掲載予定期間:2025/10/9(木)~2025/12/3(水)更新日:2025/10/9(木)

株式会社ヴィアックス

図書館スタッフ/未経験歓迎/完全週休2日制/残業10h以下

New
契約社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験OK】必要なのは「本が好き」という気持ち

【やりがい】好きを活かして企画立案にもたずさわれる

【働きやすさも◎】完全週休2日制/残業月10h

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

近くの図書館で大好きな本に囲まれて働く
そんな“夢”が、意外と身近な一歩で叶います。

もともと本が好きで、「気分転換に読書がしたいな」「ちょっとした調べものがしたいな」っていうとき、よく図書館に通っていたあなた。
好きな本に囲まれて働く…そんな“夢”を叶えてみませんか?

お仕事は、カウンターでの貸し出しや返却の対応、本棚の整理…etc。
一番の目的は、利用される方が「来てよかった」って思ってくれるような空間をつくること。

たとえば、「図書館でもっといろんな人に楽しんでもらいたいな」と、スタッフ同士でアイデアを出し合いながらイベントを企画することも。
「作家の誕生日に作品を特集」なんて、ちょっとした遊び心が誰かの一冊との出会いになる。
そんな小さなワクワクが、この仕事にはたくさんあるんです。

未経験でも大丈夫。
先輩たちが一つひとつ丁寧に教えてくれるので、不安なくスタートできますよ。
もちろん、司書資格があれば、活躍間違いなしです。

「本が好き」「人と接するのが好き」
そんな方にとって…きっとこの仕事は楽しいと思います。

「家の近くで働きたい」
「図書館で本に囲まれて働きたい」
そんなあなたも大歓迎!
まずは一歩踏み出してみてくださいね。

株式会社ヴィアックス 図書館スタッフ/未経験歓迎/完全週休2日制/残業10h以下

仕事内容

【充実した研修制度◎】図書館利用者の受付対応、スタッフの指導、イベントの企画立案など図書館業務全般

具体的な仕事内容
--------
 ★具体的には
--------
・カウンター業務(貸出・返却・予約対応など)
・レファレンスサービス(調べ物のお手伝い)
・資料の配架・整理(探しやすい図書館づくり)
・児童サービス(子どもが本に親しめる環境整備)
・イベントの企画・運営(館内外での催しの企画・実施)
・事務業務(報告書作成、関係部署との連絡など)
・スタッフのサポート・指導(配属先による)

★*アイデアを活かせる職場です!*★
スタッフの発案から生まれたイベントや企画も多数!
たとえば…
☆スタッフの趣味を活かした「消しゴムはんこづくり」イベント
☆人気作家の誕生日にあわせた特集コーナーの設置
あなたの発想が、図書館をもっと魅力的にするかもしれません。


【1日のスケジュール(例)】
▼8:30  出勤、朝礼(連絡事項の確認など)、開館準備
▼9:00  カウンター業務 (貸出/返却、レファレンス)
▼11:00 図書の配架、整理整頓
▼12:00 休憩
▼13:00 イベントの打合せ
▼15:00 電話対応、図書の簡易修理
▼17:30 遅番スタッフと引継ぎ、退勤

ーーーーーーーー
 入社後の流れ
ーーーーーーーー
▼配属前に1日かけて入社時研修を実施。
▽入社書類手続き、図書館の基礎知識や接遇マナーを学びます。
▼研修後、配属先の図書館で勤務開始。
▽PCシステムや業務の流れを現場実習で学びます。
★イチから丁寧に指導するので、未経験でも安心してスタートできます!

