掲載予定期間:2025/11/27(木)~2025/12/24(水)更新日:2025/11/27(木)

内閣府(沖縄総合事務局 開発建設部)

公務員試験免除/技術系職員(係長級)

New
正社員
5名以上採用
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

安定性◎国家公務員/係長相当職員として採用

地域貢献◎インフラの維持・管理を担う技術職

働き方◎年休120日/各種特別休暇/福利厚生充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

国家公務員としてこれからの沖縄を支える
社会資本整備に携わる「技術職」

【沖縄総合事務局とは】
沖縄総合事務局は、沖縄の安全で安心な暮らしや、観光、産業を支える内閣府の地方機関。

道路・港湾・空港・河川・ダム・公共建築・国営公園など、沖縄の暮らしに欠かせない社会資本の整備・管理を担っています。

【沖縄の基盤づくりに携わる技術職】
今回募集するのは、社会資本の整備に関わる技術職。
あなたの専門知識や経験を活かして活躍できます。

\活かせる経験・知識/
◎土木・建築・電気・機械・都市計画などの工学系
◎物理・化学・地学などの理学系
◎農業・林業・砂防などの農学系 など

【国家公務員として大規模事業に携われる】
安定した基盤のもと、国の予算を活用した大規模事業に関わることができます。

「地域に貢献できる仕事がしたい」
そんなあなたは、ここで力を発揮してみませんか?

内閣府(沖縄総合事務局 開発建設部) 公務員試験免除/技術系職員(係長級)

仕事内容

沖縄県内の社会資本整備の推進に関する業務(調査・計画・施工監督・公物管理など)

具体的な仕事内容
沖縄県内で社会資本整備を進めるための調査・計画・施工監督・公物管理や、付随する事務業務などを担当します。
※係長相当職員としての採用

【沖縄の安心・安全を守る】
国家公務員として、国の大規模な事業に直接関わることができます。

また、地域の人々が安心して暮らせる環境づくりにも貢献できます。
自分が関わった事業が、家族や友人、そして沖縄の人々の暮らしに役立っていると実感できるのも、この仕事ならではの大きなやりがいです。

…………………
お任せする分野
…………………
あなたの経験や適性を考慮し、下記のいずれかをお任せします。

■道路関係
国道のバイパス整備、交通安全、無電柱化、維持・修繕などの管理を行います。

■港湾・空港関係
国内外の利用者が最初に訪れる「沖縄の玄関口」を支えるため、港湾や空港の整備・改修を担当します。

■治水関係
ダムの維持管理や老朽化設備の補修を計画、実施し、安全な水環境を守ります。

■公共建築(官庁営繕)分野
庁舎や文化施設の整備、首里城正殿の設計、工事に関する業務などに携わります。

■公園分野
国営沖縄記念公園(海洋博覧会地区・首里城地区)の整備や管理を通して、県を代表する観光拠点の価値向上に取り組みます。

■電気通信・建設機械分野
インフラの管理や災害対応に欠かせない、電気通信設備・建設機械の整備、運用、維持管理を行います。
チーム組織構成
【選考採用の先輩たちの前職と入職理由】
★建設コンサルタント/34歳・男性
沖縄の地域社会の発展に貢献したいと思い、転職を決めました。
地域の人々の安全な暮らしのために、自分の経験やスキルを活かせることにやりがいを感じています。

★在沖米軍で建設工事担当/44歳・女性
首里城の復元に関わる仕事に挑戦したくて応募しました。
歴史的建築物の保存や再生に携わり、沖縄の文化の継承に貢献できる点に誇りを感じます。

★地方公務員/46歳・男性
より自分の力を発揮できる環境で働きたいと思い転職しました。
スケール感の大きい仕事にチャレンジしながら、さらに経験を積めるのがこの仕事の魅力です。

対象となる方

【業種未経験歓迎/高卒以上】工学系・理学系・農学系の学校を卒業、または同分野の実務経験をお持ちの方

★以下全てに該当する方が応募対象となります★

■高卒以上の方で、採用日時点で社会人経験年数が以下を満たす方
・大卒/8年以上
・短大卒・高専卒/11年以上
・高卒/13年以上

■次のいずれかの分野に関する課程を卒業した方
または、次のいずれかの実務経験をお持ちの方
・工学系(土木、建築、電気、機械、情報・デジタル、材料工学、都市計画など)
・理学系(物理、化学、地学など)
・農学系(農業農村工学、林学、砂防など)

