株式会社トーモク【プライム市場】
段ボールの製造職/土日祝休・年休120日/賞与5.2カ月分
この求人を要約すると…
設立75年以上 東証プライム上場 安定感抜群
国内トップクラス規模 段ボール専業最大手メーカー
好待遇 賞与5.2ヵ月 年間休日120日 住宅補助
国内トップクラス 段ボール専業最大手メーカーでの
【段ボール製品】の製造のお仕事です!
■ 設立75年以上 東証プライム上場 安定感抜群 ■
東証プライム上場、段ボール加工専業メーカーとして
包装や物流の分野で不可欠な包装資材である「段ボール」や「紙器」
の製造・販売を行っている当社。
食品・飲料・青果物・通販など多様なお客様との取引で
暮らしを陰で支える存在として、全国的に生産拠点を構えています。
ネット通販の取引量拡大などにより、段ボールの需要はますます堅調に推移。
今回、関東エリアの主力工場の館林工場にて
さらなる対応力・サービス・品質の強化と成長のため、
製造スタッフを募集します!
■ 業界最大クラス・最新鋭設備の整った環境 ■
段ボールの製造工程はとてもシンプル。
特別な資格や経験は不要です。
まずは、操作方法や作業工程を覚えることから。
将来的にはラインリーダーとしての活躍やより専門性を生かした活躍の場もあり!
基本土日祝日休みの完全週休2日制、年間休日は120日。
社員食堂や住宅補助、各種手当など、福利厚生など充実。
賞与や定期昇給、ベースアップにも注力。
安心して長く働ける環境で、一緒にいいモノづくりができる方を歓迎します!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
段ボール製品の製造機械オペレーターとして、機械操作・製品検査・機械メンテナンスなどを行うお仕事です。
「貼り合わせて、加工する」という2つの工程です。
【具体的には】
■「貼り合わせる」~ 貼合(てんごう)工程
大型生産機械の運転・操作を通じて、
段ボールの素材となる原紙を波型に加工し、
表と裏に平らな紙を貼り合わせて、
3層の段ボールシートを作成します。
※段ボールは紙の状態・温度・湿度などの環境に左右されるため、機械のボタン操作による微調整も重要です
■「加工する」~ 加工工程
段ボールシートに印刷や切込みを入れ、
段ボール箱に加工し、完成させます。
■その他
段ボール製造後、
機械の清掃・給油・機械のメンテナンスなどを行ないます。
● チームで取り組むスタイル ●
…………………………………………
作業は大体3~5名のチーム体制で進めていきます。当社の段ボールは受注生産で、すべてオーダーメイド!各メーカー様のニーズに合わせて、菓子、飲料、青果物など用途と内容物に応じ、様々なサイズの段ボールを製造します。
● 未経験の方も安心! ●
…………………………………
入社後は、OJTを通して、少しずつ作業を覚えていただく予定です。基本的な安全教育から、段ボールが作られていく工程の流れを先輩社員と一緒に実務作業を行いながら学びます。一連の作業手順やオペレーションだけでなく、機械の構造やメンテナンスのやり方も覚えていきましょう!
▼
あなたの適性をみて、1~2カ月で貼合または加工のポジションで活躍していただきます。また、埼玉県さいたま市にある当社の「中央研究所」にて、研修(座学や講習、機械の構造を学ぶ)を実施することもあります。
対象となる方
未経験歓迎【学歴不問】☆人柄重視☆製造経験のある方、モノづくりに興味のある方歓迎!/第二新卒歓迎
「モノづくりに興味がある」
「家族のためにも安定企業で働きたい」
「昇給や頑張りを評価してくれる会社で働きたい」
「上場企業で働きたい」
そんな方はぜひ当社へ♪
◆以下当てはまる方、ぜひご応募ください!
■チームワークやコミュニケーションを大事にする方
■明るく元気な対応ができる方
■製造工場で働いた経験がある方
■機械・ものづくり・生産ラインの仕事が好きな方
■臨機応変な対応ができる方
■安全第一で作業ルールが守れる方
◆こんな業界経験を活かせます ※必須ではありません
段ボール、紙器、軟包装材、その他パッケージ・印刷工場での勤務経験
勤務地
●トーモク館林工場:群馬県館林市野辺町906-1
※U・Iターン歓迎
※屋内全面禁煙(敷地内に喫煙所あり)
- トーモク館林工場/群馬県館林市野辺町906-1[最寄り駅]本中野駅 または、東武伊勢崎線「館林駅」より車で16分
勤務時間
<シフト例>
08:30~17:30 (休憩60分)
17:10~01:50 (休憩60分)
20:10~04:30 (休憩60分)
※実働8時間、休憩60分
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※経験・能力などを考慮して、決定いたします。
※時間外手当は全額支給いたします。
★昨年度実績:5.2カ月分
年収405万円~580万円
年収405万円/20歳
年収495万円/28歳
年収555万円/36歳
※残業月20時間想定、諸手当・賞与込の年収です
待遇・福利厚生
■交通費支給(規定有)
■各種手当
・食事手当
・深夜手当
・交替手当
・休日出勤手当
・特殊技能手当
・班長手当
・係長補佐手当
・販売員手当
・単身赴任手当
■定年再雇用制度
■財形貯蓄
■社員持株会
■労働組合あり
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■借上独身寮制度(独身者30歳まで)
■借上社宅制度(世帯者45歳まで、最大15年間)
■社員食堂あり
■永年勤続表彰制度
■定期健康診断
■社員旅行(1年~2年に1回開催)
■懇親会・懇親行事
■慶弔金(社内規定あり)
■有給休暇積立保存制度
■社員交流(ソフトボール大会、社員旅行、夏のバーベキューなど)
■保養所(北海道石狩郡当別町スウェーデンヒルズ内、静岡県熱川市)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■転勤休暇
■罹災休暇
■交通遮断休暇
■公民権使用休暇
■裁判員休暇
※5日以上の長期連休取得も可能です。
取材レポート
社員の働き方は?
自分が作った段ボールが家に届く日もそう遠くない!?
―それくらい、私たちの暮らしに身近なのが「段ボール」。75年以上の歴史を誇る同社は、食品・飲料メーカーなど、大手クライアントと多数取引を続けてきた、国内大手の段ボール専業メーカーです。
もともと安定的に需要がある商品ですが、近年の社会状況が同社のビジネスにとって追い風。仕事やショッピングの「在宅化」というライフスタイルの変化により、ネット通販のいちじるしい伸長が、段ボールの需要拡大につながっています。社会のいたるところでますます、代えの利かない役割を担っている「段ボール」。市場をけん引するリーディングカンパニーで、社会から求められているモノづくりに貢献できるやりがいを実感できる仕事です。
やりがい
大手企業と取引をしているため、スーパーやネット通販であなたが製造した段ボールが使用されている瞬間に巡りあうことは多いはずです!そのたびに社会へ貢献している価値を感じることでしょう。また、キャリアに関係なく公平に実力を評価する風土が根づく当社では、あなたの頑張りを総合的に評価し、班長、係長などのポジションも目指せます。実際に20代で係長を務める社員も誕生しています!
きびしさ
製造スタッフは、複数のスタッフで行なうため、チームワークが大切となります。
円滑なコミュニケーションを取りながら、製造作業を進めていくので、工場内での社員同士の連携が重要です。BBQや社員旅行なども工場ごとに開催しているため、業務以外で関係性を深める機会もあります!徐々に慣れていきましょう!
自由闊達な社風。チームワークを重視しています。
物流倉庫、その他製造業など、、異業界から転職してきたメンバーが多数活躍中です。
東証プライム上場の安定基盤があります。長く就業して、じっくりとキャリアを築ける環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(1回)
内定
※面接は館林工場にて実施予定です。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
※面接当日は、履歴書と職務経歴書を持参ください。
※ご応募から入社まで最短1カ月~2カ月程度を予定しています。
〒374-0047 群馬県館林市野辺町906-1
TEL:0276-74-9111
会社概要
- 事業概要
【東証プライム市場上場】
連結子会社:19社/国内グループ会社:35社/海外グループ会社:4社
■段ボール・紙器の製造・供給
■住宅事業
■運輸、倉庫事業
■商事事業- 所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル- 設立
- 1949年 5月創業
- 代表者
- 代表取締役社長執行役員 中橋 光男
- 従業員数
- 1173名(2025年3月時点)
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 136億6987万円(2025年3月時点)
- 売上高
992億3300万円(2025年3月期)/986億6200万円(2024年3月期実績)
- 平均年齢
- 39.3歳
