株式会社富士テクニカルコーポレーション
経営企画職/年休130日/残業月6h/押上駅直結
この求人を要約すると…
再エネ分野で社会に貢献する成長企業で活躍!
2025年2月東京スカイツリーイーストタワーへ移転
年間休日130日&残業月平均6hの働きやすい環境
経営陣から託される特別なミッション!
再エネ企業の成長をあなたのアイデアで設計。
経営企画職として携わるのは経営陣直下の戦略案件。
経営陣から直接ミッションを託され、課題の整理から改善策の立案・実行までをリードします。数字や資料だけでなく、現場の声を吸い上げながら最適な仕組みを整え、会社を“より強く、より速く”動かしていく――それがこのポジションです。
経営の構想を事業へと落とし込み、現場とともに仕組みをつくり上げていく。自らの判断で会社を動かす、スケールの大きな仕事。トップマネジメントの意図を理解し、現場と共に変化を形にしていくプロセスには、他では味わえないダイナミズムと手応えがあります。
再生可能エネルギーは、社会の基盤を支える次世代の成長産業。その中でも当社は太陽光発電を中心に土地開発から設計・販売までを一貫して手掛けています。
当社の理念は「クリーンエネルギーと自然との共生」。地球温暖化の原因となる二酸化炭素の発生を抑え、枯渇性燃料への依存を減らし、クリーンエネルギーを利用することで、自然と共生しながら豊かな社会の実現を目指しています。
再エネ業界の最前線で、あなたの発想で会社の未来を築きませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【経営陣直下で戦略案件をリード】経営企画職として各事業・部署が抱える課題を整理し改善策を立案・実行
■仕事のポイント
経営の方針を現場へとつなぐ“橋渡し役”として、各部署と連携しながら制度や仕組みを整備。『計画立案』から『実行・検証』までを一貫して担い、会社全体の成長スピードを高めていきます。
【主な業務内容】
・経営課題に対する改善案の立案と実行
・各部署との連携による業務設計・制度設計
・プロジェクトマネジメント(業務改善・採用プロジェクトなど)
・経営陣への進捗報告・提案
~プロジェクト進行の流れ(例)~
経営陣より課題・テーマの発信
▼
改善案の検討と現場ヒアリング
▼
経営陣へのフィードバック・提案
▼
承認後に実行計画を策定し、現場へ共有
▼
実行支援(説明・マニュアル作成・調整など)
▼
進捗報告・結果検証
【プロジェクト事例】
■太陽光発電事業における補助金活用プロジェクト
当社の太陽光発電事業において、総額約20億円の補助金獲得を目指すプロジェクトを推進。
経営企画部は、経営陣からの方針を受けて現場と調整を重ね、補助金申請に必要な要件整備を進めました。
現場との密な連携と経営陣へのスピーディーな意思確認を行い、補助金申請をスムーズに実現。この成果により、事業の成長基盤が強化されました。
~入社後の流れ~
入社後は、OJTを中心に実務を通じて仕事を覚えていきます。経営陣や経営企画メンバーと共にプロジェクトに参画し、実際の課題解決に取り組みながらスキルを身につけます。
プロジェクトの内容はそれぞれ異なり、決まった研修フローはなく、業務を進めながら必要な知識や手法を学ぶスタイルです。
当社は急成長を遂げている企業で、経営陣との距離が非常に近く、コミュニケーションが活発です。
社内の雰囲気はアットホームで、社歴に関係なくフラットに自分の意見を伝えられる環境です。会社をより良くするために、積極的にアイデアを発信していきましょう!
対象となる方
【高卒以上/業界未経験歓迎/第2新卒歓迎】企画業務・事業立ち上げなどの経験をお持ちの方
下記いずれかの業務経験をお持ちの方
・事業、商品、サービス、営業、販促などの企画業務
・マーケティング戦略の立案・実行
・新規事業の立ち上げ・拡大
・プロジェクトマネジメント、またはディレクション
・数値目標(予算・KPI)の設定や管理
※業界未経験歓迎
※経験が浅い方もOK
【歓迎する経験・スキル】
・経営企画・事業企画の経験者
・管理職経験
~求める人物像~
・主体的に仕事を進められる方
・柔軟な思考を持ち、変化を楽しめる方
・新しいことを学び続けられる方
・多角的な視点を持ち、成長意欲が高い方
選考のポイント
勤務地
◆2025年2月に開設した新拠点
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリーイーストタワー17階
<アクセス>
各線「押上駅」より徒歩1分(駅直結)
- 東京支社/東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー17階[最寄り駅]押上駅
勤務時間
(週の平均労働時間40時間)
■基本勤務時間
9:00~18:00(実働8h/休憩1h)
雇用形態
正社員
試用期間:2ヶ月※労働条件の変動なし
給与
※経験・スキルを考慮の上、決定
※上記には固定残業代(0~90,000円/0~45時間分)を含みます
※固定残業代の金額・時間数は個人の職位・経験により異なります
※残業が無い場合にも支給し、超過分は別途全額支給します
・固定残業代(超過分)
・資格手当
・現場手当
・出張手当
・都会手当
・役職手当
・家族手当/
子ども1人あたり月3000円支給
※2人以上は人数が増えるごとに月2000円支給
※直近実績3ヶ月分支給
※別途、決算賞与支給(業績による)
年収400万円~500万円
待遇・福利厚生
◆育児時短制度
◆社内研修あり(3ヶ月に1回)
◆保養所(エクシブ)
◆社員旅行
◆部活発足支援
◆業務災害保険
◆健康診断
◆人間ドッグ助成金制度
◆永年勤続表彰制度
◆退職金制度
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
休日・休暇
130日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
入社半年後に10日付与(計画有給5日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
男女ともに取得実績あり
■創業記念休暇
■バースデー休暇
再生可能エネルギー業界で成長し社会に貢献
土地探しから設計・開発・建設・メンテナンスまで自社で一貫対応する「新規開発力」が私たちの強みであり、他社が躊躇する難題にも柔軟に挑戦しています。
太陽光発電所を建設・保有・運営しつつ、環境にやさしいグリーン電力をお客様に届け、発電事業者であると同時に電力供給者としても長期にわたる安定収益を生み出しています。
この環境で経営企画職として事業推進の最前線で挑戦できるだけでなく、経営視点を学びながら成長できる貴重な機会です。ぜひ、この機会を逃さずチャレンジしてください!
