株式会社LC総合サービス(HMSホールディングス株式会社グループ)
営業系総合職/土日祝休み/年休120日以上/残業ほぼなし
この求人を要約すると…
【働きやすさ◎】土日祝休み/残業月平均10時間程度
【経験不問◎】意欲重視の採用/充実のサポート体制
【ノルマなし◎】100%ルート営業/新規開拓なし
しっかり休んで残業も少なめ。
無理なく働きながら、理想のワークスタイルを実現!
【株式会社LC総合サービスのここに注目!】
★年休120日・土日祝休み・福利厚生が充実
★100%ルート営業/個人ノルマ・新規開拓なし
★意欲重視の採用/手厚いサポート体制あり
★ワークライフバランスを実現できる
「無理なく自分に合った働き方がしたい」
「プライベートも充実させたい」
そんなあなた、ぜひ当社でご活躍ください!
当社なら、土日祝休みで残業は月10時間程度と少なめ。
有休も取りやすく、各種手当や補助金制度といった福利厚生も充実しています。
さらに、100%ルート営業でノルマや新規開拓は一切なし。
担当業務を自ら調整してメリハリある働き方が可能です!
【1996年創業!安定した経営基盤あり】
当社は社用車や事務機器などのリース事業を軸に、
オフィスデザイン、物販、コンサルティングなど幅広い事業を展開しています。
お客さまのご希望に寄り添う丁寧な対応が当社のモットー。
そのためにも、社員が笑顔で気持ち良く働ける環境を大事にしています。
理想のワークスタイルをかなえるなら、株式会社LC総合サービスで!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【関連会社への法人営業】★100%ルート営業★ノルマ・飛び込み営業は一切ありません!
【具体的な仕事内容】
<リース事業>
事業所やマンションの管理組合に向けて各種設備を貸し出します。
自動車・建設機械・事務機器・パーティションなど幅広く扱います。
■リース物件の満了案内・再契約の準備
■提案資料の作成・商材のご案内
■見積もり・納期の調整
■発注書・請求書の作成
■各種データの入力
■受注対応(電話・メール・FAX)
■リース物件に関する問い合わせ対応
<オフィスプランニング事業>
関連会社の依頼を受けてオフィス改修やレイアウト変更を手がけます。
防犯カメラの設置や引っ越しのお手伝いにも柔軟に対応します。
■ヒアリング・工期の確認
■提案資料の作成・プレゼンテーション
■現地調査
■設計の発注
■協力業者との連携
■アフターフォロー(問い合わせ対応)
※図面作成や施工管理など、意欲次第で仕事の幅を広げていけます!
<物販その他受託事業>
お客さまの依頼に応じて商材の調達から納品まで行います。
ほかにも、研修業務や派遣業務、清掃業務など広く関わります。
■引き合い・提案
■提案資料の作成・商材のご案内
■現地調査など
■見積もり・納期の調整
■発注書・請求書の作成
■各種データ入力
■受注対応(電話・メール・FAX)
■問い合わせ対応
【仕事のPOINT】
お客さまをはじめ関連会社や取引業者、社内スタッフなど多くの人と関わります。
コミュニケーション力のほか、交渉や調整業務のご経験がある方はスキルを活かせます!
【入社後の流れ】
まずは座学研修で当社グループや事業内容についてお教えします。
その後は先輩社員のもとで実践的に業務を習得。しっかりサポートしますのでご安心ください!
【ここが魅力】
★売上ノルマ・新規開拓はありません!
数字に追われることがなく、精神的な負担が少ない環境で働けます。
★自分の裁量で業務を進められます!
有休を取得したい日に合わせてその日の業務やスケジュールを自分で調整できます。
配属先は5名~10名規模の組織で、業務に集中しやすい落ち着いた雰囲気です。
質問や相談もしやすい環境ですので、遠慮なく頼ってくださいね!
対象となる方
【未経験歓迎】★高卒以上★営業経験のある方、人と接する仕事のご経験がある方はスキルを活かせます!
■高卒以上
【歓迎条件】
■法人営業のご経験
■接客・販売・飲食などサービス業のご経験
■交渉・折衝・調整が伴う業務のご経験
【以下のような方にぴったりです!】
□営業の仕事に興味がある
□スキル・経験を活かして活躍したい
□ワークライフバランスを重視している
□人から頼られることが好き
□コミュニケーションが得意
※職種未経験歓迎
※業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
勤務地
<アクセス>
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩7分
各線「御茶ノ水駅」より徒歩11分
◎受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 東京都文京区湯島2-2-2[最寄り駅]御茶ノ水駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間:2カ月(給与・待遇に変更なし)給与
※スキル・経験・年齢などを考慮のうえ決定いたします
※残業代は別途支給いたします
<正社員登用時の給与例:30歳の場合>
月給27万1,380円+各種手当+賞与
■通勤手当(全額支給)
■休日勤務手当
■役職手当
■資格手当(上限5,000円/月)
簿記1級・2級、衛生管理者、マンション管理士、インテリアコーディネーター、ITパスポートなど
■家族手当(配偶者:1万円、子一人につき:5,000円/月)
■住宅手当
年収440万円~500万円
450万円/入社2年目(30歳)
待遇・福利厚生
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■育児・介護時間制度
■定期健康診断
■永年勤続表彰
■定年後再雇用制度
■制服貸与
■旅行補助金制度
■人間ドック補助金制度
(35歳以上)
■インフルエンザ予防接種助成金制度
■テーマパークコーポレートプログラム
■会員制リゾートホテル施設加入
(全国各地)
■資格取得支援制度
(資格手当の支給/業務に関連する外部研修の受講費用を助成)
定期健康診断をはじめ、人間ドック補助金制度やインフルエンザ予防接種助成金制度など、社員の健康を考えた各種制度が充実しています。
そのほか、グループ会社が契約しているリゾート施設や家族旅行をする場合の補助金制度もあり、多くの社員が活用しています!
<入社後のスキルアップも応援!>
マンション管理士やインテリアコーディネーターなど、業務に活かせる資格には手当を支給します。
また、希望すれば外部研修の受講費用も助成するなど、社員の成長を支援しています。
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)※休日に出勤した場合は代休または振替休日を取得可能
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~20日(入社から半年経過後に付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)※現在取得中の男性社員もいます!
■介護休暇
※5日以上の連休取得可能
当社について
社用車や事務機器などのリース事業からスタートし、オフィスプランニングや調査・コンサルティング、研修サポートなど多角的なビジネスを展開しています。
2015年には関連会社5社とHMSホールディングス株式会社を立ち上げ、おかげさまで業績も好調。団地など集合住宅のフィールドで安定した経営基盤を築いています。
社員インタビュー
Aさん
営業部 部長
「バリバリ働いて売り上げを伸ばしたい」というよりは「じっくりお客さまと向き合いたい」とお考えの方に向いています。お客さまから信頼され、頼りにされる営業としてご活躍いただけるのを期待しています!
Kさん
技術部 オフィスプランニング課
「カフェ風のオフィスにしたい」など、さまざまなご相談をいただきます。お客さまのご要望を的確にくみ取りつつ、自らも積極的にアイデアを提案できるような主体性のある方といっしょに働けたらうれしいですね。
取材レポート
社員の働き方は?
定着率90%以上!長く続けられる「働きやすさ」がそろった職場
「従業員から見ても超ホワイト企業ですね」
株式会社LC総合サービスの魅力について伺ったところ、そんな言葉をいただきました。
土日祝休みで年休120日以上、充実した福利厚生はもちろんのこと、業務を調整しながら自分のペースで仕事がしやすいのだとか。
家庭の用事がある場合も自ら工夫して業務を調整できるため、ワークライフバランスを実現できます。
また、部門としての目標はあっても個人ノルマはないため、過度なプレッシャーは皆無。
そのため社内の雰囲気が明るく、人間関係も良好だとおっしゃっていました。
実際に定着率は90%以上とのことで、腰を据えて働きたい方にぴったりの会社と言えるでしょう。
やりがい
【「あなたで良かった」に感動!】
お客さまのご要望に寄り添い、親身に対応することで信頼を獲得していけます。
「あなたに頼んで良かった」と温かい言葉をかけてもらうこともあり、困ったときの相談相手として頼りにされるたび、やりがいを実感するそうです。
また、アイデアを活かした提案ができるのもこの仕事の魅力の一つ。
自分なりに考えてプレゼンを行い、喜んでいただけたときの感動はひとしおです。
きびしさ
【時間をかけた信頼の積み重ね】
継続的にお客さまと関わるからこそ、良好な関係を築いていく必要があります。
対応によってはお叱りを受けることも……経験が浅いうちはどのように対応すべきか悩むことがあるかもしれません。
でも大丈夫。万が一失敗してしまっても長いお付き合いの中でリカバリーの機会は必ずあります。
困ったときには部長や先輩社員がいつでもサポートしてくれるので安心です。
自動車、事務機器、防犯カメラなど幅広い商材を取り扱い、多様な要望に応えています
育休取得中の男性社員も在籍。男女を問わずライフプランに合わせた働き方ができます
先輩社員が丁寧に指導。独り立ちまでしっかりサポートしますのでご安心ください!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webによる応募選考
面接(2回)
内定
※面接日・入社日は柔軟に対応いたします
★一人でも多くの方とお会いしたいと考えております。少しでもご興味のある方はお気軽にご応募ください!
〒113-0034
東京都文京区湯島2-2-2 JS令和ビル3F
TEL:03-3830-1591
会社概要
- 事業概要
■リース・販売
車両、事務機器など
■コンサルティング・設計監理・研究サポート
建物劣化調査、不具合原因調査などの実施・報告
■研修サポート
技能研修の講師派遣、研修事務局補助、研修内容の検証
■オフィスプランニング
レイアウト、内装デザイン、オフィス家具の選定・設置
■アウトソーシング・シェアード
建物管理業務、コールセンター業務、イベント手伝いなど- 所在地
〒113-0034
東京都文京区湯島2-2-2 JS令和ビル3F- 設立
- 1996年 10月
- 代表者
- 代表取締役社長 上ケ市 哉
- 従業員数
- 80名
- 資本金
- 6,000万円
- 売上高
23億5,600万円(2024年度実績)