勤務地

主として内閣府沖縄総合事務局本局及び管内出先機関
★U・Iターン歓迎

■沖縄総合事務局
沖縄県那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館

<アクセス>
■バス停「合同庁舎前」徒歩1分
■沖縄都市モノレール線「おもろまち駅」徒歩15分

※キャリアステップの一環として、内閣府本府および国土交通省で勤務する場合もあります
  • 沖縄総合事務局/沖縄県那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館[最寄り駅]おもろまち駅

勤務時間

★下記の7区分から選択できます★

(1)7:00~12:00/13:00~15:45
(2)7:30~12:00/13:00~16:15
(3)8:00~12:00/13:00~16:45
(4)8:30~12:00/13:00~17:15
(5)9:00~12:00/13:00~17:45
(6)9:30~12:00/13:00~18:15
(7)10:00~12:00/13:00~18:45

※いずれも所定労働時間7時間45分 休憩60分
※沖縄総合事務局のうち、那覇市に所在している官署のみ(1)~(7)から選択。
 その他は、(4)の勤務時間。

雇用形態

正社員

試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給26万5300円~35万4700円+賞与年2回+各種手当
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■超過勤務手当
■扶養手当
■住居手当 など
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収424万円以上

待遇・福利厚生

各種制度
■内閣共済組合加入
└医療給付や年金給付が受けられます。
■国家公務員宿舎
■定期健康診断
■貸付制度
└生活資金や住宅資金などの貸付制度を利用できます。
■退職金制度
■保養施設

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日休み)

■祝日休み

■年末年始休暇

■年次有給休暇(1年目15日、2年目以降20日/年)
■病気休暇
■特別休暇(夏季、結婚、産前、産後、育児、子の看護、忌引、ボランティアなど)
■介護休暇

★こんな方をお待ちしています!

■公務への関心が高く、全体のために力を発揮したい方
■課題解決に向けて、論理的に考え判断し、適切に伝えられる方
■対人調整や折衝をスムーズに進められる方
■効率的かつ柔軟に業務を進められる方
■研修や実務を通じて、さらに成長していきたい方
Check!

社員インタビュー

★この仕事の魅力は?
同僚

A

★この仕事の魅力は?

多様な社会資本整備に関わる仕事に携わることができます。また、ワークライフバランスを支える仕組みが整っており、さまざまな働き方を受け入れる風土があるため、選考採用の方も安心して仕事に取り組めます。

安定した基盤のもと、国家公務員として国の予算を活用した大規模プロジェクトに直接関われます。

道路や港湾、空港、公共施設など、沖縄の暮らしに欠かせない社会資本整備に携われます。

工学・理学・農学系など、あなたが培った知識や経験を幅広く活かして活躍できます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaより応募

  • 選考採用申込フォームより受験申込

  • 1次選考

  • 2次選考

  • 最終合格発表

★選考の流れ詳細★

▼dodaより応募

▼沖縄総合事務局の選考採用申込フォームより受験申込
※受付期間:2025年11月14日(金)~2025年12月26日(金)12時まで

※dodaでの応募のみでは申込完了となりません。
必要書類を沖縄総合事務局へメールでご提出いただいた時点で応募完了となります。

▼1次選考
・書類選考(経歴評定)
・論文試験(職務経験等に関する小論文により、政策の企画等に必要な能力等を有しているかどうかを判断する試験)

▼2次選考
・人物試験(人柄、対人的能力などについての個別面接)

▼最終合格発表
連絡先
【沖縄総合事務局 総務部人事課任用係】
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館
TEL:098-866-0031
採用担当:﨑山、渡具知、宜志

会社概要

事業概要

沖縄総合事務局は、昭和47年5月15日の本土復帰と同時に沖縄開発庁の地方支分部局として設置された国の総合出先機関で、平成13年の省庁再編により内閣府の地方支分部局となりました。
開発建設部は国土交通省の地方整備局が担う事務を実施する組織として、沖縄の道路・ダム・港湾・空港・海岸・砂防・公園・官庁営繕などの直轄事業の計画、調査、建設、改良、国道指定区間・ダム・航路・国営公園の維持管理を行っています。

所在地

〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち2丁目1番1号 那覇第2地方合同庁舎2号館

設立
2001年
代表者
局長 小八木 大成

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013678318

内閣府(沖縄総合事務局 開発建設部)

公務員試験免除/技術系職員(係長級)

New
正社員
5名以上採用
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます