Go Japan株式会社
中国市場のWebマーケター/年休128日・残業月平均1h以下
この求人を要約すると…
国際色豊かなスタッフたちが活躍するグローバル企業
中国市場のリサーチから、企画・運用も行うマーケター
残業少なめ/年間休日128日/土日祝休み
中国語スキル×マーケティングの経験を存分に発揮し、
中国市場を切りひらくWebマーケターとして活躍!
海外市場向け・日本市場向けに、通信サービスや通信事業で扱う製品を展開しているGo Japan。
現在、中国マーケット拡大に向けた人材を募集中です。
お任せするのは、中国人を対象とした、ポケットWi-FiやSIMカードなどの当社製品のWebマーケティングです。
中国のマーケット調査から、SNSなどのメディアを活用した広告運用まで、幅広くお任せします。
【中国語・英語は必須!日本語はN3レベルでOK!】
中国マーケットをお任せするので、中国語は必須です。
「日本語に自信がない…」という方でも、チーム内でのコミュニケーションやミーティングは英語で行いますので、英語力に自信があればOKです!
【中国マーケットの楽しさを実感!】
中国市場には、学生・観光客・ビジネスパーソンなど、いろいろな人がいます。
ターゲットが限定的ではない分、想定されるゴールはさまざま。
マーケティングの経験がある方にとっても、企画力が格段にアップする環境です。
【プライベートも大切にできます!】
残業少なめ/年間休日128日/土日祝休み と待遇も充実しています。
健康・家族・プライベートを大切にできますよ!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【残業月1h以下】通信事業で扱う製品の「中国市場におけるWebマーケティング」を担当
◎中国語・英語のスキル、Webマーケの経験がある方、スキルを発揮しませんか!
━━━
具体的には…
━━━
■中国市場のリサーチ・分析
分析にはGoogleアナリティクスの他、中国のツールであるAurora ASやPuduoyinを使用します。
■打ち出しの企画・提案
中国市場に向けた販売促進やブランド認知のための戦略を立案します。Youtube、Instagram、Facebookなど、媒体に制限はありません。
■SNS運用・キャンペーン実施
企画した内容をもとに、XiaohongshuやDouyin、WeChatなどでの投稿や広告運用を行います。
KOL(インフルエンサー)とのコラボ企画、キャンペーン実施、ユーザーとのやりとりなどを通じてブランドのファンをつくります。
■マーケティング効果の分析・レポート作成
投稿や広告の効果をデータで分析し、成果をレポート化します。ROASや市場動向をもとに、次の戦略や改善提案につなげます。
━━━
入社後の流れ
━━━
まずはチームリーダーとのミーティング(導入研修)で、扱う製品や事業内容についてレクチャーします。
その後は様子を見ながら、スムーズに業務が行えるようにサポート。個人のスキルや経験に合わせてサポートするので、ドンドン相談してくださいね。
\POINT/
★多国籍メンバーが活躍!
現在、マーケティング部には約10名のメンバーが在籍。
フィリピン、インドネシア、ベトナム、韓国、中国など、さまざまな国籍のスタッフが力を合わせて働いています。明るくフラットな雰囲気で、国籍を問わず意見を出し合えるチームです。
今回は、中国市場を担当する新メンバーを募集。チームワークが良く、協力しながらアイデアを形にできる環境です。
★家族や生活を大切にする社風♪
外国籍の社員が多いからこそ、会社として「家族や生活を一番大切にする」文化が根付いています。
残業も少なく、月に1時間以上残業をしている方はほとんどいません。自分でスケジュールを管理し、効率的に働ける環境です。
対象となる方
【学歴不問】◆中国語・英語必須(日本語スキルはN3レベル以上でOK) ◆マーケティングの経験がある方
■Webマーケティング経験(リサーチや分析、SNSや広告の運用など)
■ネイティブレベルの中国語・英語スキルをお持ちの方
■中国語・英語でのコンテンツ作成ができる方
※お任せするのは中国市場ですが、チームのミーティングなどは英語で行います
■日本語能力試験N3レベル以上の日本語スキルをお持ちの方
【あれば活かせるスキル・経験】※必須ではありません
□中国のSNSに知見がある方(Xiaohongshu, Douyin, Bilibiliなど)
□中国のツールを使える方(Aurora AS, Puduoyinなど)
□動画制作に関わった経験(企画・撮影編集など)
※業界経験不問
選考のポイント
あなたの経験や得意分野を活かしながら、さらに成長できるポジションです。お気軽にご応募ください!
勤務地
【本社】
東京都台東区上野7-6-5 VORT上野II A棟2階
<アクセス>
各線「上野駅」入谷口より徒歩1分
※受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)
- 東京都台東区上野7-6-5 VORT上野II A棟2階[最寄り駅]上野駅 より徒歩1分
勤務時間
\ POINT!/
★金曜日は16:30に退勤!
現在、試験的にプレミアムフライデーを導入しております。
祝日のある週を除く金曜日は、きちんと仕事が終わっていれば16:30で帰ることができます。
※状況により、実施を終了する可能性があります。
★フレキシブルな働き方が可能!
たとえば「Web戦略上、18時からのPR動画配信がベスト」となり、18時以降の勤務が必要な場合。
そんな時は、勤務時間を1時間ずつずらすなど、その時の業務状況により、適宜柔軟な対応が可能です。
業務量を自ら調整し、決められた時間で効率よく働くことを重視していますので、残業は少なく「平均月1時間以下」となっています。
雇用形態
契約社員
※契約期間1年間・更新有★84%以上のスタッフが1年後には正社員に登用されています(2020~2024年実績/2025年は11名中10名が登用)
◎試用期間:3カ月/期間中の待遇に変動はありません
給与
※給与は経験やスキルなどを考慮したうえ、最終的に決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず、15時間~23時間を、月2万8800円~7万2000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています
■時間外手当(固定残業代の超過分を全額支給)
年収330万円~545万円
年収590万円(30代前半/入社7年目)
年収465万円(30代半ば/入社2年目)
年収385万円(20代後半/入社1年目)
待遇・福利厚生
■社員イベント
…今年は、5月に会社の創立記念パーティ、9月に社員旅行(静岡)を実施しました。
■ジム応援金(月5000円まで)
…運動不足解消のための制度です。
■お誕生日お祝い
…誕生日にギフトカード5000円分をプレゼントしています。
■生命保険加入制度(在籍2年以上)
…死亡・高度障害・三大疾病時におりる保険に加入しているほか、日頃の健康や傷病に対する電話相談サービスも受けられます。
■オフィスカジュアルOK
休日・休暇
128日(2025年度)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(消化率89%以上)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー

Jさん
マーケティング部 チームリーダー
仕事とプライベートを両立しやすい環境なので、趣味の読書やギター、映画鑑賞などを楽しんでいます。日本には四季があるので、旅行や写真撮影も楽しみのひとつになっています。

Eさん
マーケティング部
中国市場は、ターゲットが広いのでおもしろいです!私たちマーケティング部の頑張りが、結果としてセールスにつながっていくので、会社の事業発展にも影響力があると実感できるのも、やりがいのひとつです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
自ら考え、提案し、形にする。「良い」と思うことを実行できる
同社には、一人ひとりが「大きな裁量のもとで働ける風土」があります。
「もともとベトナム市場のみだった事業を、もっと拡大しよう!という時期に入社しました」と話すのは、フィリピン出身のJさん。日本でフィリピン人をはじめとする英語圏コミュニティへの進出を担当することになり、「それならマーケティングも必要だ!」と発案。前職での経験を活かし、英語圏向けのマーケティング部を立ち上げたのだそうです。
現在はそのマーケティング部でチームリーダーを務めるというJさん。
「Go Japanは、従業員の頑張りを常に認めてくれる」と、同社の魅力を話します。

やりがい
【プライベートを大事にできる】
仕事を楽しみながら、家族や私生活も大切にできるのも、同社の魅力のひとつ。自分でスケジュールを管理して、メリハリのついた働き方をすることができます。
残業は少なく、効率良く働いて定時で帰るスタッフがほとんど。
家族や体調を大切にして、翌日また仕事を楽しむ。グローバルで柔軟な、新しい働き方を実現できます。

きびしさ
【主体性・コミュニケーションがカギ】
自分のアイデアを実現できる環境がありますが、この環境を100%楽しむには主体的に行動する姿勢が必要となります。
また「伝えよう」という意志がないと、多言語な環境でのやり取りに厳しさを感じることがあるかもしれません。日本語が上手である必要はありません。積極的におおらかに、コミュニケーションを取っていきましょう。
自分のアイデアをどんどん実現。中国市場に響く企画づくりを楽しめます。
デザイン・撮影など多彩な仕事に挑戦できる、クリエイティブな環境です。
将来的には、スキルを磨いてリーダーとしてご活躍いただくことも可能です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
Web書類選考
面接(2回)
内定
※1次面接はオンラインでの実施となります
※応募から内定までは約2週間を予定しています
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒110-0005
東京都台東区上野7-6-5 VORT上野II A棟2階
tel:03-6907-1353(担当/塩沢)
※受付時間/9:00~18:00
会社概要
- 事業概要
【海外向け事業・国内向け事業の展開】
■外国人専門事業
・外国人向け通信サービス
・イベント企画事業
■日本国内事業
・通信機器の契約、販売
・総合販売(輸入製品や自社開発製品の販売、ECサイト運営)- 所在地
〒110-0005
東京都台東区上野7-6-5 VORT上野II A棟2階- 設立
- 2016年 5月26日
- 代表者
- 代表取締役 グエン クオ バオ
- 従業員数
- 45名(2025年10月時点)
- 資本金
- 5000万円
- 売上高
20億円(2023年度)
- 平均年齢
- 30歳