一般財団法人日本予防医学協会
事務スタッフ/年休127日/土日祝休み/賞与実績50万円
募集要項
おしごと用語集企業からのメッセージ
仕事内容
働く人の健康を守るお仕事です。専門職と協業する事務職です。
■産業保健事業に伴う事務作業全般
保健師などの専門職と協業、進捗管理、支払い請求業務、電話・メール対応
【入社後の流れ】
▼1週間/座学研修・OJT研修
・当法人の理念や協会内のルール
・健康診断や健康管理の基礎知識
・業務内容についてレクチャー
※成長レベルに合わせて
丁寧にサポートしていきますので、
未経験の方でも1カ月で独り立ちできます!
――――――――――――――――――
★創業65年目を迎える業界のパイオニア
――――――――――――――――――
近年「健康経営」「予防医学」が注目される中、
私たちは業界に先駆けて
巡回型胃がん検診を全国でスタート。
大手有名企業をはじめ、
さまざまな企業・健康保険組合に対して
健康管理に関する多彩なサービス・サポートを行っています。
――――――――――――――――
★多くの人々の健康づくりに貢献!
――――――――――――――――
企業や健康保険団体などで働く従業員の
健康面を支えることが私たちのミッションです。
ただ健康診断の開催を提案するだけではなく、
日常の健康管理をサポートするための
さまざまなプランがあるのも当協会の強み。
働く人の健康に深く関わるお仕事なので、
社会貢献性を強く実感することができます♪
◎業務効率化のために、マルチディスプレイを推奨
◎社員の意見・アイデアを取り入れる風通しの良い環境
◎土日祝休み、残業月10時間前後で身体の負担なく働けます
◎育休や産休の取得実績もあります
※女性管理職在籍中!
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】誰かをサポートすることが得意な方、ワークライフバランスを大切に働きたい方
<こんな方はご活躍いただけます!>
■経営基盤が安定している会社で働きたい方
■残業が少ない会社でワークライフバランスを大切に働きたい方
■状況に応じて柔軟に業務に取り組める方
■仕事を通して今の自分を変えたい方
■さまざまな方とコミュニケーションをとることに抵抗がない方
■システム入力に抵抗がない方
※第二新卒・ブランクのある方歓迎
選考のポイント
★自ら積極的に行動できる方
★向上心を持ち、何事にも挑戦する姿勢がある方
★責任感を持って仕事に取り組める方
勤務地
■九州事業本部
福岡県福岡市博多区博多駅前3-19-5 博多石川ビル
アクセス:
JR「博多駅」徒歩7分
西鉄バス「テレQ前」徒歩4分
地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」徒歩5分
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
- 九州事業本部/福岡県福岡市博多区博多駅前3-19-5 博多石川ビル[最寄り駅]博多駅 徒歩7分
勤務時間
(所定労働時間7.5時間/休憩1時間)
◎健康経営の観点から、当協会では職員の残業削減に注力しています。
現在活躍している先輩たちの残業時間も1日平均0.5時間前後です。
雇用形態
契約社員
※契約期間1年/更新あり(正社員登用の可能性あり)※試用期間3カ月(給与・待遇に変動はありません)
給与
※給与額は経験やスキルを考慮して決定します。
■時間外手当
■運転手当
■扶養手当
■役職手当
■資格手当
■住宅手当
■出張手当
■単身赴任手当
年収300万円~
年収470万円/入社10年目
年収385万円/入社6年目(正職員登用基準)
年収315万円/入社3年目
※時間外手当は含まれておりません
待遇・福利厚生
■産休育休制度
■各種研修制度(座学研修、OJT研修ほか)
■退職金制度
■出産祝い金
■社内表彰制度
■時短勤務制度
■健康診断
■慶弔見舞金制度
■再雇用制度
■労働組合あり
■ウォーターサーバー完備
■コーヒーメーカー完備
休日・休暇
127日 ※2024年度実績
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日間)※2024年度実績
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日/入社半年後10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
☆1年に1度、任意の時期に3連休を取得可能
■子の看護休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
■ボランティア休暇
■節目休暇(リフレッシュ休暇)
☆該当年齢(3年ごと)に達した職員に付与
期限内の任意の時期に5連休を取得可能です!
当協会について
日本有数の労働衛生機関として、現在は3,000を超える企業・団体にサービスを提供し、年100万件のデータを扱っています。
今回の募集ポジジョンは産業保健事業に伴う事務作業全般を担当し、保健師をはじめとした専門職の方々とやりとりしながら業務に取り組んでいきます。コミュニケーションを大切にしながら、産業保健事業をサポートしていきたい方にピッタリです。
◆健康経営優良法人 2018年、2019年、2021年、2022年、2023年、2024年、2025年
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
1次面接(スキル面)
最終面接+適性テスト(一般教養+論述)
内定(応募から1~2カ月以内を想定)
入社
※入社日や面接日はお気軽にご相談ください。
※面接は九州事業本部にて実施します。
福岡県福岡市博多区博多駅前3-19-5 博多石川ビル
TEL:092-452‐0014/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
従業員・家族(被扶養者)の健康診断全般の請け負いや、インフルエンザ予防接種や特定保健指導、ストレスチェックサービスなど健康管理をワンストップでご提案いたします。
健康診断事業のほか、「健康管理支援事業」「健康づくり支援事業」を展開し、それらの事業を通じて「外部団体や専門家との連携」「学術研究」を行い、次代の健康課題の解決に取り組んでいます。- 所在地
〒135-0001
東京都江東区毛利1-19-10 江間忠錦糸町ビル- 設立
- 1967年 (創立1960年)
- 代表者
- 代表理事 田中 一久
- 従業員数
- 1,667名(2025年2月現在/非常勤職員含)
- 売上高
事業収入:156億7,400万円(2023年度)