東京スカイツリーイーストタワー内に新拠点
さらに、当社では社員旅行や部活動支援など、社員同士の交流の機会も充実しており、チームワークを深める活動が盛んです。また年休130日を確保し、残業月平均15hと、仕事とプライベートのバランスも大切にしています。充実したライフスタイルを支える環境で、長期的に働きながら成長できる魅力的な職場です。
社員インタビュー
経営企画部/入社6年目
経営企画の仕事は、毎日新しい挑戦があり、自分のアイデアで会社を動かしていく楽しさがあります。その分責任も大きいですが、やりがいを感じる瞬間が多く、仕事を通じて成長を実感しています。
経営企画部/入社4年目
この仕事はただ言われたことをこなすだけではなく、自分から積極的に課題を見つけ解決していく力が必要です。もちろん大変なこともありますが、日々成長を感じながら働けるので、前向きに取り組むことができます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
独自の開発力で再生可能エネルギーの未来をつくる
同社は、再生可能エネルギー業界、特に太陽光発電分野で強みを持っています。最大の特徴は、太陽光発電設備をゼロから作り上げる「新規開発力」です。土地選定から設計、開発、設置までを自社で一貫して手掛け、他社が躊躇するような難題にも柔軟に対応しています。この自社開発力が、同社の競争優位性を生み出し、業界内で確固たる地位を築いています。
また、地域社会との信頼関係や景観への配慮を大切にし、法令遵守と最適なエネルギーソリューションを提供する姿勢が他社にはない強みです。こうした環境で、経営企画職として多くの事業に携わり、幅広い経験を積みながら次のキャリアステップを目指せるのは大きな魅力です。
やりがい
経営企画職のやりがいは、事業推進の最前線で直接的な影響を与えることができる点です。経営陣と近い距離で、企業の成長を支える重要な役割を担うことができ、自分が会社にとって欠かせない存在だという実感が得られます。
また、自分の考えが事業の進展に直結するので結果が見えた時は大きな達成感を味わえます。仕事を通じて経営視点を学びながら新しい挑戦と成長のチャンスが広がっています。
きびしさ
経営企画職は、自分で考え、行動する姿勢が求められるため、受け身では難しい部分もあります。時には、思い通りにいかないことや急な変化に対応することもあるなど、プレッシャーを感じる瞬間もありますが、その分、結果が出た時の達成感は大きいです。
このような環境で働くことで、どんな状況にも適応し、前向きに解決策を見つけていく力が身につきます。そのため、成長し続ける意欲がある人にはピッタリです。
幅広い年代の社員が活躍中!お互いで意見を出し合い、様々なプロジェクトに取り組みながら成長しています。
押上駅直結のオフィスで、年休130日×残業月15hとワークライフバランスのとれた働きやすい環境です!
事業推進の最前線で成長を感じられる環境!ただの業務遂行ではなく、事業全体を動かす力が身につきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一次面接
二次面接
内定/入社
在職中の方もお気軽にご相談してください。
千葉県匝瑳市吉田5455-1
TEL0479-73-7081
会社概要
- 事業概要
・建設工事業
・電気工事業
・太陽光発電システムの設計・施工・管理及び販売
・太陽光発電所の所有
・再エネ電気の販売
・不動産事業
・農業事業
・フィットネス事業- 所在地
〒289-2169
千葉県匝瑳市吉田5455-1- 設立
- 1982年 2月27日
- 代表者
- 代表取締役 小川 毅一郎
- 従業員数
- 200名(パート・アルバイト含む)
- 資本金
- 2000万円
- 売上高
売上高31.9億円、経常利益4.8億円 (2025年1月期実績)
- 平均年齢
- 40.6歳