\有資格者・経験者も歓迎します/
◆司書資格をお持ちの方
◆図書館での実務経験がある方
◆接客業務経験のある方
◆責任あるポジションにも挑戦したい方
★もちろん、未経験の方も大歓迎です!
「本や図書館が好き」「人と接することが好き」が活かせる仕事です。

※資格や経験をお持ちの方は、将来的に責任者を目指すことも可能。まずは図書館スタッフとして現場の仕事に携わっていただきます。
チーム組織構成
配属先により異なりますが、当社のスタッフの男女比は、男性18%:女性82%。20代~50代まで幅広い年齢層のスタッフが所属中。自分の“好き”をカタチにして、アイデアを活かせる環境です!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】「本が好き」「図書館で働いてみたい」といった方はぜひご応募ください。

◎未経験者も歓迎します◎
入社後の研修を通し、イチから業務を学べるため、図書館の仕事に少しでもご興味のある方は未経験でも大丈夫です!
※もちろん、司書資格や司書補資格の保有者、図書館での実務経験をお持ちの方は歓迎します。

\こんな方はより歓迎します!/
・基本的なPCスキルがある方(Word、Excelなど)
・図書館での勤務経験がある方
・本が好き、図書館が好きな方
・人と接するのが好きな方
・社会貢献できる仕事に興味がある方
・イベント企画などアイデアを形にしてみたい方

選考のポイント

さまざまな関係部署とのやり取りが多いお仕事なので、人と接するのが好きな方を歓迎します♪

勤務地

<幅広いエリアから勤務地を選べます!>
\★オープニング募集★ 清瀬市立図書館は積極採用中!/

【東京都】
■清瀬市
駅前図書館
元町こども図書館
南部図書館

■板橋区
蓮根図書館
西台図書館
志村図書館

■江戸川区
東部図書館
小松川図書館

■新宿区
四谷図書館
西落合図書館

■中野区
中野東図書館

■文京区
真砂中央図書館
千石図書館

■世田谷区
烏山図書館

■大田区
大森東図書館

■目黒区
八雲中央図書館

■杉並区
成田図書館
阿佐谷図書館

■立川市
多摩川図書館
柴崎図書館
上砂図書館

■町田市
鶴川駅前図書館

■清瀬市
清瀬市立図書館

【埼玉県】
所沢市立所沢図書館新所沢分館

【千葉県】
市川駅南口図書館

【栃木県】
栃木市大平図書館

※状況によりご希望エリアでの勤務が難しい場合は就業可能な近隣エリアでご紹介いたします
※U・Iターン支援あり(転居費用補助)
※マイカー通勤OK(エリアによる)
※受動喫煙対策:館内全面禁煙
  • 駅前図書館/東京都清瀬市元町1-4-5[最寄り駅]清瀬駅
  • 元町こども図書館/東京都清瀬市元町1-6-6[最寄り駅]清瀬駅
  • 南部図書館/東京都清瀬市梅園1-613[最寄り駅]清瀬駅
  • 蓮根図書館/東京都板橋区蓮根3-15-1[最寄り駅]西台駅
  • 西台図書館/東京都板橋区西台3-13-2[最寄り駅]東武練馬駅
  • 志村図書館/東京都板橋区小豆沢1-8-1[最寄り駅]志村坂上駅
  • 東部図書館/東京都江戸川区江戸川2-26-1[最寄り駅]瑞江駅
  • 小松川図書館/東京都江戸川区平井1-11-26[最寄り駅]平井駅(東京都)
  • 四谷図書館/東京都新宿区内藤町87[最寄り駅]新宿御苑前駅
  • 西落合図書館/東京都新宿区西落合4-13-17[最寄り駅]落合南長崎駅
  • 中野東図書館/東京都中野区中央1-41-2[最寄り駅]中野坂上駅
  • 真砂中央図書館/東京都文京区本郷4-8-15[最寄り駅]本郷三丁目駅
  • 千石図書館/東京都文京区千石1-25-3[最寄り駅]千石駅
  • 烏山図書館/東京都世田谷区南烏山6-2-19[最寄り駅]千歳烏山駅
  • 大森東図書館/東京都大田区大森東1-31-3[最寄り駅]平和島駅
  • 八雲中央図書館/東京都目黒区八雲1-1-1[最寄り駅]都立大学駅
  • 成田図書館/東京都杉並区成田東3-28-5[最寄り駅]南阿佐ケ谷駅
  • 阿佐谷図書館/東京都杉並区阿佐谷北3-36-14[最寄り駅]阿佐ケ谷駅
  • 多摩川図書館/東京都立川市富士見町6-51-1[最寄り駅]日野駅(東京都)
  • 柴崎図書館/東京都立川市柴崎町2-20-5[最寄り駅]立川南駅
  • 上砂図書館/東京都立川市上砂町1-13-1[最寄り駅]武蔵砂川駅
  • 鶴川駅前図書館/東京都町田市能ヶ谷1-2-1[最寄り駅]鶴川駅
  • 清瀬市立図書館/東京都清瀬市元町1-4-5(クレア4階)[最寄り駅]清瀬駅
  • 所沢市立所沢図書館新所沢分館/埼玉県所沢市緑町1-8-3[最寄り駅]新所沢駅
  • 市川駅南口図書館/千葉県市川市市川南1-10-1[最寄り駅]市川駅
  • 栃木市大平図書館/栃木県栃木市大平町蔵井2026番地6[最寄り駅]新大平下駅

勤務時間

<主な勤務時間>
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
10:15~19:15(所定労働時間8時間 休憩60分)
13:15~22:15(所定労働時間8時間 休憩60分)

※配属先図書館によって勤務時間が異なりますが、図書館の開館時間に合わせて8時間勤務+60分休憩が目安となります
平均残業時間
月10時間以下 <繁忙・閑散期によって変動します>

雇用形態

契約社員

※契約期間1年・更新あり
※入社から1年間、有期契約社員として勤務した場合、原則全スタッフが無期雇用に転換します

給与

【東京都】
月給21万2000円以上(勤務地と経験による)
※研修期間(10日間)は時給1230円以上

【埼玉県】
月給19万6000円以上
※研修期間(10日間)は時給1080円

【千葉県】
月給19万8000円以上
※研修期間(10日間)は時給1140円

【栃木県】
月給18万6000円以上
※研修期間(10日間)は時給1070円

※経験、能力を十分考慮のうえ決定します
※勤務地と経験により異なります
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(当社規定による)
■自転車通勤手当(条件あり)
■マイカー通勤手当(条件あり)
■残業手当
入社時の想定年収

年収220万円以上(配属地域・年齢・経験により異なる)

社員の年収例

年収254万円(月給21.2万円/入社1年目/東京エリア)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■正社員登用制度
■U・Iターン支援(転居費用補助・条件あり)
■社内電子図書館の利用
■研修制度(集合研修、個別図書館研修、eラーニング研修など)
■資格取得支援制度
■エプロン貸与
■定期健康診断
その他
☆★えるぼし認定企業★☆
「えるぼし」認定とは、女性活躍推進法に基づき女性の活躍を推進し、その取り組みが基準を満たす企業を認定する制度です。

プライベートの時間を充実させながらも自分の好きなお仕事をしている社員が多くいます!

休日・休暇

休日・休暇

■完全週休2日制
(シフト制)

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇
(取得実績あり)

手厚い研修制度

当社ならではの多角的な研修制度を用意。スキルアップを通してさらなるやりがいを見いだすことができます。

◆集合研修
経験・勤務年数・役職別に行う知識とスキルの向上を目的とした研修制度。

◆個別図書館研修
集合研修では対応できない各図書館の実態に応じた研修制度。

◆eラーニング研修
社内eラーニングサイトを通して、司書としての知識をいつでも学べるオンライン研修制度。

図書館を“夢いっぱい”な空間に

ヴィアックスは「どうすればそれぞれの地域の人たちに役立ち、喜んで利用してもらえる図書館になるのか」を考え、真摯に取り組んできました。

例えば、「司書さんが覚えておきたい手話講座」を職員に向けてインターネット上で公開するなど、聴覚に不安を持つ方々が気軽に図書館を利用できるような取り組みを実施しています。

これからもさまざまなサービスやイベントを計画・実行し、図書館をまだ利用したことがない地域の方々にも、図書館の魅力や読書の楽しさを知っていただけるように尽力してまいります。
Check!

