株式会社門司自動車学校
フロント事務スタッフ/未経験歓迎/有給消化率100%/賞与有
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】未経験スタートの方、多数活躍中!
【働きやすさ】月8~10日休み/有給消化率100%
【若手活躍中】20代~30代活躍中/第二新卒歓迎
教習生が“通いたくなる”、社員が“働きたくなる”
温かな自動車学校で、事務のキャリアを始めよう!
自動車免許を取得するために必ず通う「自動車学校」。
あなたには、そんな自動車学校の顔となる、
【フロント事務スタッフ】をおまかせします。
◎“通いたくなる”自動車学校
教習生との距離が近く、卒業生からは
「いつも笑顔で励みになりました!」
「受付のスタッフさんの対応がとてもよかったです」
など、嬉しいお言葉をいただくことも多いです。事務スタッフ同士のコミュニケーションも活発なため、校内全体として温かな雰囲気があります。
◎なんでも質問できる環境
事務スタッフとして活躍中の方々は、お話をするのが好きな方ばかり。質問にも快く回答してくれるので、わからないことや困ったことはなんでも気軽にご相談ください!
◎働きやすく、融通の利く職場
月8~10日休みで、希望休も提出可能なシフト制です。先輩スタッフも予定のある日には希望休を入れているため、働きやすさバツグン。有給取得率も100%で、ワークライフバランスのとれた職場です。
他にもこんな魅力が!
★指導員へのキャリアチェンジも目指せる
★無料駐車場で車通勤可能
★未経験出身の先輩スタッフ多数活躍中 など
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自動車学校の受付対応や入校案内、データ入力など/20代~30代を中心に活躍中/未経験出身がほとんど
来校された教習生や、入校希望の方の案内など、窓口業務全般をおまかせします。
■電話対応
入校検討をされている方からのお問い合わせや、教習生からの電話などがメインです。
■入校案内
教習内容やスケジュール、料金についてなどをマニュアルを見ながらご案内します。
■データ入力や書類作成
入校生の原簿作成や教習生のスケジュール作成、配車の管理・手配などの各種事務業務になります。
■その他
営業サポートやイベント企画準備など、+αのお仕事をお願いすることもあります。
<気になる!Q&A>
【Q】教習生の方はどんな方が多いの?
【A】18歳~22歳の大学生の方で、普通自動車免許を取得するために入校される方が一番多いです。他にも、70代の高齢者講習で来校される方も多いです。
【Q】入社時に車や免許についての知識は必要?
【A】特別な知識は一切不要です!現在活躍中の先輩社員も、まったくの異業種・異職種から転職されてきた方がほとんど。また、入校希望の方にご案内する際も、料金や入校後の流れなどはマニュアルを見ながら説明できるため、暗記をする必要もありません◎
教習生の方に「面白かった」「楽しかった」
と思ってもらえる自動車学校です。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運転技術や交通ルールを学ぶことはもちろん、教習生の方一人ひとりに丁寧に向き合うことを心掛けています。
そのため、教習生の方と教習以外の話で盛り上がることもしばしば。卒業の際には「毎日楽しく通えました!」と嬉しい言葉を言ってもらえることもありますよ。
普段の業務からコミュニケーションが活発で、話しやすい雰囲気です◎
★先輩スタッフの前職
保育士、スーパーのスタッフ、ペットショップ店員など
異業種から転職してきた方がほとんどです!
対象となる方
【第二新卒歓迎/未経験歓迎/社会人デビュー歓迎】特別なスキル不問!異業種からの転職者多数活躍中♪
★特別なスキル・経験不問
★未経験出身者活躍中
<応募条件>
■高卒以上
<こんな方を歓迎します!>
◎車通勤ができる方(活躍中スタッフ全員が車通勤です!)
◎PCの基本操作ができる方
◎事務経験や接客経験をお持ちの方
◎人と話すことが好きな方
◎未経験から事務に挑戦してみたい方
勤務地
▼アイルモータースクール門司
福岡県北九州市門司区畑120
- 福岡県北九州市門司区畑120[最寄り駅]門司駅 車で11分
勤務時間
※週平均実働40時間
※変形労働制(1年単位)
雇用形態
正社員
給与
※上記には残業代(月1万8,200円分/14時間)を含みます
※超過分は別途支給します
■残業手当
■休日手当
年収300万円~
待遇・福利厚生
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■制服貸与
■社員旅行あり
└ハワイ、タイ、上海などに行きました!
■社内研修制度
■マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
休日・休暇
■週休二日制
(月8~10日休み/シフト制)
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
みなさん自身の都合に合わせて希望休を提出しています。
お互いフォローし合いながらシフトを組んでいるので、希望休も取得しやすいです◎
自動車学校の1日のスケジュール
▼
10:00 教習スタート
▼
12:30 お昼休憩(シフトごとに休憩)
▼
15:00 午後の教習スタート
▼
17:00 夜の教習スタート
▼
17:25 退社
キャリアチェンジの道も拓ける
キャリアチェンジすることも可能です。
実際に、これまでにも事務から指導員へ
キャリアチェンジを果たしたスタッフが
男女問わず複数名います!
お仕事をする中で、指導員にも挑戦してみたい!
と思った際は、ぜひご相談ください◎
社員インタビュー

Aさん
フロント事務
前職は保育士で、事務経験はゼロでした。最初は事務未経験からできるのかと不安もありましたが、優しい先輩と温かい教習生に囲まれて仕事をすることで、今ではやりがいを感じながら楽しく仕事ができています。

Nさん
フロント事務/指導員
周りのスタッフは、優しく話しやすい方ばかりです。お昼時には一緒にランチに行ったり、プライベートでもご飯に行ったりと、人間関係もかなり良好だと思います。困ったときはいつでも気軽に相談してくださいね。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
世代を超えてコミュニケーションが活発な職場です
教習生との距離が近いことが特長の「株式会社門司自動車学校 アイルモータースクール門司」。スタッフの方々はのびのび働いており、ワークライフバランスも大切にできています。
そんな同校では、現在9名の事務スタッフが活躍されています。
年代は20代~60代と幅広く分布しており、男女ともに在籍中だそう。性別も年齢もバラバラなものの、お昼時には一緒にランチに行ったり、仕事のスキマ時間にはスイーツの話で盛り上がったりと、老若男女問わず良好な関係を築いているのだそう。
このようにコミュニケーションがとりやすい同校でなら、わからないことや困ったことがあってもすぐに相談することができるでしょう。

やりがい
入校を検討されている方から、現在教習に励んでいる方まで、さまざまな年代・目的を持ったお客様が同校を訪れます。そういった方々一人ひとりのお話に耳を傾けて、最適なご案内ができた際には達成感を感じられるはずです。そして、それら一つひとつの積み重ねが、卒業時の「ありがとうございました!」という心からの感謝につながります。この瞬間に感じられる格別のやりがいこそが、このお仕事の醍醐味です。

きびしさ
直接来校されてご案内するパターンや、お電話にてお問い合わせをいただいてご案内するパターンなど、1つのやり方に縛られず、その場にあった方法で対応する必要があります。そのため、決まった方法でしか対応したくない方や、電話対応に強い苦手意識がある方には難しいお仕事となるでしょう。
キャリアパスとして、指導員への道もあります。実際に事務から指導員へキャリアチェンジした方もいますよ!
社員旅行ではこれまでに、ハワイ、タイ、上海などへ行きました!
20代~30代を中心とした男女計9名が事務スタッフとして活躍中です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募
面接1回(対面)
内定
※勤務開始日は柔軟に対応しますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※お電話でのお問い合わせも受け付けています
住所:〒800-0112 福岡県北九州市門司区畑120
担当:採用担当
TEL:0934811111
会社概要
- 事業概要
■公安委員会指定自動車教習所
- 所在地
〒800-0112
福岡県北九州市門司区畑120- 代表者
- 代表取締役社長 小森 敏弘