国立研究開発法人日本医療研究開発機構
人事(給与社保・企画)/土日祝休み/年間休日120日以上
募集要項
おしごと用語集企業からのメッセージ
仕事内容
【バックオフィスから法人を支える】(1)給与・社会保険に関する業務(2)人事制度・各種施策の企画立案
業務内容は一般企業の業務と大きく変わらず、経験をお持ちの方であればスムーズにご対応いただけます。
※月次や期末の締め日前には時間外勤務が発生する場合があります。
※ご経験やご希望を考慮のうえ、担当業務を決定します。
※すべての業務を単独で行うわけではなく、他の職員と分担しながら幅広くご対応いただきます。
(1)人事給与担当
――――――――
■給与計算
・毎月の給与計算と支払い
・時間外勤務手当等各種手当の計算
・住民税の納付にかかる手続き
・年末調整の実施
■社会保険の手続き
・社会保険の加入・喪失手続き
・社会保険料納付金額計算
・健保・年金基金・雇用保険・労災保険等の受給等に関する手続き
・年度更新に係る手続き
■データ管理
・給与データや社会保険データのシステム入力・管理、個人情報の保護と管理
■内外からの問い合わせ対応
・職員からの給与や社会保険に関する問い合わせ対応
・労働基準監督署や社会保険事務所等への各種届出や連絡調整
■その他の労務管理
(2)人事企画担当
――――――――
■人事制度改革
・働き方改革、女性活躍推進、育児・介護関連法への対応
・人材データの分析および各種施策の企画・実施
■業務委託の調達
・人事関連調査や勤怠・人事系システム更新に関する業務委託の入札・調整
・仕様書の作成および関係部署との調整
■労使協定関連業務
・各種協定書の作成および締結に関する対応
■人事関連規程の改正
・規程類の見直しおよび改正案の作成
■その他の人事企画業務
ほか、上記に付随する事務業務を行います。
これらの業務を、コツコツと地道に取り組めるような方を歓迎します。
今回は、人事業務に特化した担当者の採用となります。
そのため、大学や研究機関への予算配分など、当法人の主たる事業には関わりません。
変更の範囲:法人の定める業務
対象となる方
【業種未経験歓迎】大卒以上◆人事関連職のご経験のある方◆基本的なOA操作が可能な方
■大卒以上
■給与計算・社会保険事務のご経験
■人事制度企画、組織管理の企画系業務に携わったご経験
■一般的なOA操作(電子メール及びWord・Excel・Teams)が可能な方
<こんな方を歓迎します>
■業務システムの習得に前向きな方
■柔軟にコミュニケーションを図れる方
■チームワークを大切にできる方
■責任感があり、状況に応じた対応ができる方
■人事給与システムの運用やベンダー調整の経験をお持ちの方
■海外赴任者の給与・税務経験をお持ちの方(特に米国・英国・フランス経験者歓迎)
■国家公務員共済や省庁との調整経験をお持ちの方
■医学関係の研究に興味のある方
勤務地
本部(東京都千代田区大手町)勤務です。
※受動喫煙対策あり
- 本部/東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル24F[最寄り駅]大手町駅(東京都)
勤務時間
【勤務時間は下記より選択いただきます】
・6:30~15:15
・7:00~15:45
・7:30~16:15
・8:00~16:45
・8:30~17:15
・9:00~17:45
・9:30~18:15
・10:00~18:45
雇用形態
契約社員
採用日(原則1日)から当該採用日の年度末(3月31日)まで※1事業年度更新/上限4回
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません)。
給与
※経験、能力により決定
■地域手当
■超過勤務手当
年収460万円~700万円
待遇・福利厚生
■企業年金基金
■正社員登用あり
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
当法人の目的
【主務大臣】
内閣総理大臣、文部科学大臣、厚生労働大臣、経済産業大臣
【根拠法等】
健康・医療戦略推進法、国立研究開発法人日本医療研究開発機構法
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる一次書類選考
指定書式による二次書類選考
面接(1回)
内定
※入職日は2026年1月を目途としていますが相談に応じます。
<二次書類選考に関して>
一次選考を通過した方に履歴書と業務経歴書(書式指定)提出をご依頼いたします。
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル24F
Tel : 03-6870-2202(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■医薬品プロジェクト
■医療機器・ヘルスケアプロジェクト
■再生・細胞医療・遺伝子治療プロジェクト
■感染症プロジェクト
■データ利活用・ライフコースプロジェクト
■シーズ開発・基礎研究プロジェクト
■橋渡し・臨床加速化プロジェクト
■イノベーションエコシステムプロジェクト
■ワクチン開発・生産体制強化戦略関連事業(SCARDA関連他)
■国際事業- 所在地
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞ビル24F- 設立
- 2015年 4月1日
- 代表者
- 理事長 中釜 斉
- 従業員数
- 742名(2025年<令和7年>1月1日現在) ※役員除く