社員インタビュー

当社を選んだ理由は?
同僚

当社を選んだ理由は?

もともと図書館で働きたいという願望があり、未経験からチャレンジできる当社への入社を決意しました。 現在はイベントの企画や運営などにもたずさわることができ、毎日ワクワクしながら働くことができています。

この仕事のポイントは?
同僚

この仕事のポイントは?

児童書を子供たちが手に取りやすいように低い本棚に配置したり、本探しでお困りの様子ならそっと声をかけています。さまざまな方が来館するため、どんな方でも安心して利用してもらえるように気を配っています。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

“好き”という気持ちが、魅力ある図書館づくりの原動力。

同社の理念は【常に新しいことにチャレンジする】。
単に本を提供するだけでなく、図書館のフロアでコンサートを開催したり、畑で農作物の収穫体験イベントを行ったりと、従来の“図書館らしさ”を良い意味で超える自由な発想で、地域の人々を惹きつけています。

役職や経験に関係なく、誰でも自由に意見やアイデアを発信できる社風も魅力。
図書館をより魅力的にするため、あなたの「好き」や「得意」が、そのまま新しいサービスや企画として形になるチャンスがあります。
「自分のアイデアを活かしたい」「人に喜ばれることを考えるのが好き」そんな方に、ぴったりの環境です。

話題の小説や雑誌、絵本や価値ある文献など「本が好き」「図書館が好き」な方がワクワクできる環境です。
やりがい

やりがい

イベント企画や人々が利用しやすくするための環境づくりなど、さまざまな取り組みを行う同社。
その中で、自分のアイデアを自由に発信し、カタチにできることが魅力。それらが採用され、新たな企画につながった際は大きなやりがいを実感できます。

また、入社後1年間は契約社員ですが、その後は原則全スタッフが無期雇用になるため、安心してキャリアを築くことが可能。未経験からでも「ライブラリアン」として成長できます。

きびしさ

きびしさ

利用者は子供からお年寄りまでさまざまな方が訪れるため、相手に合わせた柔軟な対応力が求められます。
また、同社は新しいチャレンジを得意としている分、ルーティン業務を淡々と続けたい方もギャップを感じてしまう可能性があります。
そのため、日々前向きに取り組む姿勢も大切です。

最初はできないことも多いと思いますので、入社後研修で少しずつできることを増やしながら成長していきましょう!

20代~50代まで幅広い年齢層が図書館スタッフとして活躍中です。

アイデアを活かしたイベントなどの企画立案も可能!「本が好き」を活かして活躍することができます。

社内の研修センターでオンライン集団研修なども行っているため、未経験でも安心してスタートできます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接2回(筆記試験あり)

  • 内定

※応募から内定までは1カ月程度を予定しています。
※書類選考・面接のご案内にお時間をいただく場合があります。
※Webでの書類選考を通過した方のみご連絡させていただいておりますのでご了承ください。
※面接は基本的に2回を予定しております。
※集団面接ではありません。一人ひとり丁寧にお話をお聞きします。
※遠方の方はWeb面接にて対応させていただきます。
連絡先
【株式会社ヴィアックス】
〒113-0033
東京都文京区本郷4-9-25 真成館ビル2F
TEL:03-6673-2827(人財開発課 採用担当宛/平日10時~18時)

会社概要

事業概要

●ダイレクトマーケティング事業(データクレンジング・分析、制作・印刷、メーリングサービス、Webプロモーション、セールスプロモーション)
●図書館事業(図書館指定管理者、業務請負、その他公共施設運営業務全般)
●ソリューション事業(プロダクトセールス事業、システム開発、出版事業)

所在地

〒164-8677
東京都中野区弥生町2-8-15 VIAXビル6F

設立
1973年 8月17日
代表者
代表取締役社長 西門 直
従業員数
1860名(2024年4月1日現在/契約社員・パート含む)
資本金
1億7774万2500円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013573915

株式会社ヴィアックス

図書館スタッフ/未経験歓迎/完全週休2日制/残業10h以下

New
契約社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます