掲載予定期間:2025/11/6(木)~2026/1/7(水)更新日:2025/11/6(木)

株式会社大島造船所

橋梁の施工管理/長崎・九州中心/長期休暇可/年休120日

New
正社員
Check!

この求人を要約すると

<大規模案件>女神大橋・大島大橋などを手掛ける

<安定性>創業51年の歴史/九州全域で需要高まる

<待遇>年間休日120日/長期休暇可

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

"あなた"の培った実務経験が活かせます!
土木施工管理技士の資格を活かせる環境!

創業51年の歴史と蓄積してきたノウハウによって長崎から九州一を目指す当社。

豊富な実績と高い信頼から、「女神大橋」という長崎で最長の橋や、有名な観光スポットの橋など、他では経験できないような大規模な案件を受注しております。

入社3年目で数十億円規模の現場に携わったメンバーもおり、あなたのこれまでの経験とスキルを存分に発揮できる環境が整っています。

あなたの専門技術で、圧倒される程大きな、何十年後も残る橋を手掛ける…。
そんな技術者としてのやりがいを、当社で実現しませんか?

「今の現場では物足りない。もっとスケールの大きなプロジェクトに挑戦したい。」
「これまでの経験を活かして、より専門性の高い業務に携わりたい。」
そんな向上心をお持ちの方は、ぜひ当社へ。

★働きやすさも抜群!
現場終了後には、1週間~10日間の長期休暇可能!
国内外の旅行を楽しむ社員もいます!
有給休暇はなんと最大で22日!
プライベートも仕事も充実させてメリハリのある働き方を実現しましょう!

株式会社大島造船所 橋梁の施工管理/長崎・九州中心/長期休暇可/年休120日

仕事内容

【経験者歓迎】橋梁照査設計者/積算担当者/現場・工場施工管理者としての業務をお任せします!

具体的な仕事内容
長崎を中心に九州全域の橋梁、浮桟橋など『新設』および『維持補修工事』に関わる技術職をお任せいたします。

【具体的に】
①橋梁照査設計者
■鋼構造製品の照査設計業務
■設計図面のチェック及び技術的検証
■発注者との技術協議対応
■構造計算書の作成・確認
※経験年数に関係なく、大規模プロジェクトに携わることができる環境です。

②積算担当者
■鋼構造製品の新設・補修工事における工事費用の算出
■入札対応業務(見積書作成、原価計算)
■人件費・材料費の算定(予算管理)
■原価管理及びコスト分析
※工事の規模によりますが、数千万円から数十億円規模の案件を担当します。

③現場・工場施工管理者
■鋼構造製品の工場製作管理
■現地工事における施工管理
■工事の進捗管理(工程管理)
■品質管理
■作業員の安全確保(安全管理)
※工事の規模によりますが、大・中規模は3~4名、小規模は1名で行います。
※工期は数か月~5年程度とさまざまです。

【施工実績例】
◎女神大橋
◎大島大橋
◎新西海橋
◎出島橋 など

【入社後は…】
■経験者の方は、まず当社の施工体制や品質基準について理解を深めていただきます。その後、経験やスキルに応じて担当業務をお任せします。

■各職種とも先輩社員がサポートしながら段階的に業務の幅を広げていただきます。これまでの経験を活かしながら当社ならではの大規模案件にも挑戦できます。

■経験によりますが半年から1年の間に複数の案件を経験した後、メインで案件を担当していただきます。

★ここがPOINT
■スケールの大きい案件に関われる!
女神大橋・大島大橋など、数十億規模の有名な橋梁プロジェクトを多数手掛けてきた当社。入社数年目でも大規模案件に携われる環境です。

■安定した受注で将来性◎
豊富な実績により九州全域で入札案件が途絶えない状況。インフラの老朽化に伴い、維持補修工事の需要も高まり続けています。

■メリハリのある働き方!
現場終了後は1週間~10日の長期休暇取得も可能。有給休暇も最大22日付与。国内外の旅行を楽しむ社員も多数います。
チーム組織構成
★おだやかなメンバーが在籍
困ったことがあっても、相談・質問がしやすい優しい雰囲気が当社の特徴です。
組織名称
鉄構部

対象となる方

【学歴不問】一級または二級土木施工管理技士/一級土木施工管理技士補のいずれかの資格をお持ちの方

※学歴不問
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上の方歓迎

【必須条件】
以下のいずれかの資格を保有している方
●1級土木施工管理技士
●2級土木施工管理技士
●1級土木施工管理技士補

【歓迎条件】
スケールの大きい仕事をしたい、橋の工事に関わりたい
そんな想いがある方の応募大歓迎!

【実務経験がある方も大歓迎!】
以下の職種に応じた実務経験をお持ちの方は、これまでの経験を存分に活かせます。
◎橋梁照査設計者:橋梁またはインフラ構造物の設計実務経験がある方
◎積算担当者:建設業における積算実務経験がある方
◎現場・工場施工管理者:建設現場または工場での施工管理経験がある方

勤務地

【社員寮・社宅完備/U・Iターン歓迎/長崎・福岡を中心とした九州全域】

◆本社・大島工場
長崎県西海市大島町1605-1

《アクセス》
◎「佐世保新みなとターミナル」から高速船で26分の「大島」より徒歩10分
◎長崎市内(時津経由)から車で約1時間20分

◆福岡事務所
福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-1 博多駅前第一生命ビルディング2階

《アクセス》
◎JR「博多駅」から徒歩7分
◎地下鉄「祇園駅」から徒歩3分
◎地下鉄「櫛田神社駅前」から徒歩5分

※U・Iターン歓迎
※車通勤要相談
※受動喫煙防止対策あり:屋内全面禁煙

======================
【社員寮・社宅あり】寮は本社から徒歩15分!
   ̄ ̄
■社員寮
・男子寮/勁草寮(けいそうりょう)
2019年3月に竣工、豪華客船をイメージした5階建て全300室の寮です。

・女子寮
5階建で40室の女子寮は、各部屋完全に独立しているワンルームのアパートタイプです。

■社宅完備
西海市内に複数の家族用社宅が完備されおり、希望者は入居することが可能。
  • 本社・大島工場/長崎県西海市大島町1605-1[最寄り駅]佐世保駅
  • 福岡事務所/福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-1 博多駅前第一生命ビルディング2階[最寄り駅]祇園駅(福岡県)

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)

◆メリハリをもって働ける環境
現場終了後に1週間~10日の長期休暇取得も可能です!休日は趣味のランニングや剣道に時間を使ってリフレッシュしているメンバーもいます!

雇用形態

正社員

試用期間6カ月あり(本採用と条件に変動はありません)

給与

月給22万円~50万円+各種手当・賞与年2回

※経験やスキルに応じて決定します
※残業代は別途全額支給します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■家族手当
■交通費補助金(月7万5000円まで)
賞与
年2回★昨年度実績5カ月分!
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収400万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続年数3年以上)
■再雇用制度

《社員にやさしい制度》
■社宅完備
■男子寮・女子寮完備 ☆本社から徒歩15分
(バス・トイレ付き個室、個別冷暖房、インターネット、駐車場、室料6460円~7300円/月)
■構内コンビニエンスストア
(セブンイレブン・Yショップ)
■給食センター
■ふれあい倶楽部
■ふれあい食堂

《社員の成長を支援します!》
■研修制度(新人社員研修・階層別集合研修など)
■社内検定制度
■英会話教室
■社内論文コンクール
■社内表彰制度
■資格取得支援制度
■資格取得お祝い金有
その他
■BBQ大会(年1回)

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■週休二日制
(基本土・日)※休日に出勤が発生した場合も代休が取得可能です

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
★取得率:76.81% ※2023年度実績

■産前・産後休暇
(取得・復職率100%)

■育児休暇
(女性の取得・復職率100%/男性の復職率100%)

■介護休暇

造船所構内・近辺には福利厚生と施設が充実

★【近辺には】
■社員寮
・男子寮/勁草寮(けいそうりょう)
2019年3月に竣工、豪華客船をイメージした5階建て全300室の寮です。もちろん全室個室バストイレ付き、テラスがついて10畳という広さ。共用施設も、大型TV2台を設置した「多目的室」や、みんなで調理や食事ができる「共用ダイニングキッチン」「BBQ広場」もあり、プライバシーは保ちつつ、友人との交流を深めることもできる施設となっています。

・女子寮
5階建で40室の女子寮は、各部屋完全に独立しているワンルームのアパートタイプです。キッチンも付いていおり、自炊も可能。ベランダからは綺麗な海や街並みが見渡せ、景色が最高です♪
Check!

社員インタビュー

メンバー
同僚

Yさん

メンバー

元々は関東で道路の舗装工事の施工管理をしていました。地元に戻ってスケールの大きい仕事がしたいと思い入社しました。前職では大きなクレーンを目にすることがなかったので、その時にスケールの大きさと

普段は踏み入ることができない場所で、この仕事ならではの経験ができます!

現場終了後は長期休暇を取得することもできます!メリハリのある働き方が実現できる環境です。

入社後は先輩社員が橋の構造や機械について丁寧に教えますので、未経験の方も安心してスタートできます!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリー/書類選考

  • 一次面接

  • 最終面接

  • 採用内定

  • 工場見学(必須ではございません)

≪ここまでお読みいただきありがとうございました≫
◎少しでも興味を持ってくださった方はご応募ください!
◎応募から内定までは2週間~1カ月程度を予定しています
◎面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【株式会社大島造船所】
〒857-2494
長崎県西海市大島町1605-1
TEL/0959-34-5710(人事部採用課宛)

会社概要

事業概要

【船舶事業】
■船舶の建造修理

【鉄構事業】
■橋梁の制作・保全
■鋼構造物等の製作据付
(発注者:長崎県、国土交通省、鹿児島県、熊本県、NEXCO西日本 など)

【農産事業】
■トマトの生産・販売

所在地

〒857-2494
長崎県西海市大島町1605-1

設立
1973年 2月7日
代表者
代表取締役社長 山口 眞
従業員数
1,680名(2025年4月1日)
資本金
56億円
売上高

2,037億円(2025年3月期)

平均年齢
38歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013700116

株式会社大島造船所

橋梁の施工管理/長崎・九州中心/長期休暇可/年休120日

New
正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます