を代行し、お客様の手間を大幅に削減する
こうした+αの提案により、木材の提供だけでなく「お客様の業務効率を上げる」という付加価値を届けることができるのです。
課題解決型の“ソリューション営業”を実現できるのは、鹿児島エリアでも図南木材だけ。
自信を持って提案できる理由が、ここにあります。
★POINT1★事業拡大予定あり!
歴史もありながら、新たな挑戦をし続けている当社。
今後さらなる事業拡大を目指しています。
事務所出店から50年たっており、建物も老朽化しているため今後新オフィスになる可能性も◎
★POINT2★トップクラスの木材取扱実績
800社以上の取引実績あり。
自社でプレカットできる優位性など長年の信頼関係があります。
対象となる方
【高卒以上】 業界経験不問!
★職種経験不問
★U・Iターン歓迎
【必須条件】
・高卒以上
・普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)
※戸建住宅の個人営業や物流業界、生命保険、エネルギー関連など、様々な経歴を持つ先輩社員が多数活躍中!
【こんな方歓迎します】
・安定した環境で働きたい方
・地域や地元に根づいてキャリアを築きたい方
・営業としてキャリアアップしたい方
勤務地
鳥栖センター/佐賀県鳥栖市酒井西町836-1
最寄駅:鹿児島本線/鳥栖駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 鳥栖センター/佐賀県鳥栖市酒井西町836-1 [最寄り駅]鳥栖駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり(月給22万円~27万円 ※試用期間は残業代を別途支給します そのほか条件に変動なし)
給与
※年齢、経験、能力を考慮のうえ決定
※月給には一律で支給するその他手当を含む(一律月5,000円)
※月給には営業手当としての固定残業代を含む(20時間分3万2,400円~3万9,800円)
※20時間超過分は別途支給します
(部長、課長、主任のポストがあります)
◇資格手当
(2級建築士1万円/月・1級建築士3万円/月)
◇職務手当
◇時間外手当
(超過分)
◇通勤手当
(規定支給 上限1万5,400円/月)
年収350万円~500万円
年収600万円 / 経験15年 /課長クラス
年収500万円 / 経験8年 /主任クラス
年収400万円 / 経験3年 /一般クラス
待遇・福利厚生
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■企業型確定拠出年金(401k)
■リフレッシュ休暇
■ユニフォーム貸与
■業務デバイス支給
■永年勤続表彰制度
■社用車あり
■資格取得支援制度
■自己啓発援助制度(書籍購入などを補助)
■社内イベント(忘年会、社員旅行等)
休日・休暇
110日※社内カレンダーあり
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※男女問わず育休の取得実績あり
【参加無料】サガン鳥栖 転職フェアに出展
サガン鳥栖を応援する企業が一堂に会すイベントに出展します。
採用説明会や面談などを気軽に質問できる機会ですのでぜひお越しください!
■日時
・2025年10月18日(土)9:30~13:00(予定)
※時間は変動する場合があります
・場所:サロンパスアリーナ
〒841-0048 佐賀県鳥栖市藤木町字切ノ口2461
※事前予約制のイベントです
※応募締切:10月14日(火)23:59
【木材の活用が注目されています!】
森林資源を守り環境を維持するため「国産材」を建築に活かす動きが加速しています。
戸建住宅に加え、小学校校舎や商業施設などでも木造化が進んでいます
地域内の資源を有効活用することで、持続可能な社会の実現にも繋がります。
木造は鉄骨と比べて改修やリフォームがしやすく、入居者ニーズの変化に合わせて柔軟に手を加えることが可能。また、屋根の形や外観デザインの自由度が高いため、真四角になりがちな鉄骨造のマンションと違い、外観に個性を出せます。
結果として、物件ごとの差別化を図ることができ、法人にとっては長期的な競争力や収益性の向上につながります。
社員インタビュー

営業
この仕事は人に知ってもらう機会が少ないものの、地域の街づくり・家づくりに陰で貢献している“影の立役者”と思って仕事に取り組んでいます。 自分が携わった店舗や住宅などを見るとやりがいを感じます。

営業
残業も少なく、休みも増えたので以前よりオンオフがはっきりするようになりました。 家族との時間も増えたので転職してよかったです!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
木材の世界は奥深い。私たちと学びませんか
実際に働いている方にインタビューしました!
Q「転職のきっかけは?」
A「別な業界で営業をしていましたが、残業が増えてきたので転職を考えるようになりました。
そんな時、木材の営業という仕事を知り、『面白そう』と興味を惹かれたことがきっかけです。」
Q「実際に働いてみてどうですか?」
A「木材の知識をイチから学び始めて、身近なモノなのに全然知らなかったことばかりで。最初は大変さを感じることもありますが、好奇心が充たされて楽しいです。」
Q「応募される方にひと言!」
A「まずは飛び込んでみてください。経験豊富な先輩方がやさしくサポートします!」
ありがとうございました!

やりがい
木材は一本一本に異なる表情を持つ“自然素材”であり、その多様性を理解して最適な形で届けることが営業の使命。価格競争になりがちな業界ですが施工サポートや設計代行といった+αの提案により、お客さまの課題を解決できるのが当社で働く大きなやりがいです。
資材提供にとどまらず「現場を支えるパートナー」として信頼される喜びを実感できます。

きびしさ
扱う木材は種類も用途も多岐にわたり、専門知識の習得には時間がかかります。また、現場の状況やお客さまの要望に応じて臨機応変に対応する柔軟性も不可欠。
工期の厳守や急な追加発注などプレッシャーも大きく、正確な調整力が求められます。単なる“物売り”ではなく、責任感を持って現場とお客さま双方を支える難しさがあります。
暮らしに欠かせない「木材」。その奥深さにふれてみませんか?
未経験OK!知識を学びながら成長できる環境です◎
さまざまな経歴を持つ社員が活躍しています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
一次面接(web)
webテスト
二次面接(対面)
内定
※ご希望の面接日、入社日をご相談ください
鹿児島県鹿児島市谷山港1-2-4
099-261-6116(採用宛)
会社概要
- 事業概要
木材・建材の販売、プレカット加工、集成材の製造・販売
- 所在地
〒891-0131
鹿児島県鹿児島市谷山港1-2-4- 設立
- 1946年 2月(創業)
- 代表者
- 代表取締役 田之頭 隆文
- 従業員数
- 106名
- 資本金
- 3500万円
- 平均年齢
- 44.2